みんなが笑顔でつながる・ぬくもりと輝きのまち調布 市報ちょうふ 【1】 No.1730 令和5年(2023年)1月20日号 ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■所在地:〒182-8511東京都調布市小島町2丁目35番地1 ■編集:行政経営部広報課 ■調布市ホームページ:https://www.city.chofu.tokyo.jp/ 電話042-481-7111 CONTENTS(主な内容) 映画のまちの映画のお祭り…2・3 4月から子どもの医療費助成制度を拡充します…4 調布っ子応援プロジェクト(第5弾)…4 マイナポイント・マイナンバーカード交付申請サポート…8 新型コロナワクチン…16 市報ちょうふの配布に関する問い合わせは 市報ちょうふ配布コールセンター 電話042-300-3131 ●映画を創る力 つなぐ 未来へ。映画のまちの映画のお祭り 期間/1月27日(金曜日)から2月19日(日曜日) 会場/文化会館たづくり、グリーンホール、イオンシネマ シアタス調布  「第5回映画のまち調布賞」授賞式や、映画製作の技術スタッフや監督のトークショー付きの映画上映会、展示、ワークショップなど、さまざまなイベントを開催します。 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6150(文化生涯学習課) 詳細は次の面をご覧ください ●手をつなぐ樹(414) 悩ましきふるさと納税  昨年末に、ふるさと納税に関する私の発言が新聞に掲載され、複数の方からその意見について質問を受けたので、真意を説明させて頂きます。  発言したのはその4か月前、8月の定例記者会見の場でした。要旨は以下の通り。  「私は、郷里など自分に関わりのあった自治体の発展を願って寄付をするという本制度の趣旨および送金者の純粋な思いは十分に理解している。そして、それが思惑通り正常に機能しているのなら、たとえ本来、市の歳入となるはずの原資が減少したとしても異を唱えるつもりはない。送金を受けた自治体の返礼についても手ぬぐい1本すらおかしいとまでは言わない。しかし、現状では多くの場合、自分とは無縁のまちが提供する単なる贈答品通販への応募にすぎないのが実態ではないか。しかも、自治体が事業実施のために費やす経費は寄付額の5割近くに達している。つまり、公共サービスの予算に充当されるはずの税金額の半分近くがふるさと納税事業のための商品調達費や事務費、そして事業PRのためのサービス紹介企業への手数料に消えている(註1)。由々しき事態と言わざるを得ない。ただ残念ながら、年間10億円を超える税収減という現実を前に、わが市としても『武士は食わねど高楊枝』とやせ我慢を続けていくことが難しくなってきた」。  すでに、調布市をよりよく知って頂くことを念頭にいくつかの返礼(註2)を用意しましたが、制度の抜本的見直しの必要性は今後とも残ると考えています。 (註1)朝日新聞が分析した総務省のデータによると、21年度のふるさと納税寄付総額は過去最高の8302億円。そのうち、各自治体が事業実施のために計上した経費総額は46.4%の3851億円。 (註2)市内事業者から提供いただいた商品・サービスをはじめ、京王電鉄による限定イベントやFC東京グッズ、鬼太郎茶屋での飲食チケットなどを返礼として用意 調布市長 長友貴樹 ●市報1月20日号の掲載情報は1月12日時点のものです 【2】 No.1730 令和5(2023)年1月20日 【3】 特集 ●映画を創る力 つなぐ 未来へ。映画のまちの映画のお祭り 期間/1月27日(金曜日)から2月19日(日曜日) 会場/文化会館たづくり、グリーンホール、イオンシネマシアタス調布 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6150 ◎第5回 映画のまち調布賞 授賞式・先行特別上映 会場/イオンシネマシアタス調布 日程/2月11日(祝日) 映画賞授賞式/時間:午後5時から 上映作品/「シャイロックの子供たち」2月17日(金曜日)全国ロードショー 時間:午後6時10分から 費用/1400円(授賞式・上映通し券) 出演/司会:金児憲史(俳優)、楊原京子(俳優) トークゲスト:本木克英(監督) その他/チケット発売中。詳細は映画のまち調布シネマフェスティバルホームページ ◎第5回 映画のまち調布賞 受賞者発表  映画製作の現場を支える技術者や製作会社など「映画のつくり手」に贈る賞です。日本映画人気投票と選考委員会が決定した、作品賞・技術部門5賞(撮影・照明・録音・美術・編集)・特別賞の作り手を表彰します。(注)受賞対象、選考方法、ノミネート作品などは映画のまち調布シネマフェスティバルホームページ参照 撮影賞/鍋島淳裕「護られなかった者たちへ」 照明賞/かげつよし「護られなかった者たちへ」 録音賞/白取貢「そして、バトンは渡された」 美術賞/松尾文子「護られなかった者たちへ」 編集賞/木村悦子「メタモルフォーゼの縁側」 特別賞/武藤光成【株式会社アーク・システム取締役会長】 特別賞/宮本まさ江【衣裳・スタイリスト】 みなさん、おめでとうございます ◎日本映画の人気投票の受賞作品と上位作品を上映 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール 費用/前売券500円 当日券800円 (注)HMとは、HELLO! MOVIE対応作品。HELLO! MOVIEアプリを使って、スマホやスマートグラスで映画の字幕と音声ガイドを楽しめる無料アプリです (注)保育サービスは、株式会社ママMATE東京支店電話03-6913-8484へ上映1週間前までにお申し込みください 費用/1人1回1000円 ◇「映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」(日本映画人気投票第1位) 日時/2月18日(土曜日)午前10時から その他/HM 受賞内容/作品賞 ◇「そして、バトンは渡された」 日時/2月12日(日曜日)午前10時30分から 出演/トークゲスト:前田哲(監督)、白取貢(録音) その他/日本語字幕、HM、保育あり、トークショーは手話通訳付 受賞内容/録音賞 ◇「マスカレード・ナイト」 日時/2月12日(日曜日)午後3時30分から 出演/トークゲスト:鈴木雅之(監督) その他/HM、保育あり ◇「燃えよ剣」 日時/2月17日(金曜日)午後3時から 出演/トークゲスト:原田眞人(監督・脚本) その他/HM、音声ガイド付き ◇「総理の夫」 日時/2月18日(土曜日)午後1時20分から 出演/トークゲスト:橋本恵一(プロデューサー) その他/HM、保育あり ◇「シン・ウルトラマン」 日時/2月18日(土曜日)午後5時30分から 出演/トークゲスト:樋口真嗣(監督) その他/HM ◇「メタモルフォーゼの縁側」 日時/2月19日(日曜日)午前10時30分から 出演/トークゲスト:谷戸豊(プロデューサー) その他/保育あり 受賞内容/編集賞 ◇「護られなかった者たちへ」 日時/2月19日(日曜日)午後3時30分から 出演/トークゲスト:鍋島淳裕(撮影)、かげつよし(照明) その他/日本語字幕、HM、保育あり、トークショーは手話通訳付 受賞内容/撮影賞、照明賞、美術賞 ◇市内のロケ地情報を発信中  市内で行われたロケやテレビ番組などの撮影実績を紹介しています。ぜひご覧ください。 ロケ地マップも配布中!映画をみたら、市内のロケ地もチェックしてみてね ◎イオンシネマ シアタス調布特別上映 会場/イオンシネマシアタス調布  上映時間は、イオンシネマシアタス調布ホームページをご覧ください。 (1)(2)(3)共に 費用/大人、大学生1100円、小学生から高校生1000円、幼児900円 (1)「耳をすませば」  大人から子どもまで多くの人に愛され続けている名作アニメーションを映画館で楽しめる貴重な機会です。 期間/2月11日(祝日)から19日(日曜日) (2)「耳をすませば」 期間/2月3日(金曜日)から9日(木曜日) (3)水木しげる生誕100周年記念上映「ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」  調布市名誉市民・水木しげるさんの生誕100周年を記念し、2008年に劇場公開されたアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」40周年記念劇場作品の上映をお楽しみ頂けます。 期間/1月27日(金曜日)から2月2日(木曜日) ◇「トップガンマーヴェリック」 期間/1月27日(金曜日)から2月2日(木曜日) 費用/一般1800円、大学生1500円、小学生から高校生1000円、幼児900円 ◇チケットの購入方法 ○文化会館たづくり上映作品(発売中、全席指定) □電話販売 チケットCHOFU電話481-7222(午前9時から午後7時、1月23日(月曜日)休館) チケットぴあ電話0570-02-9999【Pコード552-617】 □窓口販売 グリーンホール(午前9時から午後7時、月曜日休館) 文化会館たづくり(午前9時から午後9時30分、1月23日(月曜日)、24日(火曜日)休館) せんがわ劇場(午前9時から午後7時) ○イオンシネマシアタス調布上映作品 申し込み/上映日の2日前から販売開始 □e席リザーブ イオンシネマシアタス調布ホームページから購入可 □劇場窓口 劇場ロビーチケット売り場または自動券売機で購入可 1月27日(金曜日)から次回の日本映画人気投票を受付開始!今年もたくさん映画を見てドシドシ応募してね ◎関連イベント ◇上映 ○フィルム名画上映「夢二」  特別賞受賞者宮本まさ江氏が携わった名画を35ミリフィルムで上映します。 日時/2月17日(金曜日)午前10時30分から 会場/文化会館たづくり くすのきホール 費用/前売り500円、当日800円、全席指定 ○「37セカンズ」 日時/2月18日(土曜日)午後1時30分 会場/イオンシネマ シアタス調布 出演/トークゲスト:佳山明 問い合わせ/調布市福祉作業所等連絡会電話481-3201、CILちょうふ電話446-0683 ◇展示 ○CINE_WORKS展-映画制作の世界-  映画製作に関わるスタッフの仕事を紹介します。