【14】 市報ちょうふ 令和6(2024)年9月20日 No.1772 武者小路実篤記念館の続き ◎実篤公園ボランティアガイド  旧実篤邸や実篤公園の見所を30分程度で解説します。 日時/9月21日(土曜日)・22日(祝日)・23日(休日)・28日(土曜日)・29日(日曜日)、10月5日(土曜日)(注)雨天中止 時間/午後1時から3時の間で随時(最終受付は2時30分) ●図書館 中央図書館〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 専用ホームページあり 電話042-441-6181・ファクス042-441-6183 ◎開館時間と9月・10月の定例休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分/9月24日(火曜日)から27日(金曜日) 中央図書館/午前9時から午後8時30分/10月28日(月曜日)・29日(火曜日) 分館/午前9時から午後5時(9月までの水曜日・金曜日は6時まで)(注)/9月24日(火曜日)・30日(月曜日) 分館/午前9時から午後5時(9月までの水曜日・金曜日は6時まで)(注)/10月1日(火曜日)・7日(月曜日)・15日(火曜日)・21日(月曜日)・28日(月曜日)・29日(火曜日) (注)10月からは、水曜日・金曜日も午後5時で閉館 ◎「図書館だより2024秋号」発行 発行日/9月25日(水曜日) 内容/水木しげるさんの表紙絵、特集「緑ケ丘・富士見分館50周年」、「貸出システムの歴史」、「調布のあゆみ 郷土の歴史と伝承」ほか ◎図書館だより冬号「私のすすめるこの一冊」の原稿募集  お薦めいただいた本とその理由を「図書館だより」冬号で紹介します。 内容/未発表の書き下ろし原稿・200字程度(専用の原稿用紙は図書館ホームページで公開、各図書館で配布) 申し込み/申し込みフォームから提出。原稿用紙で提出する場合は氏名、電話番号、本のタイトル、著者名、出版社を明記し、10月13日(日曜日)までに郵送または直接各図書館 その他/応募原稿の返却不可。紙面の都合上、掲載できない場合あり ◎文字情報の理解が困難な方へ。マルチメディアデイジーを利用しませんか  マルチメディアデイジーは、パソコンなどで読書を楽しむことができるデジタル録音図書です。音声で読み上げ、画面上にハイライトされた文字と絵が表示されます。中央図書館利用支援係へご相談ください。 ◇「デイジー子どもゆめ文庫」の試聴ができます  マルチメディアデイジーをブラウザで利用できるサイト「デイジー子どもゆめ文庫」の視聴が全館で可能です。各館カウンターにお申し出ください。 ◎共催事業 【1】10月の読書会 日時/10月16日(水曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり6階602会議室 内容/「夏の庭」湯本香樹実 定員/申し込み順15人 申し込み/9月21日(土曜日)午前9時から、直接または電話 【2】開講記念公開講座とサークル会員募集 日時/10月18日(金曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 内容/おいしい俳句・季語と料理 講師/伊藤伊那男(いなお)(俳句結社「銀漢」主宰) 定員/当日先着100人 【1】【2】共に 費用/無料 問い合わせ/図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話042-441-6328(午前9時から午後4時) 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎芸術鑑賞講座「愛と葛藤の芸術 フリーダ・カーロと三岸節子」(全2回)  同時代に生きた二人の女性画家の生涯と芸術を、それぞれ現地で取材した講師が熱く語ります。 日時:内容/(1)10月3日(木曜日):フリーダ・カーロ(2)10日(木曜日):三岸節子 時間/午後2時から4時 講師/堀尾眞紀子(文化学園大学名誉教授・美術史家) 定員/申し込み順28人 申し込み/9月21日(土曜日)午前9時から受け付け ●西部公民館 〒182-0035上石原3丁目21番地6 電話042-484-2531・ファクス042-484-3704 ◎成人学級「いのちの楽校」公開講座 ものわすれ相談するのはどんなとき? 気づきと備えを学んでおこう  ものわすれや認知症の原因などの話を中心に、安心して生活するための心がけを分かりやすく紹介します。 