ともに生き ともに創る 彩のまち調布 市報ちょうふ 【1】 No.1779 令和6年(2024年)12月20日号 CONTENTS(主な内容) うまい儲け話に注意!…2 年末年始のごみ収集日程…3 12月・1月の休日診療当番医…14 令和7年調布市消防団出初式…16 二十歳のつどい…16 ●年末年始も消費者トラブルにご用心!  年末年始は、家で過ごす時間やインターネットを利用する時間も長くなるほか、市役所など公的な機関が休みになります。その期間を狙って、悪質商法や詐欺などを行う事業者や犯罪者が、電話をかけたり訪問したりする危険が増えるため、特に注意が必要です。  ここで紹介するものに限らず、電話や訪問での契約をする際には十分注意しましょう! 市ホームページでは、消費者トラブルの事例などを紹介しています。 ◎住宅の無料点検に注意!  リフォーム会社の点検を装い、住宅の屋根に登り、住民から見えない場所で損傷のない屋根を一部壊し、不要な工事をして修理費をだまし取る悪質なケースが発生しています! (1)突然、自宅に事業者が訪問してきて、屋根の無料点検を勧められた (2)点検後、工事が必要だと言われ、その場で高額な契約をさせられた ◇対策 突然訪問してきた事業者は要注意! 不要なものは、きっぱり断る!しつこい事業者には「110番に通報します」と断る! 個人情報を話さない! 自宅に招き入れずに、点検をさせない! ◎市では防犯対策の一つとしてステッカーを無料で配布(先着3万枚)しています。玄関先やインターホンに貼りましょう (注)自治会などの団体単位で希望の場合は要事前連絡 (注)市職員などがステッカーを貼りに訪問することはありません 配布場所・問い合わせ/総合防災安全課電話042-481-7547(文化会館たづくり西館3階) ◎契約内容の相談をしたい時は 消費者ホットライン電話188(年末年始を除く) 調布市消費生活センター(市役所3階)電話042-481-7034 電話相談/平日午前9時から正午・午後1時から3時30分、第2土曜日午前9時から正午 来所相談(予約制)/平日午前9時から正午・午後1時から3時(祝日・年末年始を除く)(文化生涯学習課) ●手をつなぐ樹(456) 同時多発的混沌  毎年の常とは言え、年の瀬はあわただしい。ただ、その師走独特の雰囲気のせいばかりでなく今年は妙に心が落ち着かない。  私にとってその最大の要因は、危機感に満ちた流動的な社会情勢だ。それは、日本一国に留まらない国際的かつ同時多発的な混沌であり、なにか地球規模の天下大乱の前触れを暗示するかのような不気味さを孕んでいる。  ウクライナや中東における戦乱はいまだ確たる収束の兆しを見せない。しかるに、多国間関係の調整にリーダーシップを発揮すべき欧米諸国はと言えば、いずれにおいても先行きが不安視される政治状況が見てとれる。  米国の返り咲き大統領は、自国の権益に拘泥するあまり、貿易や環境問題で各国が営々と築き上げてきた国際協調の秩序を一気に破壊しかねない独善性を露にしている。また、欧州に目を転じれば、ドイツの連立政権が崩壊し、フランスでも内閣が総辞職した。  さらにアジアでも、フランス同様の少数与党の不安定さが、韓国において非常戒厳を招き、わが国においても国会における案件ごとの政党間合従連衡という危うさを露呈させている。  加えてロシア、中国の動向も注視せねばならず、新たな年に世界情勢が混迷を深める中で、さらに多くの人々が困窮する事態が発生しなければと願うばかりだ。  全市民のみなさまにとりまして、明年が健やかで幸多き年になりますよう、心から祈念申し上げます。 調布市長 長友貴樹 ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■編集:広報課 〒182-8511調布市小島町2丁目35番地1 ■市ホームページ:https://www.city.chofu.lg.jp/ 市役所代表:電話042-481-7111 市報ちょうふの配布に関する問い合わせ 市報ちょうふ配布コールセンター(配布受託業者株式会社小平広告)電話042-300-3131 市報12月20日号の掲載情報は12月12日時点のものです。市報新春号は12月29日(日曜日)・30日(月曜日)に配布予定です。 【2】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)12月20日 No.1779 ●うまい儲け話に注意!  SNSやインターネットの掲示板などで、短時間で高収入が得られるなど甘い言葉を使った募集には注意が必要です。つい応募してしまうと、詐欺絡みのお金の受け子や出し子、強盗の実行犯など、犯罪組織の手先として利用される可能性があります。(総合防災安全課) インターネット広告やSNSなどで見かける「簡単に稼げる」「簡単な作業」などの勧誘に惹かれ申し込んだら・・・脅されることに ◎注意!「簡単に稼げる」などの言葉は闇バイトの入口かも ◎対策 安易に個人情報を書き込まない! SNSなどで「簡単に稼げる」などの言葉を信じない! アルバイトを探すときは「高額」「即日現金」「高額即金」「簡単高収入」「リスクなし」「書類を受け取るだけ」「行動確認・現地調査」などの言葉を使った募集は、犯罪実行者募集である可能性が非常に高いので、注意してください。 応募時に匿名性の高いアプリのインストールを求められる場合や、運転免許証や顔写真などの個人情報の送信を求められるものは、闇バイトの可能性があります。 ◎闇バイトに申し込んでしまったら警察にすぐ相談!  犯罪に加担させられる可能性に気づいた段階で、速やかに110番通報もしくはお近くの警察署、相談窓口(警視庁総合相談センター、ヤング・テレホン・コーナー、匿名通報ダイヤル)に相談してください。警察では、闇バイトに応募した人とその家族を保護するなどの対応をしています。 調布警察署電話042-488-0110 警視庁総合相談センター電話#9110または電話03-3501-0110 警視庁ヤング・テレホン・コーナー(警視庁少年相談係)電話03-3580-4970 匿名通報ダイヤルフリーダイヤル0120-924-839 ◎参加しませんか?110番の日キャンペーン 日時/1月10日(金曜日) 時間/(1)午後3時から4時(受付:2時30分から)(2)2時から 会場/(1)文化会館たづくり8階映像シアター(2)市役所前庭 内容/(1)第1部:110番する前におさえてほしいこと、第2部:特殊詐欺被害防止公演(注)参加者に防犯ブザーなど防犯グッズをプレゼント(2)防犯ブース、パトカー展示、防犯ガチャガチャ 定員/(1)当日先着100人 費用/無料 問い合わせ/調布警察署地域課電話042-488-0110、総合防災安全課電話042-481-7547、交通対策課電話042-481-7454 ●J:COM(地デジ11チャンネル)「テレビ広報ちょうふ」 〈5日号〉5日から19日 市政情報、ミニコーナーなど 〈20日号〉20日から翌月4日 市政情報、特集など 放送内容は調布市公式YouTubeでも配信中 No.1779 令和6年(2024年)12月20日 市報ちょうふ 【3】 ●年末年始のごみ収集日程 (注)「調布市ごみリサイクルカレンダー」と同内容 【仙川町、入間町、若葉町、緑ケ丘、国領町】 12月28日(土曜日)/ペットボトル(注)通常の収集内容と異なる 29日(日曜日)/収集なし 30日(月曜日)/燃やせるごみ(注)通常の収集内容と異なる 31日(火曜日)から1月5日(日曜日)/収集なし 6日(月曜日)/燃やせないごみ、有害ゴミ 7日(火曜日)/燃やせるごみ、カン(注)通常の収集内容と異なる 8日(水曜日)/古紙・古布 9日(木曜日)/容器包装プラスチック 10日(金曜日)/燃やせるごみ、ビン(注)通常の収集内容と異なる 【西つつじケ丘・東つつじケ丘、菊野台、飛田給、上石原、富士見町、野水、西町】 12月28日(土曜日)/燃やせるごみ(注)通常の収集内容と異なる 29日(日曜日)/収集なし 30日(月曜日)/ペットボトル(注)通常の収集内容と異なる 31日(火曜日)から1月5日(日曜日)/収集なし 6日(月曜日)/燃やせるごみ、ビン(注)通常の収集内容と異なる 7日(火曜日)/燃やせないごみ、有害ごみ 8日(水曜日)/古紙・古布 9日(木曜日)/燃やせるごみ、カン(注)通常の収集内容と異なる 10日(金曜日)/容器包装プラスチック 【深大寺東町・深大寺北町・深大寺元町・深大寺南町、布田、染地】 12月28日(土曜日)/燃やせるごみ(注)通常の収集内容と異なる 29日(日曜日)/収集なし 30日(月曜日)/ペットボトル(注)通常の収集内容と異なる 31日(火曜日)から1月5日(日曜日)/収集なし 6日(月曜日)/燃やせるごみ、カン(注)通常の収集内容と異なる 7日(火曜日)/容器包装プラスチック 8日(水曜日)/古紙・古布 9日(木曜日)/燃やせるごみ、カン(注)通常の収集内容と異なる 10日(金曜日)/燃やせないごみ、有害ごみ 【調布ケ丘、柴崎、多摩川、下石原、八雲台、佐須町、小島町】 12月28日(土曜日)/ペットボトル(注)通常の収集内容と異なる 29日(日曜日)/収集なし 30日(月曜日)/燃やせるごみ(注)通常の収集内容と異なる 31日(火曜日)から1月5日(日曜日)/収集なし 6日(月曜日)/容器包装プラスチック 7日(火曜日)/燃やせるごみ、ビン(注)通常の収集内容と異なる 8日(水曜日)/古紙・古布 9日(木曜日)/燃やせないごみ、有害ごみ 10日(金曜日)/燃やせるごみ、カン(注)通常の収集内容と異なる ◎収集の申し込み先 ◇粗大ごみの収集・持ち込み(注)1要事前申し込み。申し込みのない収集・持ち込みは不可 ○粗大ごみ受付センター インターネット(調布市粗大ごみインターネット受付)・電話042-306-7731 年末の受付終了日時/27日(金曜日)午後5時15分 年始の受付開始日時/6日(月曜日)午前8時30分 ◇し尿のくみ取り(注)12月27日(金曜日)のくみ取りは24日(火曜日)までに、1月6日(月曜日)のくみ取りは12月25日(水曜日)までに申し込み ごみ対策課電話042-306-8200 年末の受付終了日時/27日(金曜日)午後5時15分 年始の受付開始日時/6日(月曜日)午前8時30分 ごみ対策課電話042-306-8200 ◇動物死体の収集(注)ごみ対策課につながらないとき/市役所代表電話042-481-7111(24時間受付) 年末の受付終了日時/30日(月曜日)午後5時15分 年始の受付開始日時/6日(月曜日)午前8時30分 問い合わせ/ごみ対策課:ごみの収集について・電話042-306-8200、ごみリサイクルカレンダーについて・電話042-306-8781 ◎令和7年度版 調布市ごみリサイクルカレンダーを全戸配布  令和7年度版調布市ごみリサイクルカレンダーを1月上旬から全戸配布します。令和7年4月から令和8年3月のごみ収集日や排出方法などを記載しています。  令和7年3月までのごみ収集日は、引き続き、令和6年度版のごみリサイクルカレンダーをご利用ください。 ●令和6年度人事行政の運営などの状況 その他/内容は、公文書資料室(市役所4階)、中央図書館のほか、市ホームページで閲覧可。給与の状況は他団体を含めて令和7年4月頃に市ホームページで公表予定(注)令和6年4月1日時点 問い合わせ/人事課電話042-481-7355 (1)平均年齢、平均給料月額と平均給与月額 区分/一般行政職(平均年齢)/一般行政職(平均給料月額)/一般行政職(平均給与月額)/技能労務職(平均年齢)/技能労務職(平均給料月額)/技能労務職(平均給与月額) 調布市/41.8歳/32万199円/43万1296円/54.6歳/32万6578円/39万9024円 東京都/42.5歳/31万8089円/45万8519円/50.5歳/28万6976円/38万8004円 国/42.4歳/32万2487円/-/51.2歳/28万6942円/- (注)平均給料月額/令和6年4月1日時点における職種ごとの職員の基本給の平均 (注)平均給与月額/給料月額と諸手当の合計(期末・勤勉手当(ボーナス)は含まない) (2)一般行政職の初任給 区分/調布市/東京都/国 大学卒/19万6200円/19万6200円/総合職20万700円、一般職19万6200円 高校卒/16万100円/16万100円/16万6600円 (3)一般行政職の経験年数別・学歴別平均給料月額 (注)高校卒は該当者なし 区分/経験年数10年/経験年数15年/経験年数20年 大学卒/26万5192円/31万811円/36万668円 (4)手当(再任用・任期付短時間勤務職員の支給額を含む) ◎期末・勤勉手当(令和5年度) (注)( )内は、再任用職員の支給割合。加算措置あり 区分/調布市(期末)/調布市(勤勉)/東京都(期末)/東京都(勤勉)/国(期末)/国(勤勉) 支給割合(月分)/2.40(1.35)/2.25(1.10)/2.40(1.35)/2.25(1.10)/2.45(1.375)/2.05(0.975) 平均支給額/172万5000円/172万5000円/190万7000円/190万7000円/-/- ◎退職手当 区分/調布市(自己都合退職)/調布市(勧奨・定年退職)/国(自己都合退職)/国(勧奨・定年退職) 勤続20年/23.00月分/23.00月分/19.6695月分/24.586875月分 勤続25年/30.50月分/30.50月分/28.0395月分/33.27075月分 勤続35年/43.00月分/43.00月分/39.7575月分/47.709月分 最高限度額/43.00月分/43.00月分/47.709月分/47.709月分 令和5年度平均支給額/139万2000円/2180万1000円/-/- ◎その他の主な手当 手当名/内容と支給単価 扶養手当/(1)扶養親族である子 9000円または1万3000円(2)子以外の扶養親族 6000円または3000円 地域手当/給料、扶養手当、給料の特別調整額の合計額の16% 住居手当/1万5000円(注)家賃が月額1万5000円未満の場合は家賃の額 (5)特別職の報酬など 区分/給料月額など/期末手当 給料(市長)/103万5000円/(令和5年度支給割合)4.65月分 給料(副市長)/89万5000円/(令和5年度支給割合)4.65月分 給料(教育長)/83万円/(令和5年度支給割合)4.65月分 議員報酬(議長)/64万円/(令和5年度支給割合)4.65月分 議員報酬(副議長)/58万円/(令和5年度支給割合)4.65月分 議員報酬(議員)/55万円/(令和5年度支給割合)4.65月分 ●調布FM83.8メガヘルツ市政情報番組「調布市ほっとインフォメーション」 月曜日から金曜日 午前9時15分から、午後1時30分から、4時から、9時から(各15分)/5時30分から(5分) 土曜日 午後5時30分から(5分) 日曜日 午後3時30分から(5分)(注)放送が休止・時間変更になる場合あり。インターネットでも聴取可。詳細は調布FMホームページ参照 【4】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)12月20日 No.1779 トピックス ●地球温暖化に関する意識調査にご協力を  対象者に調査票を送りました。調査票が届いた方は、1月10日(金曜日)までに回答をお願いします。 対象/調布市に住民登録をしている16歳以上の方から無作為に抽出した約3000人と市内事業者300事業者 問い合わせ/環境政策課電話042-481-7086 ●担当民生委員・児童委員の変更  民生委員・児童委員は、社会福祉に関する地域住民への情報提供や相談を受け、問題解決のお手伝いをしています。  次の地区にお住まいの方は、今後は、次の委員へご相談ください。 地区・氏名(敬称略)/仙川町2丁目1番地から13番地・塚本依子(よりこ)電話03-3300-6707、仙川町2丁目14番地以降・田中次郎電話090-5407-4579、仙川町3丁目全域・中山のり子電話03-5315-6395 問い合わせ/福祉総務課電話042-481-7101 ●国民健康保険加入の皆さんへ マイナンバーカードと健康保険証の一体化  12月2日をもって健康保険証の交付を終了し、マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行しました。現在お持ちの国民健康保険証は内容に変更がない限り、有効期限(最長令和7年9月30日)まで使用できますので、マイナ保険証の有無にかかわらず大切に保管してください。なお、有効期限が近づいたら、マイナ保険証をお持ちの方には資格情報のお知らせを、お持ちでない方には資格確認書を送付します。 その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/保険年金課電話050-1720-3706 ●(仮称)調布駅前広場公衆トイレの整備  調布駅前広場の公衆トイレの新築工事をしています。