================================================= 2024年8月1日 北 の 杜 通 信 北の杜通信 8月号 No.417 2024年(令和6年)8月1日 発行/調布市北部公民館 〒182-0014 調布市柴崎 2-5-18 TEL(042)488-2698 FAX(042)488-2787  Eメール:hokubuk@city.chofu.lg.jp イベント情報【QRコード】 メールアドレス【QRコード】 ================================================= 2024年8月1日 (1) ================================================= 家庭教育講座(起立性調節障害の親の会「てのひらドロップス」共同企画) 起立性調節障害の診断と理解 ~家庭・学校での対応についてと、今地域でできること~ 保育付き講座です  多くの子どもが苦しんでいる「朝起きられない」には理由があります。起立性調節障害とは何なのか、その関わり方などを、小児科専門医がわかりやすく解説します。保護者や先生など、また子どもたちを見守る地域の方もぜひ知っていただきたいお話です。 【画像】 ●日 程 8月31日(土) 午後1時~4時 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室 ●講 師 田中 大介(たなか だいすけ)?氏(昭和大学保健管理センター所長・教授、小児科専門医) ※_八洲学園高等学校新宿キャンパス主催不登校セミナーにおいて「起立性調節障害の診断と理解~家庭学校の対応について」というテーマで講演。当事者に寄り添った丁寧で詳しい解説に定評がある。 ●定 員 申込み順36人 ●保 育 1歳6カ月以上学齢前まで申込み順5人  保育オリエンテーション8月31日(土) 午後0時30分~親子で出席してください ●申込み 8月6日(火)午前10時から北部公民館へ電話または窓口またはEメールにてお申込みください。Eメールの方は、氏名、お住まいの町名、年齢(学年)、電話番号、保育希望の方は子どもの氏名(ふりがな)、性別、年月齢を明記し、「家庭教育講座申込み」と件名に入力してご応募ください。申込受付後、返信メールを必ずいたしますので、無い場合は北部公民館へお問い合わせください。 ---------------------------------------- 地域連携事業(てのひらドロップス主催) 全日制以外の多様な学びの進路についての勉強会・座談会  学校に行きづらい小中高校生の保護者及び高校に在籍している学校に行きづらい生徒を対象に、チャレンジ校などに詳しい校長から実際の学校のお話を聞きます。ぜひ、進路を考える際の参考になさってください。 ●日 程 8月24日(土) 午前10時~正午 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室 ●講 師 沖山 栄一(おきやま えいいち)?氏(東京都立世田谷泉高校 校長)  ●定 員 申込み順30人 ●申込み 8月6日(火)午前10時から北部公民館へ電話または窓口またはEメールにてお申込みください。 ================================================= (2)    北の杜通信      2024年8月1日 ================================================= コンサート 洋楽聞こうぜ!黄金の80年代! 夏のアコースティックROCKライブ  懐かしい洋楽ナンバーを3人の男性アーティストがお届けします。生演奏の迫力を公民館で味わいましょう。 子どもから大人までご参加大歓迎です! Vocal 【画像】 むらかみ けいじゅ(ヴォーカル) × Piano 【画像】 太田 公一(ピアノ) × Guitar 【画像】 Karu(ギター) ●日 程 8月18日(日) 午後5時~6時 ●会 場 北部公民館 第3学習室 ●定 員 申込み順40人 ●申込み 7月24日(水)午前9時から北部公民館へ電話または窓口でお申込みください。 ---------------------------------------- 文化教室 紙芝居で笑顔を届けよう!~作って演じる 自分だけの物語~ 全4回 保育付き  自分らしさを紙芝居で表現してみませんか?あなたが笑顔を届ける人になる。そんな活動が出来るよう、紙芝居の作り方から演じ方まで学びます。  講師のせんべいさんは、調布・三鷹を中心に全国で活躍する紙芝居師であり、社会福祉士でもあり、三鷹の駄菓子屋店主。初回にはせんべい先生の楽しい紙芝居口演もありますよ! ●日 程 ①9月5日(木) 紙芝居を見る  _せんべい先生の口演、紙芝居の特徴、パッキラ紙芝居(ハガキサイズ)作り      ②9月12日(木) 紙芝居を作る  声を出す、パッキラ紙芝居作り      ③9月19日(木) 紙芝居を演じる  演じ方、本番用(B4サイズ)制作      ④9月29日(日) 合同発表会 【画像】 ---------------------------------------- いきいき講座 全3回 転ばない体をつくろう!かんたんロコモ体操  問題なく日常生活をおくれる「健康寿命」を延ばすために、椅子に座ったり、立った状態で椅子に寄り掛かったりしながら無理のないリズム体操をします。 ●日 程 ①9月3日(火)②9月17日(火)③10月1日(火) ●時 間 午前10時30分~正午 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室   ●対 象 65歳以上(市民優先) ●講 師 髙松 光子(たかまつ みつこ) 氏(健康運動指導士)  ●持ち物 動きやすい服装、運動靴、タオル、飲み物 ●定 員 申込み順20人  ●申込み 8月8日(木)午前9時から北部公民館へ電話または窓口でお申込みください。 ---------------------------------------- 【QRコード】西部公民館(042-484-2531)のイベントは、左の二次元コード「西部公民館だより」からもご確認いただけます。 ================================================= 2024年8月1日     北の杜通信      (3) ================================================= 北利連共催事業 北の杜地下室の音楽フェス Vol.5 どんな音楽が出てくるか? 当日のお楽しみダヨ! ●日 程 8月25日(日) ●時 間 午前10時30分~午後2時30分 ●会 場 北部公民館 第3学習室 ●定 員 30人(当日先着制・出入自由)当日直接会場へ。 つめたい のみものなどの 小さな出店もあるよ♪ 祭りだ! めっちゃ楽しい! 展示 【画像】 【画像】 音楽といっしょにミニチュア絵画展(油絵) ~深大寺東町在住の方の作品です  ピカソや谷内六郎等の絵画を模写し、ミニチュアサイズ(140×180ミリ)で制作した油絵、約30点を音楽フェス会場に展示します。音楽を聞きながら、絵を鑑賞し、豊かな時間をお過ごしください。 体 験 たのしい紙工作教室 ~カンタンでふしぎな紙のおもちゃを作ってみよう!~ 【画像】  紙でつくるカンタンだけどふしぎなおもちゃ。夏休みの自由研究やお友達と一緒に楽しんでくださいね。1時間で2種類つくります。2回続けて参加もOK(全部で4種類作れるよ!) ●日 程 8月25日(日) ①午前10時~11時 ブーメラン、ふしぎなおりがみ ②午前11時~正午 歩くどうぶつ、紙ひこうき ③午後1時~2時 ブーメラン、ふしぎなおりがみ ④午後2時~3時 歩くどうぶつ、紙ひこうき ●会 場 北部公民館 2階和室 ●講 師 よみきかせサークルメンバー、公民館専門員 ●対 象 小学生 ●持ち物 ハサミ、定規、のり、セロハンテープ ●定 員 各回12人 ●申込み _8月2日(金)午前9時から北部公民館へ電話か窓口でお申し込みください。 体 験 ワンコイン絵画体験 ~パリの凱旋門を描く遠近法使って~  えんぴつ、水彩、パステル、アクリル絵具で、色紙にイキイキと描いてみましょう。対象は中学生以上大人向けです。 【画像】 ●日 程 8月25日(日) 午前10時~正午 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室 ●講 師 吉村 周子(よしむら かねこ)?氏 (画塾北杜会、オリーブ会講師) ●定 員 申込み順12人 ●参加費 500円(材料費、当日徴収) ●申込み _7月23日(火)午前10時から北部公民館へ電話か窓口でお申込みください。 ---------------------------------------- 【QRコード】東部公民館(03-3309-4505)のイベントは、左の二次元コード「東部公民館だより」からもご確認いただけます。 ================================================= (4)    北の杜通信      2024年8月1日 ================================================= 北部公民館 利用団体のご紹介 豊かな自然に囲まれた三角屋根の学習施設です。 音楽・美術・茶道・朗読・チアダンス・体操などサークルが活動しています。 お問合せ 042-488-2698(月曜日は休館です) サークル名 内容 主な活動日 見学状況 1 神代女声コーラス 合唱 毎週(金) 夜間 △ 2 女声合唱木曜会 合唱 第1、3(木) 午後 ⃝ 3 Joyful Voices ゴスペルクワイヤ ゴスペル 第2、4(土) 午前 ○ 4 ウクレレサークルモアナ ウクレレ 第1、3(木) 午前 ○ 5 ウクレレサークルアロハ・アウィナラ ウクレレ 第1、3(土) 午前 △ 6 ドラムサークルハッピー・グルーヴ ドラム 第2、4(土) 午後 △ 7 北の杜健康体操クラブ 体操 第2、4(火) 午前 × 8 Cherrys!(チェリーズ) チアフィットネス 第2土曜日(基本) 午前 × 9 調布陶芸サークル 陶芸 第1(水) 午前 第3(木) 午後 第4(水) 午前午後 ○ 10 陶芸サークル紫陽会 陶芸 第1、2、3(水) 午後 △ 11 陶芸サークル北の杜 陶芸 毎週(金) 午前 △ 12 陶芸サークルさくら 陶芸 第2、4(火) 午前午後 △ 13 陶芸サークル水曜会 陶芸 第2、3、4(水) 夜間 ○ 14 絵手紙花の会秋桜 絵手紙 第1、3(木) 午後 △ 15 絵手紙花の会椿 絵手紙 第3(日) 午前 ○ 16 絵手紙花の会もみじ 絵手紙 第3(火) 午前 △ 17 北の杜青和会 茶道(裏千家) 第2、4(木) 午前 ○ 18 北の杜木の花会日本画デッサンサークル 絵画 第1、3(火) 午前午後 △ 19 画塾北杜会 絵画 第1、2、4(金) 午後 ○ 20 紙遊びの会 折り紙 第2、4(火) 午前 △ 21 朗読の会トルヴェール 朗読 第2、4(木) 午前 × 22 上ノ原まちづくりの会(地区協議会) 地域活動 不定期 △ 23 健全育成推進上ノ原地区委員会 地域活動 不定期 △ 24 サステナブルを学ぶ会2024 成人学級 第2(火) 午後 △ 25 Multicultural Study Group (マルチカルチュラル スタディ グループ) 成人学級 月1回金曜日 午後 △ ?:募集中(活動日に直接来てください)  △:募集中(要公民館へ連絡)  ×:募集なし ---------------------------------------- お知らせ ■10月分の会場申込み  会場使用申込みは、申請書を窓口又は郵送などによる事前提出となっています。実施手順と申請書は、事前に各サークルへ送付します。案内が未着のサークル、新規申込団体はお問合せください。 午前・午後区分は8月6日(火)午前9時到着分まで有効、夜間区分は同日午後6時30分到着分まで有効となります。使用希望が重複した場合は、職員が抽選を行い、利用団体を決定します。 -------------------- マップ ---------------------------------------- 【QRコード】北の杜通信は左の二次元コードからもご確認いただけます。