ともに生き ともに創る 彩りのまち調布 市報ちょうふ 【1】 No.1755 令和6年(2024年)1月20日号 ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■所在地:〒182-8511東京都調布市小島町2丁目35番地1 ■編集:行政経営部広報課 ■市ホームページ:https://www.city.chofu.tokyo.jp/ 市役所代表:電話042-481-7111 CONTENTS(主な内容) エネルギー・食料品価格等物価高騰支援給付金(追加分)…3 映画のまち調布 シネマフェスティバル2024…8・9 調布市応援アスリート…12 市公式ホームページをリニューアルします…16 市報ちょうふの配布に関する問い合わせ 市報ちょうふ配布コールセンター(配布受託業者株式会社小平広告) 電話042-300-3131 ●保育園・幼稚園でいっしょに遊びませんか  保育園・幼稚園では、親子で遊べる交流事業や園庭開放を行っています。内容は、季節に合わせた制作・イベント、人形劇、離乳食講座など園によってさまざまです。  子育ての身近な相談先や友だちづくりの場として、遊びに行ってみてはいかがですか。 問い合わせ/保育課電話481-7132 各園の地域交流事業と園庭開放は2面をご覧ください ●手をつなぐ樹(435) どうか1年油断なく  年が改まり、本年は調布市のみならず日本全国で、コロナ禍を越えて経済活性化を図るために諸活動が年初より活発に展開されると期待していた矢先、北陸地方が元日から大変な自然災害に見舞われました。  被災された地域の皆様に衷心よりお悔やみ及びお見舞いを申し上げます。  発災後現地では、ライフラインが寸断され、食料や暖房用具などの生活必需品が不足する中、寒さ厳しき折、被災者の方々が筆舌に尽くしがたい困難に直面しておられ、全国民が心を痛めています(註1)。  そして、そのような報道に接するとき、どうしても同様な災害がわが地域で発生したらと思わずにはいられません。  たとえば、生活物資の輸送に関しては、今回と比較して大都市圏では比較的早期に供給が行われる可能性があると思われます。しかし、有利な条件ばかりではありません。まず発災直後の情景を想像するとき、極めて不安に思われるのは高い人口密度です。大地震が発生した場合、どうしてもある程度の火災発生が不可避だとすれば、1平方キロメートルあたり約1万人が居住する(註2)ほど家屋が密集する首都圏では消防能力をはるかに上回る災害も予見され、そのことについては大きな恐怖を感じざるを得ません。  とにかく、今回も平時の訓練及び全住民の意識の持ち方の重要性を改めて痛感したところです。1年を通して油断なく備えを固めることに継続してご理解、ご協力をよろしくお願いします。 (註1)市は石川県に毛布、要配慮者用マット、携帯トイレを提供することが可能である旨、申請済みです。また、調布市議会及び調布市社会福祉協議会と共同で1月11日から16日までの平日4日間、調布駅前において災害義援金の募集活動を実施しました。(註2)多摩地域における調布市及び近隣の自治体の人口密度。23区内にはそれより高密度の地域も存在します。 調布市長 長友貴樹 ●市報1月20日号の掲載情報は1月12日時点のものです ●令和6年能登半島地震災害義援金へのご協力を 受付期間/12月26日(木曜日)まで 場所/市役所2階総合案内所前、市役所3階福祉総務課ほか その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101 【2】 市報ちょうふ 令和6(2024)年1月20日 No.1755 ●普段の様子を紹介 保育園ってこんなところ 上石原保育園での餅つき大会をレポート! 園庭で餅米をせいろで蒸して、臼に移します。 保育士が、手本でお餅をつきます。 全員が順番にお餅をつきました。 蒸した餅米を試食しました。 ついたお餅に食紅を入れて赤と白の花餅を作ります。 年長児が花餅を作る様子を年中児が見学しました。 ●こちらもチェック 年度限定型保育の申し込み  4月入園の認可保育園などの申し込みで利用不承認となった市内在住の1歳・2歳児を、1年度限定で預かります。 費用/基本保育料(月額)4万4000円(注)市民税非課税世帯、多子世帯の第2子以降は助成あり。延長保育料別途 申し込み/申込書(市ホームページから印刷可)に必要書類を添えて2月29日(木曜日)までに希望する保育園へ その他/年度限定型保育受入実施予定園などの詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/子ども政策課電話481-7106 ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み・問い合わせ/1月22日(月曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園 (注)車での来場不可。申し込みが必要な場合(要申し込み)と記載 ◎公・私立保育園の地域交流事業 ◇下布田保育園電話481-7668 節分制作(要申し込み) 日時/2月1日(木曜日) ◇第五保育園電話484-2200 お雛さま飾り作り(要申し込み) 日時/2月20日(火曜日) ◇宮の下保育園電話486-5682 園庭で遊ぼう(要申し込み) 日時/2月21日(水曜日) ◇八雲台保育園電話486-9143 豆まき(要申し込み) 日時/2月2日(金曜日) ◇緑ヶ丘保育園電話03-3309-5605 あそびの広場(要申し込み) 日時/2月3日(土曜日)・17日(土曜日) ◇双葉保育園電話485-6651 観劇会(要申し込み) 日時/2月8日(木曜日) ◇レオ保育園電話488-4127 手形足形を取ろう・ホールで遊ぼう(要申し込み) 日時/1月26日(金曜日) ◇エンゼルランド電話480-6860 保育園ってどんなところ?(要申し込み) 日時/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日時/随時 ◇調布なないろ保育園電話444-3900 園庭開放 節分会(要申し込み) 日時/2月2日(金曜日) 離乳食講座(初期から完了期) (要申し込み) 日時/2月14日(水曜日) 登録園庭開放 日時/毎週金曜日(2月2日を除く)(注)要登録 ◇調布城山保育園電話452-9496 公園で遊ぼう会(柴崎公園グラウンド) 日時/1月25日(木曜日)、2月1日(木曜日)・8日(木曜日)・15日(木曜日) 保育園で遊ぼう会(要申し込み) 日時/2月2日(金曜日) ◇エンゼルシー電話480-8010 お外で遊ぼう(要申し込み) 日時/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日時/随時 ◇にじいろ保育園柴崎電話426-9673 離乳食講座(要申し込み) 日時/2月10日(土曜日) ◇城山保育園上石原電話490-2031 お外で遊ぼう会(要申し込み) 日時/2月1日(木曜日)・15日(木曜日) ◇ヒューマンアカデミー上石原保育園電話480-8181 室内遊び(要申し込み) 日時/2月29日(木曜日) 妊婦向け保育園体験(要申し込み) 日時/随時 ◇ピノキオ幼児舎つつじヶ丘保育園電話490-2270 節分会(要申し込み) 日時/2月2日(金曜日) 2月生まれ誕生会(要申し込み) 日時/2月28日(水曜日) ◇プティ仙川ちとせ保育園電話03-5384-2551 離乳食講座(要申し込み) 日時/2月7日(水曜日) ◇菊野台かしのみ保育園電話444-1467 マタニティヨガ・離乳食講座(要申し込み) 日時/2月6日(火曜日) ◇つつじヶ丘どろんこ保育園電話03-5315-9412 マタニティヨガ・産後ヨガ(要申し込み) 日時/2月8日(木曜日) シュガーパイ作り(要申し込み) 日時/2月16日(金曜日) ◇深大寺元町ちとせ保育園電話444-3041 節分誕生日会(要申し込み) 日時/2月2日(金曜日) ◇太陽の子つつじヶ丘保育園電話490-0161 おはなし会(要申し込み) 日時/2月14日(水曜日) ◇家庭的保育施設たんぽぽ電話444-5718 木製ぶんぶんこま作り(要申し込み) 日時/1月30日(火曜日) ◎幼稚園の園庭開放 ◇調布白菊幼稚園電話03-3309-6111 キッズランド(注)初回登録は園ホームページへ 日時/2月9日(金曜日) ◇染地幼稚園電話483-9356 ちびっこ広場 日時/1月22日(月曜日)、2月5日(月曜日)・26日(月曜日) ◇マルガリタ幼稚園電話482-8056 マルガリタひろば 日時/2月5日(月曜日) ◇仙川教会子どもの家電話03-3300-8159 すくすくワールド人形劇(やぎさんゆうびん) ゆきだるま作り(要申し込み) 日時/1月29日(月曜日) すくすくワールド人形劇(コンコンクシャン) おひなさま作り(要申し込み) 日時/2月19日(月曜日) ●2025年に東京でデフリンピックが開催  デフリンピックとは、耳が聞こえない選手の国際的なスポーツ大会です。日本で初めて開催され、市内の武蔵野の森総合スポーツプラザでバドミントンが実施されます。(障害福祉課・スポーツ振興課) No.1755 令和6(2024)年1月20日 市報ちょうふ 【3】 トピックス ●市施設の指定管理者を決定  市民が利用するために設置している次の施設の管理を行う指定管理者(市が議会の議決を経て指定する民間事業者など)を決定しました。 施設名/指定管理者/指定期間/問い合わせ(担当) せんがわ劇場/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団/4月1日(月曜日)から令和11年3月31日(土曜日)/文化生涯学習課電話481-7139 ふれあいの家(17施設)/各ふれあいの家運営委員会/4月1日(月曜日)から令和11年3月31日(土曜日)/協働推進課電話481-7122 八ケ岳少年自然の家/株式会社フードサービスシンワ/4月1日(月曜日)から令和11年3月31日(土曜日)/社会教育課電話481-7488 (企画経営課) ●自転車利用者は、迂回のご協力を 調布駅前広場の工事の仮囲いと自転車通行制限  駅前広場の工事の進捗に合わせて、1月下旬から仮囲いの位置を変更します。また、歩行者などの安全確保のために広場内の自転車通行制限を実施します。 期間/1月下旬から令和8年3月(予定) その他/詳細は市ホームページや現地看板でお知らせ 問い合わせ/駅前広場の工事に関すること:街づくり事業課電話481-7417、自転車の通行に関すること:交通対策課電話481-7454 ●固定資産評価審査委員会委員を選任  令和5年第4回調布市議会定例会で市議会の同意を得て、次の方を12月24日付で選任しました。(敬称略) 固定資産評価審査委員会委員/松澤博、柴田亮子、谷治博史、髙徳信男 任期/令和8年12月23日(水曜日)まで 問い合わせ/総務課電話481-7341 ●エネルギー・食料品価格等物価高騰支援給付金(追加分)  物価高騰により家計に厳しい影響が生じている世帯に対して、7万円を支給します。 対象/令和5年12月1日(基準日)時点で市内に住民登録があり、次の(A)(B)いずれかに該当する世帯 (A)令和5年度住民税非課税世帯 (B)家計急変世帯/(A)以外の世帯のうち、令和5年1月から12月の家計が急変し、世帯員全員の収入見込額が、課税標準以下に該当する世帯 (A)(B)共に 支給額/1世帯当たり7万円(注)1世帯1回限り 支給時期/ (1)市が振込口座を把握している世帯:1月17日に案内を送付済み。支給要件や振込口座を確認のうえ、変更がない場合は2月上旬に振込予定(手続き不要)(注)辞退や振込口座の変更を希望する場合はコールセンターへ要問い合わせ。振込口座の変更は、必要書類を送付し、市へ書類返送後、受理した日から4週間程度で指定口座に振込予定 (2)市が振込口座を把握していない世帯:1月26日(金曜日)に支給要件確認書を送付。確認書を確認のうえ、必要事項を記載し返送。確認書などを受理した日から4週間程度で指定口座に振込予定 (3)家計急変世帯:2月中旬から申請書の配布・受付を開始予定。詳細は別途お知らせ その他/世帯全員が、住民税が課税されている親族などの扶養を受けている場合は対象外。住民税均等割のみ課税されている世帯への給付金は別途お知らせ 提出期限/4月30日(火曜日)(必着) 問い合わせ/調布市物価高騰支援給付金コールセンターフリーダイヤル0120-700-143(平日午前9時から午後5時)(物価高騰対策支援給付金担当) ●審議会等の会議の傍聴 (注)車いすや手話通訳を希望する場合は要事前相談 ◎第4回不登校施策に係る検討委員会 日時/1月29日(月曜日)午後1時10分から3時(受付1時5分から) 会場/文化会館たづくり6階601・602会議室 定員/当日先着5人 問い合わせ/指導室電話481-7585 ◎第3回手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会 日時/1月30日(火曜日)午後7時から9時(受付6時40分から) 会場/文化会館たづくり10階1001学習室 定員/当日先着20人 問い合わせ/障害福祉課電話481-7094・ファクス481-4288 ◎第5回社会教育委員の会議 日時/2月6日(火曜日)午後1時30分から3時30分(受付1時15分から) 会場/教育会館3階301研修室 定員/当日先着5人 問い合わせ/社会教育課電話481-7490 ◎第5回都市計画審議会 日時/2月6日(火曜日)午後2時から(受付1時40分から) 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 定員/当日先着4人 問い合わせ/都市計画課電話481-7453 ◎第7回地域福祉推進会議 日時/2月15日(木曜日)午後6時30分から8時 会場/総合福祉センター2階201会議室から203会議室 定員/当日先着5人 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101 ●パブリック・コメント 【1】調布市スポーツ推進計画(素案) 意見の提出(案の公開)期間/1月24日(水曜日)(必着)まで 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所8階スポーツ振興課電話481-7496・ファクス481-6881・Eメールsports@city.chofu.lg.jp 【2】調布市災害廃棄物処理計画(案) 意見の提出(案の公開)期間/1月22日(月曜日)から2月22日(木曜日)(必着) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-0031野水2丁目1番地1ごみ対策課(クリーンセンター)電話042-306-8200・ファクス042-368-9921・Eメールgomitai@city.chofu.lg.jp 【1】【2】共に 案の公開場所/意見の提出先、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、文化会館たづくり11階みんなの広場、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、各図書館・公民館・地域福祉センター(染地除く)、教育会館(1階)、市ホームページ、【1】のみ総合体育館 意見の提出方法/直接(平日のみ)または郵送・ファクス・Eメール・専用フォームに、住所、氏名、意見を明記し、期限までに問い合わせ先に提出(各公共施設の意見提出箱にも提出可。