整備に当たり、5つの整備方針((1)公衆トイレとしての基本性能(2)調布駅前広場にふさわしいデザイン(3)環境にやさしい脱炭素型(4)非常時に利用可能なフェーズフリー対応の仕様(5)清潔さの持続性)を策定し、誰にでも使いやすいトイレを目指します。 期間/令和7年春頃まで(予定) その他/詳細は市ホームページ参照。既存の公衆トイレは工事中も利用可能 問い合わせ/環境政策課電話042-481-7087 ●審議会等の会議の傍聴 (注)車いすや手話通訳を希望する場合は要事前相談 ◎第4回図書館協議会 日時/1月16日(木曜日)午後2時から(受付1時45分から) 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 定員/当日先着5人 問い合わせ/中央図書館電話042-441-6181 ◎第3回地域福祉推進会議 日時/1月23日(木曜日)午後6時30分から8時 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 定員/当日先着5人 問い合わせ/福祉総務課電話042-481-7101 ◎第4回高齢者福祉推進協議会 日時/1月30日(木曜日)午後6時30分から8時30分(受付6時10分から) 会場/グリーンホール小ホール 定員/当日先着5人 問い合わせ/高齢者支援室電話042-481-7149 ●パブリック・コメント 【A】調布市文化芸術推進ビジョン(素案) 意見の提出(案の公開)期間/1月20日(月曜日)まで 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所8階文化生涯学習課電話042-481-7139・ファクス042-481-6881・Eメールbunsin@city.chofu.lg.jp 【B】調布市自殺対策計画(第2次)(素案) 意見の提出(案の公開)期間/1月17日(金曜日)(必着)まで 意見の提出先・問い合わせ/〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館保健センター4階健康推進課電話042-441-6100・ファクス042-441-6101・Eメールkenkou@city.chofu.lg.jp 【C】調布市避難行動要支援者避難支援プラン(総合計画)改定(素案) 意見の提出(案の公開)期間/12月20日(金曜日)から1月21日(火曜日)(必着) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所3階福祉総務課電話042-481-7101・ファクス042-481-7058・Eメールfukusou@city.chofu.lg.jp 【D】第3期調布っ子すこやかプラン(案) 意見の提出(案の公開)期間/12月20日(金曜日)から1月24日(金曜日)(必着) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所3階子ども政策課電話042-481-7106・ファクス042-499-6101・Eメールkodomo@city.chofu.lg.jp 【A】から【D】共に 案の公開場所/意見の提出先、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、文化会館たづくり11階みんなの広場、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、各図書館・公民館・地域福祉センター(染地除く)、教育会館(1階)、市ホームページ、【B】のみ子ども家庭支援センターすこやか、青少年ステーションCAPS、【C】のみ総合福祉センター、【D】のみ認可保育園などの市内の子ども関連施設 意見の提出方法/直接(開庁・開館時間のみ)または郵送・ファクス・Eメール、専用フォームに、住所、氏名、意見を明記し、期限までに各提出先に提出(各公共施設の意見提出箱にも提出可) 提出意見とその考え方の公表/【A】【D】2月頃【B】【C】3月頃に市ホームページなどでお知らせ No.1779 令和6年(2024年)12月20日 市報ちょうふ 【5】 子育て教育 ●妊娠・出産  妊娠に関する相談(妊娠届・ゆりかご調布面接、もうすぐママパパ教室(いずれも予約制)) ●健診・子どもの健康相談  健診、子どもの健康相談、子育て教室・相談(こども歯科相談室、7か月から9か月児のもぐもぐ離乳食講座)など  詳細は市ホームページをご確認ください。 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●病児・病後児保育事業の冬季休業 ◎エンゼルケアルーム(医療機関併設型) 期間/12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日) その他/1月6日(月曜日)の利用は当日午前8時15分以降電話で予約 場所・申し込み・問い合わせ/エンゼルケアルーム(布田6丁目25番地2)電話042-480-6160 ◎ポピンズルーム調布(保育所併設型) 期間/12月27日(金曜日)から1月6日(月曜日) その他/1月7日(火曜日)の利用は1月6日(月曜日)午前10時以降電話で予約 場所・申し込み・問い合わせ/ポピンズルーム調布(西つつじケ丘2丁目1番地31)電話03-5384-2181 ◎事前に利用登録を 申し込み/電子申請で登録可。利用登録の有効期限は、その年度の終了日(3月31日)まで(単年度更新制) 問い合わせ/保育課電話042-481-7133 ●令和6年度薬物乱用防止ポスター・標語の入選作品決定  市内在学の中学生から応募があったポスター作品21点、標語作品472点から、東京都薬物乱用防止推進調布地区協議会の会長賞、佳作をそれぞれ選出しました。 ポスター部門参加校/市立調布・第六中学校 入選者/会長賞:内田絵梨さん 佳作:吉田安那さん、大久保歩里さん、髙本万尋さん 標語部門参加校/市立調布・第八中学校 入選者/会長賞:「乱用は 良薬までも 毒にする 自分で守る 自分の未来」市川雷鷹さん 佳作:松山鈴さん、濱田愛さん、大島海さん、川口継人さん、佐々木漣さん その他/入選作品は1月7日(火曜日)午前11時から15日(水曜日)午後3時に総合案内所前(市役所2階)に掲示、市ホームページに掲載 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●1月の休日ゆりかご調布面接 日時/場所/定員/申し込み締め切り 11日(土曜日)午前/健康推進課/申し込み順7人/10日(金曜日)正午 26日(日曜日)午前・午後/すこやか/申し込み順5人/24日(金曜日)正午 内容/妊娠・出産・子育てに関する相談や利用できるサービスなどの紹介、育児ギフトのプレゼント。同時に母 子健康手帳を交付 申し込み/1月6日(月曜日)午前9時から電話で健康推進課電話042-441-6081またはすこやか電話042-481-7733 その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●ことばを育てるふれあい遊び 日時/1月15日(水曜日)午前11時から正午 会場/佐須児童館子育てひろば内 対象/未就学の子どもと保護者 内容/言語聴覚士による発達や関わり方の講義、保育士との親子遊び 申し込み/当日直接会場へ その他/午前10時から正午に子育てひろばの利用可 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●市立小学校連合図工展 期間/1月17日(金曜日)から20日(月曜日) 時間/午前9時から午後6時(最終日は1時30分まで) 会場/文化会館たづくり2階南北ギャラリー 問い合わせ/市立富士見台小学校・宮崎電話042-481-7640(指導室) ●ほっとサロン・しぇいくはんず 【A】パパの子育てサロン 絵本を楽しみながら、パパ達と子育てのことを話し合ってみませんか? 日時/1月18日(土曜日)午前10時から11時30分 対象/未就学児を育てる父親 講師/齊藤正宏(ファザーリング・ジャパン) 【B】シングルマザーズcafe  先輩シングルママのファシリテーターとゆっくり話す場です。 日時/1月18日(土曜日)午後1時30分から3時 対象/シングルで子どもを育てている女性 【C】親がまず知る性教育 乳幼児編  乳幼児期に知っておきたい生命の大切さと性について考えます。 日時/1月22日(水曜日)午後1時10分から2時30分 対象/プレパパ・プレママ・乳幼児の保護者・関係者 講師/吉田敦子(助産師・整体師) 【A】から【C】共に 会場/市民プラザあくろす3階【A】【B】研修室3【C】研修室2 定員/申し込み順【A】【C】10人【B】6人 費用/無料 保育/1歳から就学前(申し込み:12月23日(月曜日)から1月9日(木曜日)) 申し込み・問い合わせ/12月23日(月曜日)午前9時から申し込みフォームまたは電話で男女共同参画推進センター電話042-443-1213・Eメールdanjyo@city.chofu.lg.jp(多様性社会・男女共同参画推進課) ●ジュニア・シニアリーダー講習会「What’sスタンツ」 日時/1月19日(日曜日)午前9時30分から正午 会場/教育会館3階研修室 対象/ジュニアリーダー:中学生、シニアリーダー:高校生 内容/JL大会に向けてどのような表現をするのかを自ら考えると共に、仲間と意見を交換し、まとめていく方法を体験する 定員/各申し込み順30人 費用/無料 持ち物/市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/令和6年度に初めて参加を希望する方は申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を、1月16日(木曜日)(必着。当日の受け付けも可)までに直接または郵送・ファクスで〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館1階社会教育課電話042-481-7488・ファクス042-481-7739 ●ふたご・みつごの交流会すこやか234(ふみよん)ひろばコラボ開催 日時/1月29日(水曜日)午前10時30分から11時30分 会場/子ども家庭支援センターすこやか 対象/市内在住の生後2カ月以降の双子・三つ子と保護者(妊婦も含む) 定員/申し込み順5組程度 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話042-441-6081 ●子ども家庭支援センターすこやか 専用ホームページあり 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話042-481-7733(午前9時から午後5時) ◎令和7年度上半期(4月から9月)トワイライトステイ事業利用会員登録の申請  就業などで保護者の帰宅が恒常的に遅い場合に、子どもを平日の午後5時から10時で預かります。 対象/市内在住の1歳6カ月から小学6年生 定員/各日16人 申し込み/申請書(すこやか窓口で配布、またはすこやかホームページから印刷可)を1月15日(水曜日)から2月17日(月曜日)に直接すこやかへ ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 日時/1月25日(土曜日)午前10時から11時30分 定員/申し込み順30人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 協力会員募集中/登録後、3日間の講習会(2月1日(土曜日)・2日(日曜日)・4日(火曜日))への受講あり 申し込み/電話、Eメール(ホームページ要確認)または直接すこやか ◎小児科医による健康相談 日時/1月8日(水曜日)午前10時30分から11時30分 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/申し込み順5人 申し込み/電話または直接すこやか その他/治療行為は行いません ◎サンデーコロパン 日時/1月26日(日曜日)午前10時から11時30分(受付10時から10時15分) 対象/市内在住で令和6年1月1日から10月26日生まれの子どもと保護者 定員/30組程度(多数抽選) 持ち物/よだれ掛け(表面に大きく名前を明記)、母子健康手帳、バスタオル 申し込み/12月23日(月曜日)午前9時から28日(土曜日)午後5時に、Eメール(ホームページ要確認)で申し込み ◎ひろばのお医者さん「乳幼児の発育・発達について」 わが子の成長のとらえ方 日時/1月29日(水曜日)午前10時30分から11時30分 対象/乳幼児の保護者 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/20組40人程度 申し込み/12月23日(月曜日)午前9時からEメール(ホームページ要確認)で申し込み ◎エンゼル大学「0歳からのぐっすりねんねのコツ講座」 日時/1月31日(金曜日)午前10時から11時 対象/市内在住の生後3カ月以上の0歳児の保護者 講師/ロブソン夕陽(IPHI乳幼児睡眠コンサルタント) 定員/20組程度(多数抽選) 保育/1歳6カ月以上(定員:7人程度(多数抽選)) 申し込み/12月23日(月曜日)午前9時から28日(土曜日)午後5時に、Eメールで申し込み 福祉 ●精神障害者家族会の情報交換・相談会 日時/12月28日(土曜日)、1月11日(土曜日)・25日(土曜日) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/こころの健康支援センター 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/精神障害者家族会かささぎ会・今井電話090-8504-3797(障害福祉課) ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み/12月23日(月曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園など (注)車での来場不可 (保育課) ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です 【6】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)12月20日 No.1779 福祉の続き ●臨床心理士による高齢者こころの相談室 日時/1月15日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり3階305会議室 対象/認知症の方を介護している市民 講師/北村世都(臨床心理士) 定員/申し込み順2人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/電話で高齢者支援室電話042-481-7150 ●調布ゆうあい福祉公社相談事業 【A】内科医師による個別相談 日時/1月16日(木曜日)午後1時30分から3時 【B】弁護士による法律相談 日時/1月17日(金曜日)午前10時30分から正午 【C】精神科医師による個別相談 日時/1月28日(火曜日)午前10時30分から正午 【A】から【C】共に 定員/各申し込み順2人(1人40分) 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/前日までに電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ●認知症サポーター養成講座 日時/1月17日(金曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/市内在住・在勤・在学の方 定員/申し込み順50人 費用/無料 その他/受講者に「認知症サポーターカード」を進呈 申し込み・問い合わせ/公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ●簡単!10の筋力トレーニング講座 日時/1月24日(金曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/65歳以上の市民で要介護・要支援の認定を受けていない方。医師から運動制限を受けている方は医師に相談後受講 講師/リハビリ専門職 定員/申し込み順50人 申し込み・問い合わせ/12月23日(月曜日)から電話で高齢者支援室電話042-481-7150または申し込みフォームから申し込み ●障害児・障害者の家族や関係者を対象にした講習会 日時/1月24日(金曜日)午後1時から3時 会場/市民プラザあくろす3階ホール 内容/障害児・障害者の家族や関わっている方々が、当事者の人間関係や性に関する支援についての講習会 講師/山本良典(東京都心身障害者福祉センター) 定員/申し込み順50人 申し込み・問い合わせ/社会福祉法人調布市社会福祉事業団ちょうふだぞう電話042-487-4655・ファクス042-487-7899(障害福祉課) ●冬の特別講習会「視覚に障がいのある方のためのスマホ講習会 画像認識アプリを使ってみよう!