ともに生き ともに創る 彩りのまち調布 市報ちょうふ 【1】 No.1770 令和6年(2024年)8月20日号 CONTENTS(主な内容) 9月は「認知症サポート月間」…2・3 中小河川の急激な水位上昇に注意…4 第42回調布市民スポーツまつり…10 調布よさこい2024…16 市報8月20日号の掲載情報は8月9日時点のものです ●9月は「認知症サポート月間」 認知症を知り、共に生き支えあう未来あるまちづくり 認知症を知り、学ぶ機会やイベントがあります 問い合わせ/高齢者支援室電話042-481-7150 詳細は2・3面をご覧ください ●手をつなぐ樹(448) 合わせ技一本  まさに肌を刺すような陽光を浴びて、多少めまいを覚えるような感覚に浸りながら、この暑さを自分自身でどう受け止めるべきかと考えている。  子どもの頃、夏休みの間は雨が降らない限り、来る日も来る日も朝から夕方まで丸一日炎天下で遊んでいた。それでも体の具合を悪くしたというような経験は皆無であり、過信ではないが、自分は暑さには強いのだとついこの間まで単純に思い込んでいた。しかし、最近はさすがに熱風の中に身を置くとき一気に疲労を覚えるようになった。古希を過ぎた現在、やはり残念ながら抵抗力が衰えてきたと言わざるを得ないのか。  ただ、昔と比べて暑さの程度が異なるとの見方があることも確かだ。そこで、自分が小学校時代を過ごした大阪の昭和30年代後半の夏の気温を調べてみた。結果は多少意外なことに、その時代の7月、8月の平均最高気温は毎年32度から33度程度で常に30度は超えていた。  総合的には、どう判断すればいいのだろう。確かに60年前も夏の最高気温は連日30度以上だった。しかし、わずかの差とはいえ、やはり35度以上になると身体の受けるダメージは相当違うのだろうか。  寄る年波と一段高い猛暑、柔道でいう合わせ技一本か。いずれにしても、思い起こす遠い昔の自分の姿がゆらゆらと陽炎のように消えていく。 調布市長 長友貴樹 ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■編集:広報課 〒182-8511調布市小島町2丁目35番地1 ■市ホームページ:https://www.city.chofu.lg.jp/ 市役所代表:電話042-481-7111 市報ちょうふの配布に関する問い合わせ 市報ちょうふ配布コールセンター(配布受託業者株式会社小平広告)電話042-300-3131 【2】 市報ちょうふ 令和6(2024)年8月20日 No.1770 【3】 ●9月は「認知症サポート月間」 認知症を知り、共に生き支えあう未来あるまちづくり  「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が今年施行されました。 認知症の方だけでなく、周囲の人も認知症に対する理解を深め、地域全体で支え合うことが重要です。今回は認知症について学んでみましょう。 問い合わせ/高齢者支援室電話042-481-7150 ◎みんなで見よう ◇認知症サポート月間作品展 創作のチカラ ひとつひとつの物語  認知症の方の作品展示やワークショップでの創作体験、認知症に関する地域の情報も提供します。 期間/9月9日(月曜日)から12日(木曜日) 時間/午前10時から午後4時30分(初日午後1時から、最終日午後1時まで) 会場/文化会館たづくり2階北ギャラリー ◇認知症ブックフェア  市内の書店、中央図書館で認知症関連書籍のフェアを実施します。 期間/9月1日(日曜日)から30日(月曜日) 会場/真光書店、くまざわ書店調布店、啓文堂書店つつじヶ丘店、啓文堂書店仙川店、中央図書館 ◎受けてみよう ◇認知症サポーター養成講座  認知症サポーターは、認知症を正しく理解し、偏見を持たず、認知症の方や家族を温かい目で見守る「応援者」です。 オレンジリングとサポーターカードは、認知症サポーターの証です 日時/(1)9月14日(土曜日)(2)23日(休日) 時間/(1)午前10時から11時30分(2)午後2時から3時30分 会場/(1)文化会館たづくり8階映像シアター(2)グランダ深大寺(佐須町2丁目30番地3) 定員/申し込み順(1)50人(2)20人 その他/(2)は講座終了後に相談会・施設見学会も実施 申し込み・問い合わせ/電話で調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ◎知ろう・学ぼう  認知症サポート月間中の関連イベントや支援活動を紹介します。ぜひこの機会に参加してみませんか。詳細は市ホームページをご覧ください。 ◇認知症シンポジウム「認知症になっても安心なまち調布 ともに生きていけるまちづくり」 日時/9月6日(金曜日)午前10時30分から午後2時30分 会場/文化会館たづくり12階大会議場 基調講演「認知症と心のゆらぎ」/時間:午前10時30分から11時45分 講師:岩戸清香(青木病院医師) 健康チェック、相談・情報コーナー/時間:午前11時45分から午後1時 パネルディスカッション「認知症にやさしい街づくり」/時間:午後1時から2時30分 定員/申し込み順100人 申し込み・問い合わせ/電話で青木病院認知症疾患医療センター電話042-483-1399(平日午前9時から午後5時) ◇「かるた」で遊んで、認知症を学ぼう!  調布ナースの会による「認知症を知ろう!語ろう!考えよう!かるた」が完成。「かるた」で遊びながら、認知症を学びましょう。 日時/9月8日(日曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり10階1001・1002学習室 定員/申し込み順50人 申し込み・問い合わせ/電話で高齢者支援室電話042-481-7150 ◇「地域丸ごと認知症支援を実践!多機能型介護サービス」 地域で暮らす認知症の方の姿を大切に、地域ネットワーク作りを提案 日時/9月18日(水曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり12階大会議場 講師/安川誠二郎、武口温恵(つつじヶ丘在宅総合センター) 定員/申し込み順100人 問い合わせ/地域包括支援センター仙川電話03-5314-0030 ◇「認知症とお口の健康」 介護も予防も大切なお口のお手入れ  認知症介護と予防のための口腔ケアを学びます。 日時/9月24日(火曜日)午前10時から11時30分 会場/仙川ふれあいの家 講師/大谷愛子(医療法人社団絆渡会理事長、仙川の杜デンタルクリニック歯科医師) 定員/申し込み順30人 申し込み・問い合わせ/電話で高齢者支援室電話042-481-7150 ◎話そう 認知症カフェ  認知症カフェとは、認知症の方やご家族が、身近な場所で悩みや不安を話したり、参加者同士が交流できる場です。必要に応じ医療・福祉の専門職に相談もできます。 (注)特に記載のないものは無料。申し込み不要(当日直接会場へ) ◇だれでもカフェぷちぽあん 日時/9月1日(日曜日)午前10時から11時30分 会場/認知症デイサービスぷちぽあん(入間町3丁目22番地5) 費用/100円 その他/同日家族介護者向け講座も開催 問い合わせ/調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ◇しばさき彩(いろどり)ステーション 日時/平日午前10時から午後4時 会場/しばさき彩ステーション(柴崎1丁目64番地9。西田医院隣) 費用/珈琲100円は毎日、ランチ500円は週1回まで 問い合わせ/西田医院・大木電話042-444-3883 ◇花カフェ 日時/(1)9月3日(火曜日)午後1時から3時(2)9月17日(火曜日)午後2時20分から3時50分 会場/(1)ヘアサロンラリス(小島町3丁目68番地5)(2)そんぽの家S調布(多摩川3丁目17番地2) (1)(2)共に 費用/100円 問い合わせ/地域包括支援センターちょうふ花園電話042-484-2285 ◇オレンジの木 日時/9月10日(火曜日)午後3時から5時・第2火曜日 会場/地域包括支援センター仙川サロン 問い合わせ/地域包括支援センター仙川電話03-5314-0030 ◇ふらっと喫茶 日時/9月11日(水曜日)午後1時30分から3時 会場/青木病院別棟(上石原3丁目54番地2) 問い合わせ/青木病院認知症疾患医療センター電話042-483-1399 ◇メイプルカフェ 日時/9月11日(水曜日)・25日(水曜日) 時間/午後2時から4時 会場/メドウィン調布1階(布田4丁目3番地5) 費用/100円 問い合わせ/社会福祉協議会電話042-481-7693 ◇ケアラーカフェin染地 日時/9月16日(祝日)午後1時30分から3時30分 会場/染地地域福祉センター(染地3丁目3番地1) 対象/介護をしている方 問い合わせ/地域包括支援センターときわぎ国領電話050-5540-0860 ◇子育てと介護のダブルケアおしゃべりの会 日時/9月17日(火曜日)午前10時30分から正午 会場/ぷくぷく・ポレポレの家(布田3丁目50番地9) 費用/100円 問い合わせ/社会福祉協議会電話042-481-7693 ◇彩オレンジカフェ 日時/9月17日(火曜日)午後1時30分から3時 会場/しばさき彩ステーション(柴崎1丁目64番地9。西田医院隣) 内容/敬老イベント・オレンジデイSENGAWAの紹介 費用/100円 問い合わせ/西田医院・大木電話042-444-3883 ◇おしゃべり喫茶 日時/9月18日(水曜日)午後1時から3時 会場/友愛の家(マルガリタ幼稚園敷地内) 費用/100円 問い合わせ/社会福祉協議会電話042-481-7693 ◇調布ケアラーの会クローバー 日時/9月19日(木曜日)午後1時から3時 会場/市民プラザあくろす会議室 問い合わせ/社会福祉協議会電話042-481-7693 ◇空とべ!つつじ 絵本を読んで聞いて話そう 日時/9月28日(土曜日)午後3時から4時30分・第4土曜日 会場/創造農園「空と大地と」(東つつじケ丘2丁目27番地1) 問い合わせ/地域包括支援センター仙川電話03-5314-0030 ◇だれでもカフェこくりょう 日時/9月22日(祝日)午後1時から2時30分 費用/100円 会場・問い合わせ/公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ◇仙川オレンジカフェ 日時/9月24日(火曜日)午後1時から3時 会場/緑ケ丘地域福祉センター 費用/100円 問い合わせ/市民活動支援センター緑ケ丘コーナー電話03-3326-4088 ◇CARE cafe@猿田彦珈琲 日時/9月26日(木曜日)午前10時から11時30分 会場/トリエ京王C館 費用/実費 問い合わせ/地域包括支援センターちょうふ花園電話042-484-2285 ◇深大寺はぁと カフェ 日時/9月26日(木曜日)午後3時30分から4時30分 費用/100円 会場・問い合わせ/特別養護老人ホームらくえん深大寺電話042-443-1294 ◇スペードの会 男性介護者が集まって支え合う 日時/9月27日(金曜日)午後1時から3時 会場/クオール薬局調布店2階会議室 問い合わせ/スペードの会・滝澤電話090-1906-9513・Eメールspade.chofu@gmail.com ◎相談しよう  高齢者とご家族のための総合相談窓口です。  認知症や介護の困りごとなど高齢者の総合的な相談をお受けします。 ◇地域包括支援センターの連絡先 包括名/住所/電話番号 つつじケ丘/東つつじケ丘1丁目5番地2/電話03-5315-5400 仙川/若葉町2丁目22番地2 1階/電話03-5314-0030 至誠しばさき/柴崎1丁目6番地8 鴨志田荘2-1階/電話042-488-1300 はなみずき/深大寺北町4丁目17番地7/電話042-441-5763 ゆうあい/国領町3丁目8番地15-5-109/電話042-481-4973 ときわぎ国領/国領町7丁目32番地2-101/電話050-5540-0860 ちょうふ花園/小島町2丁目45番地22 1階/電話042-484-2285 ちょうふの里/西町290番地5/電話042-441-6655 ◇もの忘れ予防検診  気になる「もの忘れ」はありませんか。心当たりのある方は、ぜひ検診を受けてください。 期間/9月から11月末(予定) 対象/市内在住の50歳から79歳の方(注)すでに認知症の診断・治療を受けている方は対象外 費用/無料 その他/受診券は令和7年3月末までに73歳・74歳になる方に送付。詳細は市から発送する通知を参照 申し込み・問い合わせ/電話で高齢者支援室電話042-481-7150 ●令和6年第3回調布市議会定例会は、9月3日(火曜日)開会の予定です(議会中継は市ホームページから視聴可)。 ●J:COM(地デジ11チャンネル)「テレビ広報ちょうふ」 〈5日号〉5日から19日 市政情報、ミニコーナーなど 〈20日号〉20日から翌月4日 市政情報、特集など 放送内容は調布市公式YouTubeでも配信中 【4】 市報ちょうふ 令和6(2024)年8月20日 No.1770 トピックス ●調布駅前広場の整備 問い合わせ/まちづくり推進課電話042-481-7417・Eメールseibi@city.chofu.lg.jp ◎広場口の工事  9月2日(月曜日)から調布駅広場口の建替工事に着手します。これに伴い、歩行動線などを変更します。工事期間中はご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 ◇工事内容/開始時期 (1)北側の11番バス停を移設/8月24日(土曜日)から (2)広場口周辺に仮囲いを設置/9月2日(月曜日)から (3)広場口のエスカレーター・エレベーターが使用不可、階段幅が1.5メートル程度に狭くなる/9月25日(水曜日)から ◎南側ロータリーの工事  調布駅前広場工事の進捗に伴い、バス停の移設などを実施します。 ◇工事内容/開始時期 (1)トイレ新築工事とロータリー切替工事に伴い、南側の3番・4番バス停を移設/9月25日(水曜日)から (2)新設ロータリーに切り替え実施/10月16日(水曜日)から (注)各工事の開始時期が変更となる場合あり ●野川・仙川・入間川はゲリラ豪雨で水位が一気に上昇する場合も! 中小河川の急激な水位上昇に注意 問い合わせ/総合防災安全課電話042-481-7346  野川などの中小河川は、急激に増水する場合があります。水位が急激に上昇した場合は、避難所の開設が間に合わない場合があります。身の安全を守るため、建物の上層階に避難するなど、浸水に十分警戒してください。  令和6年7月31日の大雨では、野川の水位が10分間で1メートル以上上昇し、氾濫危険情報が発表されました。 ◎事前にご確認ください! 洪水ハザードマップで自宅の位置や水害リスクなど/洪水ハザードマップ ◎河川氾濫が発生した場合の正しい行動は? ◇危険です! ○外出して川の様子を見る  急激に水位が上昇し氾濫する恐れがあるので危険です。 ○地下室の様子を見る  浸水し、身動きができなくなる危険があります。 ○遠くの避難所に避難  ゲリラ豪雨は予測が難しいため、避難所開設が間に合わない場合があります。 ◇安全の確保を! ○近くの頑丈な建物や自宅の2階以上に避難  川のすぐそばや家屋倒壊等氾濫想定区域にお住まいの方は、近くの頑丈な建物の2階以上に避難しましょう。外に出るのが危険な急な大雨の時は、自宅の高い場所に移動(垂直避難)するなど、すみやかに少しでも安全な場所へ避難しましょう。  川のすぐそばや家屋倒壊等氾濫想定区域にお住まいでない方は、外に出ず自宅の2階以上に避難しましょう。 ◇情報を入手 野川・仙川・入間川のライブ映像/東京都水防チャンネル 野川・仙川・入間川の水位情報/東京都水防災総合情報システム ●審議会等の会議の傍聴 (注)車いすや手話通訳を希望する場合は要事前相談 ◎第3回子ども・子育て会議 日時/8月27日(火曜日)午後6時30分から8時30分(受付6時から)(予定) 会場/教育会館3階301研修室 定員/当日先着6人 問い合わせ/子ども政策課電話042-481-7106 ◎第2回国史跡下布田遺跡保存活用整備検討委員会 日時/8月30日(金曜日)午後2時から 会場/文化会館たづくり10階1001学習室 定員/当日先着5人 問い合わせ/郷土博物館電話042-481-7656 ◎第3回社会教育委員の会議 日時/9月10日(火曜日)午後1時30分から3時30分(受付1時15分から) 会場/教育会館3階301研修室 定員/当日先着5人 問い合わせ/社会教育課電話042-481-7490 ●個人市民税・都民税・森林環境税第2期、国民健康保険税第2期の納期限は9月2日(月曜日)  お手元の納付書で、指定金融機関派出所(市役所2階)・神代出張所・取扱金融機関などでお納めください。なお、バーコード付きの納付書は全国のコンビニエンスストアでも納付できます。また、個人市・都民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税は、ATMやオンライン(モバイルレジ、ペイジー、アプリ・クレジット決済)で納付できます。詳細は納付書裏面または市ホームページ参照。納付書がない方はご連絡ください。 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話042-481-7214から7220 No.1770 令和6(2024)年8月20日 市報ちょうふ 【5】 子育て教育 ●妊娠・出産  妊娠にかかる相談(妊娠届・ゆりかご調布面接、もうすぐママパパ教室(いずれも予約制)) ●健診・子どもの健康相談  健診、子どもの健康相談、各子育て教室・相談(こども歯科相談室、7か月児から9か月児のもぐもぐ離乳食講座)など  詳細は市ホームページをご確認ください。 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●令和7年度認可保育園(障害児枠)の園児募集 ◎募集園 3歳児クラス(定員:各1人)/パイオニアキッズつつじヶ丘園、みゆき、東京YWCAまきば、調布なないろ、富士見 4歳児クラス(定員:各1人)/パイオニアキッズ菊野台園、富士見 5歳児クラス(定員:各1人)/富士見 対象/平成31年4月2日から令和4年4月1日に生まれた障害のある子ども(令和7年4月1日時点の3歳児から5歳児) 申し込み/専用フォームから9月20日(金曜日)午後5時までに予約の上、申込書類(保育課、子ども発達センターで配布)を9月24日(火曜日)から26日(木曜日)に直接保育課へ持参 その他/申し込み前に希望園を要見学。募集数は変更になる場合あり 問い合わせ/保育課電話042-481-7132から7134 ●全国一斉「こどもの人権相談」強化週間  子どもをめぐるさまざまな人権問題の解決を図るため、全国一斉「こどもの人権相談」強化週間を実施します。 期間/8月21日(水曜日)から27日(火曜日) 時間/月曜日から金曜日:午前8時30分から午後7時 土曜日・日曜日:午前10時から午後5時(注)強化週間以外も平日午前8時30分から午後5時15分に受け付け。LINEでの相談可 相談窓口/東京法務局「こどもの人権110番」フリーダイヤル0120-007-110(全国共通・通話料無料) 相談員/人権擁護委員、法務局職員 問い合わせ/東京法務局人権擁護部第二課電話0570-011-000(ナビダイヤル)(市民相談課) ●オンラインサービス「出生手続きガイド」を開始  子どもの出生に関する手続きをスマートフォンやパソコンなどから確認できる「出生手続きガイド」を9月から開始します。市ホームページからアクセスできますので、ぜひご活用ください。 日時/9月1日(日曜日)から 問い合わせ/市民課電話042-481-7044・7045 ●ことばを育てるふれあい遊び 日時/9月3日(火曜日)午前11時から正午 会場/調布ケ丘児童館子育てひろば内 対象/未就学の子どもと保護者 内容/言語聴覚士による発達や関わり方、保育士との親子遊び 申し込み/当日直接会場へ その他/午前10時から正午に子育てひろばの利用可 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●「親子でアグリ」農業体験参加者募集(全3回) 日時/(A)(1)9月7日(土曜日)(2)10月5日(土曜日)(3)12月7日(土曜日)(B)(1)9月14日(土曜日)(2)10月5日(土曜日)(3)11月30日(土曜日) 時間/午前中 会場/(A)西つつじケ丘3丁目5番地(B)染地1丁目16番地2 集合場所/(A)西つつじケ丘3丁目8番地2JAマインズ神代支店(B)現地(注)(A)(B)共に車での来場不可 対象/市内在住の子どもと保護者 内容/(A)ダイコン、ジャガイモなどの栽培・収穫(B)ダイコン、ミニ白菜、ジャガイモの栽培・収穫 定員/(A)15組(B)10組(いずれも多数抽選) 費用/1世帯1000円(種・肥料代、傷害保険料など。初回持参) 持ち物/汚れてもよい服装、長靴、手袋、帽子・雨具など 申し込み/(A)8月26日(月曜日)(B)30日(金曜日)までに電話・ファクスで参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号を問い合わせ先へ。参加者決定後、(A)8月28日(水曜日)までに郵送で連絡(B)9月6日(金曜日)までに案内 問い合わせ/(A)JAマインズ神代支店電話042-482-0167・ファクス042-482-0939(B)JAマインズ調布支店電話042-482-0286・ファクス042-481-4690(農政課) ●ジュニア・シニアリーダー講習会「レクの集い」 日時/9月8日(日曜日)午前9時30分から正午 会場/深大寺自然広場(注)雨天時は市立第一小学校体育館 対象/ジュニアリーダー:中学生、シニアリーダー:高校生 内容/市内で同じ活動をしている仲間を知り、レクリエーションを通して活動する 定員/各講習会申し込み順30人 費用/無料 持ち物/市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/令和6年度に初めて参加を希望する方は申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を、9月5日(木曜日)(必着。当日の受け付けも可)までに直接または郵送・ファクスで〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館1階社会教育課電話042-481-7488・ファクス042-481-7739 ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み・問い合わせ/8月21日(水曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園など (注)車での来場不可。申し込みが必要な場合(要申し込み)と記載 ◎公・私立保育園の地域交流事業 (注)公立保育園の地域交流事業は市ホームページをご覧ください ◇上布田保育園電話042-482-2564 わらべうた(要申し込み) 日時/9月14日(土曜日) 離乳食講座(全2回)(要申し込み) 日時/9月20日(金曜日)、11月15日(金曜日) ◇仙川保育園電話03-3300-1055 なかよし広場(感触あそび)(要申し込み) 日時/9月11日(水曜日) ◇皐月保育園電話042-482-2323 0歳児サークル(いちごクラブ)(要申し込み) 日時/9月3日(火曜日) 園庭開放 日時/9月19日(木曜日) ◇緑ヶ丘保育園電話03-3309-5605 あそびの広場(要申し込み) 日時/9月7日(土曜日)・21日(土曜日) ◇オリンピア保育園電話042-482-4331 バルーンアート(要申し込み) 日時/9月5日(木曜日) ひだまり(要申し込み) 日時/9月19日(木曜日) ◇レオ保育園電話042-488-4127 シャボン玉遊び(要申し込み) 日時/9月13日(金曜日) ◇双葉保育園電話042-485-6651 園庭開放(要申し込み) 日時/9月10日(火曜日) ◇ときわぎ国領保育園電話03-5438-2115 離乳食試食会&0歳児見学(要申し込み) 日時/9月3日(火曜日)・4日(水曜日) ◇調布なないろ保育園電話042-444-3900 園庭で遊ぼう(要申し込み) 日時/9月18日(水曜日) 泥んこ遊びを楽しもう!(要申し込み) 日時/9月27日(金曜日) ◇調布城山保育園電話042-452-9496 公園で遊ぼう会(0歳児クラスのおともだちと体操をたのしもう!) 日時/9月12日(木曜日) ◇城山保育園上石原電話042-490-2031 お外で遊ぼう会(要申し込み) 日時/9月5日(木曜日) キッズランチ(要申し込み) 日時/9月5日(木曜日) ◇ヒューマンアカデミー上石原保育園電話042-480-8181 英語を楽しもう(要申し込み) 日時/9月17日(火曜日) ◇Gakkenほいくえん国領電話042-490-3230 お誕生日会と身体測定(要申し込み) 日時/9月27日(金曜日) ◇ヒューマンアカデミー調布多摩川保育園電話042-480-8081 水遊び 日時/9月4日(水曜日) ◇ピノキオ幼児舎つつじヶ丘保育園電話042-490-2270 親子クッキング&食育活動紹介(要申し込み) 日時/9月18日(水曜日) 9月生まれ誕生会(要申し込み) 日時/9月25日(水曜日) ◇菊野台かしのみ保育園電話042-444-1467 パネルシアター・園庭開放(要申し込み) 日時/9月20日(金曜日) ◇グラン仙川ちとせ保育園電話03-3309-2100 離乳食講座(要申し込み) 日時/9月10日(火曜日) ◇プティ仙川ちとせ保育園電話03-5384-2551 わらべ歌 風船遊び(要申し込み) 日時/9月3日(火曜日) ◇つつじヶ丘どろんこ保育園電話03-5315-9412 産後ヨガ(要申し込み) 日時/9月5日(木曜日) 簡単海苔巻き作り(要申し込み) 日時/9月11日(水曜日) ◇深大寺元町ちとせ保育園電話042-444-3041 ベビーマッサージ(要申し込み) 日時/9月11日(水曜日) ◇深大寺東町ちとせ保育園電話042-444-8091 中庭開放・離乳食講座(要申し込み) 日時/9月19日(木曜日) ◇太陽の子つつじヶ丘保育園電話042-490-0161 さんちゃんまつり(要申し込み) 日時/9月7日(土曜日) おはなし会(要申し込み) 日時/9月18日(水曜日) ◇多摩川保育園電話042-483-4667 乳児クラスと夏のあそびを楽しもう 日時/9月4日(水曜日) ◇家庭的保育施設たんぽぽ電話042-444-5718 英語で遊ぼう(要申し込み) 日時/9月4日(水曜日) ◇ぽけっとランド国領電話042-486-0751 パパ座談会(要申し込み) 日時/9月7日(土曜日) 保育園説明会(要申し込み) 日時/9月7日(土曜日) ◎幼稚園などの園庭開放 ◇駿河台大学第一幼稚園電話042-487-4111 しゅんたランド(要申し込み) 日時/9月4日(水曜日) ◇染地幼稚園電話042-483-9356 ちびっこ広場(園庭開放) 日時/9月9日(月曜日)・30日(月曜日) ◇調布白菊幼稚園電話03-3309-6111 キッズランド(注)初回登録は園ホームページへ(要申し込み) 日時/9月12日(木曜日) 親子で遊ぼう!廃材で遊ぼう(注)園ホームページから(要申し込み) 日時/9月19日(木曜日) ◇調布星美幼稚園電話042-482-3535 せいびであそぼう 園庭開放(注)園ホームページから(要申し込み) 日時/9月4日(水曜日) ◇マルガリタ幼稚園電話042-482-8056 お外ひろば 日時/9月9日(月曜日) ひろば 日時/9月11日(水曜日)・25日(水曜日) ◇仙川教会子どもの家電話03-3300-8159 すくすくワールド(要申し込み) 日時/9月9日(月曜日)・30日(月曜日) ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です 【6】 市報ちょうふ 令和6(2024)年8月20日 No.1770 子育て・教育の続き ●「みる」子どもたちと映画寺子屋上映会 Scene.47 日時/9月9日(月曜日) 時間/午前11時30分から午後1時30分(受付11時から)、午後2時から4時(受付1時30分から)(注)各回同内容 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/未就学児と保護者 上映作品/「セロ弾きのゴーシュ」(1974年/19分) 定員/申し込み順15組 その他/申し込み結果を9月2日(月曜日)までに連絡 申し込み・問い合わせ/氏名、連絡先を8月27日(火曜日)までに電話またはEメールで、子どもたちと映画寺子屋・浅野電話090-7933-1263・Eメールkodomotachitoeigaterakoya@gmail.com(産業振興課) ●親子交通安全教室(全3回) 日時/(A)火曜日クラス:(1)9月10日(2)24日(3)10月1日(B)木曜日クラス:(1)9月12日(2)19日(3)26日(C)金曜日クラス:(1)9月13日(2)20日(3)27日(D)水曜日クラス:(1)9月11日(2)18日(3)25日 時間/(A)(B)(C)午後3時から4時(D)3時20分から4時20分 会場/子ども交通教室 対象/市内在住・在学・在園の(A)(B)(C)幼児(年少から年長)(D)小学1年生から3年生 内容/基本的な交通ルールと自転車の安全な運転方法(DVD鑑賞・コース走行など) 定員/各クラス親子15組(多数抽選) 費用/無料 持ち物/ヘルメット その他/車での来場不可 申し込み・問い合わせ/Eメールに希望クラス名、住所、保護者と子どもの氏名(ふりがな)、電話番号、子どもの生年月日、幼稚園(保育園)名または小学校名、学年を明記し、8月31日(土曜日)までに子ども交通教室電話042-487-5055(月曜日、祝日を除く) ・Eメールkodomokoutuu@guitar.ocn.ne.jp(交通対策課) ●ふたご・みつごの交流会 日時/(1)9月26日(木曜日)(2)11月12日(火曜日)(3)令和7年1月29日(水曜日) 時間/午前10時30分から11時30分 会場/(1)西部児童館(2)東部児童館(3)子ども家庭支援センターすこやか 対象/市内在住の生後2カ月以降の双子・三つ子と保護者(妊婦も含む) 定員/申し込み順5組程度 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話042-441-6081 ●歯科矯正相談 日時/10月2日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/3歳から中学生と保護者 定員/申し込み順4人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/8月22日(木曜日)午前9時から電話で健康推進課電話042-441-6081 ●市民講演会「発達が気になる子の自己肯定感を育むために」 日時/10月8日(火曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 講師/市川奈緒子(公認心理師) 定員/申し込み順100人 費用/無料 保育/満1歳から就学前(定員:申し込み順20人 申し込み:電話で問い合わせ先へ) その他/手話通訳が必要な方は9月27日(金曜日)までに氏名、連絡先、住所、保育(または同席児)の有無を明記し、Eメールで申し込み 申し込み・問い合わせ/8月22日(木曜日)午前9時から電話または専用フォームで子ども発達センター電話042-486-1190・Eメールayumi@city.chofu.lg.jp ●子ども家庭支援センターすこやか 専用ホームページあり 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話042-481-7733(午前9時から午後5時) ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 日時/9月8日(日曜日)午前10時から11時30分 定員/申し込み順30人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 申し込み/電話、Eメール(ホームページ要確認)または直接すこやか ◎小児科医による健康相談 日時/9月11日(水曜日)午前10時30分から11時30分 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/申し込み順5人 申し込み/電話または直接すこやか その他/治療行為は行いません ◎サンデーコロパン 日時/9月29日(日曜日)午前10時から11時30分(受付10時から10時15分) 対象/市内在住で令和5年9月1日から令和6年6月29日生まれの子どもと保護者 定員/30組程度(多数抽選) 持ち物/よだれ掛け(表面に大きく名前を明記)、母子健康手帳、バスタオル 申し込み/8月21日(水曜日)午前9時から27日(火曜日)午後5時に、Eメール(ホームページ要確認)で申し込み ◎エンゼル大学「みんなで考えよう!