撮影現場の写真や世界観を作り出す美術設計図、アイデアスケッチのほか、「キングダム2 遥かなる大地へ」の大道具や衣装、「マスカレード・ナイト」をはじめとした映画作品の小道具などを展示します。 期間/1月27日(金曜日)から2月19日(日曜日) 会場/文化会館たづくり1階エントランスホール 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6150 ○出張!映画資料室-ポスターで見る日活・大映の宣伝-  調布にゆかりのある日活・大映作品を中心に、ポスターの惹句(じゃっく)、サイズの違いなど、映画ポスターに着目し、広告意図に迫ります。3000枚を超える当館所蔵のポスターから厳選して展示します。 期間/2月11日(祝日)から19日(日曜日)午前10時から午後7時 会場/文化会館たづくり2階南ギャラリー 問い合わせ/中央図書館電話441-6181 最新情報は映画のまち調布 シネマフェスティバルホームページをご覧ください(文化生涯学習課) ●J:COM(地デジ11チャンネル)「テレビ広報ちょうふ」 〈5日号〉5日から19日 職員インタビュー、ミニコーナーなど 〈20日号〉20日から翌月4日 職員インタビュー、特集など 放送時間 毎日午前9時から、正午から、午後8時から(各30分)(注)特集内容により、放送時間が変更になる場合があります ●調布FM83.8メガヘルツ市政情報番組「調布市ほっとインフォメーション」 月曜日から金曜日 午前9時15分から、午後1時30分から、4時から、9時から(各15分)/5時30分から(5分) 土曜日 午後5時30分から(5分) 日曜日 午後3時30分から(5分)(注)特集番組により、放送が休止・時間変更になる場合があります 調布FMの放送は、インターネットでも聴くことができます。詳細は調布FMのホームページをご覧ください 【4】 No.1730 令和5(2023)年1月20日 ●4月から子どもの医療費助成制度を拡充します  市では子育て世帯への支援として、4月から子どもの医療費助成制度の助成対象と内容を拡充します。 ◎18歳まで医療費が無料に  保険診療分に限ります。入院時の食事療養標準負担額や差額ベット代、健康診断、予防接種などは助成対象外です。 未就学児/- 小学生/住民税課税世帯の小・中学生が負担していた通院時200円負担を撤廃(申請不要) 中学生/中学生の保護者の所得制限を撤廃(要申請) 高校生相当年齢/対象年齢を高校生相当年齢(注)まで拡大(要申請) (注)高校在学中か否かを問いません ◇申請不要  市内在住の以下の子どもを養育している方に対し、4月1日から有効の医療証を3月下旬に送付します。 「通院時200円負担有」の医療証をお持ちの小学1年生から中学2年生までの子ども 有効期間が令和5年3月31日までの医療証をお持ちの中学3年生 ○次のいずれかに該当する場合は対象になりません 健康保険に加入していない 生活保護を受けている 児童福祉施設などに措置入所している 里親に委託されている 心身障害者医療費助成制度(マル障)で全額助成を受けている ◇要申請 市内在住の以下の子どもを養育している方へ、申請書を送付しています。 所得制限超過のため、医療証を持っていない中学生 令和5年4月時点で高校生相当年齢(平成17年4月2日から平成19年4月1日生まれ)の子ども 申請受付期間/2月28日(火曜日)まで (注)受付期間後も申請が可能。ただし、医療証の発行が遅れる場合あり (注)受付期間内に申請した方は、3月下旬に医療証を発送 申請方法/申請フォームから電子申請、または必要書類を〒182-8511市役所3階子ども家庭課に郵送、または持参 その他/必要書類や制度詳細は市ホームページ参照、または要問い合わせ 問い合わせ/子ども家庭課電話481-7093 ●調布っ子応援プロジェクト(第5弾) 申し込み締切/1月31日(火曜日)まで  低所得の子育て世帯へキャッシュレス決済のポイント付与などを行っています。申込期限が迫っていますので、ご注意ください。  また、対象世帯には申込書類を送付しています。対象世帯に該当する方で、申込書類を受け取っていない場合は、お早めに子ども政策課へご連絡ください。 対象/令和4年10月3日時点で市内在住かつ18歳以下(平成16年4月2日以降生まれ)の子どもがいる世帯のうち、次のいずれかに該当する世帯 (1)児童育成手当受給世帯 (2)生活保護受給世帯 (3)就学援助(小・中学校)対象世帯 (4)二人親世帯で両親がともに令和4年度市町村民税均等割が非課税である世帯 (5)令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金受給世帯 その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/子ども政策課電話481-7106 No.1730 令和5(2023)年1月20日 【5】 トピックス ●1月31日(火曜日)(必着)が申請締切の補助金・給付金 ◎中小企業等新型コロナウイルス感染予防対策補助金 補助対象期間/令和4年3月1日から令和5年2月28日(火曜日) 対象/要件を満たす市内事業所 内容/(1)感染予防対策として購入する備品の費用:補助率3分の2(補助限度額10万円。単価が1万円以上または総額3万円以上の既製品・オーダー品(自主製作は対象外)。金額は税抜き)(2)感染予防対策として行う工事の費用:補助率3分の2(補助限度額50万円) 対象備品/空気清浄機、パーテーションなど 対象工事/換気機能付エアコンや換気設備の設置など(注)備品・工事ともに対象事例に記載のものに限る その他/詳細は調布市商工会ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/調布市商工会電話485-2214(産業振興課) ◎住民税非課税世帯などへの電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金 支給額/1世帯当たり7万円(国制度:5万円 市独自制度:2万円) 支給時期・方法/市が確認書などを受理した日から約4週間で指定口座に振り込み 対象/(1)令和4年9月30日(基準日)時点で調布市に住民登録があり、世帯全員の令和4年度住民税均等割が非課税の世帯(2)申請日に市内に住民登録があり、令和4年1月から12月の家計が予期せず急変し、世帯員全員それぞれの収入見込額が住民税非課税相当に該当する世帯(家計急変世帯) (注)(1)と(2)の重複受給は不可。世帯全員が、住民税が課税されている親族などの扶養を受けている場合は対象外 申し込み/(1)郵送で届いた「価格高騰緊急支援給付金支給要件確認書」などを返信用封筒で返送(2)要申請。詳細は市ホームページ参照 申請書の配布場所/給付金窓口(市役所2階市民ロビー)、生活福祉課(市役所3階)、神代出張所、各図書館・地域福祉センター(染地を除く)、総合福祉センター、市民プラザあくろす2階・3階。市ホームページでも印刷可 問い合わせ/調布市価格高騰緊急支援給付金コールセンターフリーダイヤル0120-120-325(平日午前9時から午後5時) ●市内事業者物価高騰支援事業費補助金の申請締切を2月17日(金曜日)まで延長  物価や原油価格の高騰の影響を受ける市内事業者の事業継続を支援し、地域経済の活性化につなげるため、令和4年7月から9月に事業で使用した燃料費、電気料金、ガス料金の一部を補助します。 締め切り/2月17日(金曜日)(必着) 問い合わせ/調布市市内事業者物価高騰支援事業事務局電話481-7023(平日午前8時30分から午後5時15分)(産業振興課) ●調布市議会議員選挙立候補手続等説明会  4月23日(日曜日)に執行する調布市議会議員選挙の立候補手続などを説明します。 日時/2月15日(水曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり12階大会議場 持ち物/筆記用具 申し込み/当日直接会場へ その他/駐車場料金は各自負担 問い合わせ/選挙管理委員会事務局電話481-7381 ●「調布のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン」の早期終了  12月から実施している本キャンペーンはポイント還元上限額に達する見込みとなったため、1月27日(金曜日)に早期終了します。 キャンペーン内容/市内対象店舗で対象決済サービスを利用した場合に、決済額の最大20%をポイントで還元 問い合わせ/キャンペーン事務局電話042-521-6242(平日午前10時から午後6時)産業振興課電話481-7185 ●高齢者等運転免許自主返納サポート事業を開始  運転に不安を感じている高齢者などが運転免許証を自主返納しやすい環境づくりを進めるため、運転経歴証明書を提示することで、市内協力店で特典・サービスを受けられる制度を開始します。 期間/1月20日(金曜日)から 対象/運転免許証を自主返納し、運転経歴証明書をお持ちの方 その他/ステッカーが貼ってある店舗で利用可能。協力店一覧は特設ホームページ参照 問い合わせ/交通対策課電話481-7454 ◎市内協力店を募集中  料金の割引やサービス券の贈呈など、特典・サービスの内容は自由に設定できます。 申し込み・問い合わせ/株式会社ウィード電話443-6681 ●路上自転車駐車場を開設  調布駅南側東急ストア前の歩道部に、市立調布南第3路上自転車駐車場を開設しました。施設外の放置自転車は撤去し、歩道の安全性を確保します。 