&お悩み相談会」 日時/2月3日(月曜日)午後1時30分から3時30分 会場/総合福祉センター4階 対象/市内在住の視覚に障害のある方 定員/5人(多数抽選。初回優先) 費用/無料 持ち物/お持ちのスマートフォン 申し込み・問い合わせ/12月23日(月曜日)から1月28日(火曜日)に直接または電話・Eメールでドルチェ電話042-490-6675・Eメールdolce@ccsw.or.jp(社会福祉協議会) ●からだと歩行補助具の相談室  杖や歩行器などの福祉用具の上手な活用法をリハビリの専門職がアドバイスします。 日時/2月6日(木曜日)午後(注)詳細な時間は申込時に決定 会場/文化会館たづくり3階301・302会議室 対象/65歳以上の市民(要介護認定者を除く) 定員/申し込み順2人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/12月23日(月曜日)から電話で高齢者支援室電話042-481-7150 ●認知症に関する医師個別相談 日時/2月12日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり3階305会議室 対象/認知症と思われる症状があるものの、まだ医療にかかっていない方(本人も可)(注)診断は行いません 講師/岩戸清香(精神科医師) 定員/申し込み順2人 費用/無料 持ち物/現在服用している薬の内容が分かるもの 申し込み・問い合わせ/電話で高齢者支援室電話042-481-7150 ●ケアラー(介護者)サポーター養成講座 介護で孤立しない地域を作ろう 日時/(1)2月12日(水曜日)(2)19日(水曜日)(3)26日(水曜日) 時間/午前10時から正午 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 内容/(1)介護に向き合う家族を地域で支えるためのコツ 認知症ケアを理解し、実践に活かそう(2)信頼を基に支えあいの関係を築く(3)調布市内のケアラー団体を知ろう 団体の紹介と交流会 講師/涌井智子(東京都健康長寿医療センター研究所研究員) 定員/各回申し込み順25人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711、または申し込みフォームから申し込み ●65歳からの健康づくり健診 日時/2月26日(水曜日)午後(注)時間は申し込み後、個別に連絡 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/市内在住の65歳以上で要介護・要支援・総合事業対象者認定を受けておらず、医師から運動制限の指示がない方 内容/生活習慣に関する18項目の問診と体力測定 定員/申し込み順60人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/12月23日(月曜日)から電話で高齢者支援室電話042-481-7150、または専用フォームから申し込み 暮らしの情報 税金・保険・年金 ●認定長期優良住宅に対する固定資産税(家屋)の減額  長期優良住宅の認定を受け、令和8年3月31日までに住宅を新築した場合、申請により当該家屋の固定資 産税が減額されます(一定要件あり)。 締め切り/新築した翌年の1月末まで(必着) 申し込み・問い合わせ/長期優良住宅認定通知書の写しと申告書(資産税課(市役所3階)で配布または市ホームページから印刷可)を〒182-8511市役所資産税課電話042-481-7208・7209に郵送または持参 ●マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービス停止 ◎市役所1階のマルチコピー機のみ利用不可 日時/12月21日(土曜日)・28日(土曜日)、1月4日(土曜日)・5日(日曜日) その他/全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機は通常通り使用可 ◎全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機も含めて終日使用不可 日時/12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)・15日(水曜日)・16日(木曜日)・23日(木曜日) 問い合わせ/市民課電話042-481-7041から7043 ●償却資産の申告期限は1月31日(金曜日) 対象/令和7年1月1日時点で、市内に耐用年数が1年以上の事業用償却資産を所有している個人・法人 ◎申告の対象となる事業用償却資産の例 構築物/舗装路面、門・塀などの外構工事など 機械と装置/各種製造設備などの機械と装置など 船舶/ボートなど 航空機/飛行機、ヘリコプターなど 車両と運搬具/大型特殊自動車、フォークリフト など(自動車税、軽自動車税の対象となるものは除く) 工具・器具と備品/事務用機器、医療機器など その他/詳細は市ホームページ参照。事業用償却資産の課税標準額の合計額が150万円未満の事業者は課税されませんが、申告が必要。電子申告(eLTAX)の利用可 問い合わせ/内容:資産税課電話042-481-7207 電子申告:地方税共同機構(エルタックスヘルプデスク)電話0570-081459(つながらない場合は電話03-6745-0720) ●税理士による無料申告相談(要事前申し込み) 日時/2月5日(水曜日)・6日(木曜日) 時間/午前10時から午後4時(申込時間の15分前に来場を) 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/市内在住の年金受給者、給与所得者など(注)土地、建物、株式などの譲渡所得、初めて住宅ローン控除を受ける方は対象外 持ち物/前年の申告書の控え、利用者識別番号(ID、パスワード) 申し込み/1月10日(金曜日)午前9時から申し込みフォームから申し込み その他/申告書などの提出のみの場合は、東京国税局業務センター武蔵府中分室(府中市本町4丁目2番地)へ郵送または武蔵府中税務署に直接持参 問い合わせ/武蔵府中税務署電話042-362-4711(市民税課) ごみ リサイクル ●災害ごみの受け入れ  東京都の依頼を受け、能登半島地震で被災した石川県珠洲市・輪島市を支援するため、ふじみ衛生組合(深 大寺東町7丁目50番地30)で災害ごみを受け入れます。 期間/1月16日(木曜日)から3月31日(月曜日) 種類/可燃ごみ(木くずなど) 搬入量/約100トン(予定) 問い合わせ/ふじみ衛生組合電話042-482-5497 住まい・街づくり・環境 ●北部地域デマンド型交通実証実験の運行期間延長と乗降ポイントの閉鎖  深大寺北町・深大寺東町とその周辺で運行しているデマンド型交通の運行期間を延長します。 運行期間/令和8年3月31日(火曜日)まで延長 予約方法/電話またはアプリによる事前予約 その他/エイブルパーキング深大寺北町7丁目は、1月15日(水曜日)で乗降ポイントを閉鎖 問い合わせ/交通対策課電話042-481-7454 ●地区計画の変更に関する案の縦覧 ◎多摩川住宅地区地区計画(調布市域) 都市計画の案/調布都市計画地区計画多摩川住宅地区地区計画の変更 告示日/1月6日(月曜日) 縦覧・意見書提出期間/1月6日(月曜日)から20日(月曜日)(平日午前8時30分から午後5時) 縦覧場所・意見書提出先/調布市都市整備部まちづくり推進課(市役所7階)、狛江市都市建設部まちづくり推進課(市役所5階)と狛江市ホームページ 問い合わせ/調布市都市整備部まちづくり推進課電話042-481-7444・ファクス042-481-6800・Eメールkeikaku@city.chofu.lg.jp、狛江市都市建設部まちづくり推進課電話03-3430-1309 ◎緑ケ丘二丁目地区地区計画 都市計画の案/調布都市計画地区計画緑ケ丘二丁目地区地区計画の変更 告示日/1月6日(月曜日) 縦覧・意見書の提出期間/1月6日(月曜日)から20日(月曜日)(平日午前8時30分から午後5時) 縦覧場所・意見書提出先/まちづくり推進課(市役所7階) その他/市民と都市計画の案に係る利害関係人は、1月20日(月曜日)までに都市計画の案について意見書の提出可 問い合わせ/まちづくり推進課電話042-481-7453・Eメールkeikaku@city.chofu.lg.jp ●市民課・納税課の休日窓口 日時/12月22日(日曜日)、1月11日(土曜日)・26日(日曜日)(注)1月11日(土曜日)・26日(日曜日)は市民課業務のみ。広域交付による戸籍証明書などの発行は不可。12月22日(日曜日)は、マイナンバーカード・電子証明書の手続きは不可(注)市役所1階101会議室も開設なし 時間/午前9時から午後1時 場所・問い合わせ/市民課(市役所2階・マイナンバーカード窓口(市役所1階101会議室))電話042-481-7041から7045、納税課(市役所3階)電話042-481-7214から7220 No.1779 令和6年(2024年)12月20日 市報ちょうふ 【7】 住まい・街づくり・環境の続き ●住まいの相談窓口 内容/日程/締め切り日 木造住宅耐震化/1月14日(火曜日)/1月8日(水曜日) 住宅リフォーム/15日(水曜日)/9日(木曜日) 分譲マンション管理/16日(木曜日)/10日(金曜日) 住まいの終活(空き家)/17日(金曜日)/10日(金曜日) 時間/午後1時30分から、2時30分から、3時30分から 定員/各回申し込み順3人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/申し込みフォームから申し込み、または電話・Eメールで住宅課(市役所7階)電話042-481-7545・Eメールjyutaku@city.chofu.lg.jp ●東京外かく環状道路のオープンハウス 日時/(1)オープンハウス:1月17日(金曜日)午後6時から8時、18日(土曜日)午前10時から正午、午後2時から4時(2)事業者との意見交換の場:17日(金曜日)午後7時から8時 会場/(1)三鷹市北野3丁目常設会場(2)三鷹市北野地区公会堂 申し込み/(1)当日直接会場へ(2)要事前登録(注)詳細は東京外環プロジェクトホームページ参照 問い合わせ/国土交通省東京外かく環状国道事務所フリーダイヤル0120-34-1491(まちづくり推進課) ●深大寺元町特別緑地保全地区の保全管理計画策定に向けたオープンハウス(第2回) 日時/1月25日(土曜日)午前9時30分から午後4時30分、28日(火曜日)午後5時30分から8時30分 会場/市立深大寺小学校体育館 その他/車での来場不可 問い合わせ/緑と公園課電話042-481-7083 健康 ●乳がん検診(マンモグラフィ) 【市内検診機関】 実施場所/定員/検診日/申し込み先 【1】調布病院(送迎バスあり)/各月150人/平日の午前・午後、土曜日の午前/電話042-484-2626・ファクス042-481-0323(月曜日から土曜日午前9時から午後4時30分(注)土曜日は午後0時30分まで) 【2】飯野病院/各月100人/月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日の午後/電話042-483-8811(木曜日・日曜日を除く午前9時から午後5時) 【3】調布東山病院/各月200人/月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・土曜日の午後/電話042-481-5515・ファクス042-481-5514(月曜日から土曜日午前9時から午後4時30分) 【4】東山ドック・健診クリニックウェルピアザ仙川/各月100人/月曜日から土曜日の午前/電話03-5384-7060・ファクス03-5384-7061(月曜日から土曜日午前9時から午後4時30分) (注)1月12日(日曜日)までの申し込みは2月から3月、13日(祝日)以降の申し込みは3月から4月の受診。検診日は祝日を除く 対象/昭和60年3月31日以前に生まれた女性 費用/1500円(検査時持参)(注)生活保護受給世帯または中国残留邦人等支援給付世帯は受給証明書の提示で免除 受診できない方/ (1)令和5年4月以降の市の乳がん検診受診者(2)乳房の疾患や手術で治療中または経過観察中(3)妊娠中(可能性あり含む)(4)授乳中、または授乳を終えて半年以内(5)V-Pシャント、または体内(胸部)にCVポートや心臓ペースメーカーなどの医療機器が入っている(6)乳房内に人工物がある(7)胸部外傷で治療中 申し込み/電話またはファクス(【1】【3】【4】のみ)で住所、氏名、生年月日、年齢、電話番号、検診希望日(ファクスの場合のみ第3希望まで)を各医療機関へ 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●1月から3月生まれの方に健(検)診の個別通知を発送済み。2月末までに受診を  受診期間の最終月は予約が混み合うので、お早めにご予約ください。 【受診期間】(注)延長不可 生まれ月/受診期間/個別通知発送時期 10月・11月・12月/9月から12月/8月末 1月・2月・3月/11月から翌年2月/10月末 【通知する健(検)診】(注)年齢は今年度末時点 対象者/健(検)診/問い合わせ 後期高齢者医療制度に加入している方・75歳の方/後期高齢者健診/保険年金課後期高齢者医療係電話042-481-7148 調布市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方/調布市国民健康保険特定健診/保険年金課給付係電話050-1720-3706 35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳以上の方/対象者に合わせた健(検)診(各種がん検診・健康増進健診など)/健康推進課電話042-441-6100 (注)転入・新規加入した方は、受診券の申し込みが必要 ●がん相談サポート事業の12月・1月の開設日 日時/12月21日(土曜日)・24日(火曜日)・28日(土曜日)、1月4日(土曜日)・7日(火曜日)・11日(土曜日)・14日(火曜日)・18日(土曜日)・21日(火曜日)・25日(土曜日)・28日(火曜日) 時間/午前9時から午後6時 対象/がんの疑いがある・がんに罹患した市民と家族など 費用/無料 申し込み/電話(フリーダイヤル0120-785-570)またはがん相談サポート事業ホームページからEメール その他/サービス利用には市民専用の利用資格コード(275B)が必要。紹介するサービスは一部有料 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●食事なんでも相談室(栄養相談) 日時/1月8日(水曜日)・31日(金曜日) 時間/(1)午後1時15分から1時45分(2)2時から2時30分(3)2時45分から3時15分 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 定員/各回申し込み順2人 その他/医療機関で治療中の方は要問い合わせ 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話042-441-6100 スポーツ ●調和小プール1月の休館日とサービスプログラム ◎休館日 日時/1日(祝日)から3日(金曜日)・14日(火曜日)・27日(月曜日) その他/詳細は市ホームページで要確認 ◎1月から3月のサービスプログラム (1)水中運動教室 日時/1月15日から3月5日の毎週水曜日 時間/午後6時から7時 (2)小学生初心初級水泳教室(全8回) 日時/1月16日から3月6日の毎週木曜日 時間/午後4時から5時 (3)成人中級水泳教室(4)成人初心初級水泳教室(5)小学生中級水泳教室(全8回) 日時/1月17日から3月7日の毎週金曜日 時間/(3)午前10時から11時(4)11時から正午(5)午後4時から5時30分 (1)から(5)共に 対象/(1)(3)(4)各市内在住・在学・在勤の15歳以上(中学生を除く)(2)(5)市内在住・在学の小学生 定員/(1)(3)(4)各日当日先着22人(2)(5)22人(多数抽選) 費用/1回(1)(3)(4)400円(2)(5)150円(当日持参。