今できる親子防災」講座 日時/9月28日(土曜日)午前10時から11時30分 会場/オンライン 内容/子育て家庭向け 講師/上沢聡子(「赤ちゃんとママの防災教室」主宰、防災士) 申し込み/8月21日(水曜日)午前9時から9月27日(金曜日)にEメールで申し込み その他/詳細はすこやかホームページ参照 福祉 ●9月は高齢者悪質商法 被害防止キャンペーン月間  高齢者の悪質商法被害が後を絶ちません。市では、東京都が実施する高齢者悪質商法被害防止キャンペーンと連携して、高齢者ご本人への注意喚起と相談の呼びかけ、周囲の人々へ見守りの大切さを知ってもらう取り組みを行います。期間中、リーフレットの配架や特別電話相談などを実施します。高齢者の皆さんは、お気軽にご相談ください。周囲の皆さんも、消費者被害の未然防止・早期発見にご協力ください。 ◎点検商法 「このままだと大変なことになる」など不安をあおられても、その場で判断しない。少しでもおかしいと思ったら、相談する。 ◎通信販売トラブル 通信販売で商品を購入する際は、「今がチャンス」などの広告を安易に信用しない。注文する前に、購入・返品条件をよく確認する。 ◎海産物の電話勧誘トラブル 不要ならきっぱりと断る。一方的に商品が届いても、受け取りを拒否し、代金は絶対に支払わない。 ◎訪問購入(押し買い) 売るつもりのない品物の売却を迫られたら、きっぱりと断る。 ◇高齢者被害特別相談 期間/9月9日(月曜日)から11日(水曜日) 時間/電話相談:午前9時から正午・午後1時から3時30分、来所相談(事前予約制):午前9時から正午・午後1時から3時(注)なるべく電話相談の利用を。通常の消費生活相談も利用可 会場・申し込み/調布市消費生活センター(市役所3階)電話042-481-7034 問い合わせ/文化生涯学習課電話042-481-7140 ●調布ゆうあい福祉公社相談事業 【A】内科医師による個別相談 日時/9月19日(木曜日)午後1時30分から3時 【B】弁護士による法律相談 日時/9月20日(金曜日)午前10時30分から正午 【C】精神科医師による個別相談 日時/9月24日(火曜日)午前10時30分から正午 【A】から【C】共に 定員/各申し込み順2人(1人40分) 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/前日までに電話または専用フォームで公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ●10の筋力トレーニング おさらい会 日時/9月27日(金曜日) 時間/初級:午後1時45分から2時15分、中級:2時25分から3時、上級:3時10分から3時30分 会場/仙川ふれあいの家 対象/65歳以上で要支援・要介護の認定を受けていない市民(注)医師から運動制限を受けている方は医師に相談の上参加 講師/リハビリ専門職 定員/申し込み順20人 費用/無料 持ち物/飲み物 申し込み・問い合わせ/8月21日(水曜日)から電話で高齢者支援室電話042-481-7150 ●障がいのある方のためのパソコン講習会No.6「PowerPoint 基礎がため(全3回)」 日時/(1)10月7日(月曜日)(2)21日(月曜日)(3)28日(月曜日) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/総合福祉センター4階生活支援室 対象/市内在住の障害のある方と家族 定員/6人(多数抽選。初参加優先) 費用/1000円(テキスト代) 申し込み・問い合わせ/8月21日(水曜日)から9月26日(木曜日)に直接または電話、ファクスでドルチェ(総合福祉センター4階)電話042-490-6675・ファクス042-444-6606(社会福祉協議会) ●「人生100年時代」のオーラルフレイル予防 問い合わせ/高齢者支援室電話042-481-7150  年齢を重ね、筋力や心身の機能や活力が衰えてきた状態を「フレイル(虚弱)」といい、かむ力や飲み込む機能などの口腔機能の衰えは「オーラルフレイル」といいます。  口は必要な栄養素の取り込み口です。食べ物を口の周りの筋肉を使って取り込み、前歯でちぎり、奥歯ですりつぶし、唾液や舌でまとまりやすくしてから飲み込む。どの動きも大切です。  歯の本数が減ると肉類などの食品の摂取が減り、主食などの炭水化物や菓子類などやわらかいものを好み、糖質の摂取が増えるという報告があります。体力・筋肉量の低下による外出や交流機会を減らさないため、生活習慣病を悪化させないために口腔機能を維持しましょう。 ◎オーラルフレイルの予防のために 【予防1 口の中をきれいに保つ】食後は歯をみがき、歯周病の悪化や歯を失うことを予防しましょう。糸ようじなどの使用もお勧めです 【予防2 かかりつけ歯科医をもつ】定期的にかかりつけ歯科医院へ受診し、口腔内の確認や専門的なクリーニングをしてもらいましょう。「むせやすい」、「食べこぼしが多くなった」など気になり始めたら歯科医院で相談しましょう 【予防3 口腔体操をする】口に入れる、飲み込む、話すために使う機能を維持するために、口元の体操をお勧めします ◎口腔体操の例 ◇唇の周りの筋肉を鍛える 唇が開かないようにしながら口の中に空気をため、ほほをふくらませたり、すぼめたりする ◇唾液を出すマッサージ 耳の下からあごに向かって、あごの下のやわらかい部分を、5カ所位に分けて親指で優しく押す ◇飲み込む力を鍛える 舌を軽く前に出して口を閉じ、唾液を飲み込む No.1770 令和6(2024)年8月20日 市報ちょうふ 【7】 福祉の続き ●健康活動ひろば活動室の利用 10月から12月の利用可能日/毎日(10月26日(土曜日)・27日(日曜日)、11月2日(土曜日)・3日(祝日)・10日(日曜日)・23日(祝日)、12月29日(日曜日)から31日(火曜日)を除く) 時間/午前9時から午後9時(1区分2時間、1日当たり1団体1区分利用可) 対象/メンバーの半分以上が市内在住・在勤・在学者で構成され、身体運動を通して健康増進を図る活動を行う団体 内容/健康活動ひろばの室内で実施できる運動 ◎公開抽選実施日 日時/8月24日(土曜日)午前9時30分から 会場/健康活動ひろば2階活動室こかげ 対象/団体の代表者(1団体1人) 申し込み/当日直接健康活動ひろばへ ◎抽選会後の空室利用 申し込み/利用希望日の3日前(土曜日・日曜日、祝日・休日を除く)までに、健康推進課(文化会館たづくり西館保健センター4階) 費用/無料 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 暮らしの情報 安全・安心なまちづくり ●防災行政無線を用いた全国一斉の情報伝達訓練  全国瞬時警報システム「Jアラート」を活用した情報伝達訓練を実施します。 日時/8月28日(水曜日)午前11時から 内容/上りチャイム+「これはJアラートのテストです。」×3回+「こちらは防災ちょうふです。」+下りチャイム 問い合わせ/総合防災安全課電話042-481-7346 ●国領小学校地区防災訓練(こくりょう・みんなの広場) 日時/9月8日(日曜日)午前10時から11時30分(受付9時45分から)(注)荒天中止 会場/市立国領小学校(体育館) 対象/主に国領小学校学区域に居住する方 内容/初期消火訓練、AED訓練ほか 費用/無料 持ち物/飲み物、上履き 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/協働推進課電話042-481-7122 税金・保険・年金 ●市民課の休日窓口 日時/8月25日(日曜日)、9月14日(土曜日)・22日(祝日) 時間/午前9時から午後1時 その他/広域交付による戸籍証明書などの発行は不可。9月22日(祝日)は、マイナンバーカード・電子証明書の手続きは不可(注)市役所1階101会議室も開設なし 場所・問い合わせ/市民課(市役所2階・マイナンバーカード窓口(市役所1階101会議室))電話042-481-7041から7045 ●市税の納付は口座振替を 申し込みは郵送も可能 【口座振替対象税目/納期限・申込期限】 ◎個人市・都民税・森林環境税(普通徴収) 第3期(10月31日(木曜日)振替)/9月20日(金曜日)(必着) ◎国民健康保険税 第4期(10月31日(木曜日)振替)/9月20日(金曜日)(必着) ◎固定資産税・都市計画税 第3期(12月25日(水曜日)振替)/11月11日(月曜日)(必着) 申し込み/依頼書(市内の取扱金融機関に備え付け。郵送希望は要連絡)で申し込み(注)キャッシュカード(来庁者本人名義)と本人確認書類を市役所に持参し手続き可 その他/個人市・都民税・森林環境税の年金特別徴収(公的年金からの天引分)は、口座振替での納付は不可 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話042-481-7214から7220 住まい・街づくり・環境 ●市内中小企業などの事業所向けLED照明設置等補助  省エネ対策や電気料金値上げの負担軽減に有効な、LED照明設備の設置やLED電球への交換を、配線工事費も含め補助します。 対象/市内に事業所を有する中小企業・小規模事業者など(個人事業主を含む)。ただし以下の事業者は除く (1)大企業が実質的に経営している中小企業(2)学校法人 補助額/設置費用の5分の4(上限額60万円)(注)省エネ診断費(無料)の実施もセット 申し込み・問い合わせ/12月10日(火曜日)までに郵送で〒182-0026小島町1丁目2番地1調布市内事業所LED設置等補助金事務局(東京都電気工事工業組合調布地区本部内)電話042-452-8230(環境政策課) ●住まいの相談窓口 内容/日程/締め切り日 木造住宅耐震化/9月17日(火曜日)/9月11日(水曜日) 住宅リフォーム/18日(水曜日)/9日(月曜日) 分譲マンション管理/19日(木曜日)/13日(金曜日) 住まいの終活(空き家)/20日(金曜日)/13日(金曜日) 時間/午後1時30分から、2時30分から、3時30分から 定員/各日申し込み順3人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/申し込みフォームから申し込み、または電話・Eメールで住宅課(市役所7階)電話042-481-7545・Eメールjyutaku@city.chofu.lg.jp 健康 ●10月から12月生まれの方への健(検)診の個別通知を8月末に発送  予約可能な医療機関に早めにご予約ください。 【受診期間】(注)延長不可 生まれ月/受診期間/個別通知発送時期 4月・5月・6月/5月から8月/4月末 7月・8月・9月/7月から10月/6月末 10月・11月・12月/9月から12月/8月末 1月・2月・3月/11月から翌年2月/10月末 【通知する健(検)診】(注)年齢は今年度末時点 対象者/健(検)診/問い合わせ 後期高齢者医療制度に加入している方・75歳の方/後期高齢者健診/保険年金課後期高齢者医療係電話042-481-7148 調布市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方/調布市国民健康保険特定健診/保険年金課給付係電話050-1720-3706 35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳以上の方/対象の方に合わせた健(検)診(各種がん検診・健康増進健診など)/健康推進課電話042-441-6100 (注)転入・新規加入した方は、受診券の申し込みが必要 ●まちの話題 ◎WINDYS、上ノ原サンダースが表敬訪問  7月17日、公益社団法人調布市スポーツ協会所属のチアダンスチーム「RIVETS POP ACADEMIA CHOFU WINDYS」の皆さんが表敬訪問されました。  WINDYSは、今年5月にアメリカで行われた世界大会で6位入賞を果たしました。表敬訪問では、選手から大会や今後の抱負を話していただき、市長からは「このような素晴らしい成績を収められたことは大変喜ばしく、皆さんにとって一生の財産になったと思います」と話しました。  8月1日には、今年3月に行われたネオホッケーの全国大会で見事優勝した上ノ原サンダースの皆さんが表敬訪問されました。市長から「この優勝は練習を重ねて技術を高めた結果だと思う。今後も努力を続けて頑張ってください」とエールを送りました。 問い合わせ/スポーツ振興課電話042-481-7496 ◎巴山建設株式会社・巴山興業株式会社から「子ども・教育関係分野」へ寄附  7月18日、巴山建設株式会社・巴山興業株式会社から「子ども・教育関係分野へ活用してほしい」と200万円の寄附をいただきました。  いただいた寄附は、青少年健全育成と学校教育に関する事業に活用します。(児童青少年課) ●児童虐待の「早期発見」は、子どもと保護者を必要な支援につなげるための第一歩です  虐待されている子どもや、その保護者には支援が必要です。虐待が疑われる行為に気づいた場合はご連絡ください。なお、連絡した方の個人情報は守ります。 時間/午前9時から午後5時(第3土曜日とその翌日、年末年始を除く) 問い合わせ/子ども家庭支援センターすこやかフリーダイヤル0120-087-358(子ども政策課) 【8】 市報ちょうふ 令和6(2024)年8月20日 No.1770 健康の続き ●申込み制検診 検診の種類/対象者 胃がん(内視鏡)/50歳・52歳・54歳・56歳・58歳(定員:500人。多数抽選。50歳の方は今年度の市のバリウム検査を受けていない方) (A)胃がん(バリウム)/30歳から59歳(定員:(A)500人(B)1000人。多数抽選)(注)35歳・40歳・45歳・50歳・55歳(個別通知対象者(注)1)を除く (B)大腸がん/30歳から59歳(定員:(A)500人(B)1000人。多数抽選)(注)35歳・40歳・45歳・50歳・55歳(個別通知対象者(注)1)を除く 子宮頸がん/30歳以上の女性(定員:2500人。多数抽選)(注)35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳(個別通知対象者(注)1)と令和5年4月1日から令和6年3月31日の間に市の子宮頸がん検診を受診した方を除く 前立腺がん/50歳から70歳の男性(定員:600人。