会場/布田4丁目34番地1 収容台数/自転車80台(大型自転車対応可) 料金/2時間ごと100円(入庫後1時間まで無料) 問い合わせ/交通対策課電話481-7420 ●パブリック・コメント 調布市教育大綱〈第3期〉(案) 意見の提出(案の公開)期間/2月1日(水曜日)から3月3日(金曜日)(必着) 案の公開場所/意見の提出先、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、文化会館たづくり11階みんなの広場、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、各図書館・公民館・地域福祉センター(染地を除く)、教育会館(1階)、市ホームページ 意見の提出方法/直接(平日のみ)、または郵送・ファクス・Eメールに、住所、氏名、意見を明記し、期限までに問い合わせ先に提出(注)各公共施設の意見提出箱にも提出可。各公共施設の開館状況は市ホームページ参照、または要問い合わせ 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所企画経営課(市役所5階)電話481-7368・7369・ファクス485-0741・Eメールkikaku@city.chofu.lg.jp 提出意見と市の考え方の公表/3月頃に市ホームページなどでお知らせ ●審議会等の会議の傍聴 (注)要マスク着用・発熱などの風邪症状がある場合は傍聴不可。車いすや手話通訳を希望する場合は要事前相談。状況により中止・延期・変更の場合あり ◎令和5年公民館運営審議会第1回定例会 日時/1月24日(火曜日)午後2時から(受付1時45分から) 会場/西部公民館 定員/当日先着5人 問い合わせ/東部公民館電話03-3309-4505 ◎令和4年度第5回社会教育委員の会議 日時/2月7日(火曜日)午後1時30分から3時30分(受付1時15分から) 会場/教育会館3階301研修室 定員/当日先着5人 費用/無料 問い合わせ/社会教育課電話481-7488 ◎令和4年度第5回都市計画審議会 日時/2月8日(水曜日)午後2時から(受付1時40分から) 会場/全員協議会室(市役所4階議会棟) 定員/当日先着6人 問い合わせ/都市計画課電話481-7453 ◎第4回高齢者福祉推進協議会 日時/2月9日(木曜日)午後6時30分から8時30分(受付6時10分から) 会場/オンライン(Zoom) 定員/当日先着5人 申し込み・問い合わせ/Eメールに住所、氏名、電話番号を明記し、2月7日(火曜日)までに高齢者支援室電話481-7149・Eメールkourei@city.chofu.lg.jp ◎令和4年度第3回生涯学習推進協議会 日程/2月上旬(予定) その他/詳細は決定次第市ホームページで公表 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7745 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です 【6】 令和5(2023)年1月20日 No.1730 子育て・教育 子育て・教育 ●2月のもうすぐママ・パパ教室 コース名/内容/日時/実施場所 1回コース/赤ちゃんのお世話など/4日(土曜日)午前/保健センター 3回コース/赤ちゃんのお世話/4日(土曜日)午後/保健センター 3回コース/産後の生活/13日(月曜日)午前/すこやか 3回コース/ママのからだのケア/20日(月曜日)午後/保健センター 対象/令和5年5月から7月に初めて出産を迎える母親・父親 定員/各申し込み順20組程度 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6081 ●3月のこども歯科相談室 健診名/対象/日時 (1)2歳児/令和3年2月・3月生まれ/3月15日(水曜日)午前、24日(金曜日)午前 (2)2歳6カ月児/令和2年8月・9月生まれ/3月10日(金曜日)午前、22日(水曜日)午前 (3)3歳6カ月児/令和元年8月・9月生まれ/3月8日(水曜日)午後 (4)4歳児/平成31年2月・3月生まれ/3月8日(水曜日)午後 (5)5歳児・6歳児/平成28年4月から平成30年3月生まれ/3月27日(月曜日)午後 (6)矯正相談/3歳から中学生/3月27日(月曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 内容/むし歯予防の話、歯科健診、歯磨きの話 申し込み・問い合わせ/(1)から(5)随時(6)1月24日(火曜日)午前9時から電話で健康推進課電話441-6081 ●3月の子どもの健診 健診名:対象/3カ月児・4カ月児:令和4年11月生まれ 1歳6カ月児:令和3年8月生まれ 3歳児:令和2年2月生まれ 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 その他・問い合わせ/詳細は健診月の前月初旬に郵送する通知参照。転入者や日程変更希望の方は健康推進課電話441-6081 ●麻しん風しん予防接種 【A】定期予防接種(第2期) 期間/3月31日(金曜日)まで 対象/平成28年4月2日から平成29年4月1日生まれで、未接種の方 【B】法定外予防接種 対象/2歳以上7歳6カ月未満で、麻しん風しん定期予防接種の対象期間(1歳以上2歳未満と小学校入学前の1年間)に2回の接種ができなかった方 【A】【B】共に 費用/無料 会場・申し込み/直接市内指定医療機関へ 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●令和4年度 教育シンポジウム 日時/1月28日(土曜日)午前9時30分から11時50分 対象/市立小・中学校教職員と保護者、地域の方 内容/施策紹介「調布市コミュニティ・スクールの導入について」、講演「コミュニティ・スクールの可能性」、パネルディスカッション「これからの社会を生きる子どもたちのために学校と地域で何ができるか コミュニティ・スクールの可能性」 講師/竹原和泉(文部科学省CSマイスター)、パネリスト:所水奈(市教育委員会教育部副参事兼指導室長)、小坂力(市立第五中学校校長)、小川克久(市立上ノ原小学校PTA会長)、塚松美穂(市立第三小学校地域コーディネーター)、大熊一正(八王子市立松木中学校校長) 費用/無料 その他/YouTubeによるライブ配信 問い合わせ/指導室電話481-7480 ●ことばを育てるふれあい遊び  乳幼児のことばの発達をテーマに、発達と成長の見守り方や親子のふれあい遊びを紹介します。 日時/1月30日(月曜日)午前11時から正午 会場/深大寺児童館 対象/未就学の子どもと保護者 申し込み/当日直接会場へ その他/午前10時から正午は児童館子育て広場でも自由に遊べます 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●児童館交歓フェア  子どもたちが日頃、児童館で取り組んでいる活動や遊びを発表します。 日時/2月5日(日曜日)午後0時45分から(0時15分開場) 会場/グリーンホール大ホール 申し込み/当日直接会場へ その他/状況により関係者以外の入場はできない場合あり 問い合わせ/児童青少年課電話481-7534または各児童館 ●食物アレルギー教室(離乳食編)「赤ちゃんの食事とアレルギーを学ぼう」 日時/2月16日(木曜日)午前10時から11時(受付9時45分から) 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/令和4年2月から10月生まれの子どもと保護者 講師/管理栄養士、小児アレルギーエデュケーター 定員/申し込み順20組 持ち物/母子健康手帳、筆記用具 申し込み/1月23日(月曜日)午前9時から電子申請で申し込み 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●赤ちゃんのスキンケア教室 日時/2月16日(木曜日)午後2時から3時 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/令和4年8月から11月生まれの子どもと保護者 定員/申し込み順20組 申し込み・問い合わせ/1月23日(月曜日)午前9時から電話で健康推進課電話441-6081 ●年度限定型保育の申し込み  4月入園の認可保育園などの申し込みで利用不承認となった市内在住の1歳児・2歳児を、1年度限定で預かります。 期間/4月から令和6年3月末 費用/基本保育料(月額)4万4000円(注)市民税非課税世帯、多子世帯の第2子以降減免あり。延長保育料別途 申し込み/申込書(市ホームページから印刷可)に必要書類を添えて3月3日(金曜日)までに利用を希望する保育園へ提出 その他/提出方法などの詳細は市ホームページを参照 ◎年度限定型保育受入実施予定園(1月12日時点) 保育園名・所在地/受入人数(1歳)/受け入れ人数(2歳)/連絡先 こんぺいとう保育園・富士見町1丁目39番地54/3人/0人/電話488-7177 調布ヶ丘ちとせ保育園・調布ケ丘3丁目7番地7/1人/1人/電話442-4661 ちょうふのぞみ保育園・布田4丁目5番地34/1人/0人/電話426-4941 ぽけっとランド仙川保育園・仙川町2丁目14番地5/3人/0人/電話03-6709-1016 木下の保育園調布駅前・布田3丁目4番地3/3人/0人/電話426-8600 プティ仙川ちとせ保育園・緑ケ丘2丁目56番地3/0人/1人/電話03-5384-2551 (注)受入実施予定園は現時点の予定のため、変更の可能性あり 問い合わせ/子ども政策課電話481-7757 ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み・問い合わせ/1月23日(月曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園 (注)車での来場不可。