================================================= 2023年6月1日    (1) ================================================= 東部公民館だより 発行●調布市東部公民館 〒182-0003 調布市若葉町 1-29-21 TEL(03)3309-4505 FAX(03)3305-3456 メールアドレス変わりました E-mail:toubuk@city.chofu.lg.jp [QR]メールアドレス [QR]イベント一覧 6月号 令和5年6月1日 No.407 -------------------- 東部ジュニア教室・東部児童館コラボ 科学あそび~DNA&電池のヒミツを知ろう  DNAってどこにあるの? どんな形をしているの? ジャガイモって電池になるの?? 実験やクイズを楽しみながら学ぼう! 夏休みの自由研究にもオススメです! 日程・内容 /*ⒶⒷのいずれか1つを選択 Ⓐ7月15日(土)▶「DNAってなんだろう」~DNAをとりだそう、2重らせんストラップをつくろう Ⓑ8月26日(土)▶「電池のひみつ」~ジャガイモ電池でオルゴールをならそう! *先生の実験はレモンで行います 時間/午前9時30分〜11時 会場/東部公民館 学習室(この2日に限り自転車は児童館へ) 講師/坂口 美佳子さん(科学読物研究会運営委員) 対象/小学生以上 定員/各回20人(多数抽選。市民優先) 費用/Ⓐ100円 Ⓑ200円(材料費。当日持参) 持物/ⒶⒷ汚れてもいいタオル 申込/6月21日(水)午前9時から29日(木)までに、電話または直接東部公民館へ 結果/6月30日(金)に電話で連絡 協力/東部児童館 -------------------- 東部ジュニア教室 きらきら七夕短冊づくり  網飾りや紙衣、ちょうちんなどの定番の飾りから、ちょっと変わった 短冊飾りまで、お子さんの成長に合わせて作り方をお教えします。 日時/7月1日(土)午後2時~4時 会場/東部公民館 和室 講師/巽 照美さん(日本折紙協会・おりがみ会館講師) 対象/3歳から小学校低学年(未就学のお子さんは保護者同伴) 定員/申込み順10人 費用/100円(材料費。当日持参) 持物/持ち帰り用袋、筆記用具 申込/6月10日(土)午前9時から電話または直接東部公民館へ -------------------- *エレベーター工事のため、駐輪場がありません。出入口も通常の階段ではなく、桐朋学園側をお使いください ================================================= (2)  東部公民館だより  2023年6月1日  ================================================= 体験教室 静かな夜のラベンダースティック作り  調布の「農」のお話を聞きながら、心安らぐ香に包まれ、ラベンダーを細いリボンで市松模様に編み込みます。 旬の手仕事を静かな夜に。 日時/6月23日(金)午後7時〜8時50分 会場/東部公民館 学習室 講師/関森 道子さん(市内農産物生産者) 対象/18歳以上 定員/12人(多数抽選。初参加・市民優先) 費用/500円(材料費。当日持参) 持物/はさみ、筆記用具 申込/6月7日(水)午前9時から15日(木)までに、Eメール・電話または直接東部公民館へ 結果/6月16日(金)にEメールまたは電話で連絡 宛先/Eメール:︎toubuk@city.chofu.lg.jp    •件名「ラベンダー申込」    •氏名(ふりがな)、年齢、町名、電話番号を明記 Eメール専用申込フォーム▶【QRコード】 -------------------- 地域連携事業・シニア向け スマホのプチお悩み相談~中高生がわかる範囲でお助けします  スマートフォンのちょっとしたお悩みに、中・高校生がわかる範囲でこたえてくれます。 「ここどうしたらいいの?」という、ショップに相談するほどではない、操作方法の小さな疑問や質問があればどうぞ。 日時/7月14日(金)午後3時45分〜4時45分 会場/東部公民館 会議室 講師/桐朋女子中高等学校ボランティアグループ「空」の皆さん 対象/60歳以上の市民 定員/申込み順7人 費用/無料 申込/6月21日(水)午前9時から電話または直接東部公民館へ -------------------- 成人学級「調布トマトの会」公開講座 生ごみは宝だ!