2019年7月1日北の杜通信 北の杜通信 7月号 No.356 2019年(令和元年)7月1日 発行/調布市北部公民館 〒182-0014 調布市柴崎 2-5-18 ☎(042)488-2698 FAX(042)488-2787 青少年音楽ライブ 北部公民館 30th アニバーサリーコンサート 演奏曲(予定) マイスタージンガー主よ、人の望みの喜びよロッキーのテーマ We are the champions Swing swing swing ほか 北部公民館の開館30周年を祝して、調布の若手プレイヤーのブラスバンドZESTBRASSが金管10重奏で大迫力の生演奏をお届けします。ブラスバンドの力強い演奏で、楽しい夏休みのスタートを飾りましょう。子どもから大人までお気軽にご参加ください。 ●日程▶7月21日(日曜日)午後2時から3時 ●会場▶北部公民館 第1、2学習室 ●対象▶小学生以上(小学生は保護者同伴) ●定員▶申込み順40人 ●申込み▶7月6日(土曜日)午前10時から北部公民館へ電話または窓口にて お申込みください。 公民館巡回企画展 世界から調布へ ラグビーポスター展 令和元年9月20日から東京スタジアム(味の素スタジアム)で「ラグビーワールドカップ」が開催されます。 東京スタジアムでは、開会式、開幕戦を含む8試合が行われます。臨場感あふれるポスターとラグビーの ルールなどを紹介します。 ●展示期間 東部公民館会期 7月16日(火曜日)まで       北部公民館会期 7月18日(木曜日)から8月6日(火曜日)まで       西部公民館会期 8月14日(水曜日)から9月20日(金曜日) ●時間 午前9時から午後9時30分まで 各館月曜休館 ●主催 調布市公民館 (1)親子工作教室 親子で作るガラスのおうちの小物入れ ●日程 7月27日(土曜日) 午前コース:午前10時から正午 午後コース:午後1時から3時 両コース同内容 ●会場 北部公民館 第1、2学習室 ●講師 東川良子氏(ガラス工芸作家) ●対象 小学生以上の子と保護者 ※兄弟姉妹で製作希望の場合、保護者は見守り参加 ●持ち物 エプロン、汚れてもよいタオル ●定員 各コース15組(多数抽選) ●参加費 1組2,500円 (7月24日(水曜日)までに公民館へ持参) (2)子ども体験教室 車型ロボットを動かすプログラミング体験教室   パソコンが初めてでも大丈夫。マウスの使い方から練習してプログラミングの基本を楽しく学びます。ロボットを思い通りに動かせたら大成功。パソコンとロボットは1人1台お貸しします。 ●日程 8月3日(土曜日) 小学1から3年コース午後1時から2時20分  小学4から6年コース午後2時30分から3時50分 ●会場 北部公民館 第1、2学習室 ●講師 プログラミング教室ぽてっくスタッフ ●持ち物 筆記用具 ●定員 各コース8人(多数抽選) ●ご注意 小学1、2年生は保護者同伴です。 (3)子ども体験教室 水彩画アート体験 夏の海を描こう 塩技法やボカシ、ろうそく技法など、水彩画ならではの技を教わって、夏の海の風景を描いてみましょう。 ●日程 8月6日(火曜日) 午前10時から12時30分 ●会場 北部公民館 美術室  ●講師 田村正樹氏(画家) ●対象 小学2年生以上 ●持ち物 えんぴつ、消しゴム、水彩絵の具、 パレット、水入れ、筆(大・中・小)、 ティッシュペーパー、雑巾 ●定員 10人(多数抽選) ●参加費 500円(材料費、当日集めます) (4)子ども科学教室 金属ってもえるかな 線香花火をつくろう 鉄くぎ、スチールウール、鉄粉がろうそくの火で燃えるか確かめます。火薬のかわりに鉄粉を使って線香花火をつくります。 ●日程 Aコース8月8日(木曜日)Bコース8月17日(土)両コース同内容 ●時間 午前10時から11時30分 ●会場 北部公民館 美術室 ●講師 坂口美佳子氏(科学読物研究会会員) ●対象 小学生 ●持ち物 えんぴつ、セロテープ、汚れてもよいタオル ●定員 各コース24人(多数抽選) ●参加費 170円(当日集めます) (1)(2)(3)(4)教室の申込み方法 申込み▶往復はがきの往信欄に、参加したい教室名(1つ)、コースがある教室は希望コース、参加する方の名前(ふりがな)、年齢(学年)、住所、電話番号を明記。北部公民館「●●教室」係へ   はがき1枚につき1名1教室、親子1組です 締切り▶7月16日(火曜日)必着 北の杜通信 夏休み子どもアニメーションスペシャル2019 ふしぎなおはなし2本立て ●日時 8月9日(金曜日) 午前10時から11時30分 ●会場 北部公民館 第1、2学習室 ●定員 申込み順40人 ●申込み 7月23日(火曜日)午前9時から北部公民館へ電話または窓口にてお申込みください。 ●協力 調布まちシネマプロジェクト はれときどきぶた 36分/セルアニメーション/製作:学研、オースタジオ/原作:矢玉四郎/監督:平田敏夫/1992年 何をやってもドジばかりの則安には、自慢できることがありました。それは、毎日日記をつけていること。ある日、お母さんが日記を読んでいるのを見つけて頭にきた則安は、お母さんがびっくりするような、明日の日記を書くことにしました。ところが、次の日、日記に書いたことがほんとうに起きるのです。子どもたちに大人気の絵本をアニメーション化!   北風のくれたテーブルかけ 15分/人形アニメーション/製作:学研/演出:渡辺隆平/1967年 ある日、お母さんとパンを作っていた少年ハンスは、北風が吹いて、大事な小麦粉をとばされてしまいます。小麦粉を取り返すため、ハンスは北風もとに向かうと、北風はお詫びに不思議なテーブルかけをくれました。 子ども体験教室 楽しいフラワーアレンジメント教室 きれいにお花を活けるフラワーアレンジを体験します。基本的な花の活け方、切り方、長く生き生きと保つ方法などもおはなしします。 ●日程 8月22日(木曜日)午前10時から正午 ●会場 北部公民館 第1、2学習室 ●講師 田村綾子氏 (フラワーアレンジメント講師) ●対象 小学2年生以上 ●持ち物 はさみ、持ち帰り用袋 ●定員 申込み順10人 ●参加費 2,000円 (材料費、8月15日(木曜日)までに公民館へ持参) ●申込み 7月23日(火曜日)午前9時から北部公民館へ
電話または窓口にてお申込みください。 北部公民館開館30周年記念展示 北の杜木の花会 日本画デッサンサークル作品展 ■展示期間■ 7月9日(火曜日)から16日(火曜日) まで 午前9時から午後5時 (初日は正午から、最終日は 正午まで)月曜休館 報告  平成31年調布市公民館運営審議会 第2回定例会が、4月23日に北部公民館で開催されました。(出席委員9名、傍聴者5名)今回から文化協会の委員が交代となっています。  4月1日付公民館関係の人事異動と職員の配置について事務局からの報告後、新任職員から挨拶がありました。委員から6か月での異動があり、不満です。もっと、計画的に人事異動をやっていただきたいとの意見がありました。東部公民館から取りまとめ館として、副館長も置いていたが、昨年度は途中でやめており年度末まで欠員状態だった。今年度は充実してやっていくとの回答でした。  続いて、平成30年度1月から3月分及び平成30年度分の使用状況報告が東部公民館からありました。また、各公民館から平成30年度1月から3月分及び平成30年度分の事業報告がありました。委員からは、子どもと大人の天文学教室や、もっと知りたい仙川~地形と自然災害、防災講座などに質問があり、また、市民講座の番号について、わかりづらいので表記の仕方を検討して欲しいこと、事業実施の時期が1月から3月に集中するので実施時期が片寄らないように検討して欲しい旨2件の要望がありました。公民館からは2件の要望については、いずれも検討してみますとの回答がありました。報告事項の最後に社会教育委員の会議の前回の報告から抜け落ちていた第4回と今回報告分の第6回定例会についての報告がありました。審議事項では、公民館利用団体登録(新規)について「スポーツ吹矢 東部」「コール・ルピナス」「蒼天会」が担当公民館から提出され審議の結果、全会一致で承認されました。(小林良夫) 登録団体のイベント情報 おはなしの杜 2019 夏のこわいおはなし会 ●とき 7月30日(火曜日) ごご3じから3じ30ぷん ●ところ ほくぶこうみんかん  だい3がくしゅうしつ ●ちゅうい 午後2時40分開場です。 先着50名様まで整理券を配布します。おはなし会の途中の出入りはできません。 お知らせ 9月分の会場申込み 7月6日(土曜日)午前9時から直接公民館へ。 夜間の部の利用申込みは午後6時30分からです。なお、希望が重複した場合には、その時点で話し合いまたは抽選をして決めていただきます。 [ MAP ] バス停案内 ・つつじヶ丘駅北口←→丘21(深大寺行)「晃華学園」下車徒歩6分 ・調布駅北口←→調35(杏林大学病院行)「晃華学園」下車徒歩6分 ・調布駅北口←→調36(上ノ原小学校行)または調37(深大寺住宅行) 「上ノ原公園下」あるいは「都営柴崎二丁目住宅前」下車徒歩3分