各公共施設の開館状況は市ホームページ参照、または要問い合わせ) 提出意見と市の考え方の公表/3月末頃に市ホームページなどでお知らせ ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です 【4】 市報ちょうふ 令和6(2024)年1月20日 No.1755 子育て教育 ●2月のもうすぐママ・パパ教室 コース名/内容/日時/実施場所 1回コース/赤ちゃんのお世話など/10日(土曜日)午前/保健センター 2回コース/赤ちゃんのお世話/10日(土曜日)午後/保健センター 2回コース/ママのからだのケア/19日(月曜日)午後/保健センター 対象/令和6年5月から7月に初めて出産を迎える母親・父親 定員/各申し込み順30組程度 申し込み/専用フォームから申し込み 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●3月のこども歯科相談室 健診名/対象/日時 (1)1歳児/令和5年2月・3月生まれ/3月15日(金曜日)午前 (2)2歳児/令和4年2月・3月生まれ/3月8日(金曜日)午前、27日(水曜日)午前 (3)2歳6カ月児/令和3年8月・9月生まれ/3月13日(水曜日)午前、22日(金曜日)午前 (4)3歳6カ月児/令和2年8月・9月生まれ/3月6日(水曜日)午後 (5)4歳児/令和2年2月・3月生まれ/3月6日(水曜日)午後 (6)5歳児・6歳児/平成29年4月から平成31年3月生まれ/3月25日(月曜日)午後 (7)矯正相談/3歳から中学生/3月25日(月曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 内容/むし歯予防の話、歯科健診、歯磨きの練習 申し込み・問い合わせ/1月23日(火曜日)午前9時から(1)電子申請(2)から(7)電話で健康推進課電話441-6081 ●3月の子どもの健診 健診名:対象/3カ月児・4カ月児:令和5年11月生まれ、1歳6カ月児:令和4年8月生まれ、3歳児:令和3年2月生まれ 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 その他・問い合わせ/詳細は健診月の前月初旬に郵送する通知参照。転入者や日程変更希望者は健康推進課電話441-6081 ●令和5年度低所得の子育て世帯サポート給付金  物価高騰の影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、市独自のサポート給付金を支給します。 対象/令和5年12月1日を基準日として調布市に住民票があり18歳(障害児は20歳)までの児童を養育している以下の要件のいずれかに該当する方 (1)児童扶養手当受給者 (2)児童手当または特別児童扶養手当受給者で令和5年度市民税均等割非課税者 (3)児童育成手当受給者 (4)令和5年度就学援助受給者 (5)生活保護受給者で18歳以下の子どもがいる方 (6)令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援給付金を、公的年金給付などにより児童扶養手当を受給していない、家計急変、非課税者として申請し、支給された方 (注)申請不要。対象者へ1月中旬に案内を発送し、2月上旬支給予定 支給額/児童1人につき5万円 その他/基準日以降に、令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金を申請し、該当になった方には、低所得の子育て世帯サポート給付金分5万円を上乗せして支給 問い合わせ/子ども家庭課(市役所3階)電話481-7093 ●令和5年度調布市教育シンポジウム ◎市の効果的な小中連携教育の在り方について 中1ギャップへの対応と不登校支援・特別支援教育を含めた個に応じた支援の推進 日時/1月27日(土曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館くすのきホールとYouTubeによるライブ配信 対象/市立小・中学校教職員、保護者、地域の方 内容/施策紹介「調布市小中連携について」、講演「小中連携教育の在り方について」 講師/吉村潔(東京女子体育大学・東京女子体育短期大学教職センター所長、教授) 費用/無料 問い合わせ/指導室電話481-7480 ●麻しん風しん予防接種 (1)定期予防接種(第2期) 期間/3月31日(日曜日)まで 対象/平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれで、未接種の方 (2)法定外予防接種 対象/2歳以上7歳6カ月未満で、麻しん風しん定期予防接種の対象期間(1歳以上2歳未満と小学校入学前の1年間)に2回の接種ができなかった方 (1)(2)共に 費用/無料 会場・申し込み/直接市内指定医療機関へ 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●シルバー児童学習教室小学4年生期末集中講座(全6回)  基礎計算と苦手分野の復習を中心とした集中講座です。 日時/2月から 時間/午後6時から7時30分 会場/下石原地域福祉センター:金曜日、深大寺地域福祉センター:火曜日 対象/小学4年生 内容/算数 費用/7000円(教材費別途実費1400円程度) その他/4月から深大寺地域福祉センターは調布ケ丘地域福祉センターに会場が変更。各教室2人以上で開講 申し込み・問い合わせ/公益社団法人調布市シルバー人材センター電話487-9375 ●プログラミング教室 プログラムを使って速い車を走らせよう 日時/2月12日(休日)午前10時から正午 会場/市民プラザあくろすホール 対象/小学1年から3年生 内容/ブロック玩具で作った車を、プログラミングによりスピードを変えながら動かす(作品は持ち帰り不可) 講師/法堂泰明(NPO法人日本スポーツ振興協会職員) 定員/申し込み順15人(保護者は見学・送迎のみ可) 費用/500円 申し込み/1月21日(日曜日)午前9時から2月11日(祝日)に直接または電話、申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/市民プラザあくろす指定管理者電話443-1211(多様性社会・男女共同参画推進課) ●第12回三鷹市小学生囲碁大会・囲碁入門教室(調布市小学生枠) 日時/2月17日(土曜日)午前9時から午後4時(午前・午後2部制) 会場/クリーンプラザふじみ(深大寺東町7丁目50番地30) 対象/市内在住・在学の小学生 定員/申し込み順囲碁大会50人・入門教室40人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/2月5日(月曜日)までに調布囲碁連盟・遠藤電話080-7711-9474または調布囲碁連盟ホームページ申し込みフォームから申し込み(ふじみ衛生組合) ●親子交通安全教室(全3回) 日時/(A)火曜日クラス:(1)2月20日(2)27日(3)3月5日 (B)木曜日クラス:(1)2月22日(2)29日(3)3月7日 (C)金曜日クラス:(1)2月16日(2)3月1日(3)8日 (D)水曜日クラス:(1)2月21日(2)28日(3)3月6日 時間/(A)(B)(C)午後3時から4時(D)3時20分から4時20分 会場/子ども交通教室 対象/市内在住・在学・在園の(A)(B)(C)幼児(年少から年長)(D)小学1年から3年生 内容/基本的な交通ルールと自転車の安全な運転方法(DVD鑑賞・コース走行など) 定員/各クラス親子15組(多数抽選) 費用/無料 持ち物/ヘルメット その他/車での来場不可 申し込み・問い合わせ/Eメールに希望クラス名、住所、保護者と子どもの氏名(ふりがな)、電話番号、子どもの生年月日、幼稚園(保育園)名または小学校名、学年を明記し、1月31日(水曜日)までに子ども交通教室電話487-5055(月曜日、祝日を除く)・Eメールkodomokoutuu@guitar.ocn.ne.jp(交通対策課) ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話481-7733(午前9時から午後5時) 専用ホームページあり ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 (A)事業説明会 日時/2月20日(火曜日)午前10時から11時 定員/申し込み順30人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 (B)協力会員講習会 日時/2月3日(土曜日)午前9時20分から午後3時30分、4日(日曜日)午前9時から午後4時15分、7日(水曜日)午前9時30分から午後3時35分 定員/各申し込み順20人 (A)(B)共に 申し込み/電話、Eメール(ホームページ要確認)または直接すこやか ◎ひろばのお医者さん「歯医者さんに聞こう!赤ちゃんの歯みがき」 こつとタイミング 日時/2月27日(火曜日)午前10時30分から11時30分 対象/乳幼児の保護者 講師/香川学(かがわ歯科医院 院長) 定員/申し込み順20組40人 申し込み/1月22日(月曜日)午前9時からEメール(ホームページ要確認)で申し込み 福祉 ●一部地区の担当主任児童委員の変更  各地域には、地区担当の民生児童委員のほかに、児童福祉を専門的に扱う「主任児童委員」がいます。次の該当地区にお住まいの方で、児童福祉に関する相談は次の方へご相談ください。 地区/菊野台、国領町3丁目・8丁目、西つつじケ丘、柴崎 氏名/温井正司電話482-3546 氏名/三好真美電話080-6635-4184 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101 ●(1)知的障害者援護施設すまいる(2)そよかぜ(3)調布市希望の家の利用者募集 対象/市内在住の愛の手帳を所持し、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス((1)就労継続支援B型(2)(3)生活介護)を受けられる方 定員/若干名(いずれも選考) 費用/障害者総合支援法などの規定により算出した利用料とそのほかの実費 申し込み/2月2日(金曜日)までに電話で(1)(2)障害福祉課電話481-7094(3)障害福祉課と希望の家深大寺電話426-8577の両方に要申し込み 問い合わせ/障害福祉課電話481-7094 ●見守りサポーター「みまもりさん」養成講座 日時/2月14日(水曜日)午前10時30分から11時30分 会場/市民プラザあくろす3階研修室2 定員/申し込み順20人 費用/無料 その他/受講後に「みまもりさん」登録者に「みまもりさんキーホルダー」を進呈 申し込み・問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150 NO.1755 令和6(2024)年1月20日 市報ちょうふ 【5】 福祉の続き ●ゆうあい福祉セミナー「それってほんとうに認知症 うつと認知症の違い」 日時/2月18日(日曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 対象/市民 講師/松本怜子(東京さつきホスピタル医師) 定員/申し込み順50人 費用/無料 申し込み/電話または専用フォームで申し込み 問い合わせ/公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●パソコン、スマホ、タブレットなんでも個別相談会(第6回) 日時/3月8日(金曜日) 時間/午後1時から2時、2時15分から3時15分、3時30分から4時30分 対象/市内在住の障害のある方と家族、支援者 定員/各回2人(初参加優先。多数抽選) 費用/500円 持ち物/相談したい機器(注)申込時に要申し出 その他/詳細は社会福祉協議会ホームページ参照 会場・申し込み・問い合わせ/1月22日(月曜日)から2月27日(火曜日)に直接または電話・ファクスでドルチェ(総合福祉センター4階)電話490-6675・ファクス444-6606(社会福祉協議会) 暮らしの情報 安全・安心なまちづくり ●調布市耐震改修促進計画の改定  国や都の新たな動向を踏まえ、市の実情を考慮して、調布市耐震改修促進計画を改定しました。 閲覧場所/建築指導課(市役所6階)、公文書資料室(市役所4階)、市ホームページ その他/パブリック・コメントの結果も公開中 問い合わせ/建築指導課電話481-7516 ●防災行政無線を用いた全国一斉の情報伝達訓練  全国瞬時警報システム「Jアラート」を活用した情報伝達訓練を実施します。 日時/2月9日(金曜日)午前11時から 内容/上りチャイム+「これは、Jアラートのテストです。」×3回+「こちらは、防災ちょうふです。」+下りチャイム 問い合わせ/総合防災安全課電話481-7346 税金・保険・年金 ●市民課・納税課の休日窓口 日時/1月28日(日曜日)、2月10日(土曜日)・25日(日曜日) 時間/午前9時から午後1時 会場・問い合わせ/市民課(市役所2階・市役所1階マイナンバーカード窓口)電話481-7041から7045、納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●市税の納付は口座振替を 申し込みは郵送も可能 【口座振替対象税目/納期限・申込期限】 ◎個人市・都民税(普通徴収)・固定資産税・都市計画税・国民健康保険税 随時期(4月1日(月曜日)振替)/2月20日(火曜日)(必着) 申し込み/依頼書(市内の取扱金融機関に備え付け。郵送希望は要連絡)で申し込み(注)キャッシュカード(来庁者本人名義)と本人確認書類を市役所に持参し手続き可 その他/個人市・都民税の年金特別徴収(公的年金からの天引分)は、口座振替での納付は不可 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●2月1日(木曜日)からマイナンバーカードの受け取りはマイナンバーカード窓口で  マイナンバーカードの受取場所は市役所1階マイナンバーカード窓口に変わります。なお、受け取りは完全予約制です。インターネットか調布市マイナンバーコールセンターへ電話で予約をしてください。 その他/予約方法(当日予約可)の詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/市民課電話481-7041から7043、調布市マイナンバーコールセンター電話0570-00-7211(つながらない場合電話03-5427-3272) 住まい・街づくり・環境 ●野焼きは法律・条例で禁止されています  野外焼却(野焼き)は火災の危険があるほか、煙や臭い、ススの飛散による苦情が近年増加しています。野焼きは法律と都の条例により原則禁止されています。どんど焼きなどの伝統行事や農業に関係するものなど、一部例外として認められている焼却行為も、煙や臭いなど周辺環境への悪影響がないことが前提です。周辺から苦情が出るような場合は燃やさないでください。 