================================================= 2024年12月1日 北 の 杜 通 信 北の杜通信 12月号 No.421 2024年(令和6年)12月1日 発行/調布市北部公民館 〒182-0014 調布市柴崎 2-5-18 TEL(042)488-2698 FAX(042)488-2787  Eメール:hokubuk@city.chofu.lg.jp イベント情報【QRコード】 メールアドレス【QRコード】 ================================================= 2024年12月1日 (1) ================================================= 映画講座 金曜の夜、公民館で“映画”を語り合いませんか? 冬のおすすめ映画・俳優のギャップで楽しむ映画 vol.1  公民館の金曜ロードショー! 映画講座、金曜の夜に初開催です。  今回のメインテーマは「冬に観てほしいおすすめ映画」。その他、楽しく情報をシェアするコーナーを用意しています。  皆さんからも情報や映画の感想などおきかせいただけるとうれしいです! プログラム ①冬に観てほしいおすすめ映画 ②俳優のギャップで楽しむ映画 ③そう来たか!?脚本  〜どうしてこうなっちゃったの?編〜 ④おすすめ映画館 ※映画の上映はありません。 [画像] ●日 程 12月13日(金) 午後6時~8時 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室 ●対 象 市民一般、成人 ●講 師 中嶋(なかじま) 涼子(りょうこ) 氏 (車椅子インフルエンサー、元映画編集マン、勝手に映画評論家) ●定 員 申込み順20人(市民優先) ●申込み 北部公民館へ電話または窓口でお申込みください。 ---------------------------------------- 北の杜ギャラリー 北の杜冬のぬくぬく愛猫展  寒い冬にモフモフぬくぬくの「猫」をテーマに、陶芸や絵画など公民館利用者の手作り作品を展示します。猫好きの方・動物好きの方はもちろん、どなたでもほっこり癒されに来てください。 展示期間 12月1日(日)~26日(木) 午前9時~午後5時 ※月曜日休館 [画像] [画像] ================================================= (2)    北の杜通信      2024年12月1日 ================================================= 市民の暮らし講座 新年早々山好き集まれ!秋冬編 地球沸騰で大丈夫か? 日本の山風景スライドトーク  例年にない酷暑と長い夏の気候であった2024年。  日本の自然風景を撮影する写真家が、そんな2024年の山の風景とその様子をお話します。  夏から秋、秋から冬へと変化する美しい自然の姿を見ながら、山の魅力を再発見。  2025年の自分の山登りのイメージを膨らませましょう! [画像] [画像]乗鞍からの穂高岳 [画像]美ヶ原からの北アルプス連峰 ●日 程 令和7年1月18日(土)  午後2時~4時 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室 ●講 師 秦(はた) 達夫(たつお) 氏(フォトグラファー) ●定 員 申込み順30人 ●申込み  12月3日(火)午前9時から北部公民館へ電話か窓口でお申込みください。 ---------------------------------------- ファミリーコンサート 0歳からパパママいっしょに音あそび ~マリンバ・ピアノ・読み聞かせ~  育児中の親子を対象に、楽器の生演奏と絵本の読み聞かせをします。  冬をテーマにした絵本に、マリンバのやさしい音色をのせて読み聞かせ、マリンバにさわってみようのコーナー、リズムあそびもある楽しい1時間です。  親子いっしょにすてきな音あそびを体験しましょう。 [画像] [画像]濟木 美千子 氏 [画像]石川 智映子 氏 ●日 程 令和7年2月2日(日) 午前11時~正午 ●会 場 北部公民館 第3学習室 ●対 象 就学前の子どもとその保護者 ●出 演 濟木(さいき) 美千子(みちこ) 氏(ピアノ、読み聞かせ)、石川(いしかわ) 智映子(ちえこ) 氏(マリンバ) ●定 員 30人(市民優先、多数抽選) ●申込み 往復はがきかEメールに、参加する方全員の氏名(ふりがな)、子どもの年齢、お住まいの町名、 電話番号を明記し、北部公民館「コンサート」係へお申込みください。 【Eメール申込みの際のご注意】Eメールでお申込みの際は、必ず件名に「コンサート申込」と入力してください。メール受信後、受付確認メールを返信いたします。1週間以上、受付確認メールが届かない場合は、お手数ですが、北部公民館へご連絡ください。 ●締切り 令和7年1月10日(金)必着 ---------------------------------------- 【QRコード】西部公民館(042-484-2531)のイベントは、左の二次元コード「西部公民館だより」からもご確認いただけます。 ================================================= 2024年12月1日     北の杜通信      (3) ================================================= 国際理解講座・時局講演会 パレスチナの今とこれから ~大きな見取り図で考える今後の中東と世界~ [画像]  世界情勢がさらに「動」の時代に入り、戦争がおこり、終わりが想像できない状況です。私たちは憂いながらも、日本のテレビや新聞、インターネットからの情報だけでは、なぜこのような状況に至っているのか、理解しがたいものがあります。中東の現在の状況と今後の行方が世界にどのような影響を与えるのか、そして私たちがもつべき平和的関係を構築するための視座とは何かを考えていきます。  講演会では中東地域のジェノサイドと戦争がなぜ起こったのか、今後の日本と中東の関係及び課題、G7対非G7といった世界潮流などを中心にお話しいただきます。 ●日 程 令和7年2月1日(土) 午後2時~4時 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室 ●講 師 黒木 英充 氏(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授) ●定 員 申込み順36人(市民優先) ●申込み 12月21日(土)午前9時から北部公民館へ電話か窓口でお申込みください。 ---------------------------------------- 公民館運営審議会だより ◆令和6年調布市公民館運営審議会第5回定例会が、令和6年10月22日に北部公民館において開催されました。(出席委員9人、傍聴者4人)◆報告事項では、東部公民館長から「委員の交代について」の報告がありました。調布市シニアクラブ連合会選出の委員から辞職願が提出されるとともに後任の委員について同会から推薦があり、教育委員会においていずれも承認されたとの報告がありました。また、新たな委員から挨拶がありました。◆次に、令和6年8月から9月分までの公民館使用状況報告について東部公民館長から報告がありました。前年度と比較し3館合計で8月は概ね前年度と同様に推移し、9月は、使用単位、利用者数ともに減っていました。その理由としては、登録団体講師の体調不良による登録団体の解散、不定期で利用している団体や利用人数の多い団体の利用減とのことでした。 ◆次に、各公民館長から令和6年8月から9月分までの事業報告の説明がありました。委員からは、限られた人数で多くの事業を実施しているが、講師の選定を始め、どのように行っているのかとの質問があり、専門員が自身でリサーチを行い、時流に合った事業を企画しているとの回答がありました。また、各公民館が地域の小·中学校等と連携して事業を行っていることについて、今後も継続してほしいとの要望がありました。◆次に、地域文化祭について、各公民館長から説明がありました。◆次に、「令和6年度第3回調布市社会教育委員の会議」について、東部公民館長から報告がありました。◆審議事項では、「令和6年度公民館運営審議会のテーマについて」検討し、各委員から活発な意見が出されました。その結果、「公民館の活性化について」をテーマとし、副題として「公民館元気プロジェクトを通じた新たな利用者の拡大と担い手の育成について」となりました。◆次に、その他として、委員から出された(1)質問事項の事前通告について及び(2)災害時の公民館について、意見が交わされました。 ◆以上のとおり、第5回公民館運営審議会において、報告事項6件・協議事項1件ほかの確認・審議等を行いました。今回の審議会では、地域の小・中学校や市内の大学等との連携について、意見や要望などが多くありました。新たに委嘱を受けた委員も含めた9人の公運審委員で、3館の公民館が各地域の特色を活かし、また各館が連携した公民館活動を推進するよう、発展的な意見交換を重ねてまいります。(清水 仁恵) ---------------------------------------- 調布市公民館の年末年始について 本年の公民館開館は12月28日(土)までです。(午後9時30分まで) 新年は令和7年1月4日(土)から開館します。 本年は公民館事業へのご参加及びご理解ご協力をいただきありがとうございました。 新年からも引き続き市民の皆さまのご来館及びご利用をお待ちしております。 ---------------------------------------- 【QRコード】東部公民館(03-3309-4505)のイベントは、左の二次元コード「東部公民館だより」からもご確認いただけます。 ================================================= (4)    北の杜通信      2024年12月1日 ================================================= 報告 【10月26日(土)~11月3日(日・祝)8日間実施】 北部地域文化祭2024~来て見て知って 北の杜~  今年の文化祭では、まず、館内がすばらしい飾りつけ(風船モチーフや樹木や動物たちの飾り)で彩られ、うれしい驚きとともに始まりました。展示や発表では各サークルの日頃の成果が発揮され、子どもから大人までお楽しみいただけたのではないでしょうか。この地域文化祭に来て、さまざまな出会いがなされていればうれしく思います。今後も引き続き多くの方に北部公民館へ来ていただき、学びの場にご参加いただければ幸です。2025年も更に文化祭を盛り上げていきましょう! (丸山実行委員長) [画像]▲ 丸山実行委員長(絵手紙花の会椿)出品の作品。 [画像] [画像]◀ チェリーズ!によるオープニング発表 [画像]▶ 神代女声コーラスの発表 [画像]◀ 健康体操クラブの体験の様子 [画像]▶ バンザイサンタのクリスマスツリーづくり 展示では他に、公民館近隣からの出展参加がありました。城山保育園の園児による創作物、神代中学校、晃華学園中学校高等学校による美術作品、上ノ原地区生け花子ども教室による生け花作品などが賑やかに並び、多くの方にご観覧いただきました。 大入り満員御礼!北の杜子どもわくわくまつり  来場者はスタンプラリー参加者だけでも716人。たくさんの子どもたちや大人もいっしょに楽しみました。射的、ディスゲッターナイン、ハロウィンおばけのおうち、「十王坂の審理」カードゲーム大会、ドキドキ子どもお茶席、上ノ原公園でポニーふれあい広場と計6つのお楽しみブースを設置。それぞれの場所で長蛇の列(並んだ皆さまお疲れ様でした)ができ、歓声と拍手。各ブースで笑顔がたくさん溢れたまつりとなりました。 【参加者の声】 ・去年も参加しました!ポニーもゲームも全部楽しく面白いですね。スタッフの皆さんすごいです。また来年もぜひやってほしい。 ・おばけのおうち、まっくらでこわかった!でもたのしかった。 ・はるばる遠くから来てくれたポニーちゃん。かわいかった。お天気に恵まれ子どもとの良い思い出になりました。 [画像] [画像] [画像] ---------------------------------------- お知らせ ■2月分の会場申込み 午前・午後区分の会場使用申込みは、密集を避けるため、申請書の郵送などによる事前提出の方法になります。実施手順と申請書は、事前に各サークルへ送付します。案内が未着のサークル、新規申込団体はお問合せください。 午前・午後区分は12月6日(金)午前9時到着分まで有効、夜間区分は同日午後6時30分到着分まで有効とします。 使用希望が重複した場合は、職員が抽選を行い、利用団体を決定します。 -------------------- マップ ---------------------------------------- 【QRコード】北の杜通信は左の二次元コードからもご確認いただけます。