準備の時間を含め、2時間30分の施設使用料をお支払いください) 申し込み/(2)(5)1月4日(土曜日)までに直接調和小プール受付(注)抽選結果は1月5日(日曜日)に同プール受付に掲示 問い合わせ/調和小プール受付電話042-485-5631(スポーツ振興課) ●スポーツ協会 電話042-481-6221 専用ホームページあり 〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎西調布体育館水曜日卓球教室(全6回) 日時/1月22日から2月26日の毎週水曜日 時間/午前9時30分から11時30分 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員/30人(多数抽選) 費用/3000円 申し込み/往復はがきに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、1月10日(金曜日)(必着)までに〒182-0016佐須町5丁目19番地5内野ひとみ 返信はがき発送予定日/1月11日(土曜日) ◎第2回女子ダブルス初中級練習会(全4回) 日時/2月4日から25日の毎週火曜日(予備日3月4日・11日・18日) 時間/午後2時から3時55分 会場/市民多摩川テニスコート 対象/市内在住・在勤の18歳からおおむね70歳の女性。ダブルスゲームが進められる方 定員/10人(多数抽選) 費用/6500円(事前振込) 申し込み/往復はがきに住所、氏名、年齢、性別、電話番号(ペア申込者は2人分記載)を明記し、1月10日(金曜日)(必着)までに〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65スポーツ協会テニス教室担当、または申し込みフォームから申し込み その他/ペアを替えての重複や個人申し込みとペア申し込みの重複は無効 抽選結果発表日/1月17日(金曜日)から ◎総合体育館のプログラム 【1月の休館日】 休館日/1月1日(祝日)から3日(金曜日)・20日(月曜日) 【1月の当日申込プログラム】 (1)バドミントンスクール 日時/毎週火曜日(7日を除く) 時間/午前9時45分から11時45分 (2)バレーボールスクール 日時/1月22日(水曜日)・29日(水曜日) 時間/午前9時30分から11時45分 (3)ビギナーズエアロ 日時/毎週火曜日 時間/午後1時45分から2時45分 (4)転倒予防のための体操 日時/毎週木曜日(2日を除く) 時間/午後0時15分から1時30分 (5)ファットバーニングエアロビクス 日時/毎週金曜日(3日を除く) 時間/午後7時から8時 (6)フィットボクシング60 日時/毎週土曜日 時間/午前9時20分から10時20分 (7)エンジョイアクア 日時/毎週火曜日・金曜日(3日を除く) 時間/午後2時30分から3時30分 (8)水中ウォーキング 日時/毎週月曜日・水曜日・木曜日(1日・2日・3日・13日・20日を除く) 時間/午前9時20分から9時50分 (9)水中運動 日時/毎週水曜日(1日を除く) 時間/午後2時から3時 (10)ヌードルトレーニング 日時/毎週金曜日(3日を除く) 時間/午前9時10分から9時55分 (11)スイム練習会 日時/1月6日(月曜日)・27日(月曜日) 時間/午後7時から8時 (12)中上級スイミングスクール 日時/毎週水曜日(1日を除く) 時間/午後7時から8時30分 (13)サンデースイミングスクール 日時/毎週日曜日(5日を除く) 時間/午前10時から正午 (1)から(13)共に 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 申し込み/当日直接会場へ その他/定員・費用など詳細はスポーツ協会ホームページ参照 ●家屋の取り壊しなどを行った方へ  家屋の取り壊しや用途の変更(店舗だったものを居宅として使用するなど)を行った場合は、固定資産税の金額などが変更となるためご連絡ください。なお、取り壊した年内に滅失登記をした場合は連絡不要です。 問い合わせ/資産税課電話042-481-7208・7209 【8】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)12月20日 No.1779 採用情報 (注)履歴書などの提出が必要です。 詳細は市ホームページ参照 ●令和7年度会計年度任用職員 (A)学校給食調理専門員 業務内容/市立小・中学校の学校給食調理業務 時給/1320円 問い合わせ/教育総務課電話042-481-7144 (B)学校給食調理補助員(応援職員) 業務内容/市立小・中学校の学校給食調理補助 時給/1170円 問い合わせ/学務課電話042-481-7476 (C)学校司書 業務内容/市立小・中学校の図書館資料の収集や分類排列、運営補助など 時給/1250円 (D)少人数指導講師 業務内容/市立小学校低学年等算数少人数指導など 時給/1650円 (E)スクールサポーター 業務内容/市立小・中学校の通常学級における特別な支援を要する児童・生徒への指導補助や個別的学習指 導 時給/1450円 (F)調布市スクールカウンセラー 業務内容/児童・生徒の不登校、いじめ、問題行動などの改善業務 時給/2050円 (C)から(F)共に 問い合わせ/指導室電話042-481-7480 (G)部活動指導員 業務内容/実技指導、安全に関する知識と技能の指導、大会などの引率など 時給/1650円 問い合わせ/指導室電話042-481-7482 (H)特別支援学級支援員 業務内容/市立小・中学校の特別支援学級の運営補助 時給/1650円 (I)教育相談心理職専門員 業務内容/来所・電話相談、就学・転学と通級指導学級入退級相談、不登校児童・生徒支援など 時給/2050円 (J)教育相談教育職専門員 業務内容/電話相談、就学・転学と通級指導学級入退級相談など 時給/1850円 (K)教育支援コーディネーター 業務内容/学校生活に係る教育全般の相談、特別な支援を要する児童・生徒の指導、不登校児童・生徒支援など 時給/1850円 (L)スクールソーシャルワーカー 業務内容/問題を抱える児童・生徒が置かれた環境への働きかけ、関係機関とのネットワークの構築と連携・調整、学校内のチーム体制の構築・支援、保護者・教職員などへの支援・相談・情報提供など 時給/2050円 (H)から(L)共に 問い合わせ/指導室電話042-481-7585 (M)青少年交流館専門員 業務内容/来館児童・生徒の活動のサポートなど 時給/1350円 問い合わせ/社会教育課電話042-481-7490 (A)から(M)共に 任用期間/4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日) その他/期末・勤勉手当あり。申し込み方法などの詳細は市ホームページ参照または問い合わせ ●社会福祉法人調布市社会福祉事業団職員 ◎福祉職(正規職員) 資格など/採用日時点で60歳未満で普通自動車運転免許を有する、または取得の意思がある方 採用日/4月1日(火曜日) 申し込み・問い合わせ/履歴書と資格を証する書類の写しを、1月17日(金曜日)(必着)までに〒182-0032西町290番地4調布市社会福祉事業団本部事務局電話042-481-7493へ郵送・持参(平日午前9時30分から午後4時30分)または法人本部ホームページから申し込み(障害福祉課) ●一般財団法人調布市武者小路実篤記念館嘱託職員 職種/事務 業務内容/総務(庶務・経理・受付業務・電話対応ほか) 勤務形態/月20日(土曜日・日曜日、祝日の勤務あり。シフト制)午前8時45分から午後5時30分 資格など/59歳以下でパソコンの基本操作ができ、大学卒業または同等の経歴が認められる方 報酬/月額23万7150円 雇用期間/4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)(更新の場合あり。更新上限4回まで) 採用日/4月1日(火曜日) その他/詳細は武者小路実篤記念館ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/履歴書と作文(志望動機)を1月21日(火曜日)(必着)までに郵送で〒182-0003若葉町1丁目8番地30一般財団法人調布市武者小路実篤記念館電話03-3326-0648 ●放課後等デイサービス事業所 契約職員 業務内容/障害児の放課後活動(音楽・運動・アートなど)の支援 勤務形態/月曜日から金曜日、第1土曜日のうち2日から5日午前9時から午後6時、または午後1時から6時(応相談) 時給/1315円(研修期間3カ月間は1313円) 場所・申し込み・問い合わせ/電話でポコポコ・ホッピング富士見町(富士見町2丁目17番地17)電話042-486-5922(障害福祉課) ●子ども発達センター通園事業 臨時職員 職種/福祉職 業務内容/3歳から5歳の児童を対象に、子どもの特性に合わせた療育を実施 勤務形態/週3日から5日午前9時15分から午後4時、午前8時30分から午後4時15分 資格など/保育士・児童指導員任用資格 時給/1260円(注)特殊業務手当加算含む 雇用期間/1年(注)更新の可能性あり 申し込み・問い合わせ/履歴書と資格を証する書類の写しを、〒182-0032西町290番地49調布市子ども発達センター通園事業電話042-486-3155へ事前連絡のうえ持参または郵送 仕事・創業 ●無料でできる職業適性検査  自分の「興味のあること」「自信があること」などを知り、自己理解を深める手助けをします。 日時/1月7日(火曜日)・27日(月曜日) 時間/午前10時から正午 対象/15歳から49歳で就労(アルバイト含む)・就学していない方 定員/8人 申し込み/ちょうふ若者サポートステーションホームページまたは、電話で初回相談を予約 会場・問い合わせ/ちょうふ若者サポートステーション電話042-444-7975(産業振興課) ●シルバー人材センター入会説明会 日時/1月9日(木曜日)午前9時30分から(事前要予約) 対象/市内在住の60歳以上 費用/1000円(入会する方のみ) 持ち物/筆記用具、身分証明書 その他/オンラインでの入会説明もあり 会場・申し込み・問い合わせ/前日までに電話で公益社団法人調布市シルバー人材センター(小島町3丁目87番地4)電話042-487-9375 ●子育てしながら働きたい方のためのパソコン講習 期間/1月21日(火曜日)から24日(金曜日) 時間/午前10時15分から午後4時(初日は午後1時15分から) 会場/市民プラザあくろす3階研修室3 対象/(1)ハローワーク府中マザーズコーナー登録者で、3カ月以内の就職を目指している方(申し込み当日の登録不可)(2)全日程に参加でき、講習修了後2週間以内のフォローアップ相談にも参加できる方 内容/Word・Excelの基礎、応募書類の作成方法など 定員/申し込み順10人 費用/無料 保育/1歳から就学前(定員:申し込み順5人) 持ち物/筆記用具、雇用保険受給中の方は受給資格者証 その他/詳細はハローワーク府中ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/12月23日(月曜日)午前9時から直接ハローワーク府中マザーズコーナー(コクティー2階)電話042-480-8161(電話・ファクス・代理申し込み不可)(産業振興課) ●産業労働支援センター 専用ホームページあり 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話042-443-1217・ファクス042-443-1218・Eメールindustry@chofu-across.jp 【A】創業経営相談会 日時/(1)1月8日(水曜日)(2)15日(水曜日)(3)22日(水曜日)(4)29日(水曜日) 時間/(1)から(3)午後4時から8時(4)午前9時から午後1時 相談時間/1人50分 【B】融資相談会 日時/1月9日(木曜日)午前10時から午後4時(正午から1時を除く) 相談時間/1人50分 【C】事業者向け労務相談会 日時/(1)1月9日(木曜日)(2)16日(木曜日)(3)21日(火曜日)(4)29日(水曜日) 時間/(1)から(3)午前9時から午後4時(正午から1時を除く)(4)正午から午後8時(1時から2時を除く) 相談時間/1人50分 【D】事業者向け税務相談会 日時/1月14日(火曜日)午前9時から午後4時 相談時間/1人50分 【E】女性起業相談会 日時/1月15日(水曜日)午前10時から午後4時(正午から1時を除く) 相談時間/1人50分 【F】女性のための起業セミナー  起業を考えたきっかけや想いなど、先輩経営者が自身の体験を語ります。 日時/1月15日(水曜日)午後3時から5時 講師/森林育代 保育/1歳から就学前(定員:申し込み順6人申し込み:1月8日(水曜日)まで) 【G】事業承継個別相談会 日時/1月23日(木曜日) 時間/午後1時30分から、3時から 対象/中小・小規模企業の経営者・後継者 持ち物/直近3期分の決算書・確定申告書、会社概要(注)持参可能な場合のみ 締め切り/1月16日(木曜日) 【H】知って得する「簿記知識なしでも1日で経営分析ができる」セミナー 日時/1月25日(土曜日)午前10時から午後5時(受付9時45分から) 対象/創業者、事業者 内容/身につけておくべき会計・財務のポイント、経営分析 持ち物/電卓 【A】から【H】共に 定員/申し込み順【A】4人【B】【E】5人【C】【D】6人【F】30人【G】2人【H】10人 費用/【H】のみ500円。ほかは無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み ボランティア ●高齢・障害者生活支援有償ボランティア募集説明会 日時/1月16日(木曜日)午前10時から11時30分 その他/参加できない場合は個別に対応可 会場・申し込み・問い合わせ/専用フォームまたは電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ●市税の納付は口座振替を 申し込みは郵送も可能 【口座振替対象税目/納期限・申込期限】固定資産税・都市計画税第4期、国民健康保険税第8期、個人市・都民税・森林環境税(普通徴収)随時期(2月28日(金曜日)振替)/1月20日(月曜日)(必着) 申し込み/依頼書(市内の取扱金融機関に備え付け。郵送希望は要連絡)で申し込み(注)キャッシュカード(来庁者本人名義)と本人確認書類を市役所に持参し手続き可 その他/個人市・都民税・森林環境税の年金特別徴収(公的年金からの天引分)は、口座振替での納付は不可 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話042-481-7214から7220 No.1779 令和6年(2024年)12月20日 市報ちょうふ 【9】 募集 ●環境保全審議会市民委員 任期/4月1日から令和9年3月31日(2年間) 対象/市内に引き続き3カ月以上在住し、応募期間終了日現在18歳以上で、任期満了まで継続して審議会に出席できる方(年3回程度、原則平日の日中2時間程度開催。市議会議員、市職員、ほかの行政機関の職員は応募不可) 定員/若干名 委員報酬/1回9400円(交通費含む) その他/一次選考結果は応募者全員へ通知。応募書類は返却不可。二次選考(個別面接)は2月上旬から中旬の平日を予定 申し込み・問い合わせ/募集案内(環境政策課(市役所8階)で配布または市ホームページから印刷可)に添付の申込書に住所、氏名、生年月日、性別、電話番号、職業(学生は学校名・学部・学年)、環境に関する活動実績がある方はその内容と、小論文(テーマ「ゼロカーボンシティを実現するために、私が考える市と市民が協働で実践する取組」800字から1200字)を1月10日(金曜日)(必着)までに直接または郵送、Eメールで〒182-8511市役所環境政策課電話042-481-7086・Eメールkankyou@city.chofu.lg.jp ●明るい選挙啓発書道展の作品 資格/市内在住・在学の小学生 内容/明るい選挙を啓発するもの(自作のもの)1点 規格/市販の画仙紙半切(350ミリ×1360ミリ)またはそれに準ずる大きさの用紙に、墨または墨汁を使用 その他/応募作品は返却不可。応募者には参加賞、入選者には賞状・記念品あり。詳細は市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/1月6日(月曜日)から14日(火曜日)に〒182-8511市役所6階選挙管理委員会事務局電話042-481-7381へ持参または郵送(必着) その他のお知らせ ●京王閣競輪開催日(12月・1月) (◎本場昼開催。