多数抽選) 歯周病/20歳から59歳(定員:400人。多数抽選)(注)35歳・40歳・45歳・50歳(個別通知対象者(注)1)を除く 後期高齢者歯科/76歳から80歳(定員:100人)(注)表内の各年齢は、令和7年3月31日時点の年齢 (注)1 個別通知対象の方には受診券を送付しているため申し込み不可 費用/胃がん(内視鏡)2000円、前立腺がん1000円、そのほかは無料(注)生活保護受給者、中国残留邦人等支援給付受給者は受給証明書を実施医療機関へ提出すると無料 締め切り/9月20日(金曜日)(注)郵送・持参は午後5時(必着)まで、電子申請は午後11時59分まで 申し込み/はがきに住所、氏名(フリガナ)、性別、生年月日、年齢(令和7年3月31日時点)、電話番号、希望の検診(複数可)を明記し、〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館4階健康推進課へ郵送、または専用フォームから申し込み その他/審査後、11月中旬に受診券を郵送。12月1日(日曜日)から令和7年3月15日(土曜日)に市内指定医療機関で受診 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●胃がんリスク検査 対象/40歳から49歳(昭和50年4月1日から昭和60年3月31日生まれ)(注)受診歴、除菌歴のある方を除く 内容/血液検査 定員/申し込み順500人 費用/無料(注)精密検査、除菌治療などは有料 その他/審査後、受診券を郵送。受診券記載の受診期間内に市内指定医療機関で受診 申し込み・問い合わせ/はがきに住所、氏名(フリガナ)、年齢、生年月日、性別、電話番号を明記し、令和7年2月28日(金曜日)(消印有効)までに〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館4階健康推進課「胃がんリスク検査」係電話042-441-6100へ郵送、または専用フォームから申し込みホームページ ●HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン ◎男子の接種費用一部助成を10月1日から開始予定  小学6年生相当から高校1年生相当の男子に対し、4価HPVワクチンの一部接種費用助成を開始する予定です。回数は3回を限度とし、調布市の指定医療機関で接種する場合のみ助成が受けられます(助成制度開始前に接種した費用の償還払はなし)。詳細は、決定次第、市ホームページでお知らせします。 期間/令和7年3月31日(月曜日)まで 会場/市内の指定医療機関 対象/小学6年生相当から高校1年生相当の男子 費用/接種1回につき1万7578円を助成予定。接種費用から助成額を差し引いた差額は自己負担 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ◎キャッチアップ接種と女子の定期接種  接種機会を逃した女性(平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれ)と現在高校1年生に相当する女子の予防接種(公費負担)には期限があります。早めに接種を受けましょう。 期間/令和7年3月31日(月曜日)まで 回数/3回 持ち物/母子健康手帳、健康保険証、予診票(予診票は調布市定期予防接種指定医療機関で配布) 申し込み/調布市・狛江市・世田谷区・三鷹市・府中市の指定医療機関へ予約(注)市ホームページ参照 ◎市外での接種  狛江市・世田谷区・三鷹市・府中市の指定医療機関で接種する場合は、健康推進課へ要連絡。 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●がんの不安や悩みに寄り添います がん相談サポート事業を開始  経験豊富な「がん相談サポーター(看護師・社会福祉士)」が、相談者のニーズに応じて、情報提供や市のサービスの案内などを行います。 日時/8月31日(土曜日)からの火曜日・土曜日(祝日、年末年始を除く) 時間/午前9時から午後6時 対象/がんの疑いがあるまたは、がんに罹患した市民と家族など 費用/無料 申し込み/電話(フリーダイヤル0120-785-570)またはがん相談サポート事業ホームページからEメール その他/サービス利用には市民専用の利用資格コード(275B)が必要。詳細は各世帯に送付するチラシを要確認 相談受付日/8月31日(土曜日)、9月3日(火曜日)・7日(土曜日)・10日(火曜日)・14日(土曜日)・17日(火曜日)・21日(土曜日)・24日(火曜日)・28日(土曜日)(注)相談は無料。紹介するサービスに有料もあり 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●食事なんでも相談室(栄養相談) 日時/9月4日(水曜日)・24日(火曜日) 時間/(1)午後1時15分から1時45分(2)2時から2時30分(3)2時45分から3時15分 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 定員/各回申し込み順2人 その他/医療機関で治療中の方は要問い合わせ 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話042-441-6100 ボランティア ●高齢・障害者生活支援有償ボランティア募集説明会 日時/(1)9月5日(木曜日)(2)27日(金曜日) 時間/午前10時から11時30分 会場/(1)調布ゆうあい福祉公社(2)入間地域福祉センター その他/参加できない場合は個別に対応可 申し込み・問い合わせ/専用フォームまたは電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ●9月は東京都の自殺対策強化月間 気づいてください!体と心の限界サイン 令和5年の全国の自殺者数は2万1837人。市内でも毎年数十人が自ら命を絶っています。 あなた自身の命とあなたの大切な人を守るために、ひとりで悩まず、ご相談ください。 ◎特別相談 相談窓口/電話番号/受付日時(特別相談)/受付日時(通常相談) フリーダイヤル特別相談(NPO法人国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター)/フリーダイヤル0120-58-9090特別相談開設時のみ、03-5286-9090/8月20日(火曜日)から9月5日(木曜日)午後8時から、月曜日:午後10時30分から、火曜日:午後5時から、いずれも翌午前2時30分まで/毎日午後8時から翌午前2時30分、月曜日:午後10時30分から、火曜日:午後5時から 有終支援いのちの山彦電話 傾聴電話(NPO法人有終支援いのちの山彦電話)/03-3842-5311/9月の火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日、祝日(第4日曜日を除く)正午から午後8時/火曜日・水曜日・金曜日・土曜日正午から午後8時 (全国)自殺予防いのちの電話(一般社団法人日本いのちの電話連盟)/フリーダイヤル0120-783-556/毎日午後4時から9時、9月10日(火曜日)から16日(祝日)は午前8時から翌午前8時/午後4時から9時、毎月10日午前8時から翌午前8時 (東京)東京いのちの電話(社会福祉法人いのちの電話)/03-3264-4343/毎日24時間/毎日24時間 東京都自殺相談ダイヤル こころといのちのほっとライン(東京都(NPO法人メンタルケア協議会))/0570-087478/9月10日(火曜日)から14日(土曜日)24時間/毎日正午から翌午前5時30分 自死遺族傾聴電話(NPO法人グリーフケア・サポートプラザ)/03-3796-5453/9月10日(火曜日)から13日(金曜日)午前11時から午後5時/火曜日・木曜日・土曜日午前11時から午後5時 自死遺族相談ダイヤル(NPO法人全国自死遺族総合支援センター)/03-3261-4350/9月9日(月曜日)から11日(水曜日)正午から午後5時/木曜日:午前10時から午後7時、日曜日:午前10時から午後5時 多重債務110番(東京都消費生活総合センター)/03-3235-1155/9月2日(月曜日)・3日(火曜日)午前9時から午後5時/毎週月曜日から土曜日午前9時から午後5時 (注)0570で始まるナビダイヤルは有料です(携帯電話の無料通話、かけ放題プランなどの対象外) ◎その他の東京都の相談窓口 ◇相談ほっとLINE@東京 日時/毎日午後3時から10時30分 友だち登録した上で相談 ◇とうきょう自死遺族総合支援窓口  東京都(NPO法人全国自死遺族総合支援センター) 電話相談/電話03-5357-1536 平日:午後3時から7時 日曜日:午後1時から5時 メール相談/毎日24時間(おおむね1週間以内に返信) ◎市内の相談 ◇うつ病などの心の健康相談 健康推進課/電話042-441-6100 日時:平日午前9時から午後5時 こころの健康支援センター/電話042-490-8166 日時:月曜日から土曜日(祝日を除く) 時間:午前9時から午後5時(土曜日は正午まで) ◇その他の各種市民相談 高齢者の生活、学校生活(不登校・いじめなど)、消費生活(多重債務・契約トラブルなど)について受付中。詳細は毎月20日号の「相談案内」のページ参照。(健康推進課) ●令和6年7月25日からの大雨災害義援金へのご協力を  受付期間/12月26日(木曜日)まで 場所/市役所2階総合案内前、市役所3階福祉総務課 問い合わせ/福祉総務課電話042-481-7101 No.1770 令和6(2024)年8月20日 市報ちょうふ 【9】 スポーツ ●調和小プール 9月の休館日 休館日/9日(月曜日)・24日(火曜日) 学校が使用する日/5日(木曜日)・6日(金曜日)・10日(火曜日)から13日(金曜日)・17日(火曜日)から20日(金曜日)・25日(水曜日)から27日(金曜日)・30日(月曜日)(一般開放は午後4時から使用可) その他/詳細は市ホームページで要確認 問い合わせ/調和小プール受付電話042-485-5631(スポーツ振興課) ●スポーツ協会 電話042-481-6221 専用ホームページあり  〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎西調布体育館水曜卓球教室(全6回) 日時/9月11日から10月16日の毎週水曜日 時間/午前9時30分から11時30分 会場/西調布体育館 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員/30人(多数抽選) 費用/3000円 申し込み/往復はがきに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、8月30日(金曜日)(必着)までに〒182-0016佐須町5丁目19番地5内野ひとみ ◎第39回緑ケ丘初心者テニス教室 日時/10月5日から11月9日の毎週土曜日(予備日:11月16日・23日・30日) 時間/午前10時から11時55分 会場/市民緑ケ丘テニスコート 対象/市内在住・在勤・在学で15歳から70歳(中学生を除く)のテニス未経験者・初心者 内容/Aクラス(未経験者)、Bクラス(基礎クラス)、Cクラス(レベルアップクラス)の3クラスに分けて実施 定員/30人(多数抽選、初参加優先) 費用/5000円(事前振込) その他/詳細はスポーツ協会ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/往復はがきに希望クラス、郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、在勤者は勤務先情報を明記し、9月13日(金曜日)(必着)までに〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65スポーツ協会緑ケ丘テニス教室担当 ◎Kidsサッカースクール 日時/10月17日から11月7日の毎週木曜日(雨天予備日:11月14日・21日・28日) 時間/午後3時30分から4時30分 会場/ミズノフットサルプラザ調布 対象/市内在住・在園の年中・年長(平成30年4月2日から令和2年4月1日生まれ) 定員/30人(多数抽選) 費用/3200円(初回持参) 持ち物/運動着、屋外用シューズ、サッカーボール(貸し出しあり) 申し込み/8月30日(金曜日)までにスポーツ協会ホームページから申し込み 抽選結果発表/9月11日(水曜日) (1)シェイプアップバランスボール 日時/10月1日から12月24日の毎週火曜日 時間/正午から午後1時 定員/30人(多数抽選) 費用/5200円 (2)体幹強化トレーニング 日時/10月1日から12月24日の毎週火曜日 時間/午後1時15分から2時15分 定員/12人(多数抽選) 費用/5200円 (3)お目覚めストレッチ 日時/10月2日から12月25日の毎週水曜日 時間/午前10時15分から11時15分 定員/6人(多数抽選) 費用/5200円(初回持参) (4)チェアエクササイズ 日時/10月2日から12月25日の毎週水曜日 時間/午後0時15分から1時30分 定員/50人(多数抽選) 費用/5200円(初回持参) (5)にこにこ体操 日時/10月2日から12月25日の毎週水曜日 時間/午後1時45分から2時45分 定員/40人(多数抽選) 費用/5200円(初回持参) (6)ナイトヨガスクール 日時/10月2日から12月25日の毎週水曜日 時間/1クラス:午後6時から7時、2クラス:午後7時20分から8時20分 定員/各クラス35人(多数抽選) 費用/5200円(初回持参) (7)初心者バレトンスクール 日時/10月3日から12月5日の毎週木曜日 時間/1クラス:午前9時20分から10時20分、2クラス:午前10時35分から11時35分 定員/各クラス12人(多数抽選) 費用/4000円(初回持参) (8)ビギナーズエアロ木曜日 日時/10月3日から12月26日の毎週木曜日 時間/午後1時45分から2時45分 定員/50人(多数抽選) 費用/5200円 (9)ヨガスクール 日時/10月4日から12月6日の毎週金曜日 時間/1クラス:午前9時20分から10時20分、2クラス:午前10時35分から11時35分 定員/各クラス12人(多数抽選) 費用/4000円(初回持参) (10)ヘルシーウォーキング 日時/10月4日から12月27日の毎週金曜日 時間/午後1時から2時10分 定員/25人(多数抽選) 費用/5200円(初回持参) (11)ボールトレーニング 日時/10月4日から12月27日の毎週金曜日 時間/午後3時から4時30分 定員/45人(多数抽選) 費用/5200円(初回持参) (1)から(11)共に 会場/総合体育館 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 持ち物/返信はがき(当選の記載あり)またはスポーツ協会ホームページで要確認 申し込み/8月30日(金曜日)(必着)までにスポーツ協会ホームページから申し込み、または、往復はがき(1枚1教室)にスクール名((6)(7)(9)は希望時間)、住所、氏名(ふりがな)、(西暦で)生年月日、年齢、性別、電話番号を明記し、スポーツ協会へ(連記不可) 抽選結果発表/9月11日(水曜日) ●総合体育館のプログラム 【9月の休館日】 休館日/9月2日(月曜日) 【9月の当日申込プログラム】 (1)バドミントンスクール 日時/9月10日(火曜日)・17日(火曜日)・24日(火曜日) 時間/午前9時45分から11時45分 定員/当日先着20人 費用/1回500円 (2)バレーボールスクール 日時/9月11日(水曜日)・18日(水曜日)・25日(水曜日) 時間/午前9時30分から11時45分 定員/当日先着30人 費用/1回500円 (3)ビギナーズエアロ 日時/毎週火曜日 時間/午後1時45分から2時45分 定員/当日先着50人 費用/1回400円 (4)転倒予防のための体操 日時/毎週木曜日 時間/午後0時15分から1時30分 定員/当日先着50人 費用/1回400円 (5)ファットバーニングエアロビクス 日時/毎週金曜日 時間/午後7時から8時 定員/当日先着40人 費用/1回500円 (6)フィットボクシング60 日時/毎週土曜日 時間/午前9時20分から10時20分 定員/当日先着40人 費用/1回500円 (7)水中ウォーキング 日時/毎週月曜日・水曜日・木曜日(9月2日(月曜日)・16日(祝日)・23日(休日)を除く) 時間/午前9時20分から9時50分 定員/当日先着30人 費用/1回400円(減額あり) (8)エンジョイアクア 日時/毎週火曜日・金曜日 時間/午後2時30分から3時30分 定員/当日先着30人 費用/1回400円 (9)水中運動 日時/毎週水曜日 時間/午後2時から3時 定員/当日先着30人 費用/1回400円 (10)ヌードルトレーニング 日時/毎週金曜日 時間/午前9時10分から9時55分 定員/当日先着20人 費用/1回400円 (11)スイム練習会 日時/9月9日(月曜日)・30日(月曜日) 時間/午後7時から8時 定員/当日先着30人 費用/1回400円 (12)中級上級スイミングスクール 日時/毎週水曜日 時間/午後7時から8時30分 定員/当日先着30人 費用/1回500円 (13)サンデースイミングスクール 日時/毎週日曜日 時間/午前10時から正午 定員/当日先着25人 費用/1回500円 (1)から(13)共に 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 持ち物/(1)から(6)運動着、室内用シューズ、(1)のみラケット(貸し出しあり)、(3)のみヨガマット(バスタオル可。