================================================= 2024年7月1日 北 の 杜 通 信 北の杜通信 7月号 No.416 2024年(令和6年)7月1日 発行/調布市北部公民館 〒182-0014 調布市柴崎 2-5-18 TEL(042)488-2698 FAX(042)488-2787  Eメール:hokubuk@city.chofu.lg.jp イベント情報【QRコード】 メールアドレス【QRコード】 ================================================= 2024年7月1日 (1) ================================================= 市民の暮らし講座 全2回 保育付き講座です 人と自然はつながっている 生物と環境学入門~調布のたぬきからカナダのサケまで、陸と水中の生態系~ 私たちの地球を守ろう!  人が自然に与える影響はどんなものか。自然界は今どうなっているのか。野生の昆虫、サケの溯上、ダムによる影響、釧路川の生態系などのお話から、人と自然と生き物の幸せな共存のために、私たちが出来ることを一緒に考えていきましょう。 ●日 程 ①8月10日(土)▶陸上編 いろいろな生物と共に生きる意味 【画像】  講 師  上遠(かみとお) 岳彦(たけひこ) 氏(国際基督教大学 自然科学デパートメント 非常勤講師)  たくさんの生き物がなぜいるのか、人間が与える影響、私たちにとって好ましい生物などお話いただきます。「人間が受けている恩恵や外来種が与える影響、私たちが共に生きてゆきたい生物などについて一緒に考えてゆきましょう!」 ②8月17日(土)▶水域編 水でつながる生態系 【画像】  講 師  南(みなみ) 佳典(よしのり) 氏(玉川大学農学部環境農学科 教授 学科主任)  玉川大学の研究施設は北海道や海外にもあり、生態学においては、すばらしい環境のある大学。同氏は海外や北海道を行き来し、北極大陸での研究も経験。本講座では河川の改修が海の生態系に及ぼす影響、鉄道建設によるサケ遡上の減少、大循環(エネルギーや物質が水などを介して海洋から空、そして陸へと循環すること)によるつながりなどお話いただきます。 【ふきだし】 子どもから大人までいっしょに! 夏休みの自由研究にもおススメです! ●時 間 午後2時~4時 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室    ●定 員 申込み順40人(市民優先) ●保 育 1歳6カ月以上学齢前まで申込み順5人(締切:7月28日(日)) 保育オリエンテーション8月10日(土)午後1時30分~親子で出席してください。 ●申込み 7月9日(火)午前9時から北部公民館へ電話または窓口にてお申込みください。 ================================================= (2)    北の杜通信      2024年7月1日 ================================================= 平和事業 北の杜PEACE FOR ~市民が作った『東京大空襲』紙芝居と詩の朗読~  北部公民館で活動していたサークル「調布自分史の会」のメンバーが製作した紙芝居を、同じく活動中の「朗読の会トルヴェール」が新たな形で表現します。戦時中の生活道具の実物資料も展示解説します。大人から子どもまで、みんなでいっしょに今ある平和を味わい考えましょう。 【画像】 朗読の会トルヴェール 現在13名の会員で活動中。俳優の姫野真由美氏を講師に、毎年秋の北部地域文化祭で味わい深い作品発表をしています。本公演では5名の選抜メンバーが発表します。 【画像】 ▲こちらは昨年同事業で展示した戦時中の生活道具の資料です。モンペ、防空頭巾、ヘルメット、メガホン、ゲートル、水筒など、当時の人が使っていたものの一部をご覧いただきました。 ●日 程 7月20日(土) 午前11時~正午 ●会 場 北部公民館 第3学習室 ●定 員 申込み順40人(市民優先) ●申込み 7月6日(土)午前10時から 北部公民館へ電話または窓口でお申込みください。 ●協 力 市郷土博物館 展示 2階回廊 子どもたちに伝えたい!東京大空襲紙芝居展 【画像】 戦争を体験した市民の方が描いた紙芝居作品を紹介展示します。 上記平和事業で紙芝居が公演されます。 展示期間 7月3日(水)~21日(日) 午前9時~午後8時 ※月曜日休館 ●出展協力 調布自分史の会 ---------------------------------------- 北の杜ギャラリー 北部公民館利用団体連絡会 企画 絵手紙&折り紙&絵本COLLABO展 ~七夕・夏によせて 【画像】 ねがいごとを短冊に書こう テーブルに短冊を置いてますので、ぜひねがいごとを書いて、展示の笹飾りに貼ってください。皆様のご参加をお待ちしています。  七夕飾りは、折り紙サークルによる手作り。写真映えするくらいに美しく飾ります!また絵手紙サークル3団体が個性豊かに彩りを添えます。さらに、よみきかせサークルによる夏の絵本も展示します。お子さまから大人までお楽しみください。 展示期間 7月21日(日)まで 午前9時~午後8時 ※月曜日休館 ●出展 紙遊びの会、絵手紙花の会秋桜、椿、もみじ、よみきかせサークル おはなし会があるよ!~たなばた・夏をテーマに 7月6日(土) 午後1時30分~2時 ギャラリーの笹飾りの前 ---------------------------------------- 【QRコード】西部公民館(042-484-2531)のイベントは、左の二次元コード「西部公民館だより」からもご確認いただけます。 ================================================= 2024年7月1日     北の杜通信      (3) ================================================= 青少年体験教室 夏休みこども企画 見て演じて楽しい!はじめてのマジック体験 ~身近な物でできるマジックで、お友達をおどろかせよう!~  現役シニアマジシャンによる、北部公民館初のマジック教室です。