問い合わせ/環境政策課電話481-7087 ●調布都市計画生産緑地地区の変更告示 告示日/1月1日 縦覧場所/都市計画課(市役所7階) 問い合わせ/都市計画課電話481-7453 ●つつじケ丘まちづくり会議(ワークショップ) 日時/1月27日(土曜日)午前10時から正午(受付9時45分から)、30日(火曜日)午後6時から8時(受付5時45分から)(注)各回同内容 会場/市立滝坂小学校体育館 対象/つつじヶ丘駅周辺に在住・在勤・在学の18歳以上など 定員/各回申し込み順30人程度 申し込み/1月22日(月曜日)から29日(月曜日)に、電話または専用フォームで申し込み 問い合わせ/都市計画課電話481-7444 ●空家等管理活用支援法人の指定申請を受け付け  調布市が求める空き家等対策事業を適正かつ確実に行うことができる法人の指定申請を受け付けます。 期間/2月1日(木曜日)から14日(水曜日) 対象/特定非営利活動法人、一般社団法人、一般財団法人、空き家などの管理・活用を図る活動を行うことを目的とする会社 申し込み/申請書(市ホームページから印刷可)と必要書類を住宅課へ持参(注)要事前相談 問い合わせ/住宅課電話481-7817 ●調布都市計画道路3・4・9号入間蛇久保線の事業着手に係るオープンハウス  調布都市計画道路3・4・9号入間蛇久保線について、令和5年12月19日付けで都市計画事業認可を取得しました。これに伴い、事業概要や事業スケジュールなどをパネルを用いて説明するオープンハウスを開催します。 日時/2月1日(木曜日)午後6時30分から8時30分、3日(土曜日)午前10時から正午 会場/金子地域福祉センター 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/街づくり事業課電話481-7587 ●2月1日は「フレイ(201)ルの日」 「人生100年時代」のフレイル予防  「フレイル」とは年齢を重ね、筋力や心身の機能・活力が衰えてきた状態(虚弱)をいい、要介護状態になる間の段階のことです。  この機会に、ご自身の生活習慣、介護予防・フレイル予防を考えてみませんか。  市では介護予防講座や10の筋力トレーニング講座、地域包括支援センターではさまざまな高齢者の活動支援を行っています。ぜひご参加ください。 【フレイル予防のススメ】 1年に1回健康診断を受ける、歯科医院を受診する 持病、生活習慣病の治療は自己判断で中断せず、コントロールを続け、悪化防止に努める フレイル予防の3本柱を心掛ける(社会参加・交流、栄養・お口のケア、運動) 問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150 ●確定申告 ◎スマートフォンやパソコンで電子申告(e-Tax)の利用を ホームページで電子申告すると、税務署への持参・郵送が不要になります。画面の案内に沿って金額などを入力するだけで自動計算されるため、計算誤りがありません。 ◎市役所での確定申告書の配布 期間/2月1日(木曜日)から3月15日(金曜日) その他/なくなり次第終了。急ぎの場合などは武蔵府中税務署電話042-362-4711へ問い合わせまたは国税庁ホームページから印刷可 ◎武蔵府中税務署に申告書作成会場が開設 期間/2月16日(金曜日)から3月15日(金曜日)の平日(2月25日(日曜日)は開設) 時間/午前8時30分から午後4時 対象/所得税、復興特別所得税、贈与税、個人消費税 その他/入場整理券(会場で受け取りまたはLINEで事前に入手)が必要。当日の配付状況により早めに締め切る場合あり。原則スマートフォンでの申告書作成 確定申告書などの郵送先/〒183-8510府中市本町4丁目2東京国税局業務センター武蔵府中分室 問い合わせ/武蔵府中税務署電話042-362-4711 ◎にせ税理士に注意  税理士資格のない者が税務相談や税務書類の作成、税務代理をすることは、法律で禁じられているだけでなく、依頼者(納税者)が損害を被る恐れがあります。税理士は、税理士証票を携帯し、税理士バッジを着用しています。 その他/詳細は東京税理士会ホームページ参照 ◎事業主は令和6年度給与支払報告書の提出を  令和6年1月1日時点で給与を支払い、所得税の源泉徴収義務のある事業主は、1月1日時点で従業員が居住する市区町村に、1月31日(水曜日)までに給与支払報告書を提出してください。年の途中に退職した方の分も提出が必要です。 問い合わせ/市民税課電話481-7193から7197 ●マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービス停止  システムメンテナンスのため、終日利用できません。 日時/1月23日(火曜日) その他/市役所1階と神代出張所のマルチコピー機も利用不可 問い合わせ/市民課電話481-7041から7043 【6】 市報ちょうふ 令和6(2024)年1月20日 No.1755 健康 ●乳がん検診 【市内検診機関】 実施場所/定員/検診日/申し込み先 【1】調布病院(送迎バスあり)/各月45人/月曜日から金曜日の午後/電話484-2626・ファクス481-0323(月曜日から土曜日午前9時から午後4時30分(注)土曜日は午後0時30分まで) 【2】飯野病院/各月65人/金曜日の午後・土曜日/電話483-8811(木曜日・日曜日を除く午前9時から午後5時) 【3】調布東山病院/各月200人/月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・土曜日の午後/電話481-5515・ファクス481-5514(月曜日から土曜日午前9時から午後4時30分) (注)受診は3月から4月。検診日は祝日を除く。最新情報は市ホームページまたは検診機関に問い合わせ 対象/(A)3月までに受診する場合:昭和59年3月31日以前に生まれた女性(B)4月以降に受診する場合:昭和60年3月31日以前に生まれた女性 内容/問診、視触診(3月まで)、マンモグラフィー 費用/1500円(検査時持参)(注)生活保護受給世帯または中国残留邦人等支援給付世帯は受給証明書の提示で免除 受診できない方/(1)(A)令和4年4月以降(B)令和5年4月以降の市の乳がん検診受診者(2)乳腺科治療中または経過観察中(3)妊娠中(可能性あり含む)(4)授乳中(5)心臓ペースメーカー、豊胸手術など乳房内に人工物がある方 申し込み/電話またはファクス(【1】【3】のみ)で住所、氏名、生年月日、年齢、電話番号、検診希望日(ファクスの場合のみ第3希望まで)を各医療機関へ 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●胃がんリスク検査 対象/40歳から49歳(昭和49年4月1日から昭和59年3月31日生まれ)(注)受診歴、除菌歴のある方を除く 内容/血液検査 定員/申し込み順500人 費用/無料(注)精密検査、除菌治療などは有料 その他/審査後、受診券を郵送。受診券記載の受診期間内に市内指定医療機関で受診 申し込み・問い合わせ/はがきに住所、氏名(フリガナ)、年齢、生年月日、性別、電話番号を明記し、2月29日(木曜日)(消印有効)までに〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館4階健康推進課電話441-6100へ郵送、または東京電子自治体共同運営サービスホームページから申し込み ●がん患者支援の取り組み  2月4日(日曜日)はワールドキャンサーデー(世界対がんデー)、15日(木曜日)は国際小児がんデーです。  この機会にがんのためにできることや小児がんについて考えてみませんか。 ◎調布市のがん患者支援の取り組み (詳細は市ホームページ参照) (1)がん相談サポート事業(試行実施)  市民から、がんに関わる悩み・困りごとを伺い、その悩みやニーズに合わせ情報提供や行政・民間サービスなどを案内します。サービスの利用には市民専用の利用資格コード(275B)が必要です。 日時/月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・土曜日(祝日、年末年始を除く) 時間/午前9時から午後8時 対象/がんの疑いがあるまたは、がんに罹患された市民と家族など 費用/無料 申し込み/フリーダイヤル0120-785-570またはチャットで申し込み その他/本事業に関するアンケートにご協力を(詳細は市ホームページ参照) (2)がん患者ウィッグ・補整具購入等費用助成事業  がん治療に伴い脱毛が生じたり乳房の切除などを行った市民を対象に、ウィッグ・補整具の費用(上限1万円)を助成します。 (3)若年がん患者在宅療養支援事業  がんに罹患した40歳未満の方を対象に、在宅介護サービス、福祉用具貸与などの在宅療養にかかる費用の一部を助成します。 ◎東京慈恵会医科大学附属第三病院の緩和ケア  がん患者の生活の質を高めるため、専門のチームが支援を行っています。ご希望の方は主治医にご相談ください。 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●食事なんでも相談室(栄養相談) 日時/2月7日(水曜日)・27日(火曜日) 時間/(1)午後1時15分から1時45分(2)2時から2時30分(3)2時45分から3時15分 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 定員/各回申し込み順2人 その他/医療機関で治療中の方は要問い合わせ 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6100 ●今からはじめる健康づくりシリーズ第4回「フレイル・ロコモ注意報発令中!」 日時/2月15日(木曜日)午前9時20分から11時(予定) 会場/保健センター2階 対象/35歳から74歳の市民(骨や筋肉、関節、神経などの疾患で治療中の方を除く) 内容/講義、軽い運動 定員/申し込み順25人 費用/無料 保育/未就学児(定員:申し込み順5人 申し込み:2月2日(金曜日)午後5時15分までに電話で申し込み) 持ち物/筆記用具、健康手帳(お持ちの方)、飲み物、動きやすいズボン・靴 申し込み/1月22日(月曜日)午前9時から2月7日(水曜日)午後5時15分に電話または申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/健康推進課電話441-6082 スポーツ ●調和小プール2月の休館日 休館日/13日(火曜日)・26日(月曜日) その他/詳細は市ホームページで要確認 問い合わせ/調和小プール受付電話485-5631(スポーツ振興課) ●ミズノフットサルプラザ調布市民優先使用抽選(3月分) 日時/2日(土曜日)正午から午後2時、10日(日曜日)正午から午後2時、16日(土曜日)午後3時から5時、23日(土曜日)午前11時から午後1時 対象/市内在住・在勤・在学の5人以上の団体(注)代表者は15歳以上(中学生を除く) 費用/1万6907円 申し込み・問い合わせ/往復はがきに第1・第2希望日、団体名、代表者の住所、氏名、年齢、電話番号、メンバーの氏名を明記し、1月31日(水曜日)(消印有効)までにスポーツ振興課電話481-7496(多数抽選) ●スポーツ協会 電話481-6221 専用ホームページあり 〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ●総合体育館 電話481-6221 【2月の休館日】 休館日/5日(月曜日)・19日(月曜日) 屋内プール/4月30日まで臨時休止(詳細は市ホームページ参照) 【2月の当日申込プログラム】 (A)バレーボールスクール 日時/毎週火曜日 時間/午前9時30分から11時45分 定員/当日先着30人 (B)バドミントンスクール 日時/毎週金曜日(2月23日(祝日)を除く) 時間/午前9時45分から11時45分 定員/当日先着20人 (C)ビギナーズエアロ 日時/毎週火曜日 時間/午後1時45分から2時45分 定員/当日先着40人 整理券配付/0時15分から (D)転倒予防のための体操 日時/毎週木曜日 時間/午後0時15分から1時30分 定員/当日先着50人 整理券配付/午前11時から (E)ファットバーニングエアロビクス 日時/毎週金曜日(2月23日(祝日)を除く) 時間/午後7時から8時 定員/当日先着40人 整理券配付/5時30分から (F)フィットボクシング60 日時/毎週土曜日 時間/午前9時20分から10時20分 定員/当日先着40人 (A)から(F)共に 費用/1回(A)(B)(E)(F)500円(C)(D)400円 持ち物/運動着、室内用シューズ、(B)のみラケット(貸し出しあり)、(C)のみヨガマット 問い合わせ/スポーツ協会 採用情報 (注)履歴書などの提出が必要です。 詳細は市ホームページ参照 ●令和6年度 子どもの相談室相談員 職種/心理士・作業療法士 業務内容/乳幼児の発達や心理、運動機能などに関する個別・グループでの相談対応 勤務形態/平日の3時間または5時間程度 資格など/臨床心理士、臨床発達心理士、公認心理師または作業療法士 委託料/1回1万2900円または2万1500円 申し込み・問い合わせ/履歴書(写真貼付)に資格を証する書類の写しを添えて、2月9日(金曜日)までに〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館4階健康推進課電話441-6100へ持参または簡易書留による郵送 ●社会福祉法人調布市社会福祉事業団臨時職員 ◎福祉職 業務内容/市内の学童クラブ・あそビバのスタッフとして、児童の育成・見守りなど 勤務形態/月曜日から土曜日のうち週3日から5日、午後0時30分から7時の5時間、あそビバは午後5時30分までの4時間(土曜日、三期休業、午前8時から)(注)応相談 資格など/社会福祉士・保育士・教員資格取得者や目指している方歓迎 時給/1170円(注)規定により交通費別途支給 申し込み・問い合わせ/電話で調布市社会福祉事業団かみふだ学童クラブ電話444-1327(児童青少年課) ●災害時に支援が必要な方のために  災害時の避難に支援が必要な、高齢者や障害者などの避難行動要支援者の名簿を作成します。対象者のうち、同意を得られた方の名簿情報は、平常時から避難支援等関係者に提供します。令和5年11月30日時点の対象者へ、2月上旬頃に同意確認書を送付します。同意・不同意いずれの場合も、必ず返送してください。 対象/市内在住で次に該当する方(すでに同意確認書を提出している方・福祉施設などに入所している方を除く) 75歳以上のみの世帯 介護認定区分が要介護1・2で、一人暮らしまたは同居の家族が75歳以上 介護認定区分が要介護3から5 身体障害者手帳1級から3級の交付を受けている 視覚障害4級から6級または聴覚障害4級から6級の身体障害者手帳の交付を受けている 愛の手帳の交付を受けている ◎避難支援等関係者 避難支援等関係者/名簿の提供範囲 調布警察署、調布消防署、社会福祉協議会/全て 市の民生委員・児童委員/管轄している地域のみ 消防団、市内の防災市民組織/管轄している地域のみ(市と協定を締結した組織のみ提供) 市内の自治会・地区協議会・自治会連合協議会・マンション管理組合/管轄している地域のみ(市と協定を締結した組織のみ提供) (注)情報を提供することで、支援されることを保障するものではありません ◎名簿情報の取り扱い 同意・不同意問わず返信内容を名簿に登録し、同意の場合は平常時から情報を提供します。 