無印は場外のみ) 日時/12月30日(月曜日)、1月1日(祝日)・2日(木曜日)・3日(金曜日)・10日(金曜日)・11日(土曜日)・12日(日曜日)・13日(祝日)・◎27日(月曜日)・◎28日(火曜日)・◎29日(水曜日) 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話042-489-1311(財政課) ●八ケ岳少年自然の家1月1日(祝日)から新規予約受付 区分/新規予約受け付け分 市内青少年団体(おおむね20歳未満の者で構成する10人以上の団体)/令和7年7月利用分 市内個人(市内在住・在勤・在学)(注)青少年団体以外の団体を含む/令和7年4月利用分 (注)連泊時は1泊目の属する月が基準 申し込み・問い合わせ/電話またはファクスで八ケ岳少年自然の家(山梨県北杜市高根町清里3545番地1)電話0551-48-2014(平日午前9時から午後5時)・ファクス0551-48-4358(注)個人利用のみ八ケ岳少年自然の家ホームページから申し込み可(社会教育課) ●1月相談実施日 【A】女性のための相談実施日 ◎女性の生きかた相談 面接相談(予約制)/ 日時:1月6日(月曜日)午後4時から7時50分、9日(木曜日)・10日(金曜日)・16日(木曜日)・23日(木曜日)・24日(金曜日)・30日(木曜日)午前10時から午後3時50分 電話相談/専用電話電話042-443-1233 日時:1月9日(木曜日)・16日(木曜日)午前10時から午後3時30分(正午から1時は除く)(注)予約不要 ◎女性のための法律相談 日時/1月14日(火曜日)・21日(火曜日)午前10時から午後0時15分、28日(火曜日)午後4時10分から7時 ◎働く女性の人生相談 日時/1月8日(水曜日)午後4時から7時50分 ◎女性のための仕事&生活サポート相談 日時/1月17日(金曜日)午前10時から午後3時50分 ◎女性のヘルスケア相談 日時/1月22日(水曜日)午後2時40分から4時5分 その他/相談日時は変更の場合あり 【B】男性のための相談実施日  職場や家庭のこと、パートナーのことなどの相談に男性相談員が応じます。 日時/1月15日(水曜日) 時間/午後6時から6時50分、7時から7時50分、8時から8時50分 対象/男性(原則市民) 【C】多様な性に関する相談実施日  性別に違和感があるなど性的指向や性自認の悩みに関する相談に専門相談員が応じます。 日時/1月18日(土曜日) 時間/午後1時から1時50分、2時から2時50分、3時から3時50分 その他/ご家族などからの相談も可 【A】から【C】共に 会場/市民プラザあくろす3階男女共同参画推進センター 定員/各回申し込み順1人 その他/予約は相談実施日の前日午後5時まで。ほかの予約がなければ当日相談可(当日は要電話連絡。【C】正午から可) 費用/無料 申し込み・問い合わせ/専用フォームから申し込み、または電話で多様性社会・男女共同参画推進課電話042-443-1213 ●深大寺地域福祉センター改修工事のための利用制限と臨時休館 工事期間/1月14日(火曜日)から11月30日(日曜日) 休館期間/4月1日(火曜日)から6カ月(予定)(注)住民票等証明書発行窓口も休止 その他/休館期間以外も工事期間中は一部利用制限をする場合あり 問い合わせ/地域福祉センターの利用:協働推進課電話042-481-7122 住民票等証明書発行窓口:市民課電話042-481-7041 ●仙川ふれあいの家 せんがわ劇場の空調設備工事のための臨時休館 期間/3月3日(月曜日)から24日(月曜日) 問い合わせ/協働推進課電話042-481-7122 イベントのお知らせ 催し ●レゴ(R)ブロックでクリスマスタウンを作ろう! 日時/12月21日(土曜日)午前11時から午後5時(注)最終受付は4時30分 会場/ブランチ調布 対象/4歳以上(注)小学生未満の子どもは保護者同伴 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/株式会社エデュソル電話029-846-0507(企画経営課) ●京王Jr.ウインターカップ2024-25(2024年度第5回全国U15バスケットボール選手権大会)  中学生年代の計104チームが出場するバスケットボールの全国選手権大会です。 期間/1月4日(土曜日)から8日(水曜日) 会場/武蔵野の森総合スポーツプラザ 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/京王電鉄株式会社沿線価値創造部電話042-337-3046(スポーツ振興課) ●いやしとふれあいの旅事業日帰りバスツアー ◎新春初詣成田山新勝寺、本格日本料理といちご狩り 日時/1月16日(木曜日) 集合時間・場所/午前7時30分頃・仙川駅、7時40分頃・国領駅、8時頃・文化会館たづくり横(注)最終案内書で要確認 解散/午後5時40分頃・仙川駅、5時50分頃・国領駅、6時頃・文化会館たづくり横 行程/調布→酒々井パーキングエリア(休憩)→成田山新勝寺(観光)→日本料理 翁本家(昼食)→ジャルアグリポート(いちご狩り)→道の駅 風和里(買い物)→幕張パーキングエリア(休憩)→調布 定員/申し込み順30人 最少催行人数/20人 費用/1万6000円 その他/交通事情などにより時間が前後、または中止する場合あり。旅行契約成立後の取り消しは、取消料金がかかる場合あり 申し込み・問い合わせ/さくらツーリスト株式会社電話042-487-1711(協働推進課) ●多摩川自然情報館イベント ◎野鳥写真家に学ぶ、多摩川の冬鳥の観察と写真撮影のコツ 日時/1月18日(土曜日)午前9時30分から11時30分(注)雨天中止 会場/多摩川河川敷 集合時間・場所/午前9時20分・京王多摩川駅北側改札前 対象/中学生以上 出演/叶内拓哉(野鳥写真家) 定員/15人(多数抽選) 費用/100円(保険料) 持ち物/カメラ(デジタルカメラ可)、双眼鏡(お持ちの方)、飲み物、雨具、筆記用具 申し込み/12月20日(金曜日)から1月8日(水曜日)に申し込みフォームから申し込み。抽選結果は1月10日(金曜日)までにお知らせ 問い合わせ/運営等受託事業者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日午前10時から午後5時30分(注)12月29日(日曜日)から1月4日(土曜日)を除く)(環境政策課) ●日清食品Presents第34回ラクロス全日本選手権大会(A1)市民無料招待 日時/1月18日(土曜日)午前10時から(受付9時30分から) 会場/味の素スタジアム 対象/市内在住の小・中学生と保護者のペア 定員/申し込み順500組(1000人) その他/受付の際に市内在住が確認できる身分証明書の掲示(1人につき1枚)を求められる場合あり 申し込み/1月5日(日曜日)までに申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/公益社団法人日本ラクロス協会・浅井電話03-3666-2862・Eメールt.asai@jpnlacrosse.org(スポーツ振興課) ●特殊詐欺にご注意ください 市内では依然として還付金詐欺が多発しています。怪しいと思ったら、すぐ110番か調布警察署(電話042-488-0110)へ通報してください。  令和6年調布市内の特殊詐欺被害状況(11月末時点、暫定値) 被害件数/56件(前年同時期比9件増) 被害金額/約1億9405万円(前年同時期比約86万円増)(総合防災安全課) 【10】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)12月20日 No.1779 催しの続き ●えんがわフェスタ2025  今年のえんがわフェスタでは、高齢者の孤立、大人の地域デビュー、子どもの食育をテーマに交流します。お餅の振る舞いもあります。 日時/1月19日(日曜日)午前10時から午後4時 会場/市民プラザあくろす 定員/申し込み順60人 費用/無料 保育/あり 申し込み/ホームページ掲載の申し込みフォームから申し込み その他/詳細は市民活動支援センターホームページ参照 問い合わせ/市民活動支援センター電話042-443-1220・Eメールnpo-center@ccsw.or.jp(協働推進課) ●生涯学習サークル体験事業フォト教室 百日紅 日時/1月25日(土曜日)、2月22日(土曜日)、3月22日(土曜日) 時間/午前10時から正午 会場/市民プラザあくろす3階研修室1 内容/スマートフォンでの撮影では物足りなさを感じている方向けの初心者教室 定員/各日申し込み順2人 費用/無料 持ち物/2リットルサイズの作品を2点 申し込み・問い合わせ/各実施日の2日前までに生涯学習情報コーナー電話042-441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から午後5時(正午から1時を除く))(文化生涯学習課) ●地域デビューイベント「ボランティアデビューしませんか?」 日時/1月25日(土曜日)午後1時30分から4時 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 対象/市内在住・在勤のおおむね50歳以上の方 内容/ボランティアデビューの方法、市内のボランティア団体活動紹介、ボランティア経験者の体験談、ボランティア体験見学のご案内など 定員/申し込み順30人 その他/プログラムの一部をZoom配信予定 申し込み・問い合わせ/1月23日(木曜日)午後5時までに市ホームページ掲載の申し込みフォームから申し込み、または電話、Eメールで参加者の氏名、連絡先を生涯学習情報コーナー電話042-441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から午後5時(正午から1時を除く))・Eメールjohokona@city.chofu.lg.jp(文化生涯学習課) 講座・講演会 ●アレルギー講演会「食物アレルギー 外食・中食に潜むリスクの理解と対策」動画配信  アレルギー専門医による、食物アレルギーに関する基礎知識や、外食・中食を利用する時に知っておきたい情報を、市公式YouTubeチャンネルで配信します。 期間/3月31日(月曜日)まで 講師/今井孝成(昭和大学教授) その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●社会教育学習グループ公開講座CCD「インクルーシブ英会話(中級)」 日時/1月7日(火曜日)午後1時から3時 会場/文化会館たづくり11階みんなの広場 講師/コリクアブダラ(英会話講師) 定員/申し込み順10人 費用/無料 その他/会員登録(有料)すると継続受講可能 申し込み・問い合わせ/1月6日(月曜日)までに電話またはEメールでCCD担当・神尾電話090-5558-2537・Eメールccd.jin@gmail.com(社会教育課) ●家庭教育セミナー「子どもが学校へ行けない、行きたくないと言われたら・・・。」 日時/1月14日(火曜日)午後3時30分から4時45分 会場/市立染地小学校3階ホール 講師/富永りか(市子ども・若者総合支援事業「ここあ」子ども・若者ソーシャルワーカー) 定員/申し込み順80人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/1月10日(金曜日)までに電話で市立染地小学校電話042-485-1285(社会教育課) ●環境保全学習講座「緑のまちづくりを市内樹林地の樹木管理から考える 市民と行政の協働とは」 日時/1月18日(土曜日)午後2時から4時 会場/市民プラザあくろす3階ホール1 講師/藤井英二郎(千葉大学名誉教授) 定員/申し込み順40人 費用/無料 申し込み/1月5日(日曜日)から15日(水曜日)に申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/ちょうふ環境市民会議電話090-5558-1445、環境政策課電話042-481-7086 ●レクリエーション講習会「楽しく作ろう!クラフト(工作)」 日時/1月21日(火曜日)午後7時から8時30分 会場/教育会館3階研修室 対象/高校生以上 講師/宮崎太郎(調布市レクリエーション研究会) 定員/申し込み順20人 持ち物/筆記用具、動きやすい服装 申し込み/申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を、1月17日(金曜日)(必着)までに直接または郵送・ファクスで〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館1階社会教育課ファクス042-481-7739、またはEメールに氏名、電話番号、Eメールアドレス、参加したい旨を明記し、Eメールsyakaiky@city.chofu.lg.jp 問い合わせ/社会教育課電話042-481-7488 ●もの忘れ予防健康講座(全3回) 楽しく頭と体を動かそう 日時/(1)1月22日(水曜日)「認知症とは」(2)2月14日(金曜日)「高齢期の食事」(3)3月6日(木曜日)「フレイル予防」 時間/午前10時から11時30分(受付9時30分から) 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/市民 内容/ミニ講義、音楽レクリエーション 定員/各回申し込み順45人 費用/無料 持ち物/筆記用具、動きやすい服装 その他/1講座のみの申し込みも可 申し込み・問い合わせ/電話で青木病院認知症疾患医療センター電話042-483-1399(平日午前9時から午後4時。年末年始を除く)(高齢者支援室) ●あんしん未来講演会「公証人が教える 相続・遺言」 日時/1月23日(木曜日)午前10時から11時30分 会場/総合福祉センター2階会議室 対象/市内在住・在勤の方 内容/公証役場・公証人の業務、相続・遺言に関する基礎知識、公正証書遺言の作成方法・注意点 講師/佐野仁志(府中公証役場 公証人) 定員/申し込み順40人 費用/無料 その他/手話通訳あり 申し込み・問い合わせ/電話またはEメールで1月22日(水曜日)までに社会福祉協議会ちょうふ地域福祉権利擁護センター電話042-481-7766・Eメールchiken@ccsw.or.jp(社会福祉協議会) ●味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツプラザ 1月の主な行事予定 ★味の素スタジアム 4日(土曜日) 東京サントリーサンゴリアスvsトヨタヴェルブリッツ(NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25第3節) 午後2時30分キックオフ 問い合わせ/東京サントリーサンゴリアス電話050-3612-5882(平日とホストゲーム開催日の午前10時から午後6時) 5日(日曜日) 東芝ブレイブルーパス東京vsコベルコ神戸スティーラーズ(NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25第3節) 午後1時キックオフ 問い合わせ/東芝ブレイブルーパス東京電話050-3148-5874 11日(土曜日) 第38回マルエツ・S&B杯ちびっ子マラソン大会 会場/アミノバイタルフィールド 問い合わせ/「マルエツ ちびっ子健康マラソン大会」事務局フリーダイヤル0120-344-423 13日(祝日) GARMIN RUN JAPAN 2025 午前9時から 問い合わせ/GARMIN RUN JAPAN 2025大会事務局・Eメールmedia-s@runners.co.jp 18日(土曜日) 日野レッドドルフィンズvs九州電力キューデンヴォルテクス(NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25第4節) 午後1時キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ/日野レッドドルフィンズサポーターズクラブ事務局・Eメールhino-reddolphins@mb-f.co.jp 19日(日曜日) クリタウォーターガッシュ昭島vsルリーロ福岡(NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25第4節) 午後1時キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ・ホームページ/クリタウォーターガッシュ昭島 19日(日曜日) 味スタBIGフリーマーケット 午前10時から午後3時 問い合わせ/リサイクル運動市民の会・Eメールinfo@recycler.org 26日(日曜日) 第69回調布市民駅伝競走大会 午前9時から(受付7時30分から) 問い合わせ/公益社団法人調布市スポーツ協会電話042-481-6221 ★武蔵野の森総合スポーツプラザ 4日(土曜日)から8日(水曜日) 京王Jr.