No.1775 令和6年(2024年)10月20日 市報ちょうふ 【11】 催しの続き ●社会教育関係登録団体 調布シニアアンサンブル花音 定期演奏会 日時/11月12日(火曜日)午後2時から4時(1時30分開場) 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール 曲目/モーツァルト 交響曲31番(パリ)、椿姫序曲、乾杯の歌、アルルの女2ほか 定員/当日先着400人 費用/無料 その他/未就学児入場不可 問い合わせ/調布シニアアンサンブル花音・黒川電話090-4914-2239(社会教育課) ●いやしとふれあいの旅事業【日帰り】 ◎2つの国宝「松本城/旧開智学校」秋の信濃路へ 日時/11月21日(木曜日) 時間/午前7時30分頃・仙川駅、7時40分頃・国領駅、8時頃・文化会館たづくり横(注)最終案内書で要確認 解散/午後5時45分頃・文化会館たづくり横 行程/調布→双葉サービスエリア・スマートインターチェンジ(休憩)→旧開智学校と松本城(観光)→石井味噌店(昼食)→道の駅今井 恵みの里(買い物)→双葉サービスエリア→スマートインターチェンジ(休憩)→調布 定員/申し込み順27人 最少催行人数/20人 費用/1万5000円 その他/仙川駅・国領駅発は先着5人まで(さくらツーリスト送迎車)。交通事情などにより時間が前後、または中止する場合あり。旅行契約成立後の取り消しは、取消料金がかかる場合あり 問い合わせ/さくらツーリスト株式会社電話042-487-1711(協働推進課) ●調布市・都立農業高校神代農場共同イベント ◎深大寺・佐須地域の湧水散策 カブトムシの幼虫プレゼント 日時/11月23日(祝日)午前10時から正午(予定)(注)小雨決行 会場/神代農場(深大寺南町4丁目16番地23) 集合時間・場所/9時50分・神代農場内(注)車・バイクでの来場不可 対象/小・中学生(注)小学生は保護者要同伴 内容/神代農場内の豊富な湧水の活用について、説明を受けながら散策 講師/宍戸寿(都立農業高校教員) 定員/30人(多数抽選) 費用/無料 持ち物/歩きやすい靴・服装、飲み物、虫よけ、雨具 申し込み/11月4日(休日)までに申し込みフォームから申し込み(注)抽選結果は11月11日(月曜日)までにEメールで通知 協力/都立農業高校 問い合わせ/環境政策課電話042-481-7086 講座・講演会 ●環境講座2024 (1)自然のチカラで電気をつくろう 水力発電を体験 (2)住まいの断熱は地球にも体にも優しい DIYで内窓を作る 日時/(1)11月10日(日曜日)(2)16日(土曜日) 時間/午後1時30分から4時30分 会場/(1)佐須ふれあいの家(2)文化会館たづくり第2創作室 内容:対象/(1)水力発電装置の工作と体験:市内在住・在学の小学3年生から6年生と保護者(注)児童は1組2人まで。小学5年生・6年生は児童だけの参加可(2)内窓工作:市内在住・在勤・在学の中学生以上 定員/各20人(多数抽選) 費用/(1)1組200円(2)1人500円(保険料、資料・材料代) 申し込み・問い合わせ/申し込みフォームから申し込み、またはEメールに参加希望者全員の住所、氏名、年齢、日中連絡の取れる電話番号、Eメールアドレスを明記し、10月31日(木曜日)までにちょうふ環境市民会議電話090-5558-1445・Eメールinfo@chofu-kankyo-shimin.org(環境政策課) ●社会教育学習グループ公開講座 ◎CCD「インクルーシブ英会話(中級)」 日時/11月12日(火曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり11階みんなの広場 講師/ドリクアブダラ(英会話講師) 定員/申し込み順10人 費用/無料 その他/会員登録(有料)すると継続受講可能 申し込み・問い合わせ/11月11日(月曜日)までに電話またはEメールでCCD担当・神尾電話090-5558-2537・Eメールccd.jin@gmail.com(社会教育課) ●レクリエーション講習会「やってみよう!ドッヂビー」 日時/11月13日(水曜日)午後7時から8時30分 会場/市立第七中学校体育館 対象/高校生以上 講師/橋本志穂(調布市スポーツ推進委員) 定員/申し込み順20人 持ち物/筆記用具、タオル、動きやすい服装、体育館履 申し込み/申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を11月11日(月曜日)(必着)までに直接または郵送・ファクスで〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館社会教育課ファクス042-481-7739またはEメールに氏名、電話番号、Eメールアドレス、参加したい旨を明記し、Eメールsyakaiky@city.chofu.lg.jp 問い合わせ/社会教育課電話042-481-7488 ●膝の痛みの原因を知り、対処法まで理解しよう!  