名簿情報の提供に当たっては、避難支援等関係者と協定を締結し、個人情報を適正に管理します。 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です NO.1755 令和6(2024)年1月20日 市報ちょうふ 【7】 採用情報の続き ●会計年度任用職員 ◎児童青少年課 職種/(1)児童館・学童クラブ専門支援員(2)事務補助員(児童館・学童クラブ) 勤務形態/週3日から5日 時給/(1)1700円(2)1130円(有資格1180円) 申し込み・問い合わせ/市ホームページからオンライン申請、または申込書(児童青少年課(市役所3階)で配布または市ホームページから印刷可)、資格を証する書類の写し、返信用封筒(持参の場合は不要)を、〒182-8511市役所児童青少年課電話481-7534へ郵送または本人が持参 ◎健康推進課 職種/管理栄養士 業務内容/栄養士業務補助、健康相談、データ入力など 勤務形態/週1日 午前9時から午後4時 時給/1220円 申し込み・問い合わせ/申込書に必要事項を記入し、資格を証する書類の写しと一緒に、2月9日(金曜日)までに〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館4階健康推進課電話441-6100へ持参または簡易書留で郵送 ◎納税課 職種/市税納付推進員 業務内容/納税者への電話連絡、照会調査書の作成、回答のシステム入力、納付に係る窓口業務など 勤務形態/月16日 午前9時から午後5時 時給/1420円 申し込み・問い合わせ/申込書を2月5日(月曜日)(必着)までに〒182-8511市役所3階納税課電話481-7215から7220へ郵送または持参 ◎生活福祉課 職種/生活保護高齢者支援員 業務内容/生活保護を受給している高齢者のケアプランの確認、家庭訪問など 勤務形態/月16日 平日午前9時から午後5時 資格など/社会福祉士または介護支援専門員として2年以上の実務経験がある方 時給/1620円 申し込み・問い合わせ/履歴書、資格を証する書類の写しを、〒182-8511市役所3階生活福祉課電話481-7098へ郵送または本人が持参 ●一般財団法人調布市武者小路実篤記念館嘱託職員(学芸員) 職種/専門員 業務内容/教育・普及事業、レファレンス業務を主とした事業運営業務 勤務形態/月20日(土曜日・日曜日、祝日の勤務あり。シフト制)午前8時45分から午後5時30分 資格など/次の全てを満たす方(1)大学もしくは大学院を卒業した方で、歴史、文学、美術史または芸術系学科を専攻、または同等の知識を有する(2)学芸員資格取得(3)パソコンの基本的な操作ができる(4)昭和39年4月2日以降生まれ(注)普通自動車運転免許を有し、普段、車の運転をしていればなお可 報酬/月額25万5750円 その他/詳細は武者小路実篤記念館ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/履歴書と小論文を1月31日(水曜日)(必着)までに〒182-0003若葉町1丁目8番地30一般財団法人調布市武者小路実篤記念館電話03-3326-0648へ郵送 ●一般財団法人調布市市民サービス公社嘱託・臨時職員 職種/(1)営繕業務(2)地域福祉センター管理員 業務内容/(1)公共施設の小修繕、剪定・除草作業、清掃など(2)受付案内、使用料収納、清掃など 勤務形態/(1)週3日から5日(注)応相談 午前8時30分から午後5時15分(2)週4日 午前8時45分から午後0時45分、0時45分から5時15分、5時15分から9時45分のシフト制 資格など/(1)普通自動車免許必須(AT限定可)(2)全時間帯勤務可能、パソコン操作可能な方 勤務地/(1)染地2丁目43番地1市民プール管理棟内(2)菊野台1丁目38番地1 時給/(1)1200円(2)1113円(交通費なし) 採用日/2月13日(火曜日) 申し込み・問い合わせ/履歴書(写真貼付)に希望職種番号を明記し、1月31日(水曜日)(必着)までに〒182-0022国領町4丁目51番地7ピエールシークル2階一般財団法人調布市市民サービス公社電話486-2112へ郵送(注)2月7日(水曜日)を目途に結果を通知 ●こんにちは赤ちゃん訪問指導員 業務内容/家庭訪問による産婦・新生児の健康状態の観察、指導と相談対応 資格など/助産師 報酬/1回6500円(電話相談、記録と報告を含む) 申し込み・問い合わせ/履歴書に資格を証する書類の写しを添えて、電話連絡の上、2月16日(金曜日)までに健康推進課電話441-6100へ本人が持参 ボランティア ●高齢・障害者生活支援有償ボランティア募集説明会 日時/2月7日(水曜日)午前10時から11時30分 その他/参加できない場合は個別に対応可 会場・申し込み・問い合わせ/専用フォームまたは電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 仕事・創業 ●観光協会公衆無線LAN(Wi-Fi)環境整備事業補助金  外国人旅行者などが無料で利用できるWi-Fiを新規に整備する市内事業者に対し、設置費用(上限3万円)を補助します。 対象/店舗を市内に所有または運営する事業者 締め切り/3月22日(金曜日) その他/募集要領や申請方法は、調布観光ナビ(調布市観光協会ホームページ)参照 問い合わせ/観光協会事務局電話481-7183(産業振興課) ●働く相談窓口ちょうふ若者サポートステーション  働いた経験がない、ブランクがある、自分に合った仕事が分からない、など働くことへの不安を無料で相談できます。自分に合った働き方を一緒に考えましょう。 対象/15歳から49歳で就労(アルバイト含む)・就学していない方、その家族 申し込み/ちょうふ若者サポートステーションホームページ、または電話で初回相談を予約 会場・問い合わせ/ちょうふ若者サポートステーション電話444-7975(産業振興課) ●産業労働支援センター〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218・Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり 【A】事業者向け労務相談会 日時/2月3日(土曜日)・27日(火曜日) 時間/午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/森谷吉克(社会保険労務士) 【B】創業経営相談会 日時/(1)2月7日(水曜日)(2)14日(水曜日)(3)21日(水曜日)(4)28日(水曜日) 時間/(1)(2)(4)午前9時から午後1時(3)午後4時から8時 相談員/池上直輝(多摩信用金庫職員) 【C】融資相談会 日時/2月8日(木曜日)午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/日本政策金融公庫三鷹支店の専門相談者 【D】事業者向け税務相談会 日時/2月13日(火曜日)午前9時から午後4時 相談員/東京税理士会武蔵府中支部担当者 【A】から【D】共に 相談時間/1人50分 費用/無料 【E】女性のための起業セミナー  講師の体験談などを通して、起業に向けて背中を押します。 日時/2月15日(木曜日)午前10時から正午 講師/金澤明美(STARTUP HUB TOKYO TAMAコンシェルジュ) 費用/無料 保育/1歳から就学前(定員:申し込み順6人 申し込み:2月7日(水曜日)まで) 【F】集客セミナー「管理栄養士の視点で導く!飲食店の強み・魅力の伝え方」  お店の魅力発掘と今日からできる集客術を学びます。 日時/3月12日(火曜日)午後2時から4時 講師/川本弥生(Relay代表(管理栄養士、健康経営アドバイザー)) 費用/無料 【A】から【F】共に 会場/【A】から【D】産業労働支援センター【E】市民プラザあくろす3階あくろすホール【F】市民プラザあくろす3階研修室2 定員/申し込み順【A】【D】6人【B】4人【C】5人【E】30人【F】20人 申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み 「暮らしの情報」は10面に続きます ●パートナーシップ宣誓制度 1周年記念 ◎クロストーク「やりたい!」が道をひらく 自分らしく、あなたらしく  国内外でのアナウンサー経験から女性の働き方、生き方などを話します。また、現在取り組んでいるLGBTQ+支援の現状や課題を当事者の方を交えて語り合います。 日時/2月17日(土曜日)午前10時から正午 会場/市民プラザあくろす3階ホール 講師/阿部知代(元フジテレビアナウンサー) 定員/申し込み順70人 費用/無料 保育/1歳から就学前(申し込み:1月22日(月曜日)から2月9日(金曜日)) その他/手話通訳あり。詳細は男女共同参画推進センターホームページ参照 申し込み・問い合わせ/1月22日(月曜日)午前9時から申し込みフォーム、または電話で男女共同参画推進センター電話443-1213 ◎パートナーシップ宣誓制度とは  だれもが自分らしく生きられるよう、多様な性的指向・性自認の方々の生活上の困難の軽減に向け創設した市独自の制度です。職員立会いのもと、パートナーとなるお二人に宣誓・署名いただき、受領証を交付します。特別な1日となるよう、記念撮影などもお手伝いします。 対象/多様な性的指向・性自認の方を含む市内在住者(一人が転入予定を含む)(注)そのほか要件あり その他/詳細は市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/電話またはEメールで多様性社会・男女共同参画推進課電話443-1213・Eメールdanjyo@city.chofu.lg.jpまで要事前相談 ●特殊詐欺にご注意ください  市内で特に還付金詐欺が急増しています。怪しいと思ったら、すぐ110番か調布警察署(電話488-0110)へ通報してください。  令和5年調布市内の特殊詐欺被害状況(12月末時点、暫定値) 被害件数/50件(前年同時期比22件減) 被害金額/約1億9619万円(前年同時期比約6944万円増)(総合防災安全課) 【8】 市報ちょうふ 令和6(2024)年1月20日 No.1755 【9】 ●映画のまち調布シネマフェスティバル2024 映画を創る力 つなぐ 未来へ。映画のまちの映画のお祭り 期間/1月26日(金曜日)から2月18日(日曜日) 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6150(文化生涯学習課) 最新情報は映画のまち調布シネマフェスティバルホームページを見てね! ◎第6回映画のまち調布賞 授賞式・先行特別上映 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール 日時/2月10日(土曜日) 映画賞授賞式/時間:午後4時から 上映/時間:午後5時10分から 費用/全席指定:1200円(授賞式・上映通し券) 出演/司会:金児憲史(俳優)、楊原京子(俳優) トークゲスト:松下由樹(俳優)、水野勝(俳優)、香月秀之(脚本・監督)、川田亮(プロデューサー) 上映作品/「お終活 再春!人生ラプソディ」2024年春全国ロードショー(チケット発売中) ◎第6回映画のまち調布賞 受賞者発表  映画製作の現場を支える技術者や製作会社など「映画のつくり手」に贈る賞です。  日本映画人気投票と選考委員会が決定した、作品賞・技術部門5賞(撮影・照明・録音・美術・編集)・特別賞の作り手を表彰します。 作品賞/「すずめの戸締まり」 撮影賞/水口智之「月の満ち欠け」 照明賞/佐藤浩太「銀河鉄道の父」 録音賞/湯脇房雄「劇場版TOKYO MER走る緊急救命室」 美術賞/相馬直樹「耳をすませば」 編集賞/菅野詩織「劇場版TOKYO MER走る緊急救命室」 特別賞/株式会社東京現像所 特別賞/新藤次郎(プロデューサー) ◎日本映画の人気投票の受賞作品と上位作品を上映 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール 費用/全席指定:前売券500円、当日券800円 (注)HMとは、HELLO! MOVIE対応作品。無料アプリ「HELLO! MOVIE」を使って、スマートフォンやスマートグラスで映画の字幕と音声ガイドを楽しめます (注)保育サービスは、株式会社ママMATE東京支店電話03-6913-8484へ上映1週間前までにお申し込みください 費用/1人1回1000円 ◇「すずめの戸締まり」(日本映画人気投票第1位) 日時/2月17日(土曜日)午後2時から その他/HM、保育あり ◇「シン・仮面ライダー」 日時/2月11日(祝日)午後6時から 出演/トークゲスト:藤原カクセイ(特殊メイクアップ・デザイナー) その他/PG12、日本語字幕、HM、保育あり ◇「銀河鉄道の父」 日時/2月12日(休日)午前10時30分から 出演/トークゲスト:佐藤浩太(照明) その他/HM、保育あり 受賞内容/照明賞 ◇「ラーゲリより愛を込めて」 日時/2月12日(休日)午後3時30時から その他/日本語字幕、HM、保育あり ◇「耳をすませば」 日時/2月17日(土曜日)午前10時から 出演/トークゲスト:相馬直樹(美術)、田中宏(装飾) その他/HM、保育あり 受賞内容/美術賞 ◇「月の満ち欠け」 日時/2月17日(土曜日)午後6時から 出演/トークゲスト:廣木隆一(監督)、水口智之(撮影) その他/HM、保育あり 受賞内容/撮影賞 ◇「さかなのこ」 日時/2月18日(日曜日)午前10時から 出演/トークゲスト:沖田修一(監督)、西ヶ谷寿一(プロデューサー) その他/HM、保育あり ◇「劇場版TOKYO MER走る緊急救命室」 日時/2月18日(日曜日)午後3時30分から 出演/トークゲスト:湯脇房雄(録音)、菅原詩織(編集) その他/日本語字幕、HM、保育あり 受賞内容/録音賞、編集賞 ◎イオンシネマ シアタス調布特別上映 会場/イオンシネマ シアタス調布 上映時間は、シアタス調布ホームページをご覧ください。 ◇「ラ・ラ・ランド」 日時/1月26日(金曜日)から2月1日(木曜日) 費用/一般・大学生1100円、高校生以下1000円 ◇「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(吹替版) 日時/1月26日(金曜日)から2月8日(木曜日) 費用/一般1800円、大学生1500円、高校生以下1000円 ◇「ガメラ 大怪獣空中決戦」(4Kデジタル復元版) 日時/2月2日(金曜日)から8日(木曜日) 費用/一般・大学生1100円、高校生以下1000円 (注)シアタス調布では2K上映 ◇「紅の豚」 日時/2月10日(土曜日)から18日(日曜日) 費用/一般1300円、高校生以下1000円 ◎チケットの購入方法 ◇文化会館たづくり上映作品(発売中、全席指定) ○電話販売 チケットCHOFU 電話481-7222(午前9時から午後7時、1月22日(月曜日)休館) チケットぴあ インターネット販売 ○窓口販売 グリーンホール(午前9時から午後7時、月曜日休館) 文化会館たづくり(午前9時から午後9時30分、1月22日(月曜日)・23日(火曜日)休館) せんがわ劇場(午前9時から午後7時) ◇イオンシネマ シアタス調布上映作品 申し込み/上映日の2日前から販売開始 e席リザーブ イオンシネマ シアタス調布ホームページから購入可 劇場窓口 劇場ロビーチケット売り場または自動券売機で購入可 ◎関連イベント ◇上映 ○福祉映画上映会「かぐやびより」 日時/2月10日(土曜日)正午から 会場/イオンシネマ シアタス調布 費用/1000円 問い合わせ/調布市福祉作業所等連絡会電話481-3201、CILちょうふ電話446-0683 ○「映画の朝ごはん」特別上映 日時/2月10日(土曜日)午前10時から 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 費用/自由席:前売券500円、当日券800円 ◇展示 ○映画・映像資料展示  映画賞受賞者とその仕事を紹介します。