貸し出しあり)、(7)から(13)水泳帽子((13)のみ不要(指導者が用意))、水着、(11)から(13)ゴーグル 申し込み/当日直接会場へ 仕事・創業 ●いまさら聞けないExcel、PowerPoint体験講座 日時/9月5日(木曜日) 内容:時間/Excel:午前10時から正午 PowerPoint:午後1時30分から3時30分 会場/ちょうふ若者サポートステーション 対象/15歳から49歳で就労(アルバイト含む)・就学していない方 内容/各ツールの仕組み・使い方、パソコン基礎講座の案内、ちょうふサポステの利用案内 定員/各申し込み順8人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/ちょうふ若者サポートステーションホームページまたは、電話でちょうふ若者サポートステーション電話042-444-7975(産業振興課) ●シルバー人材センター入会説明会 日時/9月12日(木曜日)午前9時30分から(要事前予約) 対象/市内在住の60歳以上 持ち物/会費1000円(入会する方のみ) その他/オンラインでの入会説明もあり 会場・申し込み・問い合わせ/公益社団法人調布市シルバー人材センター(小島町3丁目87番地4)電話042-487-9375 ●子育てしながら働きたい方のための「ビジネスマナー&メイクアップセミナー」 日時/9月12日(木曜日)午前10時から午後1時(受付9時45分から) 会場/市民プラザあくろす3階研修室3 対象/現在子育て中で再就職を目指している方 定員/申し込み順12人 費用/無料 保育/1歳から就学前(定員:申し込み順5人) 持ち物/パウダーファンデーション、アイブロウ、口紅(あればリップブラシ、大きめの手鏡、スマートフォン(メイクの確認で使用)) 申し込み・問い合わせ/8月22日(木曜日)午前9時から直接ハローワーク府中マザーズコーナー(コクティー2階)電話042-480-8161 ●産業労働支援センター 専用ホームページあり 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話042-443-1217・ファクス042-443-1218・Eメールindustry@chofu-across.jp 【A】創業成功の鍵相談会「ブランディングにチャレンジ」 日時/8月26日(月曜日)午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 【B】事業者向け労務相談会 日時/9月9日(月曜日)・28日(土曜日) 時間/午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 【C】創業経営相談会 日時/(1)9月4日(水曜日)(2)11日(水曜日)(3)18日(水曜日)(4)25日(水曜日) 時間/(1)(4)午後4時から8時(2)(3)午前9時から午後1時 【D】事業者向け税務相談会 日時/9月10日(火曜日)午後1時から4時 【E】融資相談会 日時/9月12日(木曜日)午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) 【A】から【E】共に 相談時間/1人50分 定員/申し込み順【A】【B】6人【C】4人【D】3人【E】5人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み 「暮らしの情報」は11面に続きます ●特殊詐欺にご注意ください  市内で特に還付金詐欺が急増しています。怪しいと思ったら、すぐ110番か調布警察署(電話042-488-0110)へ通報してください。  令和6年調布市内の特殊詐欺被害状況(7月末時点、暫定値) 被害件数/33件(前年同時期比4件増) 被害金額/約6823万円(前年同時期比約6740万円減)(総合防災安全課) 【10】 市報ちょうふ 令和6(2024)年8月20日 No.1770 ●第42回調布市民スポーツまつり スポーツから生まれる豊かなこころ 日時/10月14日(祝日) 時間/午前9時30分から午後3時30分(注)雨天決行 会場/味の素スタジアム(西町376番地3) 特別協賛/味の素株式会社・アフラック生命保険株式会社 協賛/京王電鉄株式会社 問い合わせ/公益社団法人スポーツ協会(〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内)電話042-481-6221・ファクス042-481-6226・Eメールtaikyo@chofucity-sports.or.jp ◎事前募集アトラクション 【A】調布チアまつり2024 in 味スタ 時間/午前9時から正午 対象/年少児以上で構成されたグループ(注)要ユニホーム 内容/チアコンテスト(準備含めて4分以内) 定員/12組(多数抽選。市内活動グループ、過去参加グループ優先) その他/各グループから最大2チームまで申し込み可 【B】調布フラまつり2024 in 味スタ 時間/午後2時から3時 対象/市内で活動する年少児以上で構成されたグループ 内容/フラダンスグループの発表会(準備含めて8分以内) 定員/7組(多数抽選) その他/同一グループからの複数申し込み、時間の希望は不可 【A】【B】共に 会場/人工芝内ステージエリア 費用/1人500円 申し込み/8月21日(水曜日)午前9時から30日(金曜日)にスポーツ協会ホームページで申し込み ◇味の素株式会社「勝ち飯(R)教室」  トップアスリートのサポートから生まれた「勝ち飯(R)」は、頑張る子どもたちを応援します。 時間/午前10時から11時30分(受付9時30分から) 会場/インタビュールーム 講師/篠澤尚人(味の素株式会社グローバルコミュニケーション部スポーツ栄養推進グループ) 定員/申し込み順100人 費用/無料 その他/幼児・小学生の参加も可 申し込み/Eメールで参加者全員の氏名・年齢・性別・代表者の連絡先(電話番号)を明記し、9月30日(月曜日)までにスポーツ協会 ◇3×3 tournament day in CHOFU  小学生のバスケットボール3×3の大会です。 時間/午後1時から3時予定(注)詳細のスケジュールは参加チーム確定後に決定 会場/ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム 対象/市内で活動する小学生チーム(1チーム4人から6人) 内容/小学1年生から3年生クラス(男子の部・女子の部)、小学4年生から6年生クラス(男子の部・女子の部) 定員/各クラス申し込み順8チーム 費用/無料 申し込み/申込用紙を9月11日(水曜日)までにスポーツ協会 ◎スポーツ体験アトラクション(事前申込) 【1】FC東京サッカークリニック 時間/幼児クラス(平成30年4月2日から令和2年4月1日生まれ):午前10時から10時45分、小学1年生から3年生クラス:午前11時から正午 対象/市内在住・在学(園)の幼児から小学3年生(初心者向け) 定員/幼児クラス20人、小学生クラス30人(いずれも多数抽選) 【2】Giants Methodシミズオクトベースボールアカデミー野球教室 時間/(1)幼児(年中・年長)・親子クラス:午前の部=午前10時30分から11時30分、午後の部=午後1時から2時(2)小学1年生・2年生クラス:午後2時30分から3時30分 対象/市内在住・在学(園)の年中から小学2年生(幼児クラスは要保護者同伴) 定員/(1)各16組32人(2)16人(いずれも多数抽選) 【3】バスケットボールクリニック 時間/小学1年生から3年生クラス:午前9時30分から10時15分、小学4年生から6年生クラス:10時30分から11時15分 対象/市内在住・在学の小学生 定員/各クラス20人(多数抽選) ゲスト指導者/原田裕花(バスケットボール女子日本リーグ(Wリーグ)会長) 【4】チアダンス体験教室 時間/幼児から小学1年生クラス:午後0時30分から1時15分、小学2年生以上:1時30分から2時15分 対象/市内在住・在学(園)の幼児から小学生 定員/各クラス40人(多数抽選) 講師/株式会社レアコーポレーション指導員 【1】から【4】共に 会場/【1】武蔵野の森総合スポーツプラザ【2】ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム【3】【4】味の素スタジアム 費用/無料 持ち物/運動のできる服装、運動靴、【1】のみ室内用シューズ 抽選結果発表日/9月19日(木曜日) 申し込み/9月11日(水曜日)までにスポーツ協会ホームページから申し込み その他/詳細はスポーツ協会ホームページ参照 (注)当日参加できるアトラクションを多数用意します。詳細は市報9月20日号とスポーツ協会ホームページで発表 ●スポーツトピックス ◎調布市応援アスリート 調布ゆかりのアスリートをみんなで応援しよう! ◇パリ2024パラリンピック出場の山崎悠麻(ゆま)選手から調布市民へメッセージ インタビューを市ホームページで公開中!  8月28日(水曜日)から始まるパリ2024パラリンピックに出場する調布市応援アスリートで元市職員の山崎悠麻選手(バドミントン)から調布市民の皆さんへのメッセージが届きました。 メッセージ/調布市の皆さん、いつも応援ありがとうございます。パラバドミントンは8月29日(木曜日)から競技が始まり、9月2日(月曜日)には決勝戦が行われます。東京2020パラリンピックに引き続き、女子ダブルスで金メダルが獲れるように頑張りますので、応援よろしくお願いします! ◎デフバドミントン日本・台湾代表が市内で公開練習を実施  東京2025デフリンピックに出場予定のデフバドミントン日本代表と台湾代表の合同練習を見学できます。 日時/8月24日(土曜日)午前10時から正午、午後2時から4時・25日(日曜日)午前10時から午後1時 会場/武蔵野の森総合スポーツプラザサブアリーナ その他/事前申込不要。詳細は市ホームページ参照 ◇デフリンピックとは… デフ(Deaf)とは英語で「耳がきこえない」という意味で、デフリンピックは国際的な「きこえない人のためのオリンピック」。2025年11月に日本で初めて開催されます。 ◎ジュニア陸上体験教室(小学生)  基本的な走り方や短距離を早く走るポイントなどを学びます。 日時/10月14日(祝日) 時間:対象/(1)午前9時から10時15分:小学1年生・2年生(2)10時30分から11時45分:小学3年生・4年生(3)午後1時から2時30分:小学5年生・6年生 会場/味の素スタジアムAGFフィールド 講師/寺田明日香(女子100メートル元日本記録所持者)、小倉亮介、竹内爽香(さやか) 定員/各クラス100人(多数抽選) 費用/無料 持ち物/運動のできる服装、運動靴、飲み物 申し込み/8月20日(火曜日)から9月11日(水曜日)にスポーツ協会ホームページから申し込み(注)抽選結果は9月19日(木曜日)にスポーツ協会ホームページ掲載 問い合わせ/公益社団法人スポーツ協会電話042-481-6221・ファクス042-481-6226・Eメールtaikyo@chofucity-sports.or.jp 問い合わせ/スポーツ振興課電話042-481-7496 ●調布FM83.8メガヘルツ市政情報番組「調布市ほっとインフォメーション」 月曜日から金曜日 午前9時15分から、午後1時30分から、4時から、9時から(各15分)/5時30分から(5分) 土曜日 午後5時30分から(5分) 日曜日 午後3時30分から(5分) (注)放送が休止・時間変更になる場合あり。インターネットでも聴取可。詳細は調布FMホームページ参照 No.1770 令和6(2024)年8月20日 市報ちょうふ 【11】 暮らしの情報の続き 募集 ●令和7年度学習グループサポート事業登録グループ サポート期間/令和7年5月から令和8年3月 対象/市内在住・在勤・在学の方が5人以上在籍し、社会教育・家庭教育に関するテーマについて市内で継続的に学習しているグループ(注)年1回以上公開講座を実施 内容/学習会:保育者への謝礼の助成 公開講座:講師、手話通訳者、保育者への謝礼の助成 その他/追加募集の予定なし。詳細は市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布、または市ホームページから印刷可)を、直接または郵送・Eメールで9月30日(月曜日)(必着)までに〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館1階社会教育課電話042-481-7488・Eメールsyakaiky@city.chofu.lg.jp ●第11回調布まち活フェスタ実行委員  まち活フェスタは、毎年3月に実施される、市民活動を活性化するためのイベントです。 会場/市民活動支援センター 内容/月に1回程度の実行委員会、企画会議、イベント運営 その他/第1回実行委員会は9月9日(月曜日)午後7時から。詳細はちょみっとホームページ参照 申し込み・問い合わせ/Eメールで件名に「まち活フェスタ実行委員希望」、本文に氏名、所属、電話番号、Eメールアドレスを明記し、市民活動支援センター・北島、成田電話042-443-1220・Eメールnpo-center@ccsw.or.jp(協働推進課) 採用情報 (注)履歴書などの提出が必要です。詳細は市ホームページ参照 ●市職員 職種/上級:保健師、学芸員 中級:保育士、栄養士 採用日/令和7年4月1日 申し込み/9月5日(木曜日)までに市ホームページの専用フォームからエントリーシートを提出 問い合わせ/人事課電話042-481-7355 ●臨時的任用職員 職種/上級:事務、保健師 中級:保育士、栄養士 業務内容/正規職員と同様の業務 給与/上級:22万7000円 中級:19万7000円(注)給料と地域手当の額。