No.1779 令和6年(2024年)12月20日 市報ちょうふ 【5】 子育て教育 ●妊娠・出産  妊娠に関する相談(妊娠届・ゆりかご調布面接、もうすぐママパパ教室(いずれも予約制)) ●健診・子どもの健康相談  健診、子どもの健康相談、子育て教室・相談(こども歯科相談室、7か月から9か月児のもぐもぐ離乳食講座)など  詳細は市ホームページをご確認ください。 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●病児・病後児保育事業の冬季休業 ◎エンゼルケアルーム(医療機関併設型) 期間/12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日) その他/1月6日(月曜日)の利用は当日午前8時15分以降電話で予約 場所・申し込み・問い合わせ/エンゼルケアルーム(布田6丁目25番地2)電話042-480-6160 ◎ポピンズルーム調布(保育所併設型) 期間/12月27日(金曜日)から1月6日(月曜日) その他/1月7日(火曜日)の利用は1月6日(月曜日)午前10時以降電話で予約 場所・申し込み・問い合わせ/ポピンズルーム調布(西つつじケ丘2丁目1番地31)電話03-5384-2181 ◎事前に利用登録を 申し込み/電子申請で登録可。利用登録の有効期限は、その年度の終了日(3月31日)まで(単年度更新制) 問い合わせ/保育課電話042-481-7133 ●令和6年度薬物乱用防止ポスター・標語の入選作品決定  市内在学の中学生から応募があったポスター作品21点、標語作品472点から、東京都薬物乱用防止推進調布地区協議会の会長賞、佳作をそれぞれ選出しました。 ポスター部門参加校/市立調布・第六中学校 入選者/会長賞:内田絵梨さん 佳作:吉田安那さん、大久保歩里さん、髙本万尋さん 標語部門参加校/市立調布・第八中学校 入選者/会長賞:「乱用は 良薬までも 毒にする 自分で守る 自分の未来」市川雷鷹さん 佳作:松山鈴さん、濱田愛さん、大島海さん、川口継人さん、佐々木漣さん その他/入選作品は1月7日(火曜日)午前11時から15日(水曜日)午後3時に総合案内所前(市役所2階)に掲示、市ホームページに掲載 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 ●1月の休日ゆりかご調布面接 日時/場所/定員/申し込み締め切り 11日(土曜日)午前/健康推進課/申し込み順7人/10日(金曜日)正午 26日(日曜日)午前・午後/すこやか/申し込み順5人/24日(金曜日)正午 内容/妊娠・出産・子育てに関する相談や利用できるサービスなどの紹介、育児ギフトのプレゼント。同時に母 子健康手帳を交付 申し込み/1月6日(月曜日)午前9時から電話で健康推進課電話042-441-6081またはすこやか電話042-481-7733 その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●ことばを育てるふれあい遊び 日時/1月15日(水曜日)午前11時から正午 会場/佐須児童館子育てひろば内 対象/未就学の子どもと保護者 内容/言語聴覚士による発達や関わり方の講義、保育士との親子遊び 申し込み/当日直接会場へ その他/午前10時から正午に子育てひろばの利用可 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6081 ●市立小学校連合図工展 期間/1月17日(金曜日)から20日(月曜日) 時間/午前9時から午後6時(最終日は1時30分まで) 会場/文化会館たづくり2階南北ギャラリー 問い合わせ/市立富士見台小学校・宮崎電話042-481-7640(指導室) ●ほっとサロン・しぇいくはんず 【A】パパの子育てサロン 絵本を楽しみながら、パパ達と子育てのことを話し合ってみませんか? 日時/1月18日(土曜日)午前10時から11時30分 対象/未就学児を育てる父親 講師/齊藤正宏(ファザーリング・ジャパン) 【B】シングルマザーズcafe  先輩シングルママのファシリテーターとゆっくり話す場です。 日時/1月18日(土曜日)午後1時30分から3時 対象/シングルで子どもを育てている女性 【C】親がまず知る性教育 乳幼児編  乳幼児期に知っておきたい生命の大切さと性について考えます。 日時/1月22日(水曜日)午後1時10分から2時30分 対象/プレパパ・プレママ・乳幼児の保護者・関係者 講師/吉田敦子(助産師・整体師) 【A】から【C】共に 会場/市民プラザあくろす3階【A】【B】研修室3【C】研修室2 定員/申し込み順【A】【C】10人【B】6人 費用/無料 保育/1歳から就学前(申し込み:12月23日(月曜日)から1月9日(木曜日)) 申し込み・問い合わせ/12月23日(月曜日)午前9時から申し込みフォームまたは電話で男女共同参画推進センター電話042-443-1213・Eメールdanjyo@city.chofu.lg.jp(多様性社会・男女共同参画推進課) ●ジュニア・シニアリーダー講習会「What’sスタンツ」 日時/1月19日(日曜日)午前9時30分から正午 会場/教育会館3階研修室 対象/ジュニアリーダー:中学生、シニアリーダー:高校生 内容/JL大会に向けてどのような表現をするのかを自ら考えると共に、仲間と意見を交換し、まとめていく方法を体験する 定員/各申し込み順30人 費用/無料 持ち物/市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/令和6年度に初めて参加を希望する方は申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を、1月16日(木曜日)(必着。