申し込みが必要な場合(要申し込み)と記載 ◎公・私立保育園の地域交流事業 ◇八雲台保育園電話486-9143 豆まき(要申し込み) 日程/2月3日(金曜日) ◇緑ヶ丘保育園電話03-3309-5605 あそびの広場(要申し込み) 日程/2月4日(土曜日)・18日(土曜日) ◇双葉保育園電話485-6651 観劇会(要申し込み) 日程/2月21日(火曜日) ◇レオ保育園電話488-4127 園庭で遊ぼう(要申し込み) 日程/2月8日(水曜日) ◇調布なないろ保育園電話444-3900 園庭開放(登録制)(要申し込み) 日程/毎週金曜日 一緒に散歩に行こう(要申し込み) 日程/2月8日(水曜日) マタニティーサポート 離乳食講座初期から完了期(要申し込み) 日程/2月15日(水曜日) ◇調布城山保育園電話452-9496 公園で遊ぼう会 日程/1月26日(木曜日)、2月9日(木曜日) ◇エンゼルシー電話480-8010 お外で遊ぼう(要申し込み) 日程/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇城山保育園上石原電話490-2031 お外で遊ぼう会(要申し込み) 日程/2月2日(木曜日)・16日(木曜日) ◇ヒューマンアカデミー上石原保育園電話480-8181 園庭であそぼう(要申し込み) 日程/2月16日(木曜日) ◇ヒューマンアカデミー調布多摩川保育園電話480-8081 保育園の友達と一緒に遊ぼう・育児相談(要申し込み) 日程/2月16日(木曜日) ◇調布ヶ丘ちとせ保育園電話442-4661 ベビーふれあい・離乳食について(要申し込み) 日程/1月31日(火曜日) ◇プティ仙川ちとせ保育園電話03-5384-2551 豆まき遊び(要申し込み) 日程/2月2日(木曜日) ◇菊野台かしのみ保育園電話444-1467 まねっこ遊びと園庭開放(要申し込み) 日程/2月10日(金曜日) ◇つつじヶ丘どろんこ保育園電話03-5315-9412 冬を探そう(要申し込み) 日程/2月14日(火曜日) ◇深大寺元町ちとせ保育園電話444-3041 0歳児クラスと廃材遊び(要申し込み) 日程/1月25日(水曜日) 節分誕生日会(要申し込み) 日程/2月3日(金曜日) ◇深大寺東町ちとせ保育園電話444-8091 あなで遊ぼう・育児相談(要申し込み) 日程/1月25日(水曜日) ◇太陽の子つつじヶ丘保育園電話490-0161 おはなし会(要申し込み) 日程/2月15日(水曜日) お店屋さんごっこ(要申し込み) 日程/2月27日(月曜日) ◇仙川保育園電話03-3300-1055 なかよし広場 (1)夕焼け広場(保育園で遊ぼう) 日程/2月3日(金曜日) (2)園庭で遊ぼう(要申し込み) 日程/2月16日(木曜日) ◇家庭的保育施設たんぽぽ電話444-5718 英語で遊ぼう(要申し込み) 日程/2月8日(水曜日) ◎幼稚園の園庭開放 ◇晃華学園マリアの園幼稚園電話485-0040 園庭開放(要申し込み) 日程/2月20日(月曜日)・21日(火曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日) ◇調布白菊幼稚園電話03-3309-6111 キッズランド(要申し込み) 日程/2月13日(月曜日) ●新型コロナウイルス感染症対策のため、各施設・事業はサービスなどを一部制限して開館・実施  利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 No.1730 令和5(2023)年1月20日 【7】 子育て・教育 福祉 暮らしの情報 子育て・教育の続き ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話481-7733(午前9時から午後5時) 専用ホームページあり ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 (A)事業説明会 日程/1月24日(火曜日)((1)来館(2)オンライン(注)後日、登録のための来館が必要) 時間/(1)午前10時30分から11時30分(2)10時30分から11時 (B)協力会員講習会 日程/(1)2月4日(土曜日)(2)5日(日曜日)(3)7日(火曜日) 時間/午前9時30分から午後3時30分 (A)(B)共に 定員/各申し込み順20人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 申し込み/電話、Eメール(ホームページ要確認)または直接すこやか ◎小児科医による健康相談 日時/2月8日(水曜日)午前10時30分から11時30分 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/申し込み順5人 申し込み/電話または直接すこやか その他/治療行為は行いません ◎ひろばのお医者さん  虫歯予防など、子どもの歯の健康について学びます。 日時/2月15日(水曜日)午前10時30分から11時30分 講師/古仙芳樹(フルセン歯科院長) 定員/申し込み順40人程度 申し込み/1月23日(月曜日)午前9時からEメール(ホームページ要確認)で申し込み その他/オンラインで開催する場合あり 福祉 ●希望の家利用者募集 対象/市内在住で愛の手帳を所持し、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス(生活介護)を受けられる方 定員/若干名(選考) 費用/障害者総合支援法などの規定により算出した利用料と実費 申し込み・問い合わせ/2月3日(金曜日)までに電話で障害福祉課電話481-7094と希望の家深大寺電話426-8577の両方に要申し込み ●スマホボランティア養成講座(全3回)  高齢者などへスマートフォンの使い方を教えるボランティアとして活動しませんか。 日程/(1)1月27日(金曜日)(2)2月3日(金曜日)(3)10日(金曜日) 時間/午前9時30分から正午 会場/市民プラザあくろす3階第3会議室 対象/スマートフォンの一般的な操作が可能な方(特殊な知識は不要) 定員/申し込み順30人 持ち物/ご自身のスマートフォン その他/スマートフォンを学ぶセミナーではありません。修了者には「修了証」を授与 申し込み・問い合わせ/前日正午までに電話で社会福祉協議会電話481-7693 ●2月の調布市難病相談窓口 日時/毎週木曜日午後1時から5時 内容/難病患者の生活全般の困り事 申し込み・問い合わせ/希望日の1週間前までに電話・Eメールで障害福祉課電話481-7089・Eメールsyougai@city.chofu.lg.jp ●認知症に関する医師個別相談 日時/2月8日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり3階305会議室 対象/認知症と思われる症状があるものの、まだ医療にかかっていない方(本人も可)(注)診断は行いません 講師/岩戸清香(精神科医師) 定員/申し込み順2人 費用/無料 持ち物/現在服用している薬の内容が分かるもの 申し込み・問い合わせ/電話で高齢者支援室電話481-7150 ●からだと歩行補助具の相談室  杖や歩行器などの福祉用具の上手な活用について、理学療法士が個別にアドバイスします。 日時/2月9日(木曜日)午後 会場/文化会館たづくり3階301・302会議室 対象/65歳以上の市民(要介護認定者を除く) 定員/申し込み順2人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/1月23日(月曜日)から電話で高齢者支援室電話481-7150 暮らしの情報 税金・保険・年金 ●市民課・保険年金課・納税課の休日窓口 日程/1月22日(日曜日)、2月11日(祝日)・26日(日曜日) 時間/午前9時から午後1時 その他/保険年金課は国民健康保険のみ取り扱い。1月22日(日曜日)は、マイナンバーカード・電子証明書に関する手続きは不可(市役所101会議室は開設しません) 場所・問い合わせ/市民課(市役所2階・市役所1階101会議室)電話481-7041から7045、保険年金課(市役所2階)電話481-7052、納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●市税の納付は口座振替を 申し込みは郵送も可能 【口座振替対象税目/納期限・申込期限】 (1)個人市・都民税(普通徴収) (2)国民健康保険税 (3)固定資産税・都市計画税 (1)から(3)共に 随時期(3月31日(金曜日)振替)/2月20日(月曜日)(必着) 申し込み/依頼書(市内の取扱金融機関に備え付け。郵送希望は要連絡)で申し込み(注)キャッシュカード(来庁者本人名義)と本人確認書類を市役所に持参し手続き可 その他/個人市・都民税の年金特別徴収(公的年金からの天引分)は、口座振替での納付は不可 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●確定申告 問い合わせ/市民税課電話481-7193から7197 ◎市役所での確定申告書の配布 期間/2月1日(水曜日)から3月15日(水曜日) その他/なくなり次第終了となります。急ぎの場合などは武蔵府中税務署電話042-362-4711へ問い合わせまたは国税庁ホームページから印刷可 ◎e-Taxをご利用ください  電卓不要、税務署への持参・郵送不要で便利です。配布できる確定申告書などには限りがあります。用紙が必要な場合は、国税庁ホームページから印刷してください。 ◎事業主の皆さんは令和5年度給与支払報告書の提出を  令和5年1月1日時点で給与を支払い、所得税の源泉徴収義務のある事業主は、1月1日時点で従業員が居住する市区町村に、1月31日(火曜日)までに給与支払報告書を提出してください。年の途中に退職した方の分も提出が必要です。 ◎にせ税理士に注意  税理士資格のない者が税務相談や税務書類の作成、税務代理をすることは、法律で禁じられているだけでなく、依頼者(納税者)が損害を被る恐れがあります。税理士は、税理士証票を携帯し、税理士バッジを着用しています。 その他/詳細は東京税理士会ホームページ参照 ◎市・都民税(住民税)の申告  市・都民税申告書は昨年申告した方へ2月13日(月曜日)に発送予定です。申告が必要な方は、期限までに申告してください。  