【4】 市報ちょうふ 令和6(2024)年1月20日 No.1755 子育て教育 ●2月のもうすぐママ・パパ教室 コース名/内容/日時/実施場所 1回コース/赤ちゃんのお世話など/10日(土曜日)午前/保健センター 2回コース/赤ちゃんのお世話/10日(土曜日)午後/保健センター 2回コース/ママのからだのケア/19日(月曜日)午後/保健センター 対象/令和6年5月から7月に初めて出産を迎える母親・父親 定員/各申し込み順30組程度 申し込み/専用フォームから申し込み 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●3月のこども歯科相談室 健診名/対象/日時 (1)1歳児/令和5年2月・3月生まれ/3月15日(金曜日)午前 (2)2歳児/令和4年2月・3月生まれ/3月8日(金曜日)午前、27日(水曜日)午前 (3)2歳6カ月児/令和3年8月・9月生まれ/3月13日(水曜日)午前、22日(金曜日)午前 (4)3歳6カ月児/令和2年8月・9月生まれ/3月6日(水曜日)午後 (5)4歳児/令和2年2月・3月生まれ/3月6日(水曜日)午後 (6)5歳児・6歳児/平成29年4月から平成31年3月生まれ/3月25日(月曜日)午後 (7)矯正相談/3歳から中学生/3月25日(月曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 内容/むし歯予防の話、歯科健診、歯磨きの練習 申し込み・問い合わせ/1月23日(火曜日)午前9時から(1)電子申請(2)から(7)電話で健康推進課電話441-6081 ●3月の子どもの健診 健診名:対象/3カ月児・4カ月児:令和5年11月生まれ、1歳6カ月児:令和4年8月生まれ、3歳児:令和3年2月生まれ 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 その他・問い合わせ/詳細は健診月の前月初旬に郵送する通知参照。転入者や日程変更希望者は健康推進課電話441-6081 ●令和5年度低所得の子育て世帯サポート給付金  物価高騰の影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、市独自のサポート給付金を支給します。 対象/令和5年12月1日を基準日として調布市に住民票があり18歳(障害児は20歳)までの児童を養育している以下の要件のいずれかに該当する方 (1)児童扶養手当受給者 (2)児童手当または特別児童扶養手当受給者で令和5年度市民税均等割非課税者 (3)児童育成手当受給者 (4)令和5年度就学援助受給者 (5)生活保護受給者で18歳以下の子どもがいる方 (6)令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援給付金を、公的年金給付などにより児童扶養手当を受給していない、家計急変、非課税者として申請し、支給された方 (注)申請不要。対象者へ1月中旬に案内を発送し、2月上旬支給予定 支給額/児童1人につき5万円 その他/基準日以降に、令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金を申請し、該当になった方には、低所得の子育て世帯サポート給付金分5万円を上乗せして支給 問い合わせ/子ども家庭課(市役所3階)電話481-7093 ●令和5年度調布市教育シンポジウム ◎市の効果的な小中連携教育の在り方について 中1ギャップへの対応と不登校支援・特別支援教育を含めた個に応じた支援の推進 日時/1月27日(土曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館くすのきホールとYouTubeによるライブ配信 対象/市立小・中学校教職員、保護者、地域の方 内容/施策紹介「調布市小中連携について」、講演「小中連携教育の在り方について」 講師/吉村潔(東京女子体育大学・東京女子体育短期大学教職センター所長、教授) 費用/無料 問い合わせ/指導室電話481-7480 ●麻しん風しん予防接種 (1)定期予防接種(第2期) 期間/3月31日(日曜日)まで 対象/平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれで、未接種の方 (2)法定外予防接種 対象/2歳以上7歳6カ月未満で、麻しん風しん定期予防接種の対象期間(1歳以上2歳未満と小学校入学前の1年間)に2回の接種ができなかった方 (1)(2)共に 費用/無料 会場・申し込み/直接市内指定医療機関へ 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●シルバー児童学習教室小学4年生期末集中講座(全6回)  基礎計算と苦手分野の復習を中心とした集中講座です。 日時/2月から 時間/午後6時から7時30分 会場/下石原地域福祉センター:金曜日、深大寺地域福祉センター:火曜日 対象/小学4年生 内容/算数 費用/7000円(教材費別途実費1400円程度) その他/4月から深大寺地域福祉センターは調布ケ丘地域福祉センターに会場が変更。