当日の受け付けも可)までに直接または郵送・ファクスで〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館1階社会教育課電話042-481-7488・ファクス042-481-7739 ●ふたご・みつごの交流会すこやか234(ふみよん)ひろばコラボ開催 日時/1月29日(水曜日)午前10時30分から11時30分 会場/子ども家庭支援センターすこやか 対象/市内在住の生後2カ月以降の双子・三つ子と保護者(妊婦も含む) 定員/申し込み順5組程度 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話042-441-6081 ●子ども家庭支援センターすこやか 専用ホームページあり 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話042-481-7733(午前9時から午後5時) ◎令和7年度上半期(4月から9月)トワイライトステイ事業利用会員登録の申請  就業などで保護者の帰宅が恒常的に遅い場合に、子どもを平日の午後5時から10時で預かります。 対象/市内在住の1歳6カ月から小学6年生 定員/各日16人 申し込み/申請書(すこやか窓口で配布、またはすこやかホームページから印刷可)を1月15日(水曜日)から2月17日(月曜日)に直接すこやかへ ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 日時/1月25日(土曜日)午前10時から11時30分 定員/申し込み順30人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 協力会員募集中/登録後、3日間の講習会(2月1日(土曜日)・2日(日曜日)・4日(火曜日))への受講あり 申し込み/電話、Eメール(ホームページ要確認)または直接すこやか ◎小児科医による健康相談 日時/1月8日(水曜日)午前10時30分から11時30分 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/申し込み順5人 申し込み/電話または直接すこやか その他/治療行為は行いません ◎サンデーコロパン 日時/1月26日(日曜日)午前10時から11時30分(受付10時から10時15分) 対象/市内在住で令和6年1月1日から10月26日生まれの子どもと保護者 定員/30組程度(多数抽選) 持ち物/よだれ掛け(表面に大きく名前を明記)、母子健康手帳、バスタオル 申し込み/12月23日(月曜日)午前9時から28日(土曜日)午後5時に、Eメール(ホームページ要確認)で申し込み ◎ひろばのお医者さん「乳幼児の発育・発達について」 わが子の成長のとらえ方 日時/1月29日(水曜日)午前10時30分から11時30分 対象/乳幼児の保護者 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/20組40人程度 申し込み/12月23日(月曜日)午前9時からEメール(ホームページ要確認)で申し込み ◎エンゼル大学「0歳からのぐっすりねんねのコツ講座」 日時/1月31日(金曜日)午前10時から11時 対象/市内在住の生後3カ月以上の0歳児の保護者 講師/ロブソン夕陽(IPHI乳幼児睡眠コンサルタント) 定員/20組程度(多数抽選) 保育/1歳6カ月以上(定員:7人程度(多数抽選)) 申し込み/12月23日(月曜日)午前9時から28日(土曜日)午後5時に、Eメールで申し込み 福祉 ●精神障害者家族会の情報交換・相談会 日時/12月28日(土曜日)、1月11日(土曜日)・25日(土曜日) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/こころの健康支援センター 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/精神障害者家族会かささぎ会・今井電話090-8504-3797(障害福祉課) ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み/12月23日(月曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園など (注)車での来場不可 (保育課) ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です