パネル、上映作品の小道具、衣装、調布ゆかりの貴重な資料などを展示します。 日時/1月26日(金曜日)から2月18日(日曜日) (注)南・北ギャラリーは、2月10日(土曜日)から18日(日曜日) 会場/文化会館たづくりエントランスホール、南・北ギャラリー ○図書館分館コラボ展示  各館でシネマフェスティバル上映作品の展示を行います。上映作品の関連図書は、貸し出しも可能です。 会場/市立図書館全館 その他/内容は各館により異なる。詳細は調布市立図書館ホームページ参照 ◎ありがとう東京現像所  株式会社東京現像所は、映画用フィルムの現像所として1955年に調布市内に設立。精緻な色補正や合成は多くの監督の信頼を得て、小津安二郎のカラー作品や東宝の特撮作品、「男はつらいよ」シリーズなど数々の名作を生み出してきました。2023年11月末に惜しまれながら閉所した株式会社東京現像所に関連した特別上映と展示を行います。 ◇特別上映会 費用/全席指定:前売券500円、当日券800円 ○「大誘拐RAINBOW KIDS」(1991年/119分/35ミリメートル) 監督・脚本/岡本喜八 出演/風間トオル、内田勝康、西川弘志ほか 日時/2月11日(祝日)午前10時から 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール トークゲスト/岡本みね子(プロデューサー)、矢部勝(東京現像所代表取締役社長) ○「空の大怪獣ラドン」(4Kデジタルリマスター版)(1956年/82分/DCP) 監督/本多猪四郎 特技監督/円谷英二 脚本/村田武雄 出演/佐原健二、白川由美、小堀明男ほか 日時/2月11日(祝日)午後2時から 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール トークゲスト/三池敏夫(特撮美術監督)、清水俊文(元東京現像所営業部長兼アーカイブマネージャー) ○「午後の遺言状」 監督・脚本/新藤兼人 製作/新藤次郎 出演/杉村春子、乙羽信子、朝霧鏡子ほか 日時/2月18日(日曜日)午後1時から 会場/グリーンホール大ホール トークゲスト/新藤次郎(プロデューサー、近代映画協会代表取締役) ◇展示 ○出張!映画資料室「東京現像所という仕事」  株式会社東京現像所が閉所する前に、図書館で独自に記録写真撮影とインタビューを行いました。技術者たちの仕事をご覧ください。 日時/2月10日(土曜日)から18日(日曜日) 時間/午前10時から午後7時 会場/文化会館たづくり2階南ギャラリー ●J:COM(地デジ11チャンネル)「テレビ広報ちょうふ」 〈5日号〉5日から19日 職員インタビュー、ミニコーナーなど 〈20日号〉20日から翌月4日 職員インタビュー、特集など 放送内容は調布市公式YouTubeでも配信中 ●調布FM83.8メガヘルツ市政情報番組「調布市ほっとインフォメーション」 月曜日から金曜日 午前9時15分から、午後1時30分から、4時から、9時から(各15分)/5時30分から(5分) 土曜日 午後5時30分から(5分) 日曜日 午後3時30分から(5分)(注)放送が休止・時間変更になる場合あり。インターネットでも聴取可。詳細は調布FMホームページ参照 【10】 市報ちょうふ 令和6(2024)年1月20日 No.1755 暮らしの情報の続き 募集 ●雨水管理総合計画策定等検討委員会の市民委員  雨水管理総合計画の計画作成を検討する委員会の市民委員を募集します。 期間/4月1日(月曜日)から令和8年3月31日(火曜日)(2年間) 対象/2月9日(金曜日)時点で市内に引き続き3カ月以上在住の18歳以上で、原則任期満了まで継続して委員会に出席できる方(年3回程度、原則平日の昼間2時間程度)(注)市議会議員、公務員は応募不可 謝礼/1回9400円(交通費含む) 申し込み・問い合わせ/申込書(下水道課(市役所8階)で配布、または市ホームページから印刷可)に小論文(テーマ「令和元年東日本台風では、多大な浸水被害が生じました。また、近年は気候変動の影響により、雨の降り方も激しくなってきています。このような中、市民が実施する浸水被害軽減のための取組」)を添えて、2月9日(金曜日)(必着)までに直接または郵送、Eメールで〒182-8511市役所下水道課電話481-7229・7230・Eメールgesui@city.chofu.lg.jp(注)応募書類は返却不可 ●男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2024 実行委員・協力団体  11月に実施予定のイベントの企画運営・参加する団体・個人を募集します。 申し込み/2月19日(月曜日)までに男女共同参画推進センターホームページ内にある申し込みフォームから申し込み その他/詳細は男女共同参画推進センターホームページ参照 問い合わせ/男女共同参画推進センター電話443-1213 ●下水道モニター 期間/4月1日(月曜日)から1年間 対象/令和6年4月1日現在、満18歳以上で都内在住の方(公務員、過去にモニターを経験した方、島しょ在住を除く)で、東京都下水道局ホームページの閲覧とEメール送受信ができる方 内容/アンケートの回答など 定員/1000人程度(多数選考) 申し込み/2月28日(水曜日)午後5時までに東京都下水道局ホームページから申し込み その他/回答数に応じ図書カードを任期末にまとめて贈呈 問い合わせ/東京都下水道局広報サービス課電話03-5320-6693(下水道課) その他のお知らせ ●八ケ岳少年自然の家2月1日(木曜日)から新規予約を受け付け 区分/新規予約受け付け分 市内青少年団体(おおむね20歳未満で構成する10人以上の団体)/8月利用分 市内個人(市内在住・在勤・在学)(注)青少年団体以外の団体を含む/5月利用分 (注)連泊時は、1泊目の属する月が基準 その他/改修工事のため3月31日(日曜日)までは臨時休業(状況により延長する場合あり) 申し込み・問い合わせ/電話またはファクスで八ケ岳少年自然の家(山梨県北杜市高根町清里3545番地1)電話0551-48-2014(平日午前9時から午後5時)・ファクス0551-48-4358(注)個人利用のみ八ケ岳少年自然の家ホームページから申し込み可(社会教育課) ●つつじケ丘児童館ホールの利用予約を受け付け (1)令和6年5月利用分の抽選会 日時/2月1日(木曜日)午前9時30分から (2)令和6年6月利用分の抽選会 日時/3月1日(金曜日)午前9時30分から (1)(2)共に 会場/文化会館たづくり8階映像シアター(注)抽選会後は、利用日の7日前までつつじケ丘児童館1階のホール受付窓口と市役所3階児童青少年課で予約を受け付け 問い合わせ/児童青少年課電話481-7534 ●2月の女性のための相談実施日 (1)女性の生きかた相談 面接相談(予約制)/ 日時:2月1日(木曜日)・8日(木曜日)・9日(金曜日)・15日(木曜日)・22日(木曜日)・29日(木曜日)午前10時から午後3時50分、2月5日(月曜日)午後4時から7時50分 電話相談(予約不要)/専用電話:電話443-1233 日時:2月1日(木曜日)・8日(木曜日)・15日(木曜日) 時間:午前10時から午後3時30分(正午から午後1時は除く) (2)女性のための法律相談 日時/2月13日(火曜日)・20日(火曜日)午前10時から午後0時15分、2月27日(火曜日)午後4時10分から7時 (3)働く女性の人生相談 日時/2月14日(水曜日)午後4時から7時50分 (4)女性のための仕事&生活サポート相談 日時/2月16日(金曜日)午前10時から午後3時50分 (5)女性のヘルスケア相談 日時/2月28日(水曜日)午後1時55分から4時5分 (1)から(5)共に 会場/市民プラザあくろす3階男女共同参画推進センター 費用/無料 その他/相談日時は変更の場合あり 申し込み・問い合わせ/電話またはEメールで多様性社会・男女共同参画推進課電話443-1213・Eメールdanjyo@city.chofu.lg.jp ●弁護士による無料法律巡回相談 日時/2月10日(土曜日)午前9時から午後0時10分 定員/申し込み順5人 主催/弁護士会多摩支部、法テラス多摩 会場・申し込み・問い合わせ/2月2日(金曜日)午前8時30分から窓口、9時から電話で市民相談課(市役所2階)電話481-7032 ●京王閣競輪開催日 (★本場ナイター開催。無印は場外のみ) 《1月の開催日》 25日(木曜日)・26日(金曜日)・27日(土曜日)・28日(日曜日) 《2月の開催日》 9日(金曜日)・10日(土曜日)・11日(祝日)・12日(休日)・17日(土曜日)・18日(日曜日)・19日(月曜日)・20日(火曜日)・★27日(火曜日)・★28日(水曜日)・★29日(木曜日) 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話489-1311(財政課) ●ご寄附ありがとうございました ふるさとのみどりと環境を守り育てる基金として 援農ボランティア「のらぼうの会」 8391円 (管財課) イベントのお知らせ 催し ●市役所ロビー展  市内福祉作業所の自主製品を展示します。 期間/1月26日(金曜日)まで 時間/午前9時から午後5時(最終日は4時まで) 会場/総合案内所前(市役所2階) 問い合わせ/調布市福祉作業所等連絡会電話481-3201(障害福祉課) ●生涯学習サークル体験事業 ◎水彩塗り絵サークル 日時/1月26日(金曜日)、2月9日(金曜日) 時間/午後1時から3時30分 会場/文化会館たづくり11階みんなの広場 定員/各日申し込み順3人 費用/無料 持ち物/透明水彩絵具(お持ちの方) 申し込み・問い合わせ/各実施日の2日前までに生涯学習情報コーナー電話441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から午後5時(正午から午後1時を除く))(文化生涯学習課) ●第7回エコフェスタちょうふ  「ごみ減量とリサイクル」をテーマにしたイベントです。 日時/1月27日(土曜日) 時間/表彰式:午後1時から1時40分、イベント:1時45分から3時45分 内容:会場/小・中学生ポスター作品・ちょうふエコ川柳入賞者表彰式、ごみに関する展示・製作、小型家電の解体体験:文化会館たづくり12階大会議場 ごみ収集車乗車体験:市役所前庭 費用/無料 その他/スタンプラリー(ごみ収集車乗車体験、くじ引き(景品あり)、小型家電解体体験(先着12人))を実施 問い合わせ/ごみ対策課電話042-306-8781 ●伊豆諸島・小笠原諸島の物産展  伊豆諸島・小笠原諸島の特産品販売、島しょへの移住定住相談を実施します。 日時/1月28日(日曜日)午前10時から午後4時 会場/調布飛行場ターミナル2階ユーティリティルーム 問い合わせ/東京都港湾局離島港湾部管理課電話03-5320-5652(企画経営課) ●農業体験ファーム利用者を募集  農園主があらかじめ用意した農具、資材、種や苗などを使用して野菜づくりができます。 対象/農地を有していない市民 その他/抽選結果は2月中旬から下旬に、各農園主から通知 申し込み・問い合わせ/往復はがき(1世帯1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望農園名を明記し、1月31日(水曜日)(消印有効)までに〒182-8511市役所農政課電話481-7182 ◎農園名・募集区画数(いずれも多数抽選) 募集農園名/所在地/区画数(予定)(1区画当たり約25平方メートル)/利用料金(注)1/使用終了日(令和6年4月から) あい菜飛田の里/飛田給1丁目48番地4/48区画/3万3000円/令和9年2月28日 深大寺ときめきの郷/深大寺東町4丁目30番地5/34区画/3万6000円/令和9年2月28日 入間ふれあい農園/入間町1丁目25番地7/26区画/3万5000円/令和9年2月28日 国領元気村/国領町7丁目8番地1/36区画/3万9000円/令和9年2月28日 chofuみらいfarm(注)2/飛田給1丁目18番地1/10区画程度/4万円/令和8年2月28日 (注)1 利用料金は入園料・農産物代 (注)2 chofuみらいfarmは追加募集区画のため、使用期間は2年間 No.1755 令和6(2024)年1月20日 市報ちょうふ 【11】 催しの続き ●多摩川自然情報館2月の月替わりプログラム ◎ロゼットについて学ぼう 日時/土曜日・日曜日、祝日 時間/午前9時から正午、午後1時から4時30分 会場/2階展示室 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/運営等受託事業者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日午前10時から午後5時30分)、多摩川自然情報館携帯電話電話080-2087-9009(土曜日・日曜日、祝日午前9時から午後5時)(環境政策課) ●ヘルシーウォーキング「調布飛行場と近藤勇のふるさと」 日時/2月3日(土曜日)(注)雨天中止 集合時間・場所/午前9時・京王線西調布駅北口広場 解散/午後0時30分予定(野川公園入口または二枚橋バス停) 歩行距離/約6.0キロメートル 費用/300円(保険料、資料代) 持ち物/飲み物、帽子、雨具、健康保険証など 申し込み/当日直接集合場所へ 問い合わせ/市民活動支援センター電話代行サービス電話498-3381(開催日前日まで)(健康推進課) ●市内の節分行事 日時/2月3日(土曜日) ◎深大寺節分会(せつぶんえ) 内容/豆まき、護摩祈願、お札・福豆・福枡の授与 (注)豆まき、護摩祈願の時間は深大寺ホームページ参照 会場・問い合わせ/深大寺電話486-5511 ◎布多天神社節分祭 内容/豆まき(8回実施)、福豆・福枡の頒布、福引き、紅茶の試飲 会場・問い合わせ/布多天神社電話489-0022 ◎國領神社節分祭 内容/節分祭(午後1時から)、福豆の頒布(1時30分から5時) 会場・問い合わせ/國領神社電話482-5207(産業振興課) ●車いすバスケ天皇杯 市民を無料でご招待  天皇杯 第49回日本車いすバスケットボール選手権大会に招待します。 