【8】 市報ちょうふ 令和6(2024)年3月5日 No.1758 募集 ●農業体験ファーム利用者(申し込み順)  農園主が用意した農具、資材、種や苗などを使用して、指導付きの野菜づくり体験ができます。 利用期間/4月から令和9年2月28日 会場/あい菜飛田の里(飛田給1丁目48番地4) 対象/農地を有していない市民 募集区画/15区画(1区画、約25平方メートル)(追加募集) 利用料/1区画(年間)3万3000円(入園料、農産物代) その他/当選通知は3月中旬から下旬に、農園主から通知 申し込み・問い合わせ/はがき(1世帯1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望農園名を明記し、3月12日(火曜日)(消印有効)までに〒182-8511市役所農政課電話481-7182 ●令和6年度地域デビュー推進委員  地域活動を始めるきっかけづくりにつなげるイベントを企画する「調布市地域デビュー推進委員」の募集に当たっての説明会です。 日時/3月30日(土曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 対象/ボランティアに興味がある市民で月1・2回の打ち合わせなどに参加できる方 定員/申し込み順10人程度 申し込み・問い合わせ/3月27日(水曜日)までにEメールまたは電話で生涯学習情報コーナー電話441-6155・Eメールjohokona@city.chofu.lg.jp(たづくり休館日を除く平日午前9時から午後5時) ●調布市観光ボランティアガイド 時間/午前10時から午後3時(希望日の選択可) 休み/月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始ほか 会場/深大寺観光案内所 対象/月1から2回程度の深大寺観光案内所の当番、月1回の定例会(平日午後3時から)に参加できる方。外国語を使用できる方歓迎 内容/深大寺周辺や調布の観光案内、深大寺周辺のガイドツアーなど 定員/若干名 その他/交通費など一部支給。毎年研修会を実施 申し込み・問い合わせ/申込書(産業振興課(市役所8階)で配布)を調布市観光協会事務局(産業振興課内)電話481-7183へ持参または調布観光ナビホームページから申し込み 採用情報 (注)履歴書などの提出が必要です。詳細は市ホームページ参照 ●令和6年度任期付短時間勤務職員(障害者対象) 職種/事務 勤務時間/1日7時間45分で週4日勤務または1日6時間で週5日勤務 給与/約15万8000円(各種手当あり) 雇用期間/6月1日(土曜日)から令和7年3月31日(月曜日) 申し込み/3月20日(祝日)までにエントリーシートを提出フォームから提出。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/人事課電話481-7355 ●子ども発達センター通園事業 臨時職員 職種/福祉職 業務内容/児童発達支援センターの通園事業に通う3歳から5歳の児童を対象に、子どもの特性に合わせた療育を行う 勤務形態/週5日 午前9時15分から午後4時 資格など/保育士・児童指導員任用資格 時給/1170円(注)特殊業務手当加算含む 雇用期間/1年(注)更新の可能性あり 申し込み・問い合わせ/履歴書と資格を証する書類の写しを、〒182-0032西町290番地49調布市子ども発達センター通園事業電話486-3155へ持参または郵送 ●社会福祉法人調布市社会福祉事業団臨時職員 ◎福祉職 業務内容/市内の学童クラブ・あそビバのスタッフとして、児童の育成・見守りなど 勤務形態/月から土曜日のうち週3日から5日、午後0時30分から7時の5時間、あそビバは午後5時30分までの4時間(土曜日、三期休業、午前8時から)(注)応相談 資格など/社会福祉士・保育士・教員資格取得者や目指している方歓迎 時給/1170円(注)規定により交通費別途支給 申し込み・問い合わせ/電話で調布市社会福祉事業団かみふだ学童クラブ電話444-1327(児童青少年課) ●一般財団法人調布市市民サービス公社臨時職員 ◎緑ケ丘テニスコート管理員 業務内容/受付、清掃、巡回など 勤務形態/週4日 月曜日から土曜日:午前7時から11時30分、11時30分から午後4時、4時から8時30分、日曜日・祝日:午前9時から午後1時30分、1時30分から6時30分のシフト制 勤務地/緑ケ丘2丁目63番地1 資格など/全時間帯勤務可能な方 時給/1113円(交通費なし) 雇用期間/5月31日(金曜日)まで試用期間。