================================================= 2024年3月1日 北 の 杜 通 信 北の杜通信 3月号 No.412 2024年(令和6年)3月1日 発行/調布市北部公民館 〒182-0014 調布市柴崎 2-5-18 TEL(042)488-2698 FAX(042)488-2787  Eメール:hokubuk@city.chofu.lg.jp イベント情報【QRコード】 メールアドレス【QRコード】 ================================================= 2024年3月1日 (1) ================================================= 北の杜講座 【画像】 非常時の心がまえをリアル体験方式でご紹介 北の杜防災フェア みんなあつまれ!! 申込み不要です 無料です 当日直接会場へGO! 3月10日(日) 午前10時~午後1時 北部公民館 まっ暗やみで懐中電灯をさがせ! _&簡易ランタン作り 公民館・地下・第3学習室 停電したらお部屋が真っ暗!何も見えない中、さぁどうする?そんな状況を体験します。 懐中電灯のあかりとペットボトルの水でどれくらい明るくなるか?ランタンを作ってみよう。 消火器訓練・消防ポンプ車で記念フォトをとろう! 公民館・前庭 におう?におわない? 防臭効果体験付き手づくりトイレ紹介 公民館・第1学習室 仮設トイレもマンホールトイレも大入り満員の大行列!トイレは自分でどうにかしないと!の際の備えをご紹介。防臭対策の効果も比べてみよう。 2023年3月に実施した北の杜ドキドキ防災フェスの暗やみ体験に参加された親子の声 「急に暗くなると周りが見えないのでこういう体験をしておいたほうが良いなと思いました。小さい子どもは暗くなったとき怖くて動けなくなってしまうので、手を握ってあげるなど安心させてあげるのが良いと実感しました。」 ■共催 調布市北部公民館 上ノ原まちづくりの会 ■協力 調布消防署深大寺出張所 調布市消防団第10分団 市総合防災安全課 初動対応のポイント紹介・家具転倒防止資機材・自宅備蓄例紹介&段ボールベッド体験 公民館・第2学習室 アルファ米だ!試食体験 正午スタート 公民館・美術室 ※無くなり次第終了です ---------------------------------------- 北の杜ギャラリー 「知りたい!」が未来をつくる 「科学道100冊」図書展2024 協力:科学道100冊委員会、調布市立図書館  北部公民館でただいま開催中です。科学道100冊の傑作選。宇宙、動物、脳科学、数学など各分野の名著、絵本や図鑑、専門書、子どもから大人まで楽しめる展示です。 ご注意:_貸し出しは行いません。本をその場で手に取り見て頂くことができます。 【画像】 展示期間 3月20日(水・祝)まで 午前9時~午後5時 ※月曜日休館 ================================================= (2)    北の杜通信      2024年3月1日 ================================================= コンサート 北の杜アコースティックライブ ~春です、昭和歌謡を聴きに来ない?~  懐かしい昭和の名曲を聴いて春の北の杜の夕べを楽しみましょう。  ハスキーな声が魅力の男性ヴォーカリストとロックミュージックをこよなく愛するキーボーディストがお届けします。 ●日 程 3月24日(日) 午後5時~6時 夕方です ●会 場 北部公民館 第3学習室 ●定 員 申込順40人(市民優先) ●申込み _3月7日(木)午前9時から北部公民館へ電話または窓口でお申込みください。 【画像】 むらかみ けいじゅ(ヴォーカル) ボーカリスト・コンポーザー。NECアベニューからシングル『So Many Nights』でデビュー。角松敏生プロデュース『VOCALAND2』に参加。『SUMMER SONIC 2010』でスティービー・ワンダーのクワイヤーとして参加。ボーカル教則本『上手に歌うための7つのコツ』島村楽器より発売。その他、各種ライブイベント出演、ゲーム音楽・WEBコンテンツ・アーティスト楽曲のアレンジ等、幅広く活動中。 【画像】 太田 公一(おおた こういち)(キーボーディスト) 鍵盤弾き、作曲、編曲、プロデュース、コンピュータープログラミング。85年、corvettesを結成。N.Yアポロシアター 「アマチュアナイト」に日本人(初)、ゲスト出演。