日時/10月17日(木曜日)午前10時から正午 講師/菊地菜穂子(青木病院認知症疾患医療センター主任専門相談員) 定員/申し込み順30人 申し込み/9月21日(土曜日)午前10時から受け付け ◎子育てセミナー「仲間と出会い、子どもと自分を育てよう」(全6回) 日時/11月8日から12月13日の毎週金曜日 時間/午前10時から正午 内容/(1)市の子育て支援の内容(2)子どもの権利ってなに?(3)自分への思いやりを育てよう(4)手作り絵本の魅力(5)戦争のない平和な時代を(6)まとめ 講師/梶原政子(元幼稚園園長)ほか 定員/申し込み順15人 保育/1歳から就学前(定員:10人 費用:300円(おやつ代) 保育オリエンテーション:11月6日(水曜日)午前10時から(注)親子で要出席) 申し込み/9月21日(土曜日)午前10時から電話または直接、Eメール(Eメールseibuk@city.chofu.lg.Jp)で申し込み(Eメールの方は件名に「子育てセミナー」、本文に氏名(ふりがな)、お住まいの町名、電話番号、保育希望の有無と月齢を明記) ●北部公民館 〒182-0014柴崎2丁目5番地18 電話042-488-2698・ファクス042-488-2787 ◎北の杜ギャラリー(公民館巡回展示) 灰色になった故郷 3.11後の釜石を歩いて 写真展  東部公民館専門員の家族が、東日本大震災発生から8日目に故郷の釜石市に入り、釜石駅から自宅までの津波の跡や全壊した自宅を撮影した写真展です。 期間/9月29日(日曜日)まで 時間/午前9時から午後9時30分 ●市民の広場 本欄は市民同士の交流を目的としています。掲載内容の確認や入会申込などは、直接問い合わせ先へ連絡してください。掲載を希望する方は、掲載基準を確認の上お申し込みください。掲載基準を満たさない場合や申し込みが多い場合、掲載できないことがあります。掲載内容の責任は主催者が負います。(広報課) ◎催し ■健康体操体験会 日時/(1)10月3日(木曜日)(2)10日(木曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり(1)10階(2)11階 費用/無料 問い合わせ/風間電話042-487-3406(注)気功体操、筋力アップ、呼吸法などで運動不足を補います ■琴体験講座 日時/10月11日(金曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり1階 費用/無料 問い合わせ/石森電話090-2768-3461(注)五線譜が読める人、初めて琴を弾いてみたい人(優先)手ぶらで気楽に参加してください。琴はだれでもやさしく弾けます ■カザフスタン講座 かつて遊牧民の国、カザフスタン 日時/10月12日(土曜日)・11月16日(土曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり8階 費用/1000円(資料代。学生無料) 問い合わせ/山田電話042-488-0741(注)講師:アクマラル・トッカリーナ ■ドキュメンタリー映画「夢みる校長先生」上映会 日時/10月20日(日曜日)午後2時から4時(1時30分開場) 会場/文化会館たづくり8階 費用/500円(施設等使用料。高校生以下無料) 問い合わせ/川上電話080-5173-7434 ■水彩画サークル「虹の会」作品展 期間/9月28日(土曜日)から10月2日(水曜日)午前10時から午後5時(初日正午から、最終日3時まで) 会場/文化会館たづくり2階 費用/無料 問い合わせ/宮島電話080-5878-0216 ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 さわやか体操クラブ/月3回から4回木曜日午後3時から4時30分/総合体育館/ナシ/月2500円/菅(すが)電話090-5527-9439/筋力アップを目指しましょう 広告 早川淳一税理士事務所 ココファン西調布 ●市公式ホームページの広告主募集 掲載単位/1カ月(1日から末日) 掲載位置/市ホームページのトップページ下部 規格/GIFまたはJPEG形式、縦60ピクセル×横150ピクセル 広告料/1枠当たり1カ月3万円 締め切り/掲載希望月の前々月の末日 申し込み・問い合わせ/申請書(広報課(市役所4階)で配布、または市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、〒182-8511市役所広報課電話042-481-7302へ郵送または持参 ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です