【8】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)12月5日 No.1778 仕事・創業の続き ●無料パソコン基礎講座(全5回) 日時/(1)1月9日(木曜日)(2)11日(土曜日)(3)16日(木曜日)(4)23日(木曜日)(5)30日(木曜日) 時間/午前10時から午後3時(注)(3)(5)は4時まで 対象/15歳から49歳で就労(アルバイト含む)・就学しておらず、説明会に出席できる方 内容/Word・Excel・PowerPointの基本スキル(講座終了後も就活をサポート) 定員/12人(多数抽選) 説明会/日時:12月6日(金曜日)・13日(金曜日)・20日(金曜日) 時間:午前10時から正午 会場・申し込み・問い合わせ/説明会の2日前までにホームページ申し込みフォームまたは電話でちょうふ若者サポートステーション電話042-444-7975(産業労働支援センター) ●産業労働支援センター 専用ホームページあり 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話042-443-1217・ファクス042-443-1218・Eメールindustry@chofu-across.jp 【A】創業の想いを具体化するための相談会 日時/12月20日(金曜日)午前9時から午後4時(正午から1時を除く) 相談時間/1人50分 【B】女性起業相談会 日時/12月23日(月曜日)午前10時から午後4時(正午から1時を除く) 相談時間/1人50分 【C】事業承継個別相談会 日時/12月26日(木曜日) 時間/午後1時30分から、3時から 対象/中小・小規模企業の経営者・後継者 持ち物/直近3期分の決算書・確定申告書、会社概要(注)持参可能な場合のみ 締め切り/12月19日(木曜日) 【A】から【C】共に 定員/申し込み順【A】6人【B】5人【C】2人 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み その他のお知らせ ●調理師の皆さんへ 今年は調理師業務従事者届の該当年です  調理師法により、都内で調理業務に従事している調理師免許取得者は、12月31日(火曜日)現在の就業場所などの届出が必要です。 申し込み/1月15日(水曜日)までに指定の受理機関へオンラインまたは郵送 問い合わせ/東京都保健医療局健康安全部健康安全課電話03-5320-4358(健康推進課) ●医療従事者の皆さんへ  医師法などにより12月31日(火曜日)現在の従事状況の届出が必要です。 対象/医師・歯科医師・薬剤師、保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士 申し込み/1月15日(水曜日)までに業務従事者届出を都内保健所、またはオンラインで厚生労働省へ提出 問い合わせ/東京都保健医療局医療人材課電話03-5320-4434、(薬剤師のみ)業務課電話03-5320-4503(健康推進課) ●12月の多様な性・男性に関する相談 (A)多様な性に関する相談実施日  性別に違和感があるなど性的指向や性自認の相談に専門相談員が応じます。 日時/12月18日(水曜日)午後8時から8時50分 (B)男性のための相談実施日  職場や家庭のこと、パートナーのことなどの相談に男性相談員が応じます。 日時/12月21日(土曜日) 時間/午後1時から1時50分、2時から2時50分、3時から3時50分、4時から4時50分 対象/男性(原則市民) (A)(B)共に 会場/市民プラザあくろす3階男女共同参画推進センター 定員/各回申し込み順1人 費用/無料 その他/ほかの予約がなければ当日相談可(当日は要電話連絡。21日(土曜日)は正午から可)。秘密厳守。(A)のみ同日午後6時5分から7時45分、LGBTQ+のためのグループ相談「ちょうふNIJiルーム」の開催があります(要申し込み) 申し込み・問い合わせ/(A)12月17日(火曜日)(B)20日(金曜日)の午後5時までに専用フォームから申し込み、または電話で多様性社会・男女共同参画推進課電話042-443-1213 イベントのお知らせ 催し ●第31回こどもたちからの人権メッセージ発表会 日時/12月7日(土曜日)午後1時30分から4時(1時開場) 会場/国分寺市立いずみホール(国分寺市泉町3丁目36番地12) 費用/無料 保育/6カ月から未就学児(定員:6人(先着順)) 申し込み/当日直接会場へ その他/手話通訳あり。