各教室2人以上で開講 申し込み・問い合わせ/公益社団法人調布市シルバー人材センター電話487-9375 ●プログラミング教室 プログラムを使って速い車を走らせよう 日時/2月12日(休日)午前10時から正午 会場/市民プラザあくろすホール 対象/小学1年から3年生 内容/ブロック玩具で作った車を、プログラミングによりスピードを変えながら動かす(作品は持ち帰り不可) 講師/法堂泰明(NPO法人日本スポーツ振興協会職員) 定員/申し込み順15人(保護者は見学・送迎のみ可) 費用/500円 申し込み/1月21日(日曜日)午前9時から2月11日(祝日)に直接または電話、申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/市民プラザあくろす指定管理者電話443-1211(多様性社会・男女共同参画推進課) ●第12回三鷹市小学生囲碁大会・囲碁入門教室(調布市小学生枠) 日時/2月17日(土曜日)午前9時から午後4時(午前・午後2部制) 会場/クリーンプラザふじみ(深大寺東町7丁目50番地30) 対象/市内在住・在学の小学生 定員/申し込み順囲碁大会50人・入門教室40人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/2月5日(月曜日)までに調布囲碁連盟・遠藤電話080-7711-9474または調布囲碁連盟ホームページ申し込みフォームから申し込み(ふじみ衛生組合) ●親子交通安全教室(全3回) 日時/(A)火曜日クラス:(1)2月20日(2)27日(3)3月5日 (B)木曜日クラス:(1)2月22日(2)29日(3)3月7日 (C)金曜日クラス:(1)2月16日(2)3月1日(3)8日 (D)水曜日クラス:(1)2月21日(2)28日(3)3月6日 時間/(A)(B)(C)午後3時から4時(D)3時20分から4時20分 会場/子ども交通教室 対象/市内在住・在学・在園の(A)(B)(C)幼児(年少から年長)(D)小学1年から3年生 内容/基本的な交通ルールと自転車の安全な運転方法(DVD鑑賞・コース走行など) 定員/各クラス親子15組(多数抽選) 費用/無料 持ち物/ヘルメット その他/車での来場不可 申し込み・問い合わせ/Eメールに希望クラス名、住所、保護者と子どもの氏名(ふりがな)、電話番号、子どもの生年月日、幼稚園(保育園)名または小学校名、学年を明記し、1月31日(水曜日)までに子ども交通教室電話487-5055(月曜日、祝日を除く)・Eメールkodomokoutuu@guitar.ocn.ne.jp(交通対策課) ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話481-7733(午前9時から午後5時) 専用ホームページあり ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 (A)事業説明会 日時/2月20日(火曜日)午前10時から11時 定員/申し込み順30人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 (B)協力会員講習会 日時/2月3日(土曜日)午前9時20分から午後3時30分、4日(日曜日)午前9時から午後4時15分、7日(水曜日)午前9時30分から午後3時35分 定員/各申し込み順20人 (A)(B)共に 申し込み/電話、Eメール(ホームページ要確認)または直接すこやか ◎ひろばのお医者さん「歯医者さんに聞こう!赤ちゃんの歯みがき」 こつとタイミング 日時/2月27日(火曜日)午前10時30分から11時30分 対象/乳幼児の保護者 講師/香川学(かがわ歯科医院 院長) 定員/申し込み順20組40人 申し込み/1月22日(月曜日)午前9時からEメール(ホームページ要確認)で申し込み 福祉 ●一部地区の担当主任児童委員の変更  各地域には、地区担当の民生児童委員のほかに、児童福祉を専門的に扱う「主任児童委員」がいます。次の該当地区にお住まいの方で、児童福祉に関する相談は次の方へご相談ください。 地区/菊野台、国領町3丁目・8丁目、西つつじケ丘、柴崎 氏名/温井正司電話482-3546 氏名/三好真美電話080-6635-4184 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101 ●(1)知的障害者援護施設すまいる(2)そよかぜ(3)調布市希望の家の利用者募集 対象/市内在住の愛の手帳を所持し、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス((1)就労継続支援B型(2)(3)生活介護)を受けられる方 定員/若干名(いずれも選考) 費用/障害者総合支援法などの規定により算出した利用料とそのほかの実費 申し込み/2月2日(金曜日)までに電話で(1)(2)障害福祉課電話481-7094(3)障害福祉課と希望の家深大寺電話426-8577の両方に要申し込み 問い合わせ/障害福祉課電話481-7094 ●見守りサポーター「みまもりさん」養成講座 日時/2月14日(水曜日)午前10時30分から11時30分 会場/市民プラザあくろす3階研修室2 定員/申し込み順20人 費用/無料 その他/受講後に「みまもりさん」登録者に「みまもりさんキーホルダー」を進呈 申し込み・問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150