ウインターカップ2024-25 2024年度第5回全国U15バスケットボール選手権大会 問い合わせ・ホームページ/公益財団法人日本バスケットボール協会 11日(土曜日)・12日(日曜日) Dance Drill Winter Cup 2025第十六回全国高等学校ダンスドリル冬季大会 第十四回全国中学校ダンスドリル冬季大会 問い合わせ・ホームページ/NPOミスダンスドリルチーム・インターナショナル・ジャパン 13日(祝日) 東京都高等学校バスケットボール新人戦本大会 問い合わせ・ホームページ/東京都高等学校体育連盟バスケットボール男子専門部 17日(金曜日)・18日(土曜日) 東京都高等学校女子バスケットボール新人大会 問い合わせ・ホームページ/東京都高等学校体育連盟バスケットボール女子専門部 19日(日曜日) 首都東京会長杯東京都小学生ドッジボール選手権 問い合わせ・ホームページ/東京都ドッジボール協会 No.1779 令和6年(2024年)12月20日 市報ちょうふ 【11】 講座・講演会の続き ●実技講座「3原色で描く水彩画」 日時/1月23日(木曜日)・30日(木曜日) 時間/午後1時30分から4時 会場/文化会館たづくり10階1001学習室 講師/田村正樹(調布市美術協会会員) 定員/各日申し込み順20人 費用/500円 持ち物/筆(大・中・小)、パレット、水入れ、画用紙F4(2枚)、消しゴム、ティッシュ、鉛筆(2BまたはB) 申し込み・問い合わせ/12月21日(土曜日)から28日(土曜日)(午前10時から午後5時)に調布市美術協会・有川電話042-489-8340(文化生涯学習課) ●ゆうあい福祉セミナー「発達しょうがいのことを知ろう」 日時/1月25日(土曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 講師/遠藤季哉(東京さつきホスピタル副院長) 定員/申し込み順80人 費用/無料 申し込み/電話または専用フォームで申し込み 問い合わせ/公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ●こころの健康講演会「うつ・気分障がいの理解と支援」 日時/1月25日(土曜日)午後4時30分から6時(4時開場) 会場/こころの健康支援センター2階こかげ 講師/大久保善朗(医療法人社団聖美会理事長) 定員/会場受講:申し込み順50人 費用/無料 申し込み/会場受講:12月20日(金曜日)から1月24日(金曜日)に電話で問い合わせ先へ オンデマンド配信:12月20日(金曜日)から1月25日(土曜日)に申し込みフォームから申し込み その他/当日の動画は2月25日(火曜日)から3月24日(月曜日)に視聴可 問い合わせ/こころの健康支援センター電話042-490-8166(社会福祉協議会) ●消費者講座「高齢者向け住宅の基礎知識と賢い選び方」 日時/1月29日(水曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/市内在住・在勤・在学の方 講師/倉田久(公益社団法人全国有料老人ホーム協会参与) 定員/100人(多数抽選) 費用/無料 申し込み・問い合わせ/申し込みフォームから申し込み、またはEメールに講座名、住所、氏名、年代、電話番号を明記し、1月15日(水曜日)までに文化生涯学習課電話042-481-7140・Eメールbunsin@city.chofu.lg.jp (注)抽選結果は1月17日(金曜日)以降に通知。インターネット環境がない場合は電話申し込み可 ●市民公開講座「脳卒中の治療と予防」 日時/1月30日(木曜日)午後2時から4時30分 会場/武蔵野公会堂(武蔵野市吉祥寺南1丁目6番地22)対象/調布市、武蔵野市、三鷹市、小金井市、府中市、狛江市の市民 講師/武蔵野赤十字病院医師ほか 定員/申し込み順300人 費用/無料 申し込み/1月24日(金曜日)までに武蔵野赤十字病院ホームページを確認 問い合わせ/武蔵野赤十字病院 脳卒中市民公開講座担当電話0422-32-3111(健康推進課) ●第28回 生涯学習講演会「江戸時代の暦 大小暦を読み解く」 日時/2月13日(木曜日)午後2時から4時(1時30分開場) 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 講師/中澤伸弘(神道学博士、國學院大學兼任講師) 定員/当日先着80人 費用/無料 問い合わせ/調布市文化協会事務局電話042-441-6196(平日午前10時から正午)(文化生涯学習課) ●普通救命講習会(AED講習) 日時/2月22日(土曜日)午前9時30分から午後0時30分 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階予防接種室 対象/市内在住・在勤・在学の高校生以上 内容/心肺蘇生法、AED取り扱い方法など(認定証交付) 講師/東京防災救急協会指導員、調布消防署員 定員/申し込み順20人 費用/1600円(テキスト代。手数料は本人負担) 申し込み/12月23日(月曜日)午前9時から1月7日(火曜日)午後5時に申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話042-481-7656・ファクス042-481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎常設展示「調布の歴史」(2階展示室) ◎ギャラリー展「巳年の郷土玩具」(2階ギャラリー) 期間/2月11日(祝日)まで その他/1月7日(火曜日)から13日(祝日)は、市川銕琅「十二支巳」を展示します ◎郷土学習展「ちょっと昔の暮らし」(1階展示室) 期間/1月7日(火曜日)から3月30日(日曜日) 時間/午前9時から午後4時 ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎企画展「心たのしく画をかく」 油彩画の表現  野菜や花、風景から肖像画まで、一挙に展覧します。 期間/1月26日(日曜日)まで ◇展示解説 日時/12月20日(金曜日)、1月18日(土曜日) 時間/午後1時30分から45分間程度 申し込み/当日直接会場へ ◎閲覧室休室 日時/12月25日(水曜日)・26日(木曜日)、1月9日(木曜日)・16日(木曜日) ◎実篤公園ボランティアガイド  旧実篤邸や実篤公園の見所を30分程度で解説します。 日時/12月21日(土曜日)、1月11日(土曜日)・12日(日曜日)・13日(祝日)(注)雨天中止 時間/午後1時から3時の間で随時(最終受付は2時30分) 対象/個人または5人までのグループ ◎製本講座中級編(全2回) 日時/(1)1月16日(木曜日)(2)23日(木曜日) 時間/午後2時から4時 会場/仙川ふれあいの家 講師/岡野暢夫(製本工房リーブル) 定員/16人(多数抽選) 費用/1870円 その他/当館の製本講座初級編受講者、製本を経験したことのある方を優先 申し込み/往復はがきの往信面に講座名、応募者全員(1枚2人まで)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信面にご自身の宛先を明記し、1月5日(日曜日)までに実篤記念館へ。締切後、定員に余裕がある場合は7日(火曜日)午前9時から15日(水曜日)午後5時に電話で受け付け(先着順) ●図書館 中央図書館〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 専用ホームページあり 電話042-441-6181・ファクス042-441-6183 ◎開館時間と12月・1月の定例休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分(視聴覚資料室は5時まで)/12月23日(月曜日)・24日(火曜日)・29日(日曜日)から31日(火曜日)、1月1日(祝日)から3日(金曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日) 分館/午前9時から午後5時/12月23日(月曜日)・24日(火曜日)・29日(日曜日)から31日(火曜日)、1月1日(祝日)から3日(金曜日)・6日(月曜日)・14日(火曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日) ◎「図書館だより2024冬号」発行 発行日/12月25日(水曜日) 内容/水木しげるさんの表紙絵、特集「私のすすめるこの一冊」、連載「郷土の歴史と伝承」ほか ◎お話の時間  図書館司書がストーリーテリング(覚えたお話を、本を見ずに語ること)で4つのお話をします。 日時/12月25日(水曜日)午後3時から 会場/中央図書館4階おはなし室 対象/3歳から小学生(注)大人のみの参加も会場に余裕があれば可 内容/「あなのはなし」「雪女」「マローンおばさん」「干支のおこり」 ◎読み聞かせ交流会 日時/1月23日(木曜日)午前10時から11時30分(9時40分開場) 会場/文化会館たづくり10階1002会議室 対象/市内在住・在勤・在学で、学校・幼稚園・保育園・児童館・公民館などで読み聞かせをしている方や読み 聞かせに興味のある方、または市内の施設や団体で読み聞かせの活動をしている方 定員/申し込み順40人 申し込み/12月21日(土曜日)から、氏名、電話番号、活動場所(読み聞かせをされている方のみ)を図書館ホームページのメールフォーム、電話または中央図書館および分館カウンターで受け付け(午前9時から午後5時) ●まちの話題 ◎調布市弓道連盟所属 山本瑞穂さん、山本穂馨(ほのか)さんが市長を表敬訪問  山本瑞穂さん、穂馨さん親子が10月に行われたSAGA2024国民スポーツ大会弓道競技に東京都代表として出場し、天皇杯(男女総合)優勝、皇后杯(女子総合)2位、成年女子(遠的)2位、成年女子(近的)3位というすばらしい成績を収めました。 ◎読売ジャイアンツの選手が小学校を訪問  12月5日、横川凱選手と広報大使を務める佐々木俊輔選手の2人が市立八雲台小学校を訪問しました。現役選手による小学校訪問は昨年から実施しており、今回は小学3年生の児童約100人と交流しました。 問い合わせ/スポーツ振興課電話042-481-7496 ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です 【12】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)12月20日 No.1779 図書館の続き ◎ICタグシステム導入作業のための臨時休館  2月から各図書館は、利用者自身が簡単に操作できるICタグシステムによるセルフ貸出機や自動返却機を設置するため順次臨時休館します。中央図書館では文化会館たづくり1階エントランスホールに予約本受取コーナーを設置し、予約資料をセルフサービスで受け取ることができるようになります。なお、休館中の各ブックポストは使えません。宮の下・緑ケ丘・若葉分館は新館建設時にICタグシステムの導入を予定しています。 期間/調和・富士見・染地・佐須分館:2月4日(火曜日)から7日(金曜日)、国領・深大寺・神代分館:2月11日(祝日)から14日(金曜日)、中央図書館:2月6日(木曜日)から18日(火曜日) ◎共済事業 【A】1月の読書会 日時/1月15日(水曜日) 内容/「家守綺譚(いえもりきたん)」梨木香歩 定員/申し込み順15人 【B】公開読書会 もう一度読む子どもの本 読書会 日時/1月25日(土曜日) 内容/「あすなろ物語」井上靖 定員/申し込み順5人 【A】【B】共に 時間/午前10時から正午 会場/文化会館たづくり6階602会議室 費用/無料 申し込み/12月21日(土曜日)午前9時から、直接または電話で図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話042-441-6328(午前9時から午後4時) 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎東部市民講座「愛と平和・祈りのうたごえ ポップス、ゴスペル、ときどき手話」(全3回) 日時/(1)1月21日(火曜日)(2)2月18日(火曜日)(3)3月18日(火曜日) 時間/午後2時から4時 内容/「花は咲く(注)」「アメイジング・グレイス」「オー・ハッピー・デイ」(「天使にラブソングを2」より)「ハピネス(注)」「We Shall Overcome」ほか((注)は手話も含む) 講師/麻田ゆき(ゴスペル講師) 定員/申し込み順20人(注)市外の方も参加可 申し込み/12月24日(火曜日)午前9時から受け付け ◎家庭料理教室 冬野菜「れんこんとかぶ」の美味しいおかず 日時/(A)1月22日(水曜日)(B)30日(木曜日) 時間/午前10時から午後1時 対象/市内在住者 内容/蓮根のサンドフライ・海鮮蓮根餅・かぶと明太子のクリームグラタンなど計6品の実習と試食(メニューは変更する場合あり) 講師/牧弘美(料理研究家) 定員/各回8人(「家庭料理教室」初参加の方優先。多数抽選) 費用/各回1500円(材料費。当日持参) 持ち物/エプロン、バンダナ、手拭きタオル、食器用タオル、筆記用具 申し込み/12月21日(土曜日)午前9時から1月7日(火曜日)午後5時に受け付け(注)(A)(B)どちらか1日のみ その他/結果は1月8日(水曜日)午前、当選者に電話連絡(午後以降問い合わせ可) ◎シルバー講座「看護師に聞く・知っておきたい医療系キーワード」(全2回) 日時・内容/(1)1月23日(木曜日)・MCI(軽度認知障害) 物忘れについて(2)30日(木曜日)・ACP(人生会議) 人生の最期について 時間/午前10時から11時30分 対象/おおむね60歳以上の方 講師/山澤明子(地域包括支援センターつつじヶ丘看護師) 定員/申し込み順28人 申し込み/12月24日(火曜日)午前9時から受け付け ◎東部新春コンサート「薩摩琵琶 古(いにしえ)の調べと語り」 日時/1月25日(土曜日)午後2時から3時30分(1時30分開場) 内容/「祇園精舎」「那須与一」「浦嶋子伝説」ほか 出演/川嶋信子(薩摩琵琶奏者・鶴田流) 定員/申し込み順46人 申し込み/1月11日(土曜日)午前9時から受け付け ●西部公民館 〒182-0035上石原3丁目21番地6 電話042-484-2531・ファクス042-484-3704 ◎東京都連携事業「シニアのためのスマートフォン体験会」 日時/1月17日(金曜日) 時間/(1)午前9時30分から午後0時30分(2)午後1時30分から4時30分 対象/おおむね60歳以上のスマートフォン初心者 内容/タップやピンチなどの基本操作、LINEなどのコミュニケーション 講師/東京都委託によるスマートフォン専門講師 定員/各回申し込み順20人(初めての方優先) 持ち物/スマートフォン(貸し出しあり) 申し込み/12月21日(土曜日)午前10時から受け付け ◎シニア講座「新聞でおなじみの4コマ漫画を文章にしてみましょう」(全2回) 日時/(1)1月21日(火曜日)(2)28日(火曜日) 時間/午前10時から正午 対象/おおむね65歳以上の方 講師/窪田守弘(子ども国語教育学会会長、子ども作文教室主宰) 定員/申し込み順24人 持ち物/筆記用具(あれば赤鉛筆) 申し込み/12月21日(土曜日)午前10時から電話または直接、Eメール(Eメールseibuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み(Eメールの方は件名に「シニア講座」、本文に氏名(ふりがな)、年代、お住いの町名、電話番号を明記) ◎体験教室電 車っ子Party共同企画「盲導犬のお仕事を知ろう 電車でお出かけするときは?」  乳幼児連れの方もぜひご参加ください。 日時/1月25日(土曜日)午前10時から正午 内容/前半:盲導犬ユーザーのお話、後半:盲導犬と歩いてみよう 講師/愛沢法子(調布市で最初の盲導犬ユーザー) 定員/申し込み順24人 申し込み/12月21日(土曜日)午前9時から受け付け ●北部公民館 〒182-0014柴崎2丁目5番地18 電話042-488-2698・ファクス042-488-2787 ◎新年早々山好き集まれ!地球沸騰で大丈夫か?