なお、医療費控除とセルフメディケーション税制の申告では、令和3年度分から明細書の提出が必要となり、領収書の添付は不要となりました。領収書では受け付けできませんので、ご注意ください。 申告期間/2月16日(木曜日)から3月15日(水曜日) その他/詳細は市ホームページ参照 項目/医療費控除/セルフメディケーション税制 明細書記入事項(注)申告する合計額も要記入/1.医療費の支払額2.診察などを受けた方の氏名3.診察などを行った病院・診療所の名称4.そのほか参考となる事項(保険金などで補てんされる金額など)/1.医薬品の購入費2.購入した医薬品の名称3.医薬品を購入した薬局・ドラッグストアなどの名称4.そのほか参考となる事項(保険金などで補てんされる金額など) 明細書を健康保険組合などが発行する「医療費のお知らせ」などで代用/可(注)/不可 (注)医療費控除のみ、医療保険者から交付を受けた医療費通知を明細書として添付可。医療費通知にほかの診療分を加えて申告する場合、別途明細書を要作成(「別紙(医療費通知を明細書)と合算で、合計○○円」と記入) ◎武蔵府中税務署に申告書作成会場が開設 期間/2月1日(水曜日)から3月15日(水曜日)(平日のみ。ただし、2月19日(日曜日)・26日(日曜日)は開設) 時間/午前8時30分から午後4時 対象/所得税、復興特別所得税、贈与税、個人消費税 その他/会場で受け取りまたはLINEで事前に入手する入場整理券が必要(当日の配付状況に応じて早めに締め切る場合あり) 確定申告書などの郵送先/〒183-8510府中市本町4丁目2番地東京国税局業務センター武蔵府中分室 問い合わせ/武蔵府中税務署電話042-362-4711 ●家屋の取り壊しなどを行った方へ  家屋の取り壊しや用途の変更(店舗だったものを居宅として使用するなど)を行った場合は、固定資産税などの金額が変更となるためご連絡ください。 問い合わせ/資産税課電話481-7208・7209 【8】 令和5(2023)年1月20日 No.1730 暮らしの情報 税金・保険・年金の続き ●後期高齢者医療制度の医療費等通知書を1月下旬に発送 対象/令和4年12月1日現在、東京都後期高齢者医療の被保険者資格があり、令和3年9月から令和4年8月に保険診療による受診歴がある方 その他/確定申告(医療費控除)の際に添付することで、令和4年1月から8月の診療は明細書への記載を省略可 問い合わせ/東京都後期高齢者医療広域連合お問合せセンター電話0570-086-519(保険年金課) ●国民健康保険加入者の傷病手当金支給の適用期間を3月31日(金曜日)までに再延長  給与などの支払いを受けている国民健康保険の加入者が、新型コロナウイルス感染症に感染し療養のため仕事を休み、給与などを受けることができない場合、世帯主からの申請により傷病手当金を支給します。 適用期間/令和2年1月1日から令和5年3月31日(金曜日)の間に療養のため仕事を休んだ期間 その他/申請方法などは市ホームページ参照 問い合わせ/保険年金課電話481-7053 住まい・街づくり・環境 ●調布都市計画生産緑地地区の変更告示 告示日/1月1日 縦覧場所・問い合わせ/都市計画課(市役所7階)電話481-7453 ●次期都市計画マスタープランに関する(1)中間報告会(2)オープンハウス  次期都市計画マスタープランの策定に向けて、現在の検討内容についての報告を行います。 日時/(1)1月27日(金曜日)午後6時30分から8時(受付6時15分から) (2)28日(土曜日)午前11時から午後2時(時間内は出入り自由) (注)雨天時は29日(日曜日)同時間に延期 会場/(1)グリーンホール小ホール(2)調布駅前広場 定員/(1)申し込み順50人(2)当日直接会場へ 申し込み・問い合わせ/(1)1月26日(木曜日)までに、電話またはEメールで住所、氏名、電話番号を都市計画課電話481-7453・Eメールtikubetu@city.chofu.lg.jp ごみ リサイクル ●資源物地域集団回収事業に伴う奨励金交付申請回数の変更  1月の回収分から資源物地域集団回収事業に伴う奨励金交付申請回数を、年4回から年2回に変更します。 区分/対象月(回収月)/申請期間 第1期/1月から6月分/6月1日から7月10日 第2期/7月から12月分/12月1日から翌年1月10日 (注)申請期間末日が土曜日・日曜日、祝日の場合は、その前営業日までに提出 問い合わせ/ごみ対策課電話042-306-8781 ●マイナンバーカードでマイナポイント第2弾 マイナポイント・マイナンバーカード交付申請サポート  マイナポイント第2弾の申し込み期限は現時点では2月末です(今後、新たな申し込み期限が国から公表予定)。なお、期限が近づくにつれ、窓口の混雑が予想されますので、来庁の際はあらかじめ申し込む決済サービスを決めてからお越しください(決済サービスによっては、自身で事前登録が必要です)。 時間/平日:午前8時30分から午後4時30分 休日(毎月第2土曜日、第4日曜日(注)1月22日(日曜日)は、マイナポイントに関する手続き不可):午前9時から午後1時 会場/市役所1階101マイナンバーカード第2窓口 ◎市役所以外でもマイナポイント申請支援が受けられます 予約や持ち物を必ず各店舗にお問い合わせの上ご利用ください。 ◇マイナポイント手続きが可能な市内の携帯ショップ 店舗名称・電話番号/住所・営業時間 ドコモショップ仙川店・電話050-3666-9099/仙川町1丁目53番地1サウスコート仙川・午前10時から午後7時 ドコモショップ調布店・電話050-3493-0574/小島町2丁目61番地1トリエ京王調布C館・午前10時から午後9時(受付8時まで) auショップ国領・電話0800-700-0652/国領町4丁目47番地2・午前10時から午後7時 auショップ調布駅前・電話0800-700-0803/布田4丁目6番地1調布丸善ビル1階・午前10時から午後7時(受付6時45分まで) auショップ仙川・電話0800-700-0790/仙川町1丁目49番地1パール仙川1階・午前10時から午後8時 ソフトバンク調布・電話443-6060/布田1丁目33番地1 1階・午前10時から午後8時 ソフトバンク調布南口・電話490-5720/小島町2丁目56番地3調布センタービル1階・午前10時から午後7時(土曜日・日曜日、祝日は8時まで) ソフトバンクBRANCH調布・電話426-2218/深大寺東町7丁目47番地1ブランチ調布1階・午前10時から午後7時(受付6時30分まで) ソフトバンクホームズ仙川・電話03-5314-2195/若葉町2丁目1番地7 2階・午前10時から午後8時 ワイモバイル調布・電話042-443-6700/小島町2丁目52番地1調布とうきゅう1階・午前10時から午後8時 (令和5年1月12日時点) ◎市民課マイナンバーカード臨時休日窓口  カードの受け取りは予約優先です。マイナンバーカード受け取りやマイナポイント支援を行います。(注)その他マイナンバーカード関連の申請と市民課業務の取り扱いは不可 日時/1月29日(日曜日)・2月5日(日曜日)午前9時から午後1時 場所/市民課(市役所2階)、マイナンバーカード第2窓口(市役所1階101会議室) その他/各手続きに必要な物は市ホームページ参照 ◎まだマイナンバーカードの申請をしていない方へ  行政書士によるマイナンバーカード交付申請などに関する相談と申請支援を行います。 対象/マイナンバーカード未取得の市民 持ち物/マイナンバーカード交付申請書、本人確認書類(運転免許証、保険証など) (注)写真持参不要 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/東京都行政書士会調布支部マイナンバー申請相談窓口電話050-7122-5001 ◇マイナンバーカード相談・申請支援会場 場所/部屋/開催日/時間 金子地域福祉センター/第2集会室/2月20日(月曜日)・2月28日(火曜日)/午前9時30分から11時30分 西部地域福祉センター/第3集会室/2月6日(月曜日)・2月25日(土曜日)/午前9時30分から11時30分 調布ケ丘地域福祉センター/第2集会室/2月4日(土曜日)・2月24日(金曜日)/午前9時30分から11時30分 緑ケ丘地域福祉センター/第3集会室/1月30日(月曜日)・2月11日(土曜日)/午前9時30分から11時30分 菊野台地域福祉センター/第2集会室/2月3日(金曜日)・2月26日(日曜日)/午前9時30分から11時30分 富士見地域福祉センター/第3集会室/2月9日(木曜日)・2月21日(火曜日)/午前9時30分から11時30分 下石原地域福祉センター/第3集会室/2月10日(金曜日)・2月23日(祝日)/午前9時30分から11時30分 入間地域福祉センター/第2集会室/1月29日(日曜日)・2月16日(木曜日)/午前9時30分から11時30分 深大寺地域福祉センター/第1集会室/2月7日(火曜日)・2月18日(土曜日)/午前9時30分から11時30分 ふじみ交流プラザ/第3集会室/2月2日(木曜日)・2月19日(日曜日)/午前9時30分から11時30分 問い合わせ/市民課電話481-7041から7043 調布市マイナンバーコールセンター電話0570-00-7211(つながらない場合電話03-5427-3272) ◎おしえてマイナンバーQ&A(89) Q確定申告にマイナンバーカードは使えますか。 A署名用電子証明書が登録されているマイナンバーカードを利用して、国税庁ホームページの確定申告書等作成コーナーで、所得税などのe-Taxによる確定申告ができます。利用方法など詳細は国税庁ホームページをご確認ください。 問い合わせ/署名用電子証明書に関すること:調布市マイナンバーコールセンター電話0570-00-7211(つながらない場合電話03-5427-3272) e-Taxに関すること:武蔵府中税務署電話042-362-4711 ●ご寄附ありがとうございました 子ども・若者基金として/株式会社DEERS FOOTBALL CLUB胎内DEERS 1万4087円(管財課) No.1730 令和5(2023)年1月20日 【9】 暮らしの情報 健康 ●1月から3月生まれの方は2月末までに健(検)診の受診を  1月から3月生まれの方へ個別通知を発送しています。