No.1779 令和6年(2024年)12月20日 市報ちょうふ 【11】 講座・講演会の続き ●実技講座「3原色で描く水彩画」 日時/1月23日(木曜日)・30日(木曜日) 時間/午後1時30分から4時 会場/文化会館たづくり10階1001学習室 講師/田村正樹(調布市美術協会会員) 定員/各日申し込み順20人 費用/500円 持ち物/筆(大・中・小)、パレット、水入れ、画用紙F4(2枚)、消しゴム、ティッシュ、鉛筆(2BまたはB) 申し込み・問い合わせ/12月21日(土曜日)から28日(土曜日)(午前10時から午後5時)に調布市美術協会・有川電話042-489-8340(文化生涯学習課) ●ゆうあい福祉セミナー「発達しょうがいのことを知ろう」 日時/1月25日(土曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 講師/遠藤季哉(東京さつきホスピタル副院長) 定員/申し込み順80人 費用/無料 申し込み/電話または専用フォームで申し込み 問い合わせ/公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話042-481-7711 ●こころの健康講演会「うつ・気分障がいの理解と支援」 日時/1月25日(土曜日)午後4時30分から6時(4時開場) 会場/こころの健康支援センター2階こかげ 講師/大久保善朗(医療法人社団聖美会理事長) 定員/会場受講:申し込み順50人 費用/無料 申し込み/会場受講:12月20日(金曜日)から1月24日(金曜日)に電話で問い合わせ先へ オンデマンド配信:12月20日(金曜日)から1月25日(土曜日)に申し込みフォームから申し込み その他/当日の動画は2月25日(火曜日)から3月24日(月曜日)に視聴可 問い合わせ/こころの健康支援センター電話042-490-8166(社会福祉協議会) ●消費者講座「高齢者向け住宅の基礎知識と賢い選び方」 日時/1月29日(水曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/市内在住・在勤・在学の方 講師/倉田久(公益社団法人全国有料老人ホーム協会参与) 定員/100人(多数抽選) 費用/無料 申し込み・問い合わせ/申し込みフォームから申し込み、またはEメールに講座名、住所、氏名、年代、電話番号を明記し、1月15日(水曜日)までに文化生涯学習課電話042-481-7140・Eメールbunsin@city.chofu.lg.jp (注)抽選結果は1月17日(金曜日)以降に通知。インターネット環境がない場合は電話申し込み可 ●市民公開講座「脳卒中の治療と予防」 日時/1月30日(木曜日)午後2時から4時30分 会場/武蔵野公会堂(武蔵野市吉祥寺南1丁目6番地22)対象/調布市、武蔵野市、三鷹市、小金井市、府中市、狛江市の市民 講師/武蔵野赤十字病院医師ほか 定員/申し込み順300人 費用/無料 申し込み/1月24日(金曜日)までに武蔵野赤十字病院ホームページを確認 問い合わせ/武蔵野赤十字病院 脳卒中市民公開講座担当電話0422-32-3111(健康推進課) ●第28回 生涯学習講演会「江戸時代の暦 大小暦を読み解く」 日時/2月13日(木曜日)午後2時から4時(1時30分開場) 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 講師/中澤伸弘(神道学博士、國學院大學兼任講師) 定員/当日先着80人 費用/無料 問い合わせ/調布市文化協会事務局電話042-441-6196(平日午前10時から正午)(文化生涯学習課) ●普通救命講習会(AED講習) 日時/2月22日(土曜日)午前9時30分から午後0時30分 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階予防接種室 対象/市内在住・在勤・在学の高校生以上 内容/心肺蘇生法、AED取り扱い方法など(認定証交付) 講師/東京防災救急協会指導員、調布消防署員 定員/申し込み順20人 費用/1600円(テキスト代。手数料は本人負担) 申し込み/12月23日(月曜日)午前9時から1月7日(火曜日)午後5時に申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/健康推進課電話042-441-6100 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話042-481-7656・ファクス042-481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎常設展示「調布の歴史」(2階展示室) ◎ギャラリー展「巳年の郷土玩具」(2階ギャラリー) 期間/2月11日(祝日)まで その他/1月7日(火曜日)から13日(祝日)は、市川銕琅「十二支巳」を展示します ◎郷土学習展「ちょっと昔の暮らし」(1階展示室) 期間/1月7日(火曜日)から3月30日(日曜日) 時間/午前9時から午後4時 ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎企画展「心たのしく画をかく」 油彩画の表現  野菜や花、風景から肖像画まで、一挙に展覧します。 