日本の山風景 スライドトーク秋冬編 日時/1月18日(土曜日)午後2時から4時 講師/秦達夫(写真家) 定員/申し込み順30人 申し込み/直接または電話で受け付け ◎時局講演会「パレスチナの今とこれから 大きな見取り図で考える今後の中東と世界」 日時/2月1日(土曜日)午後2時から4時 講師/黒木英充(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授) 定員/申し込み順36人 申し込み/12月21日(土曜日)午前9時から受け付け ◎0歳からパパママいっしょに音あそび ピアノ、マリンバ、読み聞かせ 日時/2月2日(日曜日)午前11時から正午 対象/乳幼児を子育て中の親 講師/濟木(さいき)美千子(ピアノ・読み聞かせ)、石川智映子(マリンバ) 定員/30人(多数抽選) 申し込み/1月10日(金曜日)(必着)までに往復はがきかEメール(Eメールhokubuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み。参加する方全員の氏名(ふりがな)、子どもの年齢、お住まいの町名、電話番号を明記し、北部公民館「コンサート」係 ●市民の広場 本欄は市民同士の交流を目的としています。掲載内容の確認や入会申込などは、直接問い合わせ先へ連絡してください。掲載を希望する方は、掲載基準を確認の上お申し込みください。掲載基準を満たさない場合や申し込みが多い場合、掲載できないことがあります。掲載内容の責任は主催者が負います。(広報課) ◎催し ■新春囲碁大会 日時/1月5日(日曜日)午後0時30分から5時 会場/金子地域福祉センター 費用/500円(茶菓代) 問い合わせ/松田電話080-5527-6952(注)要事前申し込み ■ボーン発達障害講座Vol.6「発達障害・防災・地域」 日時/1月5日(日曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり8階 費用/500円(資料代) 問い合わせ/坊野電話090-2174-0187(注)講師:元都立特別支援学校職員 ■調布・狛江リウマチ友の会 日時/1月16日(木曜日)午後1時30分から3時30分 会場/総合福祉センター2階 費用/200円(資料代) 問い合わせ/大串電話042-499-2065 ■カザフスタン講座「かつての遊牧民の国、カザフスタン」 日時/1月18日(土曜日)、2月1日(土曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり8階 費用/1000円(資料代。学生無料) 問い合わせ/山田電話042-488-0741(注)講師:アクマラル・トッカリーナ ■新春カルタ会 お正月に百人一首に親しむ 日時/1月19日(日曜日)午後1時30分から4時 会場/文化会館たづくり10階 費用/無料 問い合わせ/稲留電話090-2208-8838(注)初心者もお気軽にご参加ください。子ども連れも歓迎します ■ミニミニ手話体験(全3回) 日時/2月3日(月曜日)・10日(月曜日)・17日(月曜日)午前10時から11時30分 会場/総合福祉センター2階 費用/500円(資料代) 問い合わせ/市民活動支援センター電話代行サービス電話042-498-3381(注)手話初心者のための体験講座です ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 東部碁友会(囲碁)/毎週水曜日・金曜日・日曜日午後1時から4時/東部公民館/ナシ/年2000円/佐藤電話070-4446-3808/囲碁の初心者、若い人も歓迎 調布ダンス同好会(社交ダンス)/月2回土曜日午後1時から3時30分/文化会館たづくり/ナシ/1回1000円/加藤電話090-5507-2759/初中級。アマ競技選手、プロ教師指導 桜花の会(調布パーキンソン病友の会)/定例会:月2回水または木曜日午後、卓球:月2回月曜日午前/総合福祉センター2階/1000円/月500円/永井電話042-481-1073/情報交換、リハビリ、卓球初心者歓迎 古文書学習会/第3月曜日午前10時から正午/文化会館たづくり3階/ナシ/月500円/鈴木電話090-9388-0176/江戸幕府引継書嘉永年間を楽しむ 碁六会(囲碁)/第1から第3水曜日午後1時から5時/市民プラザあくろす3階/ナシ/月2000円/加藤電話090-9017-6039/白黒の石で一緒に楽しく脳トレ ●調布市LINE公式アカウントで情報発信中  多くの方々に市政情報を届けるため、LINEでイベントに関する情報や防災・災害情報などを配信しています。 調布市と友だちになろう/ホーム画面の検索バーで「調布市」と検索し、友だちに追加 問い合わせ/広報課電話042-481-7301 No.1779 令和6年(2024年)12月20日 市報ちょうふ 【13】 ●映画を創る力 つなぐ 未来へ 映画のまち調布シネマフェスティバル 日時/2月7日(金曜日)から3月2日(日曜日) 会場/文化会館たづくり、グリーンホール、イオンシネマ シアタス調布 ◎第7回映画のまち調布賞 受賞者発表  映画製作の現場を支える技術者や制作会社など「映画のつくり手」に贈る賞です。映画文化、芸術、産業の振興に寄与した映画・映像作品とその製作に貢献した方を表彰します。 作品賞/「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」 撮影賞/小林拓「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 照明賞/岸本秀一「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 録音賞/竹内久史「ゴジラ-1.0」 美術賞/須坂文昭「福田村事件」 編集賞/宮島竜治「ゴジラ-1.0」 特別賞/株式会社白組、柴崎憲治(音響効果技師) ◎第7回映画のまち調布賞 授賞式・先行特別上映 ◇上映作品「35年目のラブレター」 日時/2月22日(土曜日) 時間/映画賞授賞式:午後4時から、先行特別上映:午後5時10分から 会場/文化会館たづくりくすのきホール 費用/全席指定1600円(授賞式・上映通し券)(注)各種割引はなし 出演/司会:金児憲史(俳優)、楊原京子(俳優)、トークゲスト:森谷雄(企画プロデューサー) 【A】日本映画人気投票選出作品上映  第7回日本映画人気投票の上位作品から、選りすぐりの作品を上映します。一部作品では、監督や映画賞を受賞した技術スタッフなどを招いてトークショーを予定しています。 (注)トークゲストは1月頃に発表 日時/2月23日(祝日) 午前10時「カラオケ行こ!」、午後2時「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」、午後6時「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 2月24日(休日) 午前10時30分「こんにちは、母さん」、午後3時「福田村事件」 3月2日(日曜日) 午後3時「ゴジラ-1.0」 投票結果の詳細はホームページを見てね! 【B】特別上映  「第7回映画のまち調布賞」特別賞を受賞した柴崎憲治さんが手掛けた名作映画を上映します。 日時/3月1日(土曜日) 午前10時から「Fukushima 50」 【C】調布特撮大戦2025  「第7回映画のまち調布賞」特別賞を受賞した株式会社白組が手掛けた作品や、映画のまち調布に関連する特撮映画を上映します。 日時/3月1日(土曜日) 午後2時「ジュブナイル」、午後6時調布vs田口清隆〈大怪獣大暴れまつり〉・テレビシリーズ「ウルトラマンZ」第1話・テレビシリーズ「ウルトラマンブレーザー」第1話・「大怪獣映画G(オリジナルバージョン)」 3月2日(日曜日) 午前10時30分「ゴジラ」、午後3時「ゴジラ-1.0」 【A】から【C】共に 会場/文化会館たづくりくすのきホール(全席指定) 費用/前売券800円 当日券1000円 U25 500円 ◎スタジオジブリ劇場用長編アニメーション  1994年公開のスタジオジブリ劇場用長編アニメーションを映画館で楽しめる貴重な機会です。 「平成狸合戦ぽんぽこ」 期間/2月22日(土曜日)から3月2日(日曜日) 会場/イオンシネマ シアタス調布 費用/全席指定 一般・大学生1300円、シニア1100円、高校生以下・障がい者1000円 イベント詳細は「映画のまち調布 シネマフェスティバル」ホームページ参照 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話042-441-6150(文化生涯学習課) ●文化会館たづくり12月・1月の休館日 日時/12月23日(月曜日)・24日(火曜日)・29日(日曜日)から1月3日(金曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日) 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話042-441-6111(文化生涯学習課) 【14】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)12月20日 No.1779 ●12月・1月の休日診療当番医 診療時間/午前9時から正午・午後1時から5時(注)診療状況によって、診療・受付時間が変更になることがあります。必ず各医療機関に電話で確認してから、お出掛けください  休日診療は急病患者のための診療です。医療機関は変更となる場合がありますので、最新の情報は市ホームページを参照してください。  発熱患者を診療していない医療機関もあります。 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順です。 ★12月29日(日曜日) 小川耳鼻咽喉科クリニック(耳鼻咽)/042-498-3341/菊野台1丁目54番地5 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 飛田給プライマリクリニック(形成外、内、整形外)/042-444-1715/飛田給1丁目11番地1-1階 ハンズデンタルクリニック(歯)/042-440-3933/調布ケ丘1丁目18番地1後楽園マルエツ1階 ★30日(月曜日) せしもクリニック(皮、アレルギー、形成外)/042-443-1241/小島町2丁目45番地6 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 はすだ内科・循環器内科クリニック(内、循環器内)/042-426-8102/国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 相良歯科医院(歯)/042-483-0240/富士見町2丁目10番地32 大沢歯科医院(歯)/042-482-6332/西つつじケ丘3丁目14番地6 ★31日(火曜日) 松山眼科(眼)/042-485-8836/布田2丁目21番地9アイビス調布101 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 おぎもと内科クリニック(内)/042-489-6658/国領町2丁目13番地8 ロゴスデンタルクリニック(歯)/042-443-1182/小島町2丁目51番地1 ★1月1日(祝日) 川原耳鼻咽喉科仙川クリニック(耳鼻咽、小児耳鼻咽、アレルギー)/03-3326-4133/仙川町1丁目51番地1パールコート仙川1階 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 榎本内科クリニック(内)/042-444-0456/飛田給2丁目14番地37 大山歯科医院(歯)/042-481-3557/多摩川4丁目16番地5 ★2日(木曜日) ワタナベヒフ科クリニック(皮)/042-441-2223/西つつじケ丘3丁目26番地3栄和第2ビル2階 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 山口内科クリニック(内、消化器内、循環器内、アレルギー)/042-440-1886/下石原2丁目32番地2さわや医療ビル2階 やなぎえデンタルクリニック(歯)/03-3308-6602/仙川町1丁目9番地7マンションヴィック1-101 ★3日(金曜日) 古沢眼科(眼)/042-484-0002/布田1丁目36番地8真光書店ビル3階・4階 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 せたがや仙川クリニック(内、糖尿病内、神経内、老年内、アレルギー)/03-3305-3400/仙川町2丁目21番地13仙川ビルB館3階 しじみデンタルクリニック(歯)/042-426-3790/布田1丁目10番地10スナガコート1階 ★5日(日曜日) 国領浦野皮膚科(皮)/042-441-6950/国領町4丁目8番地1プラザパレット2階 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 大枝医院(内、循環器内、老年内、老年精神)/042-484-5065/布田6丁目25番地2 たかせ歯科医院(歯)/03-3305-8241/東つつじケ丘1丁目2番地21 ★12日(日曜日) つつじヶ丘耳鼻咽喉科医院(耳鼻咽)/042-482-1201/西つつじケ丘3丁目25番地10 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 プライムクリニック(内)/050-1746-1165/入間町2丁目28番地36ウェリスオリーブ成城学園前1階 杉本歯科医院(歯)/042-481-1198/下石原1丁目20番地3 ★13日(祝日) よこすかレディースクリニック(産婦人、内)/03-5315-5686/仙川町1丁目20番地16ヴィバーチェ仙川2階 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 せたがや仙川クリニック(内、糖尿病内、神経内、老年内、アレルギー)/03-3305-3400/仙川町2丁目21番地13仙川ビルB館3階 ときざき歯科(歯)/042-489-6061/調布ケ丘1丁目31番地8 ★19日(日曜日) 仙川の森クリニック(肛門外、外、胃腸内、内視鏡内)/03-3300-0003/仙川町3丁目2番地4ウィステリア仙川2階-C 保健センター(小)/042-441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 塚本内科クリニック(内)/03-5315-2393/仙川町3丁目1番地1ルミネ丸商1階 たかつ歯科(歯)/042-483-5557/深大寺元町1丁目20番地1 ★26日(日曜日) 仙川皮フ科クリニック(皮、アレルギー)/03-3309-4082/仙川町1丁目8番地1サンモールTビル2階 まりあクリニック(内、小)/042-442-2188/国領町4丁目14番地10 木内クリニック(内、外)/03-3307-7411/西つつじケ丘2丁目14番地14 乙黒歯科クリニック(歯)/042-480-4118/西つつじケ丘3丁目26番地6栄和ビル1階 12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)は、文化会館たづくりは休館のため、保健センターに車でお越しの際は市役所駐車場をご利用ください。 