膝の痛みの原因、対処法について講義や軽めの運動指導を行います。 日時/11月14日(木曜日)午前10時30分から正午 会場/市民プラザあくろす研修室2 対象/膝に違和感や不安、痛みのあるおおむね50歳以上の方 内容/膝の痛みの原因講義(軽めの運動指導あり)、質疑応答 講師/佐久間和也(国領はまの整骨院長) 定員/15人 費用/100円 持ち物/筆記用具・メモ 申し込み/10月22日(火曜日)午前9時から11月13日(水曜日)に直接または電話、ホームページ、申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/市民プラザあくろす指定管理者電話042-443-1211(多様性社会・男女共同参画推進課) ●ガーデニング講座 日時/(1)11月30日(土曜日)(2)12月11日(水曜日) 時間/午前10時から正午、午後1時から3時 会場/文化会館たづくり11階第2創作室 対象/市内在住。初参加優先 内容/(1)ビオラとハボタンで作るリース型バスケット(2)和のバスケットでお正月の寄せ植え(写真はイメージ) 講師/滝柳るみ子(有限会社グリーンホビー) 定員/各回10人(多数抽選) 費用/2500円(材料費) 持ち物/草花が切れるはさみ、手袋、エプロン、持ち帰り用の袋(底幅50センチメートル以上) 申し込み・問い合わせ/申し込みフォームから申し込み、またはEメール、はがきで件名に講座名、本文に住所、氏名(ふりがな)、生年月日、平日の日中に連絡可能な電話番号、Eメールアドレス、希望する日時(複数回の場合は優先順位も)を明記し、11月5日(火曜日)(消印有効)までに〒182-8511市役所8階緑と公園課電話042-481-7083・Eメールmidori@city.chofu.lg.jp ●普通救命講習会(AED講習) 日時/12月15日(日曜日)午前9時30分から午後0時30分 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/市内在住・在勤・在学の高校生以上 内容/心肺蘇生法、AED取り扱い方法など(認定証交付) 講師/東京防災救急協会指導員、調布消防署員 定員/申し込み順20人 費用/1500円(テキスト代。手数料は本人負担) 申し込み/10月21日(月曜日)午前9時から11月5日(火曜日)午後5時に申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話042-481-7656・ファクス042-481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎ギャラリー展「中川平一作品からみる多摩川 郷土博物館周辺の風景」(2階ギャラリー) 期間/11月24日(日曜日)まで ◎開館50周年企画展「農村のくらしと技術 糸をつむぎ布を織る」(1階展示室) 期間/12月1日(日曜日)まで ◎深大寺主催・深大寺本堂特別拝観「ゆかりの人物・中西悟堂と深大寺の鳥たち」  調布市指定文化財の本尊・宝冠阿弥陀如来坐像とあわせて、野鳥の父・中西悟堂と深大寺所蔵の鳥の絵画や工芸を紹介します。 期間/11月1日(金曜日)から5日(火曜日) 時間/午後1時から4時 会場/深大寺本堂 費用/500円 その他/法要などにより公開時間変更の場合あり 問い合わせ/郷土博物館電話042-481-7656、深大寺電話042-486-5511 ◎常設展示「調布の歴史」が新しくなります(2階展示室)  開館50周年の節目に、近年収蔵した資料などを加えて内容を新たにし、展示を再開します。 日時/11月19日(火曜日)から その他/2階展示室は、展示替えのため、11月17日(日曜日)まで休室 ●映画のまち調布 ◎「第18回高校生フィルムコンテストin映画のまち調布」上映審査会(2次審査)開催 高校生が自主制作した映画作品のうち、1次審査を通過した作品の上映を行い、プロの映画・映像関係者が審査のうえ、最優秀作品賞ほか各賞を決定します。最優秀作品賞に輝いた作品は、「映画のまち調布シネマフェスティバル2025」で上映予定です。 日時/11月2日(土曜日)午後2時から6時頃 会場/文化会館たづくりくすのきホール 定員/当日先着300人 費用/無料 問い合わせ/産業振興課電話042-481-7184 ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です