調布市からは3人の小学生が発表予定 問い合わせ/多摩東人権啓発活動地域ネットワーク協議会こどもたちからの人権メッセージ発表会事務局(東京法務局府中支局内)電話042-335-4753(案内番号4番)(市民相談課) ●第2回調布市シルバー人材センター会員文化祭  絵画・写真・手芸・工芸などシルバー人材センター会員の作品を展示します。ワークショップも開催します。 期間/12月13日(金曜日)から16日(月曜日) 時間/午前9時から午後6時(13日は1時から。16日は3時まで) 会場/文化会館たづくり2階南ギャラリー 内容/体験コーナー「ミサンガを作ろう!」:14日(土曜日)午前10時から正午、午後1時から3時 「伝書絵を描こう!」:15日(日曜日)10時から正午 費用/入場無料 問い合わせ/調布市シルバー人材センター電話042-487-9375 ●生涯学習サークル体験事業水彩塗り絵サークル 日時/12月13日(金曜日)・27日(金曜日) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/文化会館たづくり11階みんなの広場 対象/水彩画初心者・初級者 定員/各日申し込み順3人 持ち物/透明水彩絵の具(お持ちの方) 申し込み・問い合わせ/12月11日(水曜日)までに生涯学習情報コーナー電話042-441-6155(平日午前9時から午後5時(正午から1時を除く))(文化生涯学習課) ●講演と演奏の集い「光を見つける 全盲のヴァイオリニスト穴澤雄介からのメッセージ」 日時/12月14日(土曜日)午後1時30分から4時(1時開場) 会場/武蔵野公会堂ホール(武蔵野市吉祥寺南町1丁目6番地22) 出演/穴澤雄介(ヴァイオリニスト、作編曲家) 定員/当日先着350人 費用/無料 保育/1歳から未就学児(定員:5人 申し込み:12月2日(月曜日)までに、申し込みフォームから申し込み、または電話で問い合わせ先へ) 問い合わせ/武蔵野市市民活動推進課電話0422-60-1829(市民相談課) ●杜のハーモニー♪ 設立15周年記念コンサート 日時/12月14日(土曜日)午後2時から4時 会場/総合福祉センター2階201から203会議室 出演/神谷悦子(サックス演奏者) 定員/申し込み順50人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/電話またはEメールで杜のハーモニー♪・伊地山電話090-3533-5256・Eメールmountone@jcom.home.ne.jp(社会福祉協議会) ●映画のまち調布シネマフェスティバル2025関連事業 ◎「映画のまち調布」みんなのワークショップ「オレオレオブザ・デッド2」受講生募集  プロ作成の短編映像作品台本・セットに沿って、撮影準備から本番撮影までを、「撮影」・「照明」・「録音」・「美術」・「演出」に分かれて体験できる映画制作のワークショップです。 日時:内容/2月23日(祝日):オリエンテーション、24日(休日):リハーサル、3月1日(土曜日)・2日(日曜日):ワークショップ本番 会場/文化会館たづくり1階むらさきホール 対象/高校生相当以上の映画・映像業界への就職に興味のある方 技術監修/協同組合日本映画撮影監督協会、協同組合日本映画テレビ照明協会、株式会社ジャンゴフィルム、株式会社角川大映スタジオ、株式会社タイタン 定員/20人程度(多数抽選) 費用/無料 申し込み/12月9日(月曜日)から1月8日(水曜日)に申し込みフォームから申し込み(注)1月31日(金曜日)までにEメールで申込結果を連絡(予定) その他/調布市観光協会ホームページなどで完成作品を公開(予定) 問い合わせ/産業振興課電話042-481-7184 ●みんなでなくそう特殊詐欺 ◎こんな電話がかかってきたら…詐欺です ◇子や孫を名乗って…(オレオレ詐欺) 「借金の保証人になった。」 ◇警察官や銀行協会の職員を名乗って…(預貯金詐欺) 「銀行口座が悪用されています。」 ◇役所の職員を名乗って…(還付金詐欺) 「医療費の過払い金をお返しするので、ATMに行ってください。」 ◇企業を名乗って…(架空請求詐欺) 「あなたが利用した出会い系サイトの利用料金が未払いになっています。至急、12万円支払ってください。」  こんな電話が掛かってきたら、警察署や家族、信頼できる友人に相談しましょう。  不審な電話やメールがあれば警察までご連絡ください! その他/市で自動通話録音機の無料貸し出しあり 問い合わせ/調布警察署生活安全課電話042-488-0110、総合防災安全課電話042-481-7547 ●空間放射線量の測定結果(11月)  市内公共施設の定点測定場所で空間放射線量を測定した結果、すべてで除染実施区域となる基準の0.23マイクロシーベルトの4分の1程度でした。 問い合わせ/環境政策課電話042-481-7087