日時/2月3日(土曜日)・4日(日曜日) 会場/東京体育館(渋谷区千駄ヶ谷1丁目17番地1) 対象/市内在住・在勤・在学者 定員/各日申し込み順100人 費用/無料 その他/「おとな」または「こども」2階・3階スタンド席(自由席・1日通し券) 申し込み/1月24日(水曜日)午後1時までに申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/一般社団法人日本車いすバスケットボール連盟Eメールjwbfoffice@jwbf.gr.jp(スポーツ振興課) ●近藤勇関連の映画上映会と講演会 日時/2月4日(日曜日)午後1時30分から5時30分(1時開場) 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 内容/新選組関連映画上映、講演「近藤勇が信頼した男・斉藤一の軌跡」 講師/伊東成郎(せいろう)(作家・新選組研究家) 定員/当日先着90人 費用/500円(資料代) 問い合わせ/近藤勇と新選組の会事務局・塚本電話080-2063-9492(産業振興課) ●映画美術スタッフ塾 第23期Part2 期間/2月5日(月曜日)から8日(木曜日) 時間/午前9時30分から(受付9時から) 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 内容/「レジェンド&バタフライ」、「乱」、「たそがれ清兵衛」、「いのちぼうにふろう」の上映会と美術監督による講演会 費用/1日1500円(注)4日間参加する場合は5000円 申し込み/協同組合 日本映画・テレビ美術監督協会ホームページから申し込み 問い合わせ/協同組合 日本映画・テレビ美術監督協会「映画美術スタッフ塾」実行委員会電話03-3353-4660(産業振興課) ●相互友好協力協定締結大学 市民対象の事業紹介 ◎電気通信大学〈平成15年5月20日締結〉 ◇サイエンスカフェChofu第31回「音楽を科学する」 日時/2月10日(土曜日)午後2時から3時30分 会場/A棟202教室 対象/中学生以上 講師/饗庭(あいば)絵里子(本学准教授) 定員/申し込み順50人程度 費用/無料 申し込み/2月2日(金曜日)までに電気通信大学ホームページから申し込み その他/会場とオンライン(Zoom)の併用(ハイブリッド方式) 問い合わせ/電気通信大学総務企画課電話443-5880(平日午前9時から午後5時)(文化生涯学習課) ●調布パルコ・トリエ京王調布・市役所でフードドライブ  余っている食べ物をお持ち寄りください。市内の施設に寄付します。 日時/2月19日(月曜日)午前9時から午後3時 会場/調布パルコ1階インフォメーション横(パルコ&トリエ合同窓口(注)午前10時から)、市役所2階総合案内所前 食品の条件/ 未開封で賞味期限が1カ月以上あるもの 包装や外装が破損していないもの 生鮮食品、酒類、冷凍・冷蔵食品以外のもの 対象食品/ 缶詰(肉・魚・野菜・果物など) インスタント食品(カップ麺など) レトルト食品(冷凍・冷蔵は除く) 調味料(食用油・醤油・味噌・砂糖) 嗜好品(インスタントコーヒーなど) 乾物(パスタ・乾麺・海藻など) お菓子(大袋または小袋どちらでも可) その他/当日、持参が難しい方は、調布市社会福祉協議会(総合福祉センター内)で事前に受け付け 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7140 ●東芝ブレイブルーパス東京ホストゲーム 観戦バスツアー  東芝ブレイブルーパス東京対横浜キヤノンイーグルスの試合を観戦しませんか。 日時/2月24日(土曜日) 会場/秩父宮ラグビー場(詳細は当選者へ通知) 対象/市内在住・在勤・在学の方 定員/40人(多数抽選。2人まで申し込み可) 費用/無料 申し込み/2月4日(日曜日)までに市ホームページから申し込み その他/会場までは市役所からバス(往復)で移動、バスツアー限定オリジナル応援グッズのプレゼントあり 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7496 ●文化協会 実技講座 ◎王冠で奏でよう 簡易タップシューズを作って、リズムで遊ぼう 日時/2月25日(日曜日)午後2時から4時、3月2日(土曜日)午後7時から8時 会場/グリーンホール小ホール 講師/長野康子(ミュージカルぷちぷち代表、タップダンス指導員) 定員/各日10人 費用/500円 持ち物/上履(靴底に両面テープで王冠を接着します) 運営・申し込み・問い合わせ/1月20日(土曜日)午前9時から電話またはEメールで調布市演劇協会・長野電話090-4362-9169・Eメールyakkonagan@yahoo.co.jp(文化生涯学習課) ●まちの話題 ◎株式会社浜食が障害者施設にバザーの売上金を寄付  12月22日、株式会社浜食が「第49回浜食祭りチャリティーバザー」の売上金を、NPO法人高次脳機能障がい者活動センター調布ドリームとNPO法人青少年の居場所Kiitosに寄付しました。  この寄付活動は、昭和47年から始まり今回で49回目です。  両事業所は、この寄付で運動用マット、オーブンレンジなどの備品を購入し、事業の充実を図りたいと話しました。(障害福祉課) ●パソコン教室 コース名/日程/時間/費用 パソコン入門(全5回)/(1)2月5日(月曜日)から9日(金曜日)/午前/8000円 パソコン入門(全5回)/(2)3月4日(月曜日)から8日(金曜日)/午後/8000円 ワード基礎(全4回)/(1)2月5日(月曜日)から8日(木曜日)/午後/8000円 ワード基礎(全4回)/(2)3月18日(月曜日)・19日(火曜日)・21日(木曜日)・22日(金曜日)/午前/8000円 ワード活用(全4回)/2月10日(土曜日)・11日(祝日)・24日(土曜日)・25日(日曜日)/午後/8000円 エクセル基礎(全4回)/(1)2月19日(月曜日)から22日(金曜日)(2)3月18日(月曜日)・19日(火曜日)・21日(木曜日)・22日(金曜日)/午後/9000円 エクセル活用(全4回)/3月25日(月曜日)から28日(木曜日)/午後/9000円 パワーポイント(全4回)/(1)2月26日(月曜日)から29日(木曜日)(2)3月6日(水曜日)から8日(金曜日)・11日(月曜日)/午前/9000円 スマホで素敵な写真&動画(全3回)/2月19日(月曜日)から21日(水曜日)/午前/8000円 ホームページ作成(全5回)/3月1日(金曜日)・4日(月曜日)・5日(火曜日)・27日(水曜日)・28日(木曜日)/午前/1万5000円 オンラインミーティング入門/3月11日(月曜日)/午後/3000円 アンドロイドスマホ入門(全2回)/(1)2月13日(火曜日)・14日(水曜日)/午後/5000円 アンドロイドスマホ入門(全2回)/(2)3月14日(木曜日)・15日(金曜日)/午前/5000円 iPhone入門/3月12日(火曜日)・13日(水曜日)/午前/5000円 パソコン・スマホ倶楽部/(1)2月2日(金曜日)(2)16日(金曜日)(3)3月15日(金曜日)(4)29日(金曜日)/午後(注)1/1000円(初回参加無料) 個人授業/要相談 時間/午前は9時30分から午後0時30分、午後は1時30分から4時30分 (注)1は午後1時30分から3時30分 定員/5人(パソコン・スマホ倶楽部のみ6人) その他/各コース申し込み順。費用はテキスト代を含む。詳細はシルバー人材センターホームページ参照 会場・申し込み・問い合わせ/1月22日(月曜日)以降に公益社団法人調布市シルバー人材センター電話487-9375 ●災害時の情報収集は調布FM(83.8メガヘルツ)で  調布FMを聞く方法/ラジオ:83.8メガヘルツ(ハミングハート)、パソコン、スマートフォン:無料アプリ「ListenRadio」(ListenRadioホームページからダウンロード可) 問い合わせ/調布FM電話483-0838(広報課) 【12】 市報ちょうふ 令和6(2024)年1月20日 No.1755 催しの続き ●NTT東日本バドミントン部地域感謝祭バドミントン体験会  市内に活動拠点を置き、調布市応援アスリートの桃田賢斗選手が所属するNTT東日本バドミントン部の現役選手やコーチの指導のもとでの、バドミントン体験です。 日時/3月3日(日曜日) 時間/(1)午前の部(初心者コース):午前9時30分から11時30分(2)午後の部(チャレンジコース):午後1時30分から3時30分 会場/NTT中央研修センタ体育館(入間町2丁目28番地1) 対象/市内在住・在学の小学生 定員/(1)60人(2)60人(いずれも多数抽選) 費用/無料 持ち物/室内用の運動靴、飲み物、ラケット(あれば) 申し込み/2月15日(木曜日)までに市ホームページから電子申請で申し込み その他/車での来場不可 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7496 講座・講演会 ●環境セミナー「調布をゼロカーボンにする方法」  再エネ先進都市コペンハーゲン市の事例から都市の脱炭素として「私達にできること」を学びます。 日時/1月28日(日曜日)午後1時45分から3時45分(1時30分開場) 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 内容/ドキュメンタリー映画「コペンハーゲンに山を」上映、講話 講師/田中信一郎(千葉商科大学准教授・地域政策デザインオフィス代表理事) 定員/申し込み順100人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/申し込みフォームから申し込み、またはEメールに住所、氏名、参加人数と年齢、電話番号を明記し、1月26日(金曜日)までに一般社団法人調布未来のエネルギー協議会電話444-1951(平日午前9時から午後5時)・Eメールmirai@chofu-enekyo.jp(環境政策課) ●中国語教室(初級・入門クラス)追加募集 内容:日時/(1)入門クラス:第1・第3木曜日午後1時から2時30分(2)初級クラス1:第1・第3木曜日午後2時45分から4時15分(3)初級クラス2:月4回木曜日午前10時から11時30分 会場/調布市シルバー人材センターサテライトルーム(布田4丁目18番地1ハラビル2階) 対象/ピンインを学習済みの方 定員/各クラス若干名 費用/月(1)(2)2000円(3)4000円(別途テキスト代1980円) 申し込み・問い合わせ/調布市シルバー人材センター電話487-9375 ●社会教育学習グループ公開講座 ◎CCD「インクルーシブ英会話(中級)」 日時/2月14日(水曜日)午後1時から3時 会場/総合福祉センター4階視聴覚室 講師/井上セイリエン(英会話講師) 定員/申し込み順10人 費用/無料 その他/会員登録(有料)すると継続受講可能 申し込み・問い合わせ/2月13日(火曜日)までに電話またはEメールでCCD担当・神尾電話090-5558-2537・Eメールccd.jin@gmail.com(社会教育課) ●レクリエーション講習会「楽しもう!室内ゲーム」 日時/2月14日(水曜日)午後7時から9時 会場/教育会館3階 対象/高校生以上 講師/橋本竜太(調布市レクリエーション研究会) 定員/申し込み順20人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/2月9日(金曜日)(必着)までに、申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を直接または郵送・ファクスで〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館1階社会教育課電話481-7488・ファクス481-7739、またはEメールに氏名・電話番号・Eメールアドレスを明記し、Eメールsyakaiky@city.chofu.lg.jp ●企業向けセミナー「障害者雇用 それぞれの一歩」 日時/2月16日(金曜日)午後1時30分から4時(受付1時から) 会場/こころの健康支援センター2階健康活動室A・B(布田5丁目46番地1) 対象/障害者雇用の促進を検討する企業の担当者 内容/障害者雇用を取り巻く法制度や雇用情勢の解説、障害者雇用を実践する企業の紹介、情報交換会 費用/無料 申し込み/2月9日(金曜日)までに専用フォームから申し込み 問い合わせ/障害者地域生活・就労支援センター ちょうふだぞう電話487-4552・ファクス487-7899・Eメールshurou@jigyodan-chofu.com(障害福祉課) ●消費者講座「生命保険と税金の知識」  生命保険と所得税・相続税・贈与税の基礎的な知識を事例を交えながら学びます。 日時/2月22日(木曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/市内在住・在勤・在学の方 講師/八木下純一(公益財団法人生命保険文化センター生活情報室専任講師) 定員/50人(多数抽選) 費用/無料 申し込み・問い合わせ/1月31日(水曜日)までに申し込みフォームから申し込み、またはEメールに講座名、住所、氏名、年代、電話番号を明記し、文化生涯学習課電話481-7140・Eメールbunsin@city.chofu.lg.jp(注)結果は2月1日(木曜日)以降に通知。インターネット環境がない場合は電話申し込み可(文化生涯学習課) ●令和6年度多摩川自然情報館ボランティア解説員養成講座 日時/3月2日(土曜日)・3日(日曜日) 時間/午前9時から午後4時(注)日時要相談。2日間、計12時間程度 会場/多摩川自然情報館1階大集会室 対象/18歳以上 定員/10人程度(多数抽選) 費用/無料 その他/講座修了後、希望者はボランティア解説員として活動 申し込み・問い合わせ/申込書(環境政策課(市役所8階)、多摩川自然情報館で配布または市ホームページから印刷可)を2月19日(月曜日)(必着)までに直接または郵送・Eメールで〒182-8511市役所8階環境政策課電話481-7086・Eメールkankyou@city.chofu.lg.jp ●調布市応援アスリート 調布ゆかりのアスリートをみんなで応援しよう!  新たに2人のアスリートを12月25日付で応援アスリートに認定しました。 ◎小林兼輔(けんすけ)選手 テニス 2009年生まれ 調布市出身 市立第七中学校在学 桜田倶楽部所属 ◎隈元(くまもと)凌(りょう)選手 IDバスケットボール 1991生まれ 市内在住 つばさクラブ所属 IDバスケットボールは、知的障害のある人が行うバスケットボールで、ルールなどは一般的なバスケットボールと全く同じです。 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7496 ●まちの話題 ◎読売巨人軍の現役選手が市立小学校を訪問  12月1日、読売巨人軍の横川凱(かい)選手と松井颯(はやて)選手が市立調和小学校を訪問して、小学5年生の児童117人と交流しました。現役選手が訪問・交流するのは、今回が初めてです。児童たちはキャッチボール体験や質問コーナーを通じて、プロ野球選手の凄さを体感しました。