予約可能な医療機関に早めにご予約ください。 【通知する健(検)診】(注)年齢は今年度末時点 対象者/健(検)診/問い合わせ 後期高齢者医療制度に加入している方・75歳の方/後期高齢者健診/保険年金課後期高齢者医療係電話481-7148 調布市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方/調布市国民健康保険特定健診/保険年金課給付係電話481-7566 35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳以上の方/対象の方に合わせた健(検)診(各種がん検診・健康増進健診など)/健康推進課電話441-6100 (注)転入・新規加入した方は、受診券の申し込みが必要 ●胃がんリスク検査 対象/40歳から49歳(昭和48年4月1日から昭和58年3月31日生まれ)(注)受診歴、除菌歴のある方を除く 内容/血液検査 定員/申し込み順500人 費用/無料(注)精密検査、除菌治療などは有料 その他/審査後、受診券を郵送。受診券記載の受診期間内に市内指定医療機関で受診 申し込み・問い合わせ/はがきに住所、氏名(フリガナ)、年齢、生年月日、性別、電話番号を明記し、2月28日(火曜日)(消印有効)までに〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館4階健康推進課電話441-6100へ郵送、または東京電子自治体共同運営サービスホームページから申し込み ●助産院や都外で妊婦健診を受診した方は費用の助成申請を 対象/助産院や都外の医療機関で妊婦健康診査を受診し、市が発行した受診票を使用できなかった方 助成の対象/調布市に住民登録がある健診日の費用 その他/確定申告において医療費控除の申告を予定している場合は確定申告前に要申請 申し込み・問い合わせ/出産後1年以内に申請書(市ホームページから印刷可)に領収書・明細書の原本など必要書類を添えて、直接または郵送で〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館4階健康推進課電話441-6100 ●食事なんでも相談室(栄養相談) 日時/2月1日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 定員/申し込み順6人 その他/医療機関で治療中の方は要問い合わせ 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6100 ●今からはじめる健康づくりシリーズ第4回「ロコモ・フレイル注意報発令中!」 日時/2月20日(月曜日)午前 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/35歳から74歳の市民(注)運動器の疾患で治療中の方を除く 内容/講義、軽い運動 定員/申し込み順15人 持ち物/筆記用具、健康手帳(お持ちの方)、飲み物、動きやすい服装 申し込み・問い合わせ/1月23日(月曜日)午前9時から2月16日(木曜日)午後5時15分に電話で健康推進課電話441-6082、または電子申請で申し込み ●あなたの骨の健康度チェック 日時/2月27日(月曜日)午前9時10分から11時30分頃 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 対象/市内在住の18歳から64歳(昭和33年4月1日から平成17年3月31日生まれ)の女性(妊娠中の方、過去5年以内に骨密度検査を受診した方、骨粗しょう症と診断されたことがある方、現在治療中の方を除く) 内容/レントゲンによる骨密度測定、生活習慣・運動・食事に関する指導 定員/申し込み順30人 費用/無料 保育/未就学児(定員:申し込み順6人) 申し込み・問い合わせ/1月23日(月曜日)午前9時から2月3日(金曜日)に電話で健康推進課電話441-6100 スポーツ ●調和小プール2月の休館日 休館日/13日(月曜日)・27日(月曜日) その他/人数制限あり。詳細は市ホームページで要確認 問い合わせ/調和小プール受付電話485-5631(スポーツ振興課) ●ミズノフットサルプラザ 調布市民優先使用抽選(3月分) 日時/4日(土曜日)正午から午後2時、11日(土曜日)午後1時から3時、18日(土曜日)午後6時から8時、25日(土曜日)午後4時から6時 対象/市内在住・在勤・在学の5人以上の団体(注)代表者は15歳以上(中学生を除く) 費用/1万6907円 申し込み・問い合わせ/往復はがきに第1・第2希望日、団体名、代表者の住所、氏名、年齢、電話番号、メンバーの氏名を明記し、1月31日(火曜日)(消印有効)までにスポーツ振興課「MFP調布3月分」係電話481-7496(多数抽選) ●体育協会 電話481-6221 専用ホームページあり  〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎CHOFUドリームプロジェクト 子ども野球教室 元メジャーリーガーから学ぶ野球の基本・上達方法 日程/3月4日(土曜日) 時間/(1)年中・年長(親子)クラス:午前9時から10時10分(2)小学1年生・2年生クラス:10時30分から11時50分(3)小学3年生・4年生クラス:午後1時から2時20分 会場/市民西町少年野球場(注)雨天時:総合体育館 対象/市内在住・在学(在園)の未就学児と小学1年生から4年生 ゲスト/岩隈久志(シアトルマリナーズ アドバイザリーコーチ) 講師/Giants Methodシミズオクトベースボールアカデミー 定員/(1)60組120人(2)(3)60人(経験者30人・未経験者30人)(いずれも多数抽選) 費用/2000円 持ち物/運動のできる服装、野球道具(貸し出しあり) 申し込み/1月30日(月曜日)までに体育協会ホームページから申し込み 問い合わせ/体育協会 【A】Kidsチャレンジ体操スクール(全6回) 日程/2月22日から3月29日の毎週水曜日 【B】跳び箱チャレンジスクール(全6回) 日程/2月24日から3月31日の毎週金曜日 【A】【B】共に 時間/幼児クラス(平成28年4月2日から平成31年4月1日生まれ):午後3時30分から4時20分 小学生クラス:4時30分から5時30分 会場/総合体育館 対象/市内在住・在学(在園)の幼児から小学生 定員/各クラス20人(多数抽選) 持ち物/室内用シューズ、運動着 費用/3000円(初回持参) 申し込み/1月30日(月曜日)までに体育協会ホームページから申し込み 抽選結果発表日/2月9日(木曜日) 問い合わせ/体育協会 ●総合体育館 電話481-6221 2月の休館日/6日(月曜日)・20日(月曜日) 屋内プール/3月末まで休館(詳細は、体育協会ホームページでお知らせ) 【2月の当日申し込みプログラム】 (注)プールプログラムは休止中 (1)バレーボールスクール 日程/毎週火曜日(28日(火曜日)を除く) 時間/午前9時30分から11時45分 定員/当日先着30人 (2)バドミントンスクール 日程/毎週金曜日 時間/午前9時45分から11時45分 定員/当日先着20人 (3)フィットボクシング 日程/毎週金曜日 時間/午後7時から8時 整理券配付/5時30分から 定員/当日先着30人 (1)から(3)共に 持ち物/運動着、室内用シューズ((2)のみラケット(貸し出しあり)) 費用/1回500円 問い合わせ/体育協会 募集 ●「ジャングルバザー2023春 ありがとうジャングルバザー」のバザー品 回収受付期間/1月25日(水曜日)から2月10日(金曜日)(持ち込みは17日(金曜日)まで) 回収不可の物/大型家具、未クリーニング衣料と名入りスーツ類、古本、人形、箱に入っていない食器、靴 ◎ジャングルバザー2023春 ありがとうジャングルバザー 日程/3月11日(土曜日)(注)雨天時12日(日曜日) 時間/午前10時から午後3時(予定) 会場/調布駅前広場 その他/詳細は電話で問い合わせ 問い合わせ/社会福祉法人調布を耕す会(布田3丁目20番地1)電話486-1022・ファクス486-0232(障害福祉課) ●農業体験ファーム利用者募集  農家の方に教わりながら本格的な野菜づくりをしてみませんか。農園主があらかじめ用意した農具、資材、種や苗などの使用もできます。 期間/4月から令和8年2月末 農園名・募集区画数(いずれも多数抽選)/(1)「国領5丁目の畑」・60区画程度(2)「chofuみらいfarm」・10区画程度 所在地/(1)国領町5丁目60番地3(2)飛田給1丁目18番地1(全て1区画当たり約25平方メートル) 対象/農地を有していない市民 費用/1区画(年間)(1)3万6000円(2)4万円 その他/抽選結果は2月中旬から下旬に、各農園主から通知 申し込み・問い合わせ/往復はがき(1世帯1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望農園名を明記し、1月31日(火曜日)(消印有効)までに〒182-8511市役所農政課電話481-7182 ●多摩商事株式会社と災害時の燃料供給に関する協定を締結  災害時に市庁舎・文化会館たづくりの非常用発電機への燃料供給に協力いただくよう、多摩商事株式会社と12月23日に協定を締結しました。 問い合わせ/管財課電話481-7174 【10】 令和5(2023)年1月20日 No.1730 暮らしの情報 募集の続き ●下水道モニター 期間/4月1日(土曜日)から1年間 対象/4月1日現在、満18歳以上で都内在住の方(公務員、過去にモニターを経験した方、島しょ在住を除く)で、東京都下水道局ホームページの閲覧とEメール送受信ができる方 内容/アンケートの回答など 定員/1000人程度(多数選考) 申し込み/2月28日(火曜日)までに東京都下水道局ホームページから申し込み その他/回答数に応じ図書カードを贈呈 問い合わせ/東京都下水道局広報サービス課電話03-5320-6693(下水道課) 採用情報 (注)履歴書などの提出が必要です。