期間/1月26日(日曜日)まで ◇展示解説 日時/12月20日(金曜日)、1月18日(土曜日) 時間/午後1時30分から45分間程度 申し込み/当日直接会場へ ◎閲覧室休室 日時/12月25日(水曜日)・26日(木曜日)、1月9日(木曜日)・16日(木曜日) ◎実篤公園ボランティアガイド  旧実篤邸や実篤公園の見所を30分程度で解説します。 日時/12月21日(土曜日)、1月11日(土曜日)・12日(日曜日)・13日(祝日)(注)雨天中止 時間/午後1時から3時の間で随時(最終受付は2時30分) 対象/個人または5人までのグループ ◎製本講座中級編(全2回) 日時/(1)1月16日(木曜日)(2)23日(木曜日) 時間/午後2時から4時 会場/仙川ふれあいの家 講師/岡野暢夫(製本工房リーブル) 定員/16人(多数抽選) 費用/1870円 その他/当館の製本講座初級編受講者、製本を経験したことのある方を優先 申し込み/往復はがきの往信面に講座名、応募者全員(1枚2人まで)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信面にご自身の宛先を明記し、1月5日(日曜日)までに実篤記念館へ。締切後、定員に余裕がある場合は7日(火曜日)午前9時から15日(水曜日)午後5時に電話で受け付け(先着順) ●図書館 中央図書館〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 専用ホームページあり 電話042-441-6181・ファクス042-441-6183 ◎開館時間と12月・1月の定例休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分(視聴覚資料室は5時まで)/12月23日(月曜日)・24日(火曜日)・29日(日曜日)から31日(火曜日)、1月1日(祝日)から3日(金曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日) 分館/午前9時から午後5時/12月23日(月曜日)・24日(火曜日)・29日(日曜日)から31日(火曜日)、1月1日(祝日)から3日(金曜日)・6日(月曜日)・14日(火曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日) ◎「図書館だより2024冬号」発行 発行日/12月25日(水曜日) 内容/水木しげるさんの表紙絵、特集「私のすすめるこの一冊」、連載「郷土の歴史と伝承」ほか ◎お話の時間  図書館司書がストーリーテリング(覚えたお話を、本を見ずに語ること)で4つのお話をします。 日時/12月25日(水曜日)午後3時から 会場/中央図書館4階おはなし室 対象/3歳から小学生(注)大人のみの参加も会場に余裕があれば可 内容/「あなのはなし」「雪女」「マローンおばさん」「干支のおこり」 ◎読み聞かせ交流会 日時/1月23日(木曜日)午前10時から11時30分(9時40分開場) 会場/文化会館たづくり10階1002会議室 対象/市内在住・在勤・在学で、学校・幼稚園・保育園・児童館・公民館などで読み聞かせをしている方や読み 聞かせに興味のある方、または市内の施設や団体で読み聞かせの活動をしている方 定員/申し込み順40人 申し込み/12月21日(土曜日)から、氏名、電話番号、活動場所(読み聞かせをされている方のみ)を図書館ホームページのメールフォーム、電話または中央図書館および分館カウンターで受け付け(午前9時から午後5時) ●まちの話題 ◎調布市弓道連盟所属 山本瑞穂さん、山本穂馨(ほのか)さんが市長を表敬訪問  山本瑞穂さん、穂馨さん親子が10月に行われたSAGA2024国民スポーツ大会弓道競技に東京都代表として出場し、天皇杯(男女総合)優勝、皇后杯(女子総合)2位、成年女子(遠的)2位、成年女子(近的)3位というすばらしい成績を収めました。 ◎読売ジャイアンツの選手が小学校を訪問  12月5日、横川凱選手と広報大使を務める佐々木俊輔選手の2人が市立八雲台小学校を訪問しました。現役選手による小学校訪問は昨年から実施しており、今回は小学3年生の児童約100人と交流しました。 問い合わせ/スポーツ振興課電話042-481-7496 ★講師や出演者の敬称を省略しています ★金額は税込です ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です