以降は更新可 採用日/3月21日(木曜日) 申し込み・問い合わせ/履歴書を3月12日(火曜日)(必着)までに〒182-0022国領町4丁目51番地7ピエールシークル2階一般財団法人調布市市民サービス公社電話486-2112へ郵送(持参不可) (企画経営課) 仕事・創業 ●無料パソコン基礎講座(全5回) 日時/(1)4月12日(金曜日)(2)13日(土曜日)(3)19日(金曜日)(4)20日(土曜日)(5)27日(土曜日) 時間/午前10時から午後3時(注)(3)(5)は4時まで 対象/15歳から49歳で就労(アルバイト含む)・就学していない方で説明会に出席できる方 内容/Word・Excel・PowerPointの基本スキル(講座終了後も就活をサポート) 定員/12人(多数抽選) 説明会/日時:3月7日(木曜日)・14日(木曜日)・23日(土曜日) 時間:午前10時から正午 会場・申し込み・問い合わせ/説明会の2日前までにホームページ申し込みフォームまたは電話でちょうふ若者サポートステーション電話444-7975(産業振興課) ●キャリアアップ講習3月募集科目 対象/都内在住・在勤で、都内中小企業で働いている方(派遣、契約社員、パートなど問わず) 内容/(1)第二種電気工事士(実技)受験対策(2)第三種電気主任技術者科目合格対策(機械)(3)Excelめざせ業務 の達人(4)ホームページビルダーによるホームページ作成 定員/(1)30人(2)40人(3)(4)25人(いずれも多数抽選) 費用/(1)(3)(4)6500円(2)3200円 会場・申し込み・問い合わせ/直接(返信用はがき持参)または往復はがきで3月10日(日曜日)(必着)までに、〒183-0026府中市南町4丁目37番地2多摩職業能力開発センター府中校人材育成プラザ電話042-367-8204、またはホームページ「TOKYOはたらくネット」から申し込み(産業振興課) ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218・Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり 【A】補助金をフル活用するための相談会 日時/3月12日(火曜日)午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/小田明彦(中小企業診断士) 【B】事業承継個別相談会 日時/3月28日(木曜日) 時間/午後1時から、2時30分から 対象/中小・小規模企業の経営者・後継者 相談員/東京都多摩地域事業承継・引継ぎ支援センター専門担当者 持ち物/直近3期分の決算書・確定申告書、会社概要(注)持参可能な場合のみ 締め切り/3月21日(木曜日) 【A】【B】共に 定員/申し込み順【A】6人【B】2人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み 官公所だより ●令和6年度自衛官採用案内 ◎一般幹部候補生 応募資格/22歳から25歳(20歳から21歳は大卒(見込含)。修士課程修了者(見込含)は27歳まで) 試験日/(1)4月20日(土曜日)・21日(日曜日)(2)6月22日(土曜日) ◎一般曹候補生 応募資格/採用予定月の末日現在で18歳から32歳 試験日/(3)5月17日(金曜日)から26日(日曜日)(注)いずれか1日を指定 受付期間/(1)4月12日(金曜日)まで(2)4月24日(水曜日)から6月13日(木曜日)(3)5月7日(火曜日)まで(いずれも必着) 問い合わせ/防衛省自衛隊東京地方協力本部府中分駐所〒183-8521府中市浅間町1丁目5番地5府中基地内電話042-365-5011・Eメールrecruit17-tokyo-ea@inet.gsdf.mod.go.jp (総合防災安全課) ●令和6年度国税専門官募集 対象/(1)平成6年4月2日から平成15年4月1日生まれの方(2)平成15年4月2日以降生まれで、大学を卒業(令和7年3月までに卒業見込みを含む)または人事院が同等の資格があると認める方 申し込み/3月25日(月曜日)(受信有効)までに人事院ホームページから申し込み その他/詳細は東京国税局ホームページ「採用関係お役立ちリンク集」参照 問い合わせ/東京国税局人事第二課電話03-3542-2111(市民税課) その他のお知らせ ●男性・多様な性に関する相談 (A)多様な性に関する相談 日時/3月16日(土曜日) 時間/午後3時から3時50分、4時から4時50分 その他/同日午後1時15分から2時45分に、グループ相談「ちょうふNIJiルーム」開催(要申し込み) (B)男性のための相談 日時/3月27日(水曜日) 時間/午後6時から6時50分、7時から7時50分、8時から8時50分 対象/男性(原則市民) (A)(B)共に 会場/市民プラザあくろす3階男女共同参画推進センター 定員/各回申し込み順1人 費用/無料 その他/ほかの予約がなければ当日相談可(当日の場合は要電話連絡)。16日(土曜日)は正午から電話予約可。秘密厳守 申し込み・問い合わせ/(A)3月15日(金曜日)(B)26日(火曜日)午後5時までに市LINE公式アカウントから申し込み、または電話で多様性社会・男女共同参画推進課電話443-1213 ●令和6年能登半島地震により被災された方へ運転免許証に関するお知らせ  運転免許証の有効期間が令和6年6月30日まで延長されます。また、運転免許証等再交付手数料が免除されます。 申し込み/詳細は警視庁ホームページ参照 問い合わせ/警視庁運転免許本部電話03-6717-3137(交通対策課)