詳細は市ホームページ参照 ●会計年度任用職員(4月1日(土曜日)採用) ◎人事課 職種/(1)事務員(2)事務補助員(事務)など 業務内容/(1)市役所における事務全般(正規職員に準ずる業務)(2)正規職員が行う業務補助 勤務形態/基本週4日から5日 1日7時間45分以内(週37時間30分以内) 時給/(1)1260円(2)1080円 定員/(1)若干名(2)20人 申し込み・問い合わせ/申込書を2月3日(金曜日)(必着)までに〒182-8511市役所人事課電話481-7357へ郵送・Eメールまたは持参 ◎健康推進課 職種/健診・相談事業専門員(管理栄養士・歯科衛生士) 業務内容/乳幼児健診など母子保健事業、成人保健相談事業 勤務形態/月3日から6日程度不定期 午前9時から正午、または午後1時から4時 時給/2150円 雇用期間/4月1日から令和6年3月31日 申し込み・問い合わせ/申込書と資格を証する書類の写しを、2月3日(金曜日)(必着)までに〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館4階健康推進課電話441-6100へ郵送または持参 ◎生活福祉課 職種/生活保護高齢者支援員 業務内容/生活保護を受給している高齢者のケアプランの確認、家庭訪問など 勤務形態/月16日 平日午前9時から午後5時 資格など/社会福祉士または介護支援専門員として2年以上の実務経験がある方 時給/1600円 定員/1人 雇用期間/4月1日から令和6年3月31日 申し込み・問い合わせ/生活福祉課電話481-7098 ◎子ども発達センター 職種/一時保育士 勤務形態/平日週20時間未満のシフト制(午前9時45分から午後4時45分の間で指定) 資格など/保育士、または保育士と同等の知識・経験がある方 時給/1090円(有資格1170円) その他/採用日は応相談 申し込み・問い合わせ/申込書と資格を証する書類の写し・返信用封筒(84円切手を貼付)を、〒182-0032西町290番地49調布市子ども発達センター電話486-1190へ郵送または電話連絡の上持参 ●社会福祉法人調布市社会福祉事業団正規職員(福祉職) 受験資格/令和5年4月1日時点で60歳未満で普通自動車運転免許を有する方 採用日/4月1日(土曜日) 申し込み・問い合わせ/履歴書と資格を証する書類の写しを、2月1日(水曜日)(必着)までに〒182-0032西町290番地4調布市社会福祉事業団本部事務局電話481-7493へ郵送または持参(障害福祉課) ボランティア ●協力会員募集説明会(地域ボランティア) 日程/2月8日(水曜日)・28日(火曜日) 時間/午前10時から11時30分 会場/調布ゆうあい福祉公社 内容/加齢や障害などにより家事の支援や食事の配達が必要な方に、有償で支援する活動の説明会 その他/参加できない場合は個別に対応可。要事前申し込み 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 仕事・創業 ●東京都電気機械器具製造業最低工賃の改正  都内で電気機械器具製造業務に従事する家内労働者に適用される最低工賃が、令和4年12月24日に改正されました。 問い合わせ/東京労働局労働基準部賃金課電話03-3512-1614(直通)または都内の各労働基準監督署(支署)(産業振興課) ●地域連携型就職面接会in調布 日程/1月31日(火曜日) 時間/第1部:午前10時から正午(受付9時30分から11時)、第2部:午後2時から4時(受付1時30分から3時) 会場/文化会館たづくり12階大会議場 内容/書類選考なしで複数の企業と面接。各回10社の企業が参加予定 定員/各回申し込み順50人程度 費用/無料 持ち物/希望する企業数分の履歴書 その他/相談コーナーで就職支援アドバイザーに相談可 申し込み・問い合わせ/電話またはホームページから東京しごとセンター多摩電話042-521-6761(産業振興課) ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218 Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり 【A】シニア世代の「ゆとりある起業」相談会 日時/1月27日(金曜日)午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/加納道章(経営アドバイザー) 【B】創業経営相談会 日程/(1)2月1日(水曜日)(2)8日(水曜日)(3)15日(水曜日)(4)22日(水曜日) 時間/(1)(4)午前9時から午後4時(正午から1時を除く) (2)(3)正午から午後7時(1時から2時を除く) 相談員/佐藤嵩晃(たかあき)(多摩信用金庫職員) 【C】融資相談会 日時/2月9日(木曜日)午前10時から午後4時(正午から1時を除く) 相談員/日本政策金融公庫三鷹支店の専門相談者 【D】事業者向け税務相談会 日時/2月14日(火曜日)午前9時から午後4時(正午から1時を除く) 相談員/東京税理士会武蔵府中支部担当者 【A】から【D】共に 相談時間/1人50分 【E】女性のための起業セミナー 日時/2月16日(木曜日)午前10時から正午 会場/市民プラザあくろす3階ホール 講師/佐藤久美子(トリミングサロン経営者) 保育/1歳から就学前(定員:申し込み順6人 締め切り:2月3日(金曜日)) 【A】から【E】共に 費用/無料 【F】知って得する「簿記知識なしでも1日で経営分析ができる」セミナー 日時/2月18日(土曜日)午前10時から午後5時(受付9時45分から) 会場/市民プラザあくろす3階研修室3 対象/会計・財務知識のない創業者・事業者の方 講師/角杉信(中小企業診断士) 費用/500円 持ち物/電卓 【A】から【F】共に 定員/申し込み順【A】【B】【D】6人【C】5人【E】30人【F】16人 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み その他のお知らせ ●市職員人事異動(1月1日付け) 部長級(1人)/ 市民部長兼市民部次長〔旧所属:市民部長〕石川広生 その他/課長補佐級以上の職員の人事異動の内容は市ホームページ参照 問い合わせ/人事課電話481-7355 ●八ケ岳少年自然の家2月1日(水曜日)から新規予約受け付けを開始 区分/新規予約受け付け分 市内青少年団体(おおむね20歳未満の者で構成する10人以上の団体)/令和5年8月利用分 市内個人(市内在住・在勤・在学)(注)青少年団体以外の団体を含む/令和5年5月利用分 (注)連泊時は、1泊目の属する月を基準とする その他/一部利用制限中のため、申し込み前に「ご利用前のご案内」(市ホームページから印刷可)を要確認 申請・問い合わせ/電話またはファクスで八ケ岳少年自然の家(山梨県北杜市高根町清里3545番地1)電話0551-48-2014(平日午前9時から午後5時)・ファクス0551-48-4358(注)個人利用のみ八ケ岳少年自然の家ホームページから申請可(社会教育課) ●京王閣競輪開催日 (★本場ナイター開催。無印は場外のみ) 《1月の開催日》 ★23日(月曜日)・★24日(火曜日)・★25日(水曜日) 《2月の開催日》 2日(木曜日)・3日(金曜日)・★4日(土曜日)・★5日(日曜日)・★6日(月曜日)・16日(木曜日)・17日(金曜日)・18日(土曜日)・19日(日曜日)・★21日(火曜日)・★22日(水曜日)・★23日(祝日)・24日(金曜日)・25日(土曜日)・26日(日曜日) その他/状況により、無観客開催となる場合あり 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話489-1311(財政課) ●まちの話題 ◎総合体育館に卓球台9台の寄附  12月5日、一般社団法人日本肢体不自由者卓球協会から、総合体育館に障害者・健常者兼用卓球台9台をご寄附いただきました。卓球の普及・振興のため有効に使わせていただきます。(スポーツ振興課) ◎株式会社浜食が障害者施設にバザーの売上金を寄附  12月19日、株式会社浜食が「第48回浜食祭りチャリティーバザー」の売上金をNPO法人ふみ月の会に寄附しました。  寄附活動は、昭和47年から障害者施設に対して行っており、今回で48回目です。  ふみ月の会代表者は、制度対象外でもニーズがある方を支援する事業の充実を図りたいと話しました。(障害福祉課) ●新型コロナウイルス感染症対策のため、各施設・事業はサービスなどを一部制限して開館・実施  利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 No.1730 令和5(2023)年1月20日 【11】 イベントのお知らせ イベントのお知らせ 催し ●10周年記念ジャズ・ボーカル・ドリーム発表会 日時/1月27日(金曜日)午後2時から4時(1時45分開場) 会場/グリーンホール小ホール 内容/ピアノとベースによるスタンダードジャズ歌唱 定員/当日先着300人 費用/無料 問い合わせ/ジャズ・ボーカル・ドリーム・折橋電話090-6007-6324(社会教育課) ●生涯学習サークル体験事業 (A)西馬音内盆踊り同好会 日時/1月28日(土曜日)午後1時30分から3時30分 会場/調布ケ丘地域福祉センター 対象/女性 定員/申し込み順10人 締め切り/1月27日(金曜日) (B)レディース・フラ(全3回) 日程/(1)2月2日(木曜日)(2)9日(木曜日)(3)16日(木曜日) 時間/(a)午後1時15分から2時15分(b)2時30分から3時30分(各回同内容) 会場/下布田ふれあいの家 内容/体操とフラダンスの音楽で楽しく体を動かす 定員/(a)(b)各申し込み順5人 持ち物/動きやすい服装、タオル、飲み物 締め切り/1月31日(火曜日) (C)コーロ・ゼッフィロ(混声合唱) 日程/2月4日(土曜日)・18日(土曜日)・25日(土曜日) 時間/午前10時から正午 会場/総合福祉センターほか 定員/各申し込み順5人 その他/楽譜の用意あり 締め切り/2月2日(木曜日) (D)簿記研究会 日程/2月5日(日曜日)・12日(日曜日) 時間・内容/(1)午後1時から2時30分・3級程度(2)3時から4時30分・2級程度 会場/市民プラザあくろす2階はばたき 定員/各申し込み順3人 持ち物/筆記用具、電卓 締め切り/2月3日(金曜日) (A)から(D)共に 費用/無料 運営/生涯学習各サークル 申し込み・問い合わせ/各締切日までに生涯学習情報コーナー 電話441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から午後5時(正午から午後1時を除く))(文化生涯学習課) ●調布・府中・多摩ほっとハート2022in調布駅前広場  3市合同で障害福祉施設などの自主製品展示即売会を開催します。 