身近にあるものを使った簡単だけど見るのも演じるのも楽しい不思議なマジックをマスターして、誕生日会などで家族の人やお友達をおどろかせちゃおう! 夏休みの自由研究にも! ●日 程 ①7月24日(水) ②31日(水) ●時 間 午後2時~4時 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室 ●講 師 石山(いしやま) 典子(のりこ) 氏、調布マジッククラブ 他 岳野(たけの)勝治(かつじ) 氏、高木(たかぎ)光子(みつこ) 氏 ●対 象 小学校3年生~中学校3年生 ●参加費 100円(当日集めます) ●持ち物 筆記用具、はさみ ●定 員 20人(市民優先、多数抽選) ●申込み 往復はがきまたはEメールに、住所、氏名(ふりがな)、学年、電話番号、性別を記入して「マジック講座」係へ。 ●締切り 7月11日(木) ----------------------------------------  子ども科学教室 金属ってもえる?~線香花火をつくろう~ ●日 程 8月3日(土) ①午前10時~11時30分 ②午後1時~2時30分      ※①②同内容 ●会 場 北部公民館 第1、2学習室 ●講 師 坂口(さかぐち) 美佳子(みかこ) 氏(科学読物研究会会員) ●対 象 小学生(市民優先) ●参加費 150円(当日集めます) ●持ち物 鉛筆、汚れてもいい雑巾、セロハンテープ、割りばし1膳 ●定 員 ①②各16人(市民優先・多数抽選) ●申込み 往復はがきかEメールに、希望する時間帯、参加する子どもの氏名(ふりがな)、学年、お住まいの町名、電話番号を明記。北部公民館「子ども科学教室」係へ ※ 往復はがき及びEメール1件につき1人の応募。どちらの時間帯でも参加可能な場合その旨を記載してください。 ●締切り 7月23日(火)必着 ---------------------------------------- 夏休みこども企画 子ども科学教室の工作を体験! おどるへびくんを作ってみよう  北部公民館で毎回大人気の子ども科学教室。これまでに作った中から4種類の工作を見て触れて体験できます。かんたんに作れる「おどるへびくん」は自分で作って持ち帰ることができます。子ども科学教室に参加していない子は、この機会にぜひ! 自由研究にも! ●日 程 8月4日(日) 午前10時~11時 ●会 場 北部公民館 和室 ●案内人 北部公民館専門員 ●対 象 小学生(市民優先) ●定 員 申込み順16人 ●申込み 7月10日(水)午前9時より北部公民館へ電話または窓口でお申込みください。 【画像】 ---------------------------------------- 【QRコード】東部公民館(03-3309-4505)のイベントは、左の二次元コード「東部公民館だより」からもご確認いただけます。 ================================================= (4)    北の杜通信      2024年7月1日 ================================================= 北部公民館利用団体連絡会主催 “北の杜地下室の音楽フェス”の出演者を募集します  Vol.5 音楽フェス実施日 令和6年8月25日(日) 【画像】  北部公民館地下・第3学習室(通称:音楽室)にあるピアノや、自分の楽器で演奏して、音楽をその場にいる人々と自由に楽しむ音楽フェスをおこないます。  このフェスへの出演者を募集しますので、以下の要項をご確認の上、北利連Eメールアドレスへお申込みください。 テーマ どんな演奏でもIt is good!(イイネ!) 完璧ではなく、普段の練習、気軽なノリで、演奏してください。 1. 出演者(団体)1組持ち時間20分間。6組募集します。 (多数抽選です) 2.出演者数20名まで(観客含む)です。 3. 演奏する楽器はアコースティックのみ。マイク、アンプ等電気を使用する場合は要相談。 4.ピアノ、譜面台、椅子は公民館設備の貸出あり。 5. 出演時間1コマ内の発表形式は自由です。伴奏にあわせて歌うことも可です。 6.年齢制限はありません。 7.募集時間枠    ①10:30~10:50 ②11:00~11:20 ③11:30~11:50   ④13:00~13:20 ⑤13:30~13:50 ⑥14:00~14:20 8. 出演申込の際、お名前、お住まいの町名、電話番号、演奏形態、人数、ご希望の出演時間帯を明記して下記Eメールアドレスへお申込みください。【7月19日(金)締切り】 問合せ、出演申込みはこちらへ☞hokuriren@gmail.com メールのみの対応となります。返信メールを必ずいたしますので、返信が無い場合は北部公民館へお問合わせください。 --------------------- 報告 【6月1日(土)実施】 北部公民館利用団体連絡会主催 公民館草むしり大会開催しました!  公民館利用団体の有志が25人集まり敷地内の美化活動を行いました。私たちの公民館をきれいにして、気持ちよく活動ができるように、みんなで協力しての草むしり。1時間でとってもきれいになりました。終了後は、農家さん手作りのぬか漬けといい香りのフレッシュハーブティで談話。  次回は地域文化祭が始まる前に実施します。ご協力いただいた皆様ありがとうございました! 【画像】 【画像】地下の非常階段周辺 【画像】公民館裏まで ---------------------------------------- お知らせ ■9月分の会場申込み  会場使用申込みは、申請書の郵送などによる事前提出の方法となっています。実施手順と申請書は、事前に各サークルへ送付します。案内が未着のサークル、新規申込団体はお問合せください。  午前・午後区分は7月6日(土)午前9時到着分まで有効、夜間区分は同日午後6時30分到着分まで有効となります。  使用希望が重複した場合は、職員が抽選を行い、利用団体を決定します。 -------------------- マップ ---------------------------------------- 【QRコード】北の杜通信は左の二次元コードからもご確認いただけます。