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1 電話042-484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1 電話042-486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17 電話042-481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 救急相談センター電話♯7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス“ひまわり”電話03-5272-0303 ホームページ医療情報ネット(ナビイ) ●休日夜間急患診療所電話042-484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始午後7時から10時(受付は9時45分まで) 会場/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系 (注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください ●小児初期救急平日準夜間診療電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝・休日、年末年始、病院が指定した日を除く)午後7時から10時(受付は9時30分まで) 会場/東京慈恵会医科大学附属第三病院内 狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科(注)必ず電話連絡の上、お越しください 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●調布市の世帯数と人口(令和6年12月1日現在) 【世帯数】 日本人/121,525世帯 外国人/3,184世帯 総数/124,709世帯(対前月比6減) 【人口(男性)】 日本人/113,615人 外国人/2,814人 総数/116,429人(対前月比47減) 【人口(女性)】 日本人/120,381人 外国人/2,720人 総数/123,101人(対前月比40減) 【人口(計)】 日本人/233,996人 外国人/5,534人 総数/239,530人(対前月比87減) ●広告の欄 掲載の申し込み/特定非営利活動法人調布市地域情報化コンソーシアム(CLIC)(広告代理店、小島町2丁目40番地10CFビル2階)電話042-487-4282・Eメールshihou@chofu.com 広告料/通常広告:1枠3万円、オビ広告:1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担)(注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 株式会社ss-consul東京産後ケア事業部 早川淳一税理士事務所 調和法律・法務事務所 SOGIサポートセンター ●市報の配布を中止したい方はこちら 配布が必要ない場合は、市報ちょうふ配布コールセンター(配布受託業者株式会社小平広告)電話042-300-3131へ 市報ちょうふは、市ホームページでもご覧いただけます No.1779 令和6年(2024年)12月20日 市報ちょうふ 【15】 ●1月の相談案内 ◎法律(離婚、相続、契約、金銭貸借など) 相談員/弁護士 日程/毎月第2土曜日 時間/午前9時から午後1時 定員/16人 予約開始日時/相談日の4週間前(28日前)の午前9時から 相談員/弁護士 日程/毎週火曜日・金曜日(閉庁日に該当する場合はなし) 時間/午後1時から5時 定員/16人(第2土曜日前日の金曜日は8人) 予約開始日時/相談日の4週間前(28日前)の午前9時から ◎税務(所得税、相続税、贈与税、事業税、市民税、法人税など) 相談員/税理士 日程/毎月第1月曜日・第2木曜日・第3金曜日(閉庁日に該当する場合は翌週の該当曜日) 時間/午後1時から5時 定員/8人(第3金曜日は16人) 予約開始日時/相談日の4週間前(28日前)の午前9時から ◎登記(土地・建物の売買・贈与・相続、会社の設立・役員変更など) 相談員/司法書士 日程/毎月第1・第3金曜日(閉庁日に該当する場合はなし)(注)登記申請書や添付書類の作成および確認は行いません 時間/午後1時から4時 定員/6人 予約開始日時/相談日の4週間前(28日前)の午前9時から ◎総合相談日(法律、税務、不動産取引、登記、土地家屋調査測量に関する各種相談) 相談員/有資格者 日程/17日(金曜日) 時間/午後1時から4時(法律相談と税務相談は5時まで) 予約開始日時/(注)各専門相談の予約開始日時をご確認ください ◎相続等の書類作成(相続時の提出書類(遺言書、遺産分割協議書など)の作成方法など) 相談員/行政書士 日程/14日(火曜日)・28日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 予約開始日時/相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日) 予約開始時間:窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から ◎心(人間関係や生き方など心の悩み) 相談員/公認心理師 日程/7日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 予約開始日時/相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日) 予約開始時間:窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から 相談員/専門相談員 日程/9日(木曜日)・16日(木曜日)・23日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 予約開始日時/相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日) 予約開始時間:窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から ◎交通事故(示談の方法、損害賠償、慰謝料、保険金など) 相談員/専門相談員 日程/8日(水曜日)・22日(水曜日)・29日(水曜日) 時間/午後1時から4時 定員/4人 予約開始日時/相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日) 予約開始時間:窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から 相談員/弁護士 日程/15日(水曜日) 時間/午後1時から3時30分 定員/3人 予約開始日時/相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日) 予約開始時間:窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から ◎年金・社会保険(年金、高額療養費、雇用保険、解雇など) 相談員/社会保険労務士 日程/9日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 予約開始日時/相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日) 予約開始時間:窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から ◎不動産取引(土地・建物の売買、アパートの賃貸借契約など) 相談員/宅地建物取引士 日程/10日(金曜日)・17日(金曜日)・24日(金曜日)・31日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 予約開始日時/相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日) 予約開始時間:窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から ◎土地家屋調査測量(土地・建物の調査測量、表示登記など) 相談員/土地家屋調査士 日程/17日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 予約開始日時/相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日) 予約開始時間:窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から ◎人権身の上(日常生活での人権侵害問題) 相談員/人権擁護委員 日程/22日(水曜日) 時間/午後1時から4時 予約開始日時/相談日当日に先着順で受け付け 受付時間:窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 ◎市政・行政(市の業務全般と官公署などへの意見、要望など) 相談員/行政相談委員 日時/8日(水曜日) 時間/午後1時から4時 予約開始日時/相談日当日に先着順で受け付け 受付時間:窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 ◎家庭(夫婦・親子などの家庭生活の問題) 相談員/専門相談員 日程/27日(月曜日) 時間/午後1時から4時 予約開始日時/相談日当日に先着順で受け付け 受付時間:窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 法律・税務・登記は,10月1日からオンライン予約を導入しました。市ホームページで「専門相談オンライン予約」を参照 予約の受け付け(オンライン、窓口、電話)は各相談日の4週間前(28日前)の午前9時から開始し、オンライン予約は各相談日の2日前午後5時で終了。以降は市民相談課窓口または電話で予約受け付けします。 費用/無料 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話042-481-7032・7033 ●弁護士による無料法律巡回相談 日時/1月11日(土曜日)午前9時から午後0時10分 会場/市役所2階市民相談課 定員/申し込み順5人 申し込み/12月27日(金曜日)午前8時30分から窓口、午前9時から電話で受け付け 問い合わせ/市民相談課電話042-481-7032 ●各種相談窓口はこちら 調布市LINE公式アカウントに友だち登録してから調べる 市ホームページから調べる ●トップスポーツチームが市役所を訪問しました 問い合わせ/スポーツ振興課電話042-481-7496 ◎東芝ブレイブルーパス東京 ◎東京サントリーサンゴリアス  ラグビーリーグワン2024-25シーズン開幕を前に調布市をホストエリアとする両チームが来庁しました。  東芝ブレイブルーパス東京の橋本大吾選手からは「リーグ連覇する姿をお見せしたい」、東京サントリーサンゴリアスの田中澄憲ゼネラルマネージャーからは「今シーズンこそは優勝したい」とそれぞれ今シーズンに向けた意気込みを話していただきました。 ◎FC東京  FC東京が明治安田J1リーグ2024シーズンの終了報告のため来庁しました。東慶悟選手からは「チームを牽引する存在の一人として、優勝争いに関われるよう頑張りたい」と来シーズンへの意気込みを話していただきました。 広告 天護山妙祐寺 ●市政へのご意見やアイデアをお寄せください  Eメールsoudan2@city.chofu.lg.jp・ファクス042-441-1199(市民相談課) 【16】 市報ちょうふ 令和6年(2024年)12月20日 No.1779 ●年末年始の休館情報は市ホームページ参照 ●お知らせ&イベント ◎初詣に伴う深大寺地区の交通規制  深大寺には毎年多くの方が初詣に訪れます。安全確保のため、深大寺周辺の交通規制を実施し、警備要員による誘導を行います。 期間/1月1日(祝日)から3日(金曜日) 時間/午前10時から午後4時 問い合わせ/深大寺電話042-486-5511(産業振興課) ◎神代植物公園「正月開園と新春の催し」  神代植物公園は、年明けの1月2日(木曜日)から開園し、新春コンサートや新年ならではの植物展示を行います。また、つつじ園の池では、冬の風物詩「雪吊り」もお楽しみいただけます。 年末年始の休園日/12月29日(日曜日)から1月1日(祝日) 開園時間/午前9時30分から午後5時(最終入園は4時まで) 入園料/一般・大人500円、65歳以上250円、中学生200円、小学生以下と都内在住・在学の中学生は無料 ◇新春コンサート 日時/1月2日(木曜日)・3日(金曜日)(注)雨天時は植物会館集会室で実施予定 時間/午前11時15分から、午後2時15分から(各回30分) その他/詳細は東京都公園協会ホームページ参照 問い合わせ/都立神代植物公園電話042-483-2300(午前9時から午後5時)(産業振興課) ◎令和7年新春のつどい  新年に当たり、1年の抱負などを語り合います。 日時/1月7日(火曜日)午後2時から3時30分(1時30分開場) 会場/グリーンホール小ホール 費用/3000円(当日持参) 持ち物/名刺2枚 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/調布市商工会電話042-485-2214(総務課) ◎令和7年調布市消防団出初式 日時/1月12日(日曜日)午前10時から(雨天時は屋内施設で関係者のみで式典を挙行) 会場/多摩川自然観察緑地 内容/(1)消防ポンプ車によるパレード(午前8時30分開始。荒天中止)(注)武蔵野の森総合スポーツプラザ北側からスタート(2)放水演技(一斉放水など)、はしご乗り演技(3)ふれあいコーナー(消防車との記念撮影)など ◇出初式に伴うサイレンの吹鳴(すいめい)  1月12日(日曜日)午前8時から1分間、市内15カ所の消防団機械器具置場で、消防招集信号のサイレンを鳴らします。火災と間違えないようにご注意ください。 問い合わせ/総合防災安全課電話042-481-7348 ◎二十歳のつどい 日時/1月13日(祝日)午後2時から3時(予定)(1時10分開場) 会場/グリーンホール大ホール 対象/市内在住で平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの方。介助が必要な方のみ保護者の入場可 持ち物/入場券の画像(要事前登録) 申し込み/市内在住の方:案内はがきに記載された方法による事前登録 市外在住の方:市ホームページ参照 その他/市役所前庭(調布中学校、神代中学校、第四中学校、第五中学校、第六中学校)、グリーンホール小ホール(第三中学校、第七中学校、第八中学校)で中学校関係者による「二十歳を祝う会」(正午から午後1時10分)を実施(参加自由。天候などにより、中止の場合あり)。会場と調布駅周辺は禁煙。最新情報・詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/社会教育課電話042-481-7490 ●映画のまち調布 ◎「みる」子どもたちと映画寺子屋上映会 Scene.49 日時/1月10日(金曜日) 時間/午前11時30分から午後1時30分(受付11時から)、午後2時から4時(受付1時30分から)(注)各回同内容 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/未就学児と保護者 上映作品/「南無一病息災」(1984年/18分) 定員/申し込み順15組 その他/申し込み結果を1月4日(土曜日)までに連絡 申し込み・問い合わせ/氏名、連絡先を12月27日(金曜日)までに電話またはEメールで、子どもたちと映画寺子屋・浅野電話090-7933-1263・Eメールkodomotachitoeigaterakoya@gmail.com(産業振興課) ◎ちょうふ親子映画上映会 日時/2月23日(祝日) 時間/(1)上映:第1部・午前11時から、第2部・午後2時から(各部45分前開場)(注)各回同内容(2)ワークショップ:午前10時から午後4時 会場/グリーンホール(1)大ホール(2)小ホール 内容/(1)「ハルのふえ」(2011年/48分/監督:川又浩/原作:やなせたかし)、映画上映前に短編アニメーション作品を上映予定(2)作品内容に合わせたワークショップ 定員/(1)各部1200人(多数抽選) 費用/無料 申し込み/12月20日(金曜日)から1月27日(月曜日)に申し込みフォームから申し込み その他/申し込み結果は2月7日(金曜日)までにEメールで送信。詳細は市ホームページ・調布観光ナビ・映画のまち調布シネマフェスティバル2025ホームページ参照 問い合わせ/産業振興課電話042-481-7184 ●国際交流センター(CIFA)主催「ニューイヤーパーティー2025」  ステージ発表やワークショップ、大抽選会など、楽しみがいっぱいです。CIFA会員はもちろん、家族や友達と一緒に交流しながら新年を祝いましょう。 日時/1月18日(土曜日)午後2時から4時(予定)(受付1時30分から) 会場/文化会館たづくり12階大会議場 定員/申し込み順100人 費用/500円(参加費。お土産付き) 申し込み/国際交流センターホームページイベント申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/国際交流センター電話042-441-6195(日曜日、祝日、文化会館たづくり休館日を除く) ●固定資産税・都市計画税第3期、国民健康保険税第6期納期限は12月25日(水曜日)  お手元の納付書で、指定金融機関派出所(市役所2階)・神代出張所・取扱金融機関などでお納めください。なお、バーコード付きの納付書は全国のコンビニエンスストアでも納付できます。また、個人市民税・都民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税は、ATMやオンライン(モバイルレジ、ペイジー、アプリ・クレジット決済)で納付できます。詳細は納付書裏面または市ホームページをご覧ください。納付書がない方は、ご連絡ください。問い合わせ/納税課(市役所3階)電話042-481-7214から7220