ほか各種手当あり(該当者のみ) 募集人数/各職種若干名 申し込み/採用担当Eメールアドレス宛に申込書を提出 問い合わせ/人事課電話042-481-7355 ●会計年度任用職員 ◎国民年金相談員 業務内容/国民年金窓口で受付・相談業務と事務作業 勤務形態/月6日以上 午前9時から午後5時 資格など/社会保険労務士 時給/1980円 雇用期間/令和7年3月31日(月曜日)まで 採用日/10月1日(火曜日)(予定) 募集人数/若干名 申し込み・問い合わせ/申込書(保険年金課(市役所2階)で配布または市ホームページから印刷可)を8月30日(金曜日)午後5時(必着)までに〒182-8511市役所保険年金課電話042-481-7062へ簡易書留で郵送または本人が直接持参 ●ちょうふの里正規職員 職種/(1)介護職員(2)事務員 業務内容/(1)特別養護老人ホームでの介護業務全般(2)高齢者施設での事務作業 勤務地/ちょうふの里(西町290番地5) 勤務形態/(1)ローテーション勤務(総労働時間1カ月当たり160時間)。夜間勤務あり(2)月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時30分 資格など/(1)介護職員初任者研修以上(2)不問 給与/(1)月23万7107円(2)月19万3900円(いずれも一律手当含む) 採用日/応相談 募集人数/(1)8人(2)1人 申し込み/電話またはEメールで連絡の上、履歴書と資格証明書を持参(注)平日午前9時から午後5時30分 問い合わせ/ちょうふの里電話042-441-6650・Eメールchofu-st@oregano.ocn.ne.jp(高齢者支援室) ●子ども家庭支援センターすこやか非常勤職員(福祉職臨時職員) (A)一時預かり事業 勤務形態/週4日 (1)午前9時から午後4時(2)午前10時から午後5時(3)午後3時から10時(注)(1)から(3)のシフト制。月1回程度の宿直勤務あり。月3回程度の土曜日・日曜日、祝日勤務あり 時給/1270円(土曜日・日曜日、祝日は1370円) (注)特殊業務手当加算50円含む。準夜勤手当別途 (B)一時預かり事業(トワイライトステイ) 勤務形態/週2日(平日) 午後3時から10時 時給/1270円 (注)特殊業務手当加算50円含む。準夜勤手当別途 (C)一時預かり事業(産休代替) 勤務形態/週2日(平日) 午後1時45分から10時30分 時給/1320円 (注)特殊業務手当加算50円含む。準夜勤手当別途 (A)から(C)共に 資格など/経験者・有資格者(保育士または教員・幼稚園教諭など)歓迎 雇用期間/令和7年3月31日(月曜日)まで 採用日/随時 募集人数/若干名 申し込み・問い合わせ/履歴書と資格証明書の写しを、子ども家庭支援センターすこやか電話042-481-7733へ郵送または持参 ●社会福祉法人東京かたばみ会正規職員(保育士)  令和8年4月から新園を開設する予定のため、令和6年度から7年度にかけて職員を募集します。 勤務地/上布田保育園・調布なないろ保育園 採用日/令和7年4月1日(火曜日) その他/施設見学は保育園へ直接連絡。面接日は別途連絡。非常勤保育士の登録は随時受け付け中 申し込み・問い合わせ/履歴書、職務経歴書(職歴がある方)、志望動機と自己PR(書式自由)を事前に連絡の上、〒182-0015八雲台1丁目5番地5社会福祉法人東京かたばみ会法人本部電話042-484-8551へ郵送、持参(平日午前9時から午後5時)。または法人ホームページから申し込み(保育課) その他のお知らせ ●調布&木島平 食の駅 新鮮屋LINE公式アカウント開設  新鮮屋LINE公式アカウントを開始して、姉妹都市長野県木島平村からの新鮮野菜やイベント情報を案内します。 ◎友だち追加で特典あり  新鮮屋でLINEの友だち登録画面を提示すると、1アカウントにつきトマトジュースを1本プレゼント。 問い合わせ/調布&木島平 食の駅 新鮮屋(小島町1丁目34番地11。午前10時から午後5時30分)電話042-489-3610(文化生涯学習課) ●京王閣競輪開催日 (★本場ナイター開催。無印は場外のみ) 《8月の開催日》 24日(土曜日)・★25日(日曜日)・★26日(月曜日)・★27日(火曜日) 《9月の開催日》 13日(金曜日)・14日(土曜日)・15日(日曜日)・16日(祝日)・★17日(火曜日)・★18日(水曜日)・★19日(木曜日) 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話042-489-1311(財政課) ●市長と語る・ふれあいトーキング  市長が、市民の皆さんから直接ご意見、ご提案をお聴きし、市の考え方などを分かりやすくお話します。無作為に案内状を送付した方を優先に発言をお願いしています。なお、時間などの都合上、発言できない場合があります。 日時/8月31日(土曜日)午後2時から4時(受付1時40分から) 会場/教育会館3階研修室 内容/市の施策やまちづくりについて 定員/45人(当日参加は先着10人程度) その他/車での来場は不可 問い合わせ/市民相談課電話042-481-7032・7033 ●女性・多様な性に関する相談 ◎女性の生きかた相談 面接相談(予約制)/ 日時:9月2日(月曜日)午後4時から7時50分、9月5日(木曜日)・12日(木曜日)・13日(金曜日)・19日(木曜日)・26日(木曜日)・27日(金曜日)午前10時から午後3時50分 電話相談/専用電話電話042-443-1233 日時:9月5日(木曜日)・12日(木曜日)・19日(木曜日)午前10時から午後3時30分(正午から午後1時は除く) ◎女性のための法律相談 日時/9月3日(火曜日)・10日(火曜日)午前10時から午後0時15分、9月24日(火曜日)午後4時10分から7時 ◎働く女性の人生相談 日時/9月11日(水曜日)午後4時から7時50分 ◎女性のための仕事&生活サポート相談 日時/9月20日(金曜日)午前10時から午後3時50分 ◎女性のヘルスケア相談 日時/9月25日(水曜日)午後2時40分から4時5分 費用/無料 その他/相談日時は変更の場合あり 申し込み・問い合わせ/電話またはEメールで多様性社会・男女共同参画推進課電話042-443-1213・Eメールdanjyo@city.chofu.lg.jp ◎多様な性に関する相談 日時/9月7日(土曜日) 時間/午後1時から1時50分、2時から2時50分、3時から3時50分 会場/市民プラザあくろす3階男女共同参画推進センター 定員/各回申し込み順1人 費用/無料 その他/ほかの予約がなければ当日相談可(当日の場合は要電話連絡。7日(土曜日)は正午から電話予約可)。秘密厳守 申し込み・問い合わせ/9月6日(金曜日)午後5時までに市LINE公式アカウントから申し込み、または電話で多様性社会・男女共同参画推進課電話042-443-1213 ●八ケ岳少年自然の家9月1日(日曜日)から新規予約受付 区分/新規予約受け付け分 市内青少年団体(おおむね20歳未満の者で構成する10人以上の団体)/令和7年3月利用分 市内個人(市内在住・在勤・在学)(注)青少年団体以外の団体を含む/12月利用分 (注)連泊時は1泊目の属する月が基準 申し込み・問い合わせ/電話またはファクスで八ケ岳少年自然の家(山梨県北杜市高根町清里3545番地1)電話0551-48-2014(平日午前9時から午後5時)・ファクス0551-48-4358(注)個人利用のみ八ケ岳少年自然の家ホームページから申し込み可(社会教育課) ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です 【12】 市報ちょうふ 令和6(2024)年8月20日 No.1770 イベントのお知らせ 催し ●私の好きが「多摩」にある 多摩の魅力をめぐるデジタルdeスタンプラリー  多摩全域をフィールドに、さまざまなおすすめスポットを巡るスタンプラリーを実施します。歴史や文化、自然、体験、映えスポット、グルメなど、おすすめスポットを7つの魅力別に紹介。全員もらえる参加賞、さらにスタンプを集めると豪華な賞品が抽選で当たります。 期間/10月31日(木曜日)まで 問い合わせ/多摩の魅力発信プロジェクト事務局電話080-4586-0036、東京都総務局行政部振興企画課電話03-5388-2443(企画経営課) ●生涯学習サークル体験事業 【1】こどもクラシックバレエ 日時/(1)8月28日(水曜日)(2)9月4日(水曜日)(注)各日各回とも最大2回まで参加可。初めての方を優先 時間/(A)午後6時から6時40分(B)6時45分から7時30分(C)7時30分から9時 会場/佐須ふれあいの家 対象/(A)年中から未経験の小学1年生(B)小学1年生・2年生(C)小学3年生・4年生(注)小学5年生以上は要相談 持ち物/動きやすい服装、飲み物、タオル、短めの靴下 【2】レディース・フラ 日時/9月5日(木曜日)・12日(木曜日)・19日(木曜日) 時間/午後2時30分から3時30分 会場/下布田ふれあいの家 対象/初心者 持ち物/動きやすい服装、タオル、飲み物 【1】【2】共に 定員/各申し込み順5人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/【1】(1)8月23日(金曜日)(2)9月2日(月曜日)【2】9月3日(火曜日)までに生涯学習情報コーナー電話042-441-6155(文化生涯学習課) ●不動商店会 ハッピーまつり2024 日時/8月24日(土曜日)午前11時から午後4時30分 会場/常性寺境内・駐車場(国領町1丁目2番地8) 内容/ステージショー「ウルトラマンゼットがやってくる!」(2回公演)、よさこい定点踊り、FC東京観戦チケット争奪イッキ出しゲーム、大抽選会、猿回し、国領はやし連、模擬店(やきそば、やきとり、フランクフルト、生ビールなど) 問い合わせ/やまもと洋品店・山本電話042-482-3835(産業振興課) ●第27回多摩川の外来植物(アレチウリなど)駆除 守ろう多摩川の生き物 日時/9月7日(土曜日)午前10時から正午(注)小雨決行。大雨の場合は室内講義のみ 集合時間・場所/午前9時50分・多摩川自然情報館 対象/小学生以上 費用/無料 持ち物/長袖・長ズボンで作業しやすい服装、帽子、軍手、雨具、タオル、筆記用具、飲み物 申し込み/個人:当日直接会場へ、団体(5人以上):問い合わせ先に連絡 その他/企業などの協力団体も募集中 問い合わせ/一般社団法人生物多様性保全協会電話03-5466-3530(注)当日連絡先電話080-2087-9009(環境政策課) ●秋の交通安全のつどい  秋の全国交通安全運動に向けたイベントです。イベントに参加し、正しい交通ルールやマナーを再確認しましょう。 日時/9月7日(土曜日)午後0時30分から2時40分(受付午前11時30分から) 会場/グリーンホール大ホール 内容/第1部:式典、一日警察署長委嘱式 第2部:交通安全教室 第3部:アトラクション(一日警察署長によるトークなど) 出演/華MEN組(かめんぐみ)(アイドル歌謡グループ) 定員/当日先着500人(注)記念品プレゼントあり 費用/無料 問い合わせ/交通対策課電話042-481-7454、調布警察署電話042-488-0110(自動音声案内「3」→「7」)調布交通安全協会電話042-482-3042(交通対策課) ●奥深大寺を楽しむ地域交流ビアナイト 日時/9月7日(土曜日)(注)雨天時は14日(土曜日)に延期 時間/午後4時30分から8時30分 会場/ブランチ調布1階いこいのひろば(深大寺東町7丁目47番地1) 内容/キッチンカーの出店、酒類の販売、バンド演奏など 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/合同会社パッチワークス電話090-9385-6310(企画経営課) ●ほっとサロン・しぇいくはんず 産後のからだを知ろう! 骨盤トレーニングで「こころ」と「からだ」を整えよう 日時/9月25日(水曜日)午後1時10分から2時30分 会場/市民プラザあくろす3階研修室3 対象/産後・乳幼児育児中の女性 講師/吉田敦子(助産師・整体師) 定員/申し込み順4人 費用/無料 保育/1歳から就学前(申し込み:8月21日(水曜日)から9月13日(金曜日)) 持ち物/動きやすい服装 申し込み・問い合わせ/8月21日(水曜日)午前9時から申し込みフォームから申し込み、または電話で男女共同参画推進センター電話042-443-1213(多様性社会・男女共同参画推進課) ●FC東京NEWS 問い合わせ/スポーツ振興課電話042-481-7497 ◎ホーム戦&新国立競技場J1リーグ最多入場者数を記録した注目の一戦!結果はいかに  7月13日、我らがFC東京はアルビレックス新潟と対戦。リーグ戦2連敗中のFC東京でしたが、開始6分に遠藤渓太(けいた)選手が先制点を決めて流れを変えると、後半には、野澤零温(れおん)選手がJ1リーグ初得点をあげ見事完封勝利を果たし、3試合ぶりの勝利を収めました。 ◎教えて!FC東京スタッフ安藤さんに3つの質問 Q1.主な仕事は? FC東京スクールやクリニックなどの運営管理などを行っています。 Q2.なぜFC東京に入社したの? 前職時代にFC東京と繋がりがあり、退職の挨拶をしたら翌日には入社していました(笑)。 Q3.安藤さんにとって調布市とは? 「ウキウキする街」 市内の青赤装飾と応援していただいている市民の皆さまのマインドが最高です! ◇FC東京×朝活実施報告  7月20日に実施した朝活には朝早くから多くの方に参加いただき、普及部コーチと一緒にストレッチやミニゲームをして、汗を流しました。 