(スポーツ振興課) ●広告の欄 掲載の申し込み/株式会社ウィード(広告代理店、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット103号)電話443-6681・ファクス443-6682 広告料/1号・2号:1枠3万円、3号(オビ):1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担) (注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 放送大学 たまふぉすCAFE イースタンモータース調布株式会社 早川淳一税理士事務所 ●調布市LINE公式アカウントで情報発信中  多くの方々に市政情報を届けるため、LINEでイベントに関する情報や防災・災害情報などを配信しています。  調布市と友だちになろう/ホーム画面の検索バーで「調布市」と検索し、友だちに追加 問い合わせ/広報課電話481-7301 No.1755 令和6(2024)年1月20日 市報ちょうふ 【13】 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎ギャラリー展「お正月気分 祈る・遊ぶ・見て楽しむ」(2階ギャラリー) 期間/2月18日(日曜日)まで ◎郷土学習展「ちょっと昔の暮らし」(1階展示室) 期間/4月7日(日曜日)まで ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎企画展「書が映す武者小路実篤」 期間/2月25日(日曜日)まで ◇展示解説 日時/1月26日(金曜日)午後1時30分から45分間程度 申し込み/当日直接会場へ ◎閲覧室休室 日時/1月25日(木曜日)・31日(水曜日)、2月1日(木曜日) ◎実篤公園ボランティアガイド  旧実篤邸や実篤公園の見所を30分間程度で解説します。 日時/1月20日(土曜日)・21日(日曜日)(注)雨天中止 時間/午後1時から3時の間で随時(最終受付は2時30分) 対象/個人または5人までのグループ 【1】調布市民限定「実篤マンホールで拓本を体験しよう!(冬編)」 日時/2月11日(祝日) 時間/午後1時から2時30分、2時30分から4時(注)各回同内容 対象/1組につき1人以上が調布市民 定員/各回4組(多数抽選) 費用/1組600円 その他/拓本の作品の持ち帰りは1組1枚 【2】講座「武者小路実篤と書 筆にこもる美しさ」 日時/2月18日(日曜日)午後1時30分から3時 会場/仙川ふれあいの家 講師/根本知(書道家・書道学博士) 定員/26人(多数抽選) 費用/110円 【1】【2】共に 申し込み/往復はがきの往信面に講座名、希望回、応募者全員(1枚1組2人まで)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と、返信面にご自身の宛先を明記し、【1】1月28日(日曜日)【2】2月4日(日曜日)(いずれも必着)までに実篤記念館 ◎2024年オリジナルチョコレート発売  モロゾフ製9個入りアソートで5000個限定です。 日時/1月20日(土曜日)から 価格/650円(税込) 販売場所/実篤記念館窓口、市内複数施設(詳細は実篤記念館まで要問い合わせ) 予約・発送/実篤記念館でのみ個数限定取り扱い。1月20日(土曜日)午前9時から電話で受け付け。予約分の受け渡し・発送は2月1日(木曜日)から順次実施(送料は別途必要) ●図書館 中央図書館 〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 電話441-6181・ファクス441-6183 専用ホームページあり ◎1月・2月の開館時間と休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分(視聴覚資料室は5時まで)/1月22日(月曜日)・23日(火曜日)、2月24日(土曜日)から27日(火曜日) 分館/午前9時から午後5時/1月22日(月曜日)・23日(火曜日)・29日(月曜日)、2月5日(月曜日)・13日(火曜日)・19日(月曜日)・26日(月曜日)・27日(火曜日) ◎共催事業 【1】共に生き、共に学ぶ「第51回調布樟(くすのき)まつり」(入場無料) 問い合わせ/図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(受付午前9時から午後4時) (1)文芸講演会「海外文学を読む楽しみ」 日時/2月3日(土曜日) 講師/斎藤真理子(翻訳者、ライター) (2)時局講演会「理系女子(リケジョ)が日本を変える」 日時/2月4日(日曜日) 講師/元村有希子(毎日新聞論説委員) (3)文芸講演会「思い出の文学」 日時/2月14日(水曜日) 講師/荒川洋治(現代詩作家) (4)文芸講演会「司馬遼太郎と『坂の上の雲』」 日時/2月23日(祝日) 講師/関川夏央(作家) (5)第52回俳句大会 日時/2月15日(木曜日) 選評、選者/太田土男、櫂(かい)未知子、高柳克弘、坊城(ぼうじょう)俊樹(予定) (6)第51回短歌大会 日時/2月21日(水曜日) 選評、選者/雁部(かりべ)貞夫、小島ゆかり、松尾祥子(予定) (1)から(6)共に 時間/午後2時から4時((5)(6)のみ午後1時30分から4時) 会場/文化会館たづくり(1)から(4)12階大会議場(5)(6)8階映像シアター 定員/当日先着(1)から(4)200人(5)(6)100人 その他/(5)(6)の投稿の受け付けは終了 ◇展示の部 期間/2月28日(水曜日)から3月4日(月曜日) 時間/午前10時から午後5時(初日正午から、最終日4時まで) 会場/文化会館たづくり2階南ギャラリー 内容/中川平一氏指導「調布淡彩画の会」作品発表 【2】2月の読書会  一冊の本を読み、気軽に感想を語り合う会です。 日時/2月21日(水曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり10階1001学習室 内容/「阿部一族」森鴎外 定員/申し込み順20人 費用/無料 【3】公開読書会ふみの会読書会 日時/2月2日(金曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり8階801会議室 内容/「正雄の秋」奥田英朗 定員/申し込み順5人 費用/無料 【2】【3】共に 申し込み・問い合わせ/1月21日(日曜日)午前9時から、直接または電話で図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(午前9時から午後4時) ●味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツプラザ 2月の主な行事予定 ★味の素スタジアム 4日(日曜日) 京王少年少女サッカーフェスティバル 会場/アミノバイタルフィールド 問い合わせ/公益財団法人東京都サッカー協会電話03-6804-1301(平日午前11時から午後1時、2時から4時) 10日(土曜日) クリタウォーターガッシュ昭島vs中国電力レッドレグリオンズ(NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24ディビジョン3第6節) 午後2時30分キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ/クリタウォーターガッシュ昭島電話070-9169-0790 11日(祝日) 日野レッドドルフィンズvsスカイアクティブズ広島(NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24ディビジョン3第6節) 午後2時30分キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ/日野レッドドルフィンズサポーターズクラブ事務局Eメールhino-reddolphins@mb-f.co.jp 12日(休日) 味の素スタジアムBIGフリーマーケット 問い合わせ/リサイクル運動市民の会Eメールinfo@recycler.org 23日(祝日) 第18回東京都キッズ(U-6)サッカー大会 会場/アミノバイタルフィールド 問い合わせ/公益財団法人東京都サッカー協会電話03-6804-1301(平日午前11時から午後1時、2時から4時) 24日(土曜日)・25日(日曜日) 東京FA会長杯少女ミニサッカー大会 会場/アミノバイタルフィールド 問い合わせ/公益財団法人東京都サッカー協会電話03-6804-1301(平日午前11時から午後1時、2時から4時) ★武蔵野の森総合スポーツプラザ 10日(土曜日)・11日(祝日) ラブライブ!スーパースター!! Liella! 5th Love Live! Twinkle Triangle 10日:午後5時30分から(4時30分開場) 11日:午後4時から(3時開場) 問い合わせ・ホームページ/「ラブライブ!スーパースター!! Liella! 5th Love Live! Twinkle Triangle」特設サイト 広告 フジサンケイ企画 ●文化会館たづくり1月・2月の休館日 日時/1月22日(月曜日)・23日(火曜日)、2月24日(土曜日)から27日(火曜日) 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6111(文化生涯学習課) 【14】 市報ちょうふ 令和6(2024)年1月20日 No.1755 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎地域連携展示・「桐朋女子・作文コンクール「桐華賞」作品展」 期間/1月31日(水曜日)まで ◎東部ジュニア教室「親子でクマさんのプチチョコカップケーキ作り」 日時/2月3日(土曜日)・10日(土曜日) (注)各日同内容 時間/午前10時から正午 対象/小学生と保護者 内容/調理と包装 講師/小高富士子(料理研究家) 定員/8組(多数抽選。市民優先) 費用/1000円(材料費。当日持参) 持ち物/エプロン、バンダナ、手拭きタオル、食器用タオル、筆記用具、お菓子を持ち帰る袋 申し込み/1月24日(水曜日)午前9時から26日(金曜日)午後5時に受け付け。結果は27日(土曜日)午後に電話で連絡 ◎東京都連携事業「シニアのためのスマートフォン3時間はじめて講習」 日時/2月15日(木曜日) 時間/Aコース:午前9時から正午 Bコース:午後1時30分から4時30分(各コース同内容) 対象/スマートフォン未使用、初心者の60歳以上の市民 内容/基本操作、質疑応答 講師/東京都委託のスマートフォン専門講師 定員/各コース10人(多数抽選。初参加優先) 持ち物/お持ちの方はご自身のスマートフォン 申し込み/1月24日(水曜日)午前9時から26日(金曜日)午後5時に受け付け。結果は27日(土曜日)に電話連絡 その他/スマートフォンは1人1台用意 ◎国際理解講座(全2回)「資源でつながるコンゴ民主共和国と私たち」 日時・内容/(1)2月17日(土曜日)・コンゴの歴史と紛争(2)24日(土曜日)・紛争鉱物問題と私たちのつながり 時間/午後2時から4時 対象/市内在住・在勤・在学の方 講師/華井(はない)和代(東京大学未来ビジョン研究センター特任講師。NPO法人RITA-Congo共同代表) 定員/申し込み順24人 申し込み/1月23日(火曜日)午前9時から受け付け ●西部公民館 〒182-0035上石原3丁目21番地6 電話484-2531・ファクス484-3704 ◎開館40周年リレー展示「絵ンジェルの会作品展」 期間/1月26日(金曜日)から2月15日(木曜日) 時間/午前9時から午後9時30分(最終日は2時まで) ◎世界の料理教室「甘辛酸っぱいが魅力のタイ料理を作ろう」 日時/2月10日(土曜日)午前10時から午後1時 内容/トムヤムクン、パッタイ、青パパイヤのサラダ、タピオカミルク(調理後試食) 講師/シースリン・ソムポーンティップ(タイ料理店主) 定員/12人(多数抽選) 費用/1100円(材料費。当日持参) 持ち物/エプロン、バンダナ、ふきん 申し込み/1月27日(土曜日)午後5時までに直接、電話またはEメール(Eメールseibuk@city.chofu.lg.jp)で受け付け。結果は30日(火曜日)以降に連絡 ◎東京都連携事業「シニアのためのスマートフォン相談会」 日時/2月16日(金曜日) 時間/(A)午前9時30分から10時(B)10時から10時30分(C)10時30分から11時(D)11時から11時30分(E)11時30分から正午(F)午後1時から1時30分(G)1時30分から2時(H)2時から2時30分(I)2時30分から3時(J)3時から3時30分(K)3時30分から4時(L)4時から4時30分 対象/60歳以上の市民 講師/東京都委託によるスマートフォン専門アドバイザー 定員/各回申し込み順2人 持ち物/ご自身のスマートフォン 申し込み/1月23日(火曜日)午前10時から受け付け ◎コミュニティカレッジ「平和はつくれるか 世界と足元を見つめて」(全3回) 日時・内容/(1)2月17日(土曜日)・対パレスチナ最終戦争から見る 世界の今(2)3月2日(土曜日)・平和は本当につくれるのか 憲法9条と日米同盟(3)16日(土曜日)・心の居場所から平和へ 対話の可能性 時間/午後2時から4時 講師/(1)西谷修(東京外国語大学名誉教授)(2)伊勢崎賢治(東京外国語大学名誉教授)(3)松浦幸子(NPO法人クッキングハウス会代表) 定員/申し込み順30人 申し込み/1月23日(火曜日)午前9時から受け付け ●北部公民館 〒182-0014柴崎2丁目5番地18 電話488-2698・ファクス488-2787 ◎北部公民館利用団体連絡会主催 ◇北の杜地下室の音楽フェス Vol.4 日時/1月21日(日曜日)午前10時から午後3時(昼休憩あり) 定員/当日先着30人(会場内への出入り自由) ◇絵画(画塾北杜会)&折り紙(紙遊びの会)COLLABO GALLERY IN WINTER(作品展示) 期間/1月21日(日曜日)から2月4日(日曜日) 時間/午前9時から午後8時(初日は午前10時から) ◎いきいき講座「転ばない体をつくろう!かんたんロコモ体操」(全3回) 日時/(1)2月6日(火曜日)(2)20日(火曜日)(3)3月5日(火曜日) 時間/午前10時30分から正午 対象/おおむね65歳以上の方(市民優先) 講師/髙松光子(健康運動指導士・調布市スポーツ指導員) 定員/申し込み順20人 持ち物/動きやすい服装、運動靴、タオル、飲み物 申し込み/1月23日(火曜日)午前9時から受け付け ◎市民の暮らし講座「世界に一つの人生と歴史を綴る“聞き書き”ボランティア講座」(全3回) 日時/(1)2月7日(水曜日)(2)14日(水曜日)(3)28日(水曜日) 時間/午後2時から4時 講師/平尾一彦(日本聞き書き学校認定講師、上智大学グリーフケア研究所認定臨床傾聴士) 定員/申し込み順20人(市民優先) 申し込み/電話またはEメール(Eメールhokubuk@city.chofu.lg.jp)で受け付け ◎映画講座「映画をもっと豊かに楽しもう! ワンシーン徹底読み解き」(全2回) 日時/(1)2月10日(土曜日)(2)17日(土曜日) 時間/午後2時から4時 講師/寺本郁夫(映画評論家) 定員/申し込み順36人(市民優先) 申し込み/電話またはEメール(Eメールhokubuk@city.chofu.lg.jp)で受け付け ●市民の広場 本欄は市民同士の交流を目的としています。掲載内容の確認や入会申込などは、直接問い合わせ先へ連絡してください。掲載を希望する方は、掲載基準を確認の上お申し込みください。