91年、デビュー。その後5枚のシングル、5枚のアルバムをリリース。2021年1月 「Song Of Hope」をリリース。その他、セッションライヴも精力的に活動中。 ---------------------------------------- 展示2階回廊 子どもたちに伝えたい! 東京大空襲紙芝居展  戦争を体験した市民の方が描いた紙芝居作品を紹介展示します。また、令和5年夏に実施した調布市ピースメッセンジャーの活動報告DVDを随時テレビモニターで上映します。 展示期間 3月1日(金)~20日(水・祝) 午前9時~午後8時 ※月曜日休館 ●出展協力 調布自分史の会、市文化生涯学習課 【画像】 -------------------- 文化教室 全4回 囲碁教室 ~19路盤初級編  19路盤で対戦ができる方対象に、基本の攻め方守り方を全4回で解説します。 ●日 程 ①4月5日(金)  19路盤の打ち方(前半)  ②4月12日(金) 19路盤の打ち方(後半)  ③5月10日(金) 地の囲い方・壊し方(対局例 前半)  ④5月31日(金) 地の仕上げ・勝敗の確定(対局例 後半) ●時 間 午後2時~4時 ●会 場 北部公民館 和室(イス席です) ●講 師 宇根川 万里江(うねがわ まりえ)氏(女流アマチュア棋士) ●定 員 申込順16人(市民優先) ●申込み 3月6日(水)午前10時から北部公民館へ電話または窓口にてお申込みください。 【画像】 ---------------------------------------- 【QRコード】西部公民館(042-484-2531)のイベントは、左の二次元コード「西部公民館だより」からもご確認いただけます。 ================================================= 2024年3月1日     北の杜通信      (3) ================================================= 親子ふれあい教室 全4回 初めての親子ふれあい体操 ~0歳から2歳までの心とリズムを育む~  お子様とふれあいながら、体をぐーん!と大きく使って気持ちいいストレッチ♪一緒に楽しい時間を過ごしましょう! ※0歳~2歳のお子様とその保護者対象です。 ●日 程 ①4月12日(金) ②4月26日(金)  ③5月10日(金) ④5月24日(金)  午前10時~11時30分(11時~交流タイム) ●会 場 北部公民館 和室 ●講 師 三河谷 弥生(みかわたに やよい)氏(ヨガ、ダンス講師) ●対 象 0歳~2歳児とその保護者 ●持ち物 飲み物、バスタオル ●定 員 10組(多数抽選、市民優先) ●申込み _往復はがきかEメールに住所、電話番号、参加する保護者と子どもの氏名(ふりがな)、申込時の子どもの年月齢、性別を記入して、北部公民館「親子ふれあい教室」係へ。 ●締切り 3月28日(木)(必着) 【画像】 【画像】 ---------------------------------------- 健康教室 全4回 保育付き ゆがみのない体をつくろう! らくらく続けるウォーキング講座 ~骨盤を意識した気持ちイイ歩き方~  骨盤を意識し、ゆがみを最小限におさえるウォーキングのコツをマスターし、ゆがみのない体づくりを目指しましょう。 ●日 程 ①4月16日(火) ②4月30日(火)  ③5月7日(火) ④5月21日(火) ●時 間 午前10時30分~正午  ※雨天の際は室内で実施 ●対 象 65歳以下の市民の方 ●講 師 髙松 光子(たかまつ みつこ)氏(健康運動指導士) ●持ち物 _運動靴(外履き用)、タオル、飲み物、バスタオル(ストレッチで使用)、貴重品を入れるポシェットあるいはウエストポーチ ●保 育 1歳6カ月以上学齢前まで3人(多数抽選)  (保育オリエンテーション4月16日(火)午前10時~親子で要参加) ●定 員 15人(多数抽選、市民優先) ●申込み 往復はがきかEメールで、氏名、年齢、お住まいの町名、電話番号、保育希望の方は子どもの名前、年月齢を明記し、北部公民館「健康教室」係へ。 ●締切り 4月5日(金)必着 ---------------------------------------- 芸術鑑賞講座 全4回 保育付き 国宝『源氏物語絵巻』を読み解く  世界最古の長編心理小説と言われる紫式部の『源氏物語』を参照しながら、平安時代後期に制作された国宝『源氏物語絵巻』をじっくりと読み解きます。平安の世に生きた王朝人の心を味わってみませんか。 ●日 程 ①4月19日(金)  ②4月26日(金)  ③5月17日(金)  ④5月24日(金) ●時 間 午後2時~4時 ●会 場 北部公民館 学習室 ●講 師 斎藤 陽一(さいとう よういち)氏(美術ジャーナリスト) ●保 育 1歳6カ月以上学齢前まで5人(申込み順)  (保育締切り・4月12日(金)、保育オリエンテーション・4月19日(金)午後1時30分~親子で要参加) ●定 員 申込み順40人(市民優先) ●申込み 3月21日(木)午前9時から北部公民館へ電話または窓口でお申込みください。 【画像】 ---------------------------------------- 【QRコード】東部公民館(03-3309-4505)のイベントは、左の二次元コード「東部公民館だより」からもご確認いただけます。 ================================================= (4)    北の杜通信      2024年3月1日 ================================================= 報告 文化講演会 【令和6年1月27日(土)実施】 新1万円札発行記念 幕末明治を生きた“渋沢栄一”を深掘りする  神田外語大学教授の町田明広氏による講演会を行いました。渋沢栄一の特に幕末の歩みから現代に生きる日本人に様々な示唆を与えてくれるのでは、ということで主に、幕末から明治にかけての渋沢に関わる歴史の流れを講義しました。渋沢はいつ亡くなってもおかしくないような激動の時代に、恵まれたチャンスをものにし、自分の得意とするところを武器にして邁進し、そして新しい概念を受け入れ事業を興した人でした。現代の私たちも困難がある中ですが、渋沢の生き様を想像しつつ、どんな小さなことでも目の前の与えられたことに真剣に取り組むことが大切と、お話されました。 【画像】 【画像】  北部公民館の利用団体「フィールドワーク青天の会」による水戸志士の幕末の足跡をたどった写真付きの報告を会場に展示しました。サークルメンバーと参加者と歴史情報の分かち合いができました。講師からも「すごい!」と絶賛! 【参加者の声】 ○渋沢栄一の生き様、スピード感とても興味があったので参加した。まさしくスゴイ人。○渋沢栄一の福祉事業についてもっと聞きたかった。○チャンスを逃さない、目の前のことに一生懸命に取り組むことが、次につながっている?という。がんばりたいと思った。○渋沢の若い頃の話が特に面白かった。 北部公民館利用団体連絡会主催 【音楽フェス:令和6年1月21日(日)、展示:令和6年1月21日(日)~2月4日(日)実施】 北の杜地下室の音楽フェスvol.4&絵画と折り紙のコラボ展開催  今回は、ギターの弾き語り、尺八・ギター・フルートのアンサンブルのほか、バンジョーという楽器をつかったバンドなど5組が出演し延べ100人ほどの参加者と生の音楽を楽しみました。同時にギャラリーでは画塾北杜会の絵画と紙遊びの会の折り紙の作品展を実施。ワンコイン体験会も盛況でした。 【画像】 ---------------------------------------- お知らせ ■5月分の会場申込み 会場使用申込みは、申請書を窓口又は郵送などによる事前提出となっています。実施手順と申請書は、事前に各サークルへ送付します。案内が未着のサークル、新規申込団体はお問合せください。 午前・午後区分は3月6日(水)午前9時到着分まで有効、夜間区分は同日午後6時30分到着分まで有効となります。使用希望が重複した場合は、職員が抽選を行い、利用団体を決定します。 -------------------- マップ -------------------- 印刷機操作講習会  公民館では、市民団体の自主的な活動のため、印刷機の利用サービスを行っています。利用する場合は、講習の修了証が必要となりますので、希望する団体は講習をお受けください。(営利及び個人的な目的の印刷は不可です) ●日 程 4月13日(土) 午前10時~11時 ●会 場 北部公民館 美術室 ●定 員 申込み順10人 ●申込み _3月21日(木)午前9時から北部公民館へ電話または窓口にてお申込みください。  講習修了証をご提示いただければ、北部・東部・西部公民館、及び文化会館たづくりの印刷機を使用することができます。 【画像】 ---------------------------------------- 【QRコード】北の杜通信は左の二次元コードからもご確認いただけます。