生ごみ堆肥のつくり方と元気野菜づくり  「調布トマトの会」は、5月から東部公民館で活動を始めた成人学級です。ごみ減量と健康のために、生ごみは捨てずに堆肥にして、おいしくて安全な野菜を育てましょう。まずは身近なところからSDGsをはじめてみませんか。 日程・内容/①7月4日(火)▶「生ごみ堆肥のつくり方と土への戻し方」       ②7月25日(火)▶「元気野菜づくりと病害虫防除」 時間/午前10時~正午 会場/東部公民館 学習室 講師/会田 節子さん(有機農産物普及・堆肥化推進協会事務局長) 定員/申込み順20人 費用/330円(材料費。初回持参) 持物/①新鮮な生ごみひとにぎり、1L牛乳パック、はさみ 申込/6月6日(火)午前10時から電話または直接東部公民館へ *成人学級とは、公民館が支援する、単年度で計画的に相互学習を行う市民の学習グループのことです 生ごみ堆肥を野菜づくりに利用しているところ▶【画像】 -------------------- [QRコード]西部公民館(042-484-2531)のイベント・お知らせは、左の二次元コード「西部公民館だより」からどうぞ。 ================================================= 2023年6月1日   東部公民館だより (3)  ================================================= 体験教室 ゆかたで粋に~着付けと所作  全2回  コロナ禍であきらめていた花火やお祭り。今年は久しぶりに、ゆかたですっきりと粋に、夏のお出かけを楽しんでみませんか。 日程・内容/①7月6日(木)▶「着付けの基本」       ②7月13日(木)▶「着付けの復習と所作」 時間/午前10時~正午 会場/東部公民館 和室 費用/無料 講師/星 依里さん(着付け講師) 定員/申込み順10人(市民優先) 持物/ゆかた、半幅帯、帯締め、帯板、腰ひも3本、伊達締め、着物スリップ(肌襦袢と裾よけでも可)、足袋(タビックス可)、薄手フェイスタオル(補正・汗取用)2枚、着物クリップ、筆記用具、飲み物 申込/6月21日(水)午前9時から電話または直接東部公民館へ 【画像】 【講師のプロフィール】 調布市若葉町にて翠点庵主催。表千家茶道講師、着付け講師。小中学生への浴衣指導や大人の着付けレッスンをはじめ、訪問着や成人式振袖など着付け師としても活動。和服歴25年の経験による着崩れない心地よい着付けと立ち居振る舞いを指導。 -------------------- 体験教室 夜のボタニカルキャンドルづくり~揺らめく光に癒されて  芯が短くなったロウソクを再利用して、好きなボタニカルフラワーを散りばめて、オリジナルのキャンドルを作ります。 日時/7月14日(金)午後7時~8時30分 会場/東部公民館 学習室 講師/堀川 えりこさん(キャンドル作家) 対象/18歳以上 定員/10人(多数抽選。市民優先) 費用/700円(材料費。当日持参) 持物/はさみ、エプロン、持ち帰り用袋 申込/6月21日(水)午前9時から30日(金)までに、Eメール・電話または直接東部公民館へ 宛先/Eメール:︎toubuk@city.chofu.lg.jp    •件名「キャンドル申込」    •本文に 氏名(ふりがな)、年齢、町名、電話番号を明記 Eメール専用申込フォーム▶【QRコード】 【画像】 【講師のプロフィール】 武蔵野美術大学造形学部卒。京王堀之内駅近くの「善照寺」内にキャンドルアトリエを持つ。蝋燭は法要・葬儀など、お寺の行事に欠かせない。まだ十分使える蝋燭が大量に残っている。「このまま捨てるのはもったいない」と考えついたのが、これを溶かした新たなキャンドル作り。 お寺で開催している子ども会での、ワークショップがきっかけとなる。 -------------------- 成人学級、今年度は3学級がスタート *見学などのお問い合わせは東部公民館へお気軽にどうぞ 名 称 ジャンル 主な学習テーマ 活動日時(原則) 活動開始時期 調布トマトの会 環境 生ごみ堆肥づくり 第1(火)午前10時~正午 新規 木曜会(調整中) 読書会 中3国語教科書 第4(木)午後2時~4時 令和2年度 ゆるりとここから 性教育 性教育・絵本 第3(金)午前10時~正午 新規 *成人学級「木曜会」の年間学習記録、配架しています -------------------- 「ピラティス&ヨガの会」が登録団体になりました  名 称 講 師 活動日時(原則) 会 費 ピラティス&ヨガの会 朝日 明美先生 第1・3(木)午後1:45~3:15 2,500円/月 ピラティスとは、考案者ジョセフ・ピラティスさんから名づけられた、エクササイズの方法です。