案件に対する議員の態度 各会派の名称と人数は次のとおりです。(議長は採決に加わらないため、チャレンジ調布の人数は議長を除く数) チャレンジ調布(7人) 公明党(5人) 自民党新政会(5人) 日本共産党(2人) 日本維新の会(2人) れいわネット・にじいろの会(2人) 自由民主党(1人) 立憲民主党(1人) 調布ミライ政策会議(1人) 次世代・調布(1人) 第2回定例会 市長提出議案第58号から第60号、第63号から第65号、委員会提出議案第4号及び第5号は5月30日、市長提出議案第68号は6月2日、その他の案件は6月18日に議決しました。 なお、チャレンジ調布の青山誠議員は、6月18日は欠席しています。 議員提出議案 第10号 主食である米の安定供給を求める意見書提出について 第11号 外国免許切替制度の手続厳格化を求める意見書提出について 第12号 事前復興まちづくり計画の策定支援を求める意見書提出について 第13号 地方消費者行政に対する恒久的な財源確保等を求める意見書提出について 第14号 米国の関税措置に対応した中小企業等支援策の拡充を求める意見書提出について 以上5件は、満場一致で可決しました。 委員会提出議案 第4号 調布市議会傍聴規則の一部を改正する規則 第5号 専決処分事項の指定についての一部改正 以上2件は、満場一致で可決しました。 請願・陳情 陳情第27号 国に対し適格請求書等保存方式(インボイス制度)の廃止を求める意見書の提出についての陳情 は、委員会審査において採択、趣旨採択、不採択に意見が分かれ、いずれも過半数に達しないため結論を得ず審議未了となりました。 満場一致で承認・可決・同意した市長提出議案 第58号 専決処分の承認について(調布市税賦課徴収条例の一部を改正する条例) 第59号 専決処分の承認について(調布市都市計画税賦課徴収条例の一部を改正する条例) 第60号 専決処分の承認について(調布市国民健康保険税賦課徴収条例の一部を改正する条例) 第61号 調布市税賦課徴収条例の一部を改正する条例 第62号 調布市市民農園条例の一部を改正する条例 第63号 調布市立多摩川小学校給食室改修工事請負契約 第64号 調布市立多摩川小学校給食室改修に伴う機械設備工事請負契約 第65号 調布市立富士見台小学校給食室改修に伴う機械設備工事請負契約 第66号 物損事故に関する損害賠償の額の決定について 第67号 調布市監査委員の選任について(岩倉 哲二 いわくら てつじ 氏を同意) 第68号 調布市監査委員の選任について(鈴木 宗貴 氏を同意) 以上11件です。 市長第告 報告第3号 専決処分の報告について(物品の管理の瑕疵により人身に損害を与えた事故による損害賠償の額を決定したもの) 報告第4号 専決処分の報告について(物品の管理の瑕疵により人身に損害を与えた事故による保険給付に係る損害賠償の額を決定したもの) 報告第5号 一般財団法人調布市市民サービス公社の経営状況について 報告第6号 公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団の経営状況について 報告第7号 公益社団法人調布市スポーツ協会の経営状況について 報告第8号 公益財団法人調布ゆうあい福祉公社の経営状況について 報告第9号 調布市土地開発公社の経営状況について 報告第10号 一般財団法人調布市武者小路実篤記念館の経営状況について 報告第11号 令和6年度調布市繰越明許費繰越計算書について 報告第12号 令和6年度調布市下水道事業会計予算繰越計算書について