【6】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)11月20日 No.1777 トピックス ●令和6年10月27日執行衆議院議員選挙の結果 当日有権者数/20万322人 ◎東京都第22区(小選挙区選出) 調布市の投票者数/11万9096人 調布市の投票率/59.45% 候補者別得票数(届出順) 候補者氏名/候補者届出政党/得票数(調布市開票分)/得票数(第22区合計分) 平野よしたか/日本共産党/1万1230票/2万5453票 山花郁夫/立憲民主党/4万6520票/9万9790票 鈴木みか/参政党/1万2183票/2万6005票 伊藤達也/自由民主党/4万5804票/9万6748票 -/-/合計11万5737票/合計24万7996票 ◎比例代表選出 調布市の投票者数/11万9056人 調布市の投票率/59.43% 比例代表選出の政党別得票数は市ホームページを参照 問い合わせ/選挙管理委員会事務局電話042-481-7381 ●締め切り延長!令和7年1月31日(金曜日)まで 家庭向け省エネ設備導入補助(LEDほか)  電気の消費が多くなる冬の省エネ対策にご活用ください。蛍光灯は令和9年12月で国内での生産が終了します。LED照明への切り替えはお早めに。 (注)取り付け工事費も補助対象。購入・設置後の申請も可(令和6年5月1日以降に購入したもの) ◎調布市省エネルギー設備導入補助事業(LED照明・断熱フィルム・リユース家電補助) 対象/対象機器を購入・設置する方 費用/補助対象経費の8割(上限10万円) その他/詳細は補助事業案内ホームページ参照。締め切り間際は電話が大変混み合うことが予想されますので、ホームページの問い合わせフォームをご利用ください 申し込み/(1)補助事業案内ホームページから申請(2)郵送で〒182-0022国領町4丁目51番地7調布市市民サービス公社内調布市省エネ設備導入補助金事務局 問い合わせ/調布市省エネ・再エネに関するインターネット・電話相談窓口(平日午前10時から午後4時。正午から午後1時を除く)電話042-444-1120 (環境政策課) ●窓口受付時間を変更(試行実施)  閉庁時刻間際の来庁では、複数の窓口にわたる手続きがその日のうちに完了できないことがあります。閉庁までの余裕時間を確保し、市民の皆さんの手続き漏れを防ぐため、試行的に窓口の受付終了時刻を変更します。 12月2日(月曜日)からの受付時間/午前8時30分から午後5時(受付終了時刻を15分繰り上げ) 対象窓口/ 市役所本庁舎全部署と神代出張所 文化会館たづくり西館(3階:総合防災安全課 4階:健康推進課、デジタル行政推進課) 教育会館(1階 学務課、社会教育課) 調布市市民プラザあくろす(3階:産業労働支援センター、多様性社会・男女共同参画推進課) クリーンセンター(2階:ごみ対策課) (注)以下の窓口は先行して試行実施中 市役所本庁舎(1階:マイナンバーカード窓口 2階:市民課、市民相談課、保険年金課 3階:市民税課、資産税課、納税課) 神代出張所  マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニエンスストアなどで住民票の写しなどを取得することができます。また、転出届や国民健康保険の加入・脱退の申請など、約170種類のオンライン申請がパソコンやスマートフォンからできます。詳細は市ホームページをご確認ください。 問い合わせ/企画経営課電話042-481-7362・7368 ●調布市民意識調査にご協力を  市民の意識や行動を調査し、今後の市政運営に活用するため11月上旬に対象者に調査票を送りました。調査票が届いた方は、期限までに回答をお願いします。 対象/調布市に住民登録をしている16歳以上の方から無作為に抽出した約3000人 回答期限/12月5日(木曜日)まで その他/調査結果の概要は、市ホームページなどで公表 問い合わせ/企画経営課電話042-481-7368 ●パブリック・コメント ◎調布市下水道事業経営戦略2025(素案) 意見の提出(案の公開)期間/12月19日(木曜日)まで(必着) 案の公開場所/意見の提出先、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、文化会館たづくり11階みんなの広場、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、各図書館・公民館・地域福祉センター(染地除く)、教育会館(1階)、市ホームページ 意見の提出方法/直接(開庁・開館時間のみ)または郵送・ファクス・Eメール、専用フォームに住所、氏名、意見を明記し、期限までに提出先に提出(各公共施設の意見提出箱にも提出可) 提出意見とその考え方の公表/令和7年2月頃に市ホームページなどでお知らせ 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所8階下水道課電話042-481-7231・ファクス042-481-7550・Eメールgesui@city.chofu.lg.jp ●審議会等の会議の傍聴 (注)車いすや手話通訳を希望する場合は要事前相談 ◎第1回生涯学習推進協議会 日時/11月27日(水曜日)午後2時から(受付1時45分から) 会場/市役所5階市長公室 定員/当日先着10人 問い合わせ/文化生涯学習課電話042-481-7745 ◎第6回文化財保護審議会 日時/12月5日(木曜日)午後2時から 会場/文化会館たづくり6階602会議室 定員/当日先着5人 問い合わせ/郷土博物館電話042-481-7656 ●国民健康保険税第5期の納期限は、12月2日(月曜日)  お手元の納付書で、指定金融機関派出所(市役所2階)・神代出張所・取扱金融機関などでお納めください。なお、バーコード付きの納付書は全国のコンビニエンスストアでも納付できます。また、個人市民税・都民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税は、ATMやオンライン(モバイルレジ、ペイジー、アプリ・クレジット決済)で納付できます。詳細は納付書裏面または市ホームページをご覧ください。納付書がない方は、ご連絡ください。 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話042-481-7214から7220