呼吸と共に背骨やインナーマッスルを動かします。ヨガと合わせて行っています。 -------------------- [QRコード] 北部公民館(042-488-2698)のイベント・お知らせは、左の二次元コード「北の杜通信」からどうぞ。 ================================================= (4)  東部公民館だより   2023年6月1日  ================================================= サークル展 「気楽にスケッチ」作品展 【画像】 会期/6月3日(土)〜15日(木) ※月曜休館 時間/午前9時~午後9時30分 会場/東部公民館 回廊スペース 活動/第1・3(金)午後 会費/2,000円/月 代表/長谷川(03-3309-2050) -------------------- 「東部フォトクラブ」作品展 【画像】 会期/6月18日(日)〜29日(木) ※月曜休館 時間/午前9時~午後9時30分 会場/東部公民館 回廊スペース 活動/第4(土)午後 会費/1,000円/月 講師/矢口 久美子先生(写真講師) 代表/羽鳥(070-4212-2554)nisidake6@gmail.com -------------------- 公民館運営審議会だより ◆令和5年調布市公民館運営審議会第2回定例会が、令和5年4月25日に北部公民館において開催されました。(出席委員7人、傍聴者2人)◆報告事項では、東部公民館長から「令和5年4月1日付け人事異動」と「令和5年4月1日現在の公民館職員配置表」について報告された後、新任の東部公民館長、西部公民館長から挨拶がありました。◆次に令和5年1月から3月分までと、令和4年度分の公民館使用状況報告について東部公民館長から説明がありました。令和4年度の利用人数は、昨年と比較し、全体として3館ともに増加していますが、新型コロナウイルスの感染状況が減少しており活動が再開したこと、また、感染拡大防止に伴う公民館主催事業や諸室の使用制限が少なかったことが要因との説明がありました。◆次に、各公民館長から令和5年1月から3月分の事業報告の説明がありました。委員からは、定員が少ない事業についての質問がありました。事業の定員については、学習室の定員とは関係なく、その都度、講師と相談して決めており、学習室の定員よりも少ない人数で設定されることもあるとの回答がありました。◆次に、各公民館長から令和4年度分の事業報告の説明がありました。事業実施に際しては、地域に根差した様々な事業を実施されたことについて委員から感謝の言葉がありました。◆次に、「令和4年度第2回臨時会調布市社会教育委員の会議」「令和4年度第5回調布市社会教育委員の会議」「令和4年度第6回調布市社会教育委員の会議」の実施結果について、東部公民館長から報告がありました。◆次に、審議事項として、公民館利用団体登録(新規)について、ピラティス&ヨガの会の説明が東部公民館長からありました。この団体については、規則要件を満たしており、また、今後の継続的な活動が見込まれるとの説明がありました。委員からは、活動が定期的で良い、ヨガサークルは複数あるが人気があり順番待ちと聞いている、頑張ってほしいなどの意見があり、審査の結果、承認されました。◆次の、その他では、東部公民館のエレベーター設置工事の進捗状況について東部公民館長から説明がありました。◆次回の公民館運営審議会は、令和5年6月27日午後2時から東部公民館で開催されます。 (小林 良夫) -------------------- 会場使用の受付  8月分の午前・午後区分の会場使用の申込みは、引き続き申請書の郵送などによる事前提出の方法で実施します。実施手順と申請書は、事前に各サークルへ送付します。新規申込団体は事前にお問い合わせください。6月6日(火)午前9時到着分まで有効とします。◆夜間区分は、6月6日(火)午後6時30分到着分まで有効とします。◆使用希望が重複した場合は、職員が抽選を行い、利用団体を決定します。 -------------------- [ マップ ] 古紙パルプを配合した紙を使用しています -------------------- 公民館は敷地内禁煙です ●工事中のため、駐輪場はありません。また、臨時入口をご利用ください。