普及部 運営統括 安藤孝太郎さん/朝活はFC東京にとっても初の試みでしたが、たくさんの方にお集まりいただき、朝から多くの笑顔が見られて良かったです! ●広告の欄 掲載の申し込み/特定非営利活動法人調布市地域情報化コンソーシアム(CLIC)(広告代理店、小島町2丁目40番地10 CFビル2階)電話042-487-4282・Eメールshihou@chofu.com 広告料/通常広告:1枠3万円、オビ広告:1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担)(注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 ココファン西調布 公益財団法人東京都公園協会 No.1770 令和6(2024)年8月20日 市報ちょうふ 【13】 催しの続き ●調布市民オペラ第27回公演 歌劇トゥーランドット (A)ゲネプロ公開募集 日時/9月27日(金曜日)午後5時 対象/小・中学・高校生、またはそれに準ずる子ども(注)小学生は要保護者同伴(18歳以上の引率者でも可) 内容/オペラ「トゥーランドット」の前半部分の公開 出演/9月29日(日曜日)公演のキャスト 定員/申し込み順150人 費用/無料 申し込み/9月20日(金曜日)までに申し込みフォームから申し込み (B)公演案内 日時/9月28日(土曜日)午後4時、29日(日曜日)午後2時 内容/イタリア語オペラ(全幕字幕付き) 指揮/村上寿昭 演出/久恒秀典、桐朋学園オーケストラ、オーディションで選ばれたソリストたち、調布市民オペラ合唱団、府中少年少女合唱団 定員/各日申し込み順1200人 費用/3000円から9000円 チケット購入方法/電話(チケットCHOFU電話042-481-7222)、e+(イープラス)ホームページ その他/未就学児はご遠慮ください (A)(B)共に会場/グリーンホール大ホール その他/詳細は調布市民オペラ振興会ホームページ参照 問い合わせ/調布市民オペラ公演実行委員会・Eメールturandot2024@chofucity-opera.org(文化生涯学習課) 講座・講演会 ●社会教育学習グループ公開講座 ◎CCD「インクルーシブ英会話(中級)」 日時/9月11日(水曜日)午後1時から3時 会場/総合福祉センター4階視聴覚室 講師/井上セイリエン(英会話講師) 定員/申し込み順10人 費用/無料 その他/会員登録(有料)すると継続受講可能 申し込み・問い合わせ/9月10日(火曜日)までに電話またはEメールでCCD担当・神尾電話090-5558-2537・Eメールccd.jin@gmail.com(社会教育課) ●東京都共催消費者講座「キャッシュレス決済の正しい使い方」 日時/9月19日(木曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 対象/市内在住・在勤・在学の方 講師/山本正行(山本国際コンサルタンツ合同会社代表) 定員/会場45人(多数抽選) 費用/無料 申し込み・問い合わせ/申し込みフォームから申し込み、またはEメールに講座名、住所、氏名、年代、電話番号を明記し、8月30日(金曜日)までに文化生涯学習課電話042-481-7140・Eメールbunsin@city.chofu.lg.jp (注)結果報告は9月2日(月曜日)以降に通知 ●文化協会 文化講座・実技講座 ◎実技講座「初心者のための詩吟講座」 日時/10月5日(土曜日)・12日(土曜日)・19日(土曜日) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/文化会館たづくり3階305会議室 講師/遠藤秀心(吟道秀明流秀明会 会長・宗範) 定員/各回申し込み順10人 費用/無料 持ち物/筆記用具 申し込み・問い合わせ/8月21日(水曜日)午前9時から調布市吟剣詩舞道連盟・遠藤秀心電話042-486-1646(文化生涯学習課) 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話042-481-7656・ファクス042-481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎2階常設展示室の休室 期間/11月17日(日曜日)まで ◎ギャラリー展「神代村の疎開児童 先生へあてた手紙」(2階ギャラリー) 期間/9月23日(休日)まで ◎開館50周年企画展「農村のくらしと技術 糸をつむぎ 布を織る」(1階展示室) 期間/12月1日(日曜日)まで ◎令和6年度第4回 下布田遺跡史跡整備市民ワークショップ 日時/9月8日(日曜日)午前10時から11時30分 会場/教育会館3階301研修室 内容/上半期の活動を振り返り、下半期の取り組みを検討 定員/申し込み順10人(追加募集) 費用/無料 申し込み/電話で受け付け中 ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎夏休み企画「知ってる?武者小路実篤」 期間/9月1日(日曜日)まで ◎閲覧室休室 日時/8月22日(木曜日)・28日(水曜日)・29日(木曜日) ◎展示室休室 期間/9月3日(火曜日)から6日(金曜日) その他/閲覧室、実篤公園は通常通り利用可 ◎次回展示予告 秋季展「自筆原稿の魅力」 期間/9月7日(土曜日)から10月14日(祝日) ◎「東京・ミュージアムぐるっとパス2024」販売中  「ぐるっとパス」は関東103の美術館・博物館などで使える電子入場券と割引券で、各施設指定の展示で1回ずつ利用できます。当館は入場無料となります。 費用/2500円(税込) 有効期間/最初の利用日から2カ月間 ●味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツプラザ 9月の主な行事 ★味の素スタジアム 1日(日曜日) a-nation 2024 午後1時から(午前11時開場) 問い合わせ/キョードー東京電話0570-550-799 (午前11時から午後6時(注)土曜日・日曜日、祝日は午前10時から) 14日(土曜日)・15日(日曜日) ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR 午後5時30分から(3時30分開場) 問い合わせ/ソーゴー東京電話03-3405-9999(月曜日から土曜日正午から午後1時・午後4時から7時) 22日(祝日) 東京ヴェルディvsサガン鳥栖 (明治安田J1リーグ第31節) 午後6時キックオフ 問い合わせ/東京ヴェルディ電話03-3512-1969 23日(休日) 味スタBIGフリーマーケット 午前10時から午後3時(予定) 問い合わせ/リサイクル運動市民の会・Eメールinfo@recycler.org 28日(土曜日)・29日(日曜日) TOKYO ROKUTAI FES 2024 28日:午前9時から(8時開場)、29日:午前8時30分から(7時30分開場) 問い合わせ/TOKYO ROKUTAI FES 2024事務局Eメールinfo@tokyo-rokutai-fes.com ★武蔵野の森総合スポーツプラザ 7日(土曜日)・8日(日曜日) 2024-25SEASON PRESEASON GAMES 7日:アルバルク東京vs広島ドラゴンフライズ、8日:アルバルク東京vs長崎ヴェルカ 午後3時から(2時開場) 問い合わせ/アルバルク東京チケット事務局電話03-3570-5898(午前10時から午後7時) 広告 天護山妙祐寺 ●文化会館たづくり8月の休館日 日時/8月26日(月曜日)・27日(火曜日) 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話042-441-6111(文化生涯学習課) 【14】 市報ちょうふ 令和6(2024)年8月20日 No.1770 ●図書館 中央図書館 〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 専用ホームページあり 電話042-441-6181・ファクス042-441-6183 ◎開館時間と8月・9月の定例休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分(視聴覚資料室は5時まで)/8月26日(月曜日)・27日(火曜日)、9月24日(火曜日)・25日(水曜日)・26日(木曜日)・27日(金曜日) 分館/午前9時から午後5時(9月までの水曜日・金曜日は6時まで)/8月26日(月曜日)・27日(火曜日)、9月2日(月曜日)・9日(月曜日)・17日(火曜日)・24日(火曜日)・30日(月曜日) ◎こわーいおはなし会 日時/8月28日(水曜日)午後3時30分から4時 会場/染地地域福祉センター第3集会室 対象/3歳から小学生 問い合わせ/染地分館電話042-488-8393 ◎絵本の読み聞かせ講座(全3回) 日時/(1)10月3日(木曜日)(2)10日(木曜日)(3)17日(木曜日) 時間/午前10時から11時45分 会場/文化会館たづくり会議室 対象/市内在住・在勤・在学の18歳以上 定員/20人(多数抽選) 費用/無料 申し込み/図書館ホームページの申し込みフォームから申し込み、または往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、子どもに読み聞かせをした経験の有無、講座で聞きたいことを明記し、9月15日(日曜日)(必着)までに中央図書館「絵本の読み聞かせ講座係」(注)記入内容が抽選結果に影響することはありません ◎共済事業 【1】公開読書会 コスモス読書会  市内各地で毎月活動している読書会の中から今回は「コスモス読書会」を公開します。 日時/9月10日(火曜日) 会場/文化会館たづくり3階305会議室 内容/「注文の多い料理店」宮沢賢治著 定員/申し込み順5人 【2】9月の読書会  一冊の本を読み、気軽に感想を語り合う会です。 日時/9月18日(水曜日) 会場/文化会館たづくり6階602会議室 内容/「日はまた昇る」アーネスト・ヘミングウェイ著 定員/申し込み順15人 【1】【2】共に 時間/午前10時から正午 費用/無料 申し込み・問い合わせ/8月21日(水曜日)午前9時から、直接または電話で図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話042-441-6328(午前9時から午後4時) 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎家庭教育講座「家庭や学校で始める、中高生のための性教育」(全2回) 日時・内容/(1)9月7日(土曜日)・中高生の学校性教育 自分の体の謎を知るから(2)14日(土曜日)・さまざまな性(セクシャリティ)の形 時間/午後3時から4時30分 会場/東部公民館学習室またはオンライン(Zoom) 対象/中学・高校生の保護者、関心のある方 講師/(1)塚本江美(桐朋女子中・高等学校教論)(2)中西純(理学療法士)、吉崎亜由美(桐朋女子中・高等学校教論) 定員/申し込み順16人 申し込み/8月21日(水曜日)午前9時から電話またはEメール(Eメールtoubuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み(Eメールの方は件名に「家庭教育」、本文に氏名(ふりがな)、住所(町名まで)、電話番号、子どもの学年、Zoom参加の場合は「Zoom希望」を明記) ●西部公民館 〒182-0035上石原3丁目21番地6 電話042-484-2531・ファクス042-484-3704 ◎巡回展「灰色になった故郷 3.11後の釜石を歩いて」  東部公民館専門員の家族が、東日本大震災発生から8日目に故郷の釜石市内に入り、釜石駅から自宅までの津波の跡や全壊した自宅を撮影した写真展です。 期間/8月21日(水曜日)から9月11日(水曜日) 時間/午前9時から午後9時30分 ◇東部公民館専門員によるギャラリートーク 日時/9月11日(水曜日)午後1時30分から2時 申し込み/当日直接会場へ ◎シニア健康講座「懐メロでエクササイズ!体を動かしながら脳トレしましょ」(全2回) 日時/(1)9月21日(土曜日)(2)28日(土曜日) 時間/午前10時から11時30分 対象/65歳以上の市民 講師/手塚直子(高齢者施設音楽・体操指導者) 定員/20人(多数抽選) 持ち物/飲み物、タオル 申し込み/9月10日(火曜日)午後5時までに直接または電話・Eメール(Eメールseibuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み(Eメールの方は件名に「シニア健康講座」、本文に氏名(ふりがな)、年代、お住いの町名、電話番号を明記)。結果は9月11日(水曜日)以降に連絡 ●北部公民館 〒182-0014柴崎2丁目5番地18 電話042-488-2698・ファクス042-488-2787 ◎北部公民館利用団体連絡会主催「北の杜地下室の音楽フェスVol.5」  どんな音楽が出てくるか、当日のお楽しみです。展示「音楽といっしょにミニチュア絵画展(油絵)」などもあります。 日時/8月25日(日曜日)午前10時から午後3時 定員/当日先着30人 その他/同日「ワンコイン絵画体験」「たのしい紙工作教室」あり(要予約) ◎地域連携事業「体調に合わせた進路選び 外見からはわからない不調と困りごとの理解、起立性調節障害についてのお話」 日時/9月15日(日曜日)午前10時から正午 講師/川倉祐美(KJ起立性調節障害オンラインコミュニケーション運営者) 定員/申し込み順30人 申し込み/8月21日(水曜日)午前9時から直接または電話・Eメール(Eメールhokubuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み(Eメールの方は件名に「進路選び」、本文に氏名、年齢(学年)、お住いの町名、電話番号を明記) ●市民の広場 本欄は市民同士の交流を目的としています。掲載内容の確認や入会申込などは、直接問い合わせ先へ連絡してください。掲載を希望する方は、掲載基準を確認の上お申し込みください。掲載基準を満たさない場合や申し込みが多い場合、掲載できないことがあります。掲載内容の責任は主催者が負います。(広報課) ◎催し ■第24回植物切り絵展 日時/8月27日(火曜日)から9月1日(日曜日)午前9時30分から午後4時30分 会場/神代植物公園 費用/無料 問い合わせ/小沼(おぬま)電話090-9545-1103(注)神代植物公園入園料別途 ■創立65周年記念・第120回調布市美術協会展 日時/9月2日(月曜日)から8日(日曜日)午前10時から午後5時(初日午後1時から、最終日3時まで) 会場/文化会館たづくり2階 費用/無料 問い合わせ/渡辺電話042-489-4695 ■記憶力向上・認知症予防!手と足裏マッサージ、漢方健康常識講座 日時/9月6日(金曜日)午後1時30分から4時30分 会場/文化会館たづくり3階 費用/無料 問い合わせ/王電話080-7822-9201(注)Eメールdazhongweb@outlook.com ■第3回ちょうふ噺の了見公演 日時/9月29日(日曜日)午後1時から(1部)、5時から(2部) 会場/文化会館たづくり8階 費用/1000円(資料代・施設等使用料) 問い合わせ/北田電話042-482-3062 ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 調布山なみクラブ(山歩き)/原則第3日曜日/東京近郊の山又話し合いで決める/ナシ/年3000円/藤原電話042-488-9685/山歩きを楽しみませんか。会員:60代1人、70代3人、80代3人 ブリランテ調布 クラシックギター合奏/第2・第4金曜日午前10時から正午/文化会館たづくり/ナシ/月3000円/唐木電話090-9952-4874/レベル問いません。見学大歓迎 すずらん管弦楽団/毎週日曜日午前9時から正午/文化会館たづくり/ナシ/月2000円/松田電話03-5313-2518/一緒に楽しみましょう 門前そば打ちクラブ富士見会/第2土曜日午前10時から午後1時/富士見地域福祉センター/1000円/ナシ/小澤電話03-3308-5954/蕎麦打ち実習後住民と試食します 広告 早川淳一税理士事務所 イースタンモータース調布株式会社 調和法律・法務事務所 ●市公式ホームページの広告主募集 掲載単位/1カ月(1日から末日) 掲載位置/市ホームページのトップページ下部 規格/GIFまたはJPEG形式、縦60ピクセル×横150ピクセル 広告料/1枠当たり1カ月3万円 締め切り/掲載希望月の前々月の末日 申し込み・問い合わせ/申請書(広報課(市役所4階)で配布、または市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、〒182-8511市役所広報課電話042-481-7302へ郵送または持参 ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です No.1770 令和6(2024)年8月20日 市報ちょうふ 【15】 ●9月の休日診療当番医・相談案内 ◎休日診療当番医 診療時間/午前9時から正午・午後1時から5時(注)診療状況によって、診療・受付時間が変更になることがあります。必ず各医療機関に電話で確認してから、お出掛けください  休日診療は急病患者のための診療です。医療機関は変更となる場合がありますので、最新の情報は市ホームページを参照してください。  発熱患者を診療していない医療機関もあります。 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順です。 ★1日(日曜日) 調布レディースクリニック(産婦人)/042-480-1050/小島町1丁目5番地6アールアンドエスビル201 保健センター1階(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 緑ヶ丘井上内科診療所(内)/03-3309-2202/緑ケ丘2丁目2番地1 国領歯科医院(歯)/042-484-1780/国領町4丁目8番地1プラザパレット2階 ★8日(日曜日) 調布病院(要電話確認)/042-484-2626/下石原3丁目45番地1 柴崎ファミリークリニック(内、小)/042-440-3545/菊野台2丁目23番地5サニーアイランドビル3階 調布消化器内科・内視鏡クリニック(消化器内、内視鏡内、内)/042-426-9752/小島町1丁目35番地5調布アミックスビル5階 中村歯科医院(歯)/042-482-6334/下石原1丁目38番地2 ★15日(日曜日) 仙川整形外科(整外、リハ)/03-3305-0088/仙川町3丁目2番地4ウィステリア仙川1階A 保健センター1階(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 すぎさか胃腸クリニック(胃、消、内)/03-5315-8858/仙川町1丁目50番地1パール仙川3 3階 ひろみ歯科医院京王仙川(歯)/03-3308-8241/仙川町1丁目12番地40 ★16日(祝日) 仙川脳神経外科クリニック(脳神経外)/03-5969-8061/仙川町3丁目9番地15モンヴィラージュ仙川1階 保健センター1階(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 つつじヶ丘クリニック(胃、内、外)/042-499-8220/西つつじケ丘1丁目2番地1 かとう歯科医院(歯)/042-444-0633/小島町2丁目55番地2エトワール調布1階 ★22日(祝日) 高坂皮膚科(皮)/042-486-8915/飛田給1丁目27番地3吉野ビル1階A コクティやまうち内科・神経内科(内、神経内、小)/042-488-7651/国領町2丁目5番地15コクティー2階 愛和クリニック(内)/03-3307-5477/仙川町1丁目15番地47 柳沢歯科医院(歯)/042-485-7123/菊野台3丁目36番地2 ★23日(休日) 津田整形外科(整外)/042-487-0099/国領町2丁目13番地5 保健センター1階(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 せたがや仙川クリニック(内、糖尿内、神経内、老年内、アレルギー)/03-3305-3400/仙川町2丁目21番地13仙川ビルB館3階 調布北口歯科医院(歯)/042-484-6428/布田1丁目43番地9剣持ビル2階 ★29日(日曜日) 調布眼科医院(眼)/042-486-1010/布田3丁目5番地1 保健センター1階(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 仙川駅前すずきクリニック(内、皮、アレルギー、小)/03-3309-1777/仙川町1丁目18番地2 3110ビル3階 市野歯科医院(歯)/03-3307-6418/仙川町1丁目15番地4鍋屋ビル2階 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1 電話042-484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1 電話042-486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17 電話042-481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 救急相談センター電話♯7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス“ひまわり”電話03-5272-0303 ホームページ医療情報ネット(ナビイ) ●休日夜間急患診療所 電話042-484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始 午後7時から10時(受付は9時45分まで) 場所/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください ●小児初期救急平日準夜間診療 電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始、病院が指定した日を除く)午後7時から10時(受付は9時30分まで) 場所/東京慈恵会医科大学附属第三病院内 狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科 (注)必ず電話連絡の上、お越しください 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ◎相談案内 ◇法律【予約制(注)1】離婚、相続、契約、金銭貸借など(注)相談内容により、ほかの相談も利用できます。詳細は、予約時に要問い合わせ 相談員/弁護士 日程/14日(土曜日) 時間/午前9時から午後1時 定員/16人 相談員/弁護士 日程/3日(火曜日)・6日(金曜日)・10日(火曜日)・13日(金曜日)・17日(火曜日)・20日(金曜日)・24日(火曜日)・27日(金曜日) 時間/午後1時から5時 定員/16人(13日(金曜日)は8人) ◇相続等の書類作成【予約制(注)1】相続時の提出書類(遺言書、遺産分割協議書など)の作成方法など 相談員/行政書士 日程/10日(火曜日)・24日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇心【予約制(注)1】人間関係や生き方など心の悩み 相談員/公認心理師 日程/3日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 相談員/専門相談員 日程/12日(木曜日)・19日(木曜日)・26日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 ◇交通事故【予約制(注)1】示談の方法、損害賠償、慰謝料、保険金など 相談員/専門相談員 日程/4日(水曜日)・11日(水曜日)・25日(水曜日) 時間/午後1時から4時 定員/4人 相談員/弁護士 日程/18日(水曜日) 時間/午後1時から3時30分 定員/3人 ◇年金・社会保険【予約制(注)1】年金、高額療養費、雇用保険、解雇など 相談員/社会保険労務士 日程/5日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇税務【予約制(注)1】所得税、相続税、贈与税、事業税、市民税、法人税など 相談員/税理士 日程/2日(月曜日)・12日(木曜日)・20日(金曜日) 時間/午後1時から5時 定員/8人 ◇不動産取引【予約制(注)1】土地・建物の売買、アパートの賃貸借契約など 相談員/宅地建物取引士 日程/6日(金曜日)・13日(金曜日)・20日(金曜日)・27日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇登記【予約制(注)1】土地・建物の売買・贈与・相続、会社の設立・役員変更など 相談員/司法書士 日程/6日(金曜日)・20日(金曜日) (注)登記申請書や添付書類の作成および確認は行いません 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇土地家屋調査測量【予約制(注)1】土地・建物の調査測量、表示登記など 相談員/土地家屋調査士 日程/20日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇総合相談日【予約制(注)1】法律、税務、不動産取引、登記、土地家屋調査測量に関する各種相談 相談員/有資格者 日程/20日(金曜日) 時間/午後1時から4時(法律相談と税務相談は5時まで) ◇人権身の上【当日先着順(注)2】日常生活での人権侵害問題 相談員/人権擁護委員 日程/25日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ◇市政・行政【当日先着順(注)2】市の業務全般と官公署などへの意見、要望など 相談員/行政相談委員 日程/11日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ◇家庭【当日先着順(注)2】夫婦・親子などの家庭生活の問題 相談員/専門相談員 日程/9日(月曜日)・30日(月曜日) 時間/午後1時から4時 (注)1 予約開始日は相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日。土曜日の法律相談のみ1週間前の金曜日) 予約開始時間/窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から (注)2 相談日当日に先着順で受け付け。受付時間/窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 費用/無料 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話042-481-7032 ●各種相談窓口はこちら 調布市LINE公式アカウントに友だち登録してから調べる 市ホームページから調べる ●調布市の世帯数と人口(令和6年8月1日現在) 【世帯数】 日本人/121,657世帯 外国人/3,047世帯 総数/124,704世帯(対前月比86増) 【人口(男性)】 日本人/113,837人 外国人/2,709人 総数/116,546人(対前月比82増) 【人口(女性)】 日本人/120,502人 外国人/2,665人 総数/123,167人(対前月比82増) 【人口(計)】 日本人/234,339人 外国人/5,374人 総数/239,713人(対前月比164増) ●市政へのご意見やアイデアをお寄せください Eメールsoudan2@city.chofu.lg.jp・ファクス042-441-1199(市民相談課) 【16】 市報ちょうふ 令和6(2024)年8月20日 No.1770 ●調布よさこい2024 誰もが笑顔に てづくりよさこい よさこい踊りは、老若男女誰もが気軽に楽しめて、一つになれる踊りです。 調布の夏の終わりを彩る「調布よさこい」を一緒に楽しみましょう。 日時/8月24日(土曜日)午後2時から7時(注)荒天中止 (注)当日の暑さなど天候状況により、屋外会場は中断・中止する場合あり 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話042-441-6171 ◎定点踊り・ステージパフォーマンス  市内外合計29チームがよさこい踊りを披露します。 グリーンホール 時間/午後2時から6時45分  今年は、開場時にロビーでDJが盛り上げます。また、吹奏楽の生演奏とのコラボレーションでよさこい踊りを披露します。 くすのきホール 時間/午後2時30分から7時 ◎流し踊り 旧甲州街道(調布駅北口から布田駅前) 時間/午後3時から4時30分 たづくり北側道路 時間/午後3時から7時  踊り手との距離が近く、迫力あるパフォーマンスをお楽しみください。 大旗競演 時間/午後5時18分から5時42分  各チームが色とりどりの大旗を披露します。大きい旗は畳8畳以上です。迫力ある大旗を間近でご覧ください。 ◎総踊り  参加チームが集結して総踊りを行います。  来場者も参加できます(グリーンホールを除く)。 グリーンホール 時間/午後2時30分から2時42分 旧甲州街道(布田駅前から調布駅北口) 時間/午後4時18分から4時30分 ★鳴子プレゼント(先着100人)(注)旧甲州街道会場の総踊りのみ くすのきホール 時間/(1)午後5時から5時18分(2)午後6時48分から7時 たづくり北側道路 時間/午後6時48分から7時 ◎出店(なくなり次第終了) グリーンホールロビー 時間/午後2時から6時45分  駄菓子くじや昔のおもちゃなど子どもが楽しめる内容です。 くすのきホールロビー 時間/午後2時30分から7時  子ども向けのワークショップ(鳴子の片面にお絵描き、再生プラスチックアクセサリー、ライトけん玉)を行います。 市役所前庭 時間/午後3時から7時  焼きそばやたこ焼き、かき氷などの飲食ブースのほか、型抜きやキックターゲット、自転車チャレンジなど体を動かすコーナーも用意しています。 ◇スタンプラリー  スタンプを5つ集めた方に景品をプレゼントします。 景品交換/時間:午後3時から6時(注)先着順。なくなり次第終了 用紙配布/市役所前庭スロープ下付近 ◇デジタルフォトコンテスト  開催当日に撮影した「(1)調布よさこいの活気や楽しさ、(2)出店者と来場者・踊り手と地域住民の交流」がテーマの作品を募集します。 表彰/最優秀賞、優秀賞、ポスター賞など 締め切り/9月6日(金曜日)(必着) (注)詳細は、よさこいホームページまたは募集チラシ参照 ◎車両交通規制 場所/文化会館たづくり北側道路 時間/午前9時から午後9時 場所/旧甲州街道(調布駅北口から布田駅前) 時間/午後1時から5時 (注)自転車も走行不可。自転車の方は、自転車から降りて通行するか、近隣の駐輪場のご利用を。なお、市役所の駐輪場は使用不可  規制中は、路線バスの運行に変更あり。各バス会社に要問い合わせ ●第10回 調布花火フォトコンテスト作品募集  素敵な花火の写真を応募しませんか。入賞作品はさまざまな情報誌に掲載されます。皆さんのご応募をお待ちしています。 問い合わせ/調布市花火実行委員会電話042-481-7311 応募規約/調布花火2024(第39回調布花火)で撮影した未発表の写真。1人5点まで 費用/無料(郵送・プリント料などは応募者負担) 応募方法/(1)カメラ部門(郵送で提出):四切または四切ワイドサイズで、印画紙に印刷した作品の裏面右下に申込書(調布花火公式ホームページから印刷可。1作品1枚添付)を天地そろえて貼付し、〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり11階調布市花火実行委員会事務局 (2)スマートフォン部門(Eメールで提出):住所、氏名、年齢、電話番号、使用機種名、作品タイトルを明記し、Eメールinfo.chofuhanabi@gmail.com(作品1点1Eメール。静止画のみ。JPEG形式(容量5メガバイト以内)) 締め切り/10月18日(金曜日)(消印有効) 表彰/最優秀賞、優秀賞、スマートフォン賞など(注)各賞受賞者に記念品を贈呈 選考基準/「花火の美しさ、醍醐味が写されたもの」「会場の臨場感、一体感、花火と調布のまちのコントラスト」「家族、友人、恋人と過ごしたひとときの思い出が写されたもの」など、調布花火を通して調布の魅力が溢れ出る写真を選出する 審査員/花火師、調布市花火実行委員会 展示会(予定)/期間:12月10日(火曜日)から16日(月曜日) 会場:文化会館たづくり11階みんなの広場 ◎調布花火2024(第39回調布花火) 日時/調布花火9月21日(土曜日) 開会式:午後6時から 打上げ:午後6時15分から7時15分 ◇有料席チケット販売中  花火の観覧には、大人気の有料席がおすすめです。写真撮影スポット(布田会場有料席エリアのみ)もありますので、絶好の場所から綺麗な花火を撮影してみてはいかがでしょうか。  有料席チケットは全国のセブン-イレブンで好評発売中です。 ●調布市LINE公式アカウントで情報発信中  多くの方々に市政情報を届けるため、LINEでイベントに関する情報や防災・災害情報などを配信しています。 調布市と友だちになろう/ホーム画面の検索バーで「調布市」と検索し、友だちに追加 問い合わせ/広報課電話042-481-7301