掲載基準を満たさない場合や申し込みが多い場合、掲載できないことがあります。掲載内容の責任は主催者が負います。(広報課) ◎催し ■第22回調布水彩画会展 日時/1月24日(水曜日)から30日(火曜日)午前10時から後5時(初日午後1時から、最終日4時まで) 会場/文化会館たづくり2階 費用/無料 問い合わせ/池邊電話080-9510-7248 ■檻の中のライオンin調布(講演会) 日時/1月27日(土曜日)午後2時から4時 会場/市民プラザあくろす3階 費用/1000円(資料代、機材費) 問い合わせ/下釜電話090-7268-6716 ■保湿に優れたエッセンシャルオイルでフェイスクリームを作りませんか? 日時/1月28日(日曜日)・29日(月曜日)午前10時から 会場/文化会館たづくり3階 費用/600円(材料費) 問い合わせ/田中電話090-9207-9561(注)お肌の弱い方にも ■すずらん管弦楽団 第3回定期演奏会 日時/1月28日(日曜日)午後2時から(1時開場) 会場/文化会館たづくり2階 問い合わせ/松田電話03-5313-2518 ■南部菱刺(ひしざ)し 作品展 日時/2月3日(土曜日)から6日(火曜日)午前10時から午後5時(初日正午から、最終日3時まで) 会場/文化会館たづくり2階 費用/無料 問い合わせ/長岡電話486-5723 ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 月彩(げっさい)会(水彩画)/第1・第3月曜日午後1時から4時/文化会館たづくりなど/ナシ/月2500円/奥田電話488-7141/講師の指導のもと水彩画を描く 門前そば打ちクラブ富士見会/第2土曜日午前10時から午後1時/富士見地域福祉センター/1000円/ナシ/小澤電話03-3308-5954/そば打ちの体験をしてみませんか 調布山なみクラブ(山歩き)/原則第3日曜日/東京近郊の山又話し合いで決める/ナシ/年3000円/藤原電話488-9685 英語サークル/第1・第3金曜日午後2時30分から4時30分/文化会館たづくり/ナシ/月3000円/菅森電話090-4962-9120/小説購読中。見学大歓迎します 広告 天護山 妙祐寺 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です No.1755 令和6(2024)年1月20日 市報ちょうふ 【15】 ●2月の休日診療当番医・相談案内 ◎休日診療当番医 診療時間/午前9時から正午・午後1時から5時(注)診療状況によって、診療・受付時間が変更になることがあります。必ず各医療機関に電話で確認してから、お出掛けください  休日診療は急病患者のための診療です。  医療機関は変更となる場合がありますので、最新の情報は市ホームページを参照してください。  発熱患者を診療していない医療機関もあります。 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順です。 ★4日(日曜日) くまざわ整形外科クリニック(整外)/443-1175/下石原2丁目32番地2さわや医療ビル1階 保健センター1階(小)/441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 須藤クリニック(外、内、消、肛、リハビリ)/498-1151/国領町5丁目28番地8 船田歯科医院(歯)/482-2002/小島町1丁目5番地5 ★11日(祝日) さいとうクリニック耳鼻咽喉科(耳鼻咽)/442-3387/国領町4丁目8番地3亀乃子ビル4階 保健センター1階(小)/441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 わかば町クリニック/(内、消、循環器、胃腸)/03-5313-3331/若葉町2丁目1番地6仙川セントラルパレス1階 みなみ歯科クリニック(歯)/485-5004/国領町2丁目5番地15コクティー205 ★12日(休日) ながせ腎泌尿器科・外科(泌尿器、外、腎臓内)/480-1002/小島町1丁目14番地3ヒューリック調布2階 保健センター1階(小)/441-6110/小島町2丁目33番地1/文化会館たづくり西館 くしやまクリニック(内、循環器)/03-5313-5151/仙川町1丁目11番地2 めら歯科医院(歯)/03-5314-6446/仙川町2丁目21番地9/植松ビル1階 ★18日(日曜日) 山城整形外科(整外、外)/03-3305-2267/仙川町1丁目20番地16ヴィバーチェ仙川1階 五島医院(内、小)/486-3535/西つつじケ丘1丁目21番地3 辻医院(内)/482-2891/下石原3丁目60番地4 星野歯科(歯)/481-0813/上石原2丁目9番地2 ★23日(祝日) 仙川脳神経外科クリニック(脳神経外)/03-5969-8061/仙川町3丁目9番地15モンヴィラージュ仙川1階 ごとう・クリニック(小、アレルギ-)/480-6750/布田6丁目25番地2 ふしや内科・消化器内科クリニック(内、消内、胃腸、内視鏡内、肝臓・胆のう・膵臓内)/485-0248/調布ケ丘3丁目19番地12桑田ビル2階 みはし歯科クリニック(歯)/444-6436/布田3丁目1番地7池田ビル1階 ★25日(日曜日) 小針クリニック(泌尿器、外)/443-4567/小島町2丁目54番地4ライオンズプラザ調布シティ2階 工藤ハートフル・クリニック(内、小、循、アレルギー)/483-0125/深大寺北町6丁目38番地6ブルージュ1階 多摩川住宅内科クリニック(内)/484-2240/染地3丁目1番地816-A2 たま歯科医院(歯)/03-3305-7005/仙川町1丁目32番地36 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1 電話484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1 電話486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17 電話481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 調布消防署電話486-0119 救急相談センター電話#7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323(消防庁テレホンサービス)へ 消防庁テレホンサービス 電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス“ひまわり”電話03-5272-0303 ホームページ「東京都医療機関ひまわり」 ●休日夜間急患診療所 電話484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始 午後7時から10時(受付は9時45分まで) 会場/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください ●小児初期救急平日準夜間診療 電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始、病院が指定した日を除く)午後7時から10時(受付は9時30分まで) 会場/東京慈恵会医科大学附属第三病院内 狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科(注)必ず電話連絡の上、お越しください 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ◎相談案内 ◇法律【予約制(注)1】(離婚、相続、契約、金銭貸借など(注)相談内容により、ほかの相談も利用できます。詳細は、予約時に要問い合わせ) 相談員/弁護士 日程/10日(土曜日) 時間/午前9時から午後1時 定員/16人 相談員/弁護士 日程/2日(金曜日)・6日(火曜日)・9日(金曜日)・13日(火曜日)・16日(金曜日)・20日(火曜日)・27日(火曜日) 時間/午後1時から5時 定員/16人(9日(金曜日)は8人) ◇相続等の書類作成【予約制(注)1】(相続時の提出書類(遺言書、遺産分割協議書など)の作成方法など) 相談員/行政書士 日程/13日(火曜日)・27日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇心【予約制(注)1】(人間関係や生き方など心の悩み) 相談員/公認心理師 日程/6日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 相談員/専門相談員 日程/8日(木曜日)・15日(木曜日)・22日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 ◇交通事故【予約制(注)1】(示談の方法、損害賠償、慰謝料、保険金など) 相談員/専門相談員 日程/7日(水曜日)・14日(水曜日)・28日(水曜日) 時間/午後1時から4時 定員/4人 相談員/弁護士 日程/21日(水曜日) 時間/午後1時から3時30分 定員/3人 ◇年金・社会保険【予約制(注)1】(年金、高額療養費、雇用保険、解雇など) 相談員/社会保険労務士 日程/1日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇税務【予約制(注)1】(所得税、相続税、贈与税、事業税、市民税、法人税など) 相談員/税理士 日程/5日(月曜日)・8日(木曜日)・16日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人(16日(金曜日)の税務相談は12人) ◇不動産取引【予約制(注)1】(土地・建物の売買、アパートの賃貸借契約など) 相談員/宅地建物取引士 日程/2日(金曜日)・9日(金曜日)・16日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇登記【予約制(注)1】(土地・建物の売買・贈与・相続、会社の設立・役員変更など) 相談員/司法書士 日程/2日(金曜日)・16日(金曜日)(注)登記申請書や添付書類の作成および確認は行いません 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇土地家屋調査測量【予約制(注)1】(土地・建物の調査測量、表示登記など) 相談員/土地家屋調査士 日程/16日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇総合相談日【予約制(注)1】(法律、税務、不動産取引、登記、土地家屋調査測量に関する各種相談) 相談員/有資格者 日程/16日(金曜日) 時間/午後1時から4時(法律相談は5時まで) ◇人権身の上【当日先着順(注)2】(日常生活での人権侵害問題) 相談員/人権擁護委員 日程/2月の相談はありません ◇市政・行政【当日先着順(注)2】(市の業務全般と官公署などへの意見、要望など) 相談員/行政相談委員 日程/14日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ◇家庭【当日先着順(注)2】(夫婦・親子などの家庭生活の問題) 相談員/専門相談員 日程/26日(月曜日) 時間/午後1時から4時 (注)1 予約開始日は相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日。土曜日の法律相談のみ1週間前の金曜日) 予約開始時間/窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から (注)2 相談日当日に先着順で受け付け。受付時間/窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 費用/無料 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話481-7032 ●各種相談窓口はこちら 調布市LINE公式アカウントに友だち登録してから調べる 市ホームページから調べる ●調布市の世帯数と人口(令和6年1月1日現在) 【世帯数】 日本人/120,685世帯 外国人/2,812世帯 総数/123,497世帯(対前月比27減) 【人口(男性)】 日本人/113,453人 外国人/2,578人 総数/116,031人(対前月比30減) 【人口(女性)】 日本人/120,212人 外国人/2,531人 総数/122,743人(対前月比25減) 【人口(計)】 日本人/233,665人 外国人/5,109人 総数/238,774人(対前月比55減) ●市政へのご意見やアイデアをお寄せください Eメールsoudan2@city.chofu.lg.jp・ファクス441-1199(市民相談課) 【16】 市報ちょうふ 令和6(2024)年1月20日 No.1755 ●2月5日(月曜日)公開!市公式ホームページをリニューアルします より見やすく、情報を探しやすいホームページを目指し、市公式ホームページをリニューアル。 デザインを一新し、新規コンテンツも追加します。 新しく生まれ変わる市公式ホームページをご覧ください。 問い合わせ/広報課電話481-7301 ◎主なリニューアルポイントを紹介 POINT1 全てのページのデザインを刷新 現在のデザインとアイコンを刷新し、情報の見やすさや探しやすさの向上を図ります。 POINT2 使いやすいサイト内検索 検索スペースを大きく、見やすくし、頻出キーワード検索もできるようにします。 POINT3 レスポンシブWEBデザイン スマートフォンやパソコンなど、閲覧する端末に合わせて文字や画像のサイズを自動で変更するため、見やすく、操作しやすくなります。 POINT4 キッズページ 内容をリニューアルし、調布の名物図鑑やミニゲームなど楽しい機能を追加します。 POINT5 シティプロモーションページ 市のさまざまな魅力を発信するページを新設します。 ◎お知らせ 全てのページのURLが変更になりますが、変更前のURLで検索しても、変更後のURLに自動転送(リダイレクト)されるので、これまでと同様に閲覧できます。 リニューアルの際に、一時的にアクセスしづらくなる可能性があります。また、しばらくの間、各種検索エンジンの検索結果がリニューアル前の古いURLを示す場合があります。 (注)デザインは一部変更になる場合があります ●市・都民税(普通徴収)第4期、国民健康保険税第7期の納期限は1月31日(水曜日)  お手元の納付書で、指定金融機関派出所(市役所2階)・神代出張所・取扱金融機関などでお納めください。なお、バーコード付き納付書は全国のコンビニエンスストアやスマートフォン・タブレット端末(モバイルレジ)でも納付できます。また、個人市・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税は、ATMやオンライン(地方税お支払いサイト、ペイジー、アプリ・クレジット決済)で納付できます。詳細は納付書裏面または市ホームページ参照。納付書がない方は、ご連絡ください。 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220