日時/1月28日(土曜日)午前10時から午後3時 会場/調布駅前広場 内容/福祉事業所による(1)自主製品販売(食品、加工品、農作物、手工芸品など)(2)模擬店(3)施設や活動紹介、ヒーローショー、ステージショーほか 問い合わせ/調布市福祉作業所等連絡会電話481-3201(障害福祉課) ●市内の節分行事 日程/2月3日(金曜日) ◎深大寺節分会(せつぶんえ) 内容/豆まき、護摩祈願、お札・福豆・福枡の授与 (注)豆まき、護摩祈願の時間は深大寺ホームページ参照 会場・問い合わせ/深大寺電話486-5511 ◎布多天神社節分祭 内容/豆まき(4回)、福豆・福枡の頒布、福引き 会場・問い合わせ/布多天神社電話489-0022 ◎國領神社節分祭 内容/節分祭(午後1時から)、福豆の頒布(1時30分から5時) 会場・問い合わせ/國領神社電話482-5207(産業振興課) ●ヘルシーウォーキング「府中市内の史跡と古墳めぐり(半日コース)」 日程/2月4日(土曜日)(注)雨天中止 集合時間・場所/午前9時・京王線府中駅 解散/午後0時40分(予定)・JR南武線西府駅 歩行距離/約7.5キロメートル 費用/300円(保険料、資料代) 持ち物/飲み物、帽子、敷物、雨具、健康保険証など 申し込み/当日直接集合場所へ 問い合わせ/市民活動支援センター電話代行サービス電話498-3381(開催日前日まで)(健康推進課) ●多摩川自然情報館 2月の月替わりプログラム ◎ロゼットの切り絵を作ろう  ロゼットとは地面に沿いながら放射状に広がる植物の葉の様子のことで、タンポポが有名です。切り絵を通じて植物のロゼットについて学びます。 日程/土曜日・日曜日、祝日 時間/午前9時から正午、午後1時から4時30分(注)随時 会場/2階展示室 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/運営等受託事業者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日午前10時から午後5時30分)、多摩川自然情報館携帯電話電話080-2087-9009(土曜日・日曜日、祝日午前9時から午後5時)(環境政策課) ●東芝ブレイブルーパス東京対東京サントリーサンゴリアス観戦バスツアー  NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE2022-23における、調布市をホストエリアとする両チームの試合を観戦しませんか。応援グッズのプレゼントもあります。 日時/2月5日(日曜日)午後2時キックオフ 会場/秩父宮ラグビー場(港区) 対象/市内在住・在勤・在学の方 定員/80人(多数抽選。2人まで申し込み可。中学生以下は保護者同伴) 費用/無料 共催/府中市、三鷹市 申し込み/1月25日(水曜日)までに市ホームページから電子申請 その他/集合場所や時間などの詳細は当選者へ通知。状況により中止の場合あり 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7496 ●近藤勇関連の映画上映会と講演会 日時/2月5日(日曜日)午後1時から4時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 内容/新選組関連映画上映、講演「近藤勇と新選組」 講師/伊東成郎(せいろう)(作家・新選組研究家) 定員/当日先着90人 費用/500円(資料代) 問い合わせ/近藤勇と新選組の会事務局・塚本電話080-2063-9492(産業振興課) ●パソコン教室 コース名/日程/時間/費用 パソコン入門(全5回)/(1)2月1日(水曜日)から3日(金曜日)・6日(月曜日)・7日(火曜日)/午前/8000円 パソコン入門(全5回)/(2)3月1日(水曜日)から3日(金曜日)・6日(月曜日)・7日(火曜日)/午後/8000円 ワード基礎(全4回)/(1)2月6日(月曜日)から9日(木曜日)/午後/8000円 ワード基礎(全4回)/(2)3月6日(月曜日)から9日(木曜日)/午前/8000円 ワード活用(全4回)/3月13日(月曜日)から16日(木曜日)/午前/8000円 エクセル基礎(全4回)/(1)2月13日(月曜日)から16日(木曜日)/午後/9000円 エクセル基礎(全4回)/(2)3月13日(月曜日)から16日(木曜日)/午後/9000円 エクセル活用(全4回)/2月13日(月曜日)から16日(木曜日)/午前/9000円 パワーポイント(全4回)/(1)2月20日(月曜日)から22日(水曜日)・24日(金曜日)/午後/9000円 パワーポイント(全4回)/(2)3月20日(月曜日)・22日(水曜日)から24日(金曜日)/午前/9000円 新講座スマホで素敵な写真&動画(全3回)/2月8日(水曜日)から10日(金曜日)/午前/8000円 ホームページ作成(全5回)/3月1日(水曜日)から3日(金曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日)/午前/1万5000円 オンラインミーティング入門/(1)2月10日(金曜日)(2)3月17日(金曜日)/午後/3000円 アンドロイドスマホ入門(全2回)/(1)2月1日(水曜日)・2日(木曜日)/午後/5000円 アンドロイドスマホ入門(全2回)/(2)3月22日(水曜日)・23日(木曜日)/午後/5000円 iPhone入門/2月20日(月曜日)・21日(火曜日)/午前/5000円 パソコン・スマホ倶楽部/(1)2月3日(金曜日)(2)17日(金曜日)(3)3月10日(金曜日)(4)24日(金曜日)/午後(注)1/1000円(初回参加無料) 個人授業/要相談 時間/午前は9時30分から午後0時30分、午後は1時30分から4時30分 (注)1は午後1時30分から3時30分 定員/5人(パソコン・スマホ倶楽部のみ6人) その他/各コース申し込み順。費用はテキスト代を含む。詳細はシルバー人材センターホームページ参照 会場・申し込み・問い合わせ/1月23日(月曜日)以降に公益社団法人調布市シルバー人材センター電話487-9375 ●調布スマートシティ協議会通信Vol.8 市内の企業・大学・NPO法人・市が共同で設立した協議会の活動をご紹介します。 ◎染地デジタルリビングラボ  つながり創出による高齢者の健康増進事業「CDC(調布・デジタル・長寿)運動」推進の一環として、10月にオープンしました。  体組成計やベジメータ(野菜の摂取量測定)などのデジタル健康機器で、体の状態を測定できます。また、スマートフォン講座やオイルパステルアート、散歩会などのイベントも実施予定です。 日程/毎週火曜日・金曜日・土曜日 時間/午前10時から午後4時 会場/染地3丁目1番地435メディカルガーデン203 問い合わせ/染地デジタルリビングラボ電話090-1451-5167 調布スマートシティ協議会について:企画経営課電話481-7368 CDC運動について:高齢者支援室電話481-7351 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です 【12】 令和5(2023)年1月20日 No.1730 イベントのお知らせ 催しの続き ●自治会連合協議会創立50周年記念新春講演会  市内在住の俳優・太川陽介氏の講演です。 日時/2月6日(月曜日)午後2時から3時30分(受付1時30分から) 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール 講師/太川陽介(俳優、タレント) 定員/当日先着250人 費用/無料 主催・問い合わせ/調布市自治会連合協議会事務局長・渡邊電話080-5449-0163(協働推進課) ●さぁ!やってみようボランティア あなたも地域で活動してみませんか  定年退職や子どもの自立などをきっかけに、地域活動をしたいと思っている方、気軽に第一歩を踏み出しませんか。 日時/2月9日(木曜日)午後1時30分から4時 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/おおむね60歳以上の市民 内容/基調講演・体験談など 講師/市民活動支援センター長 定員/申し込み順30人 費用/無料 企画・運営/地域デビュー推進委員会 申し込み・問い合わせ/2月6日(月曜日)午後5時までに電話またはファクス、Eメールで生涯学習情報コーナー電話441-6155・ファクス441-6115・Eメールjohokona@city.chofu.lg.jp(たづくり休館日を除く平日午前9時から正午・午後1時から5時)(文化生涯学習課) ●トワイライトヨガ(全4回)  身体が硬くても取り組めるヨガに挑戦しませんか。 日程/(1)2月9日(木曜日)(2)16日(木曜日)(3)3月2日(木曜日)(4)9日(木曜日) 時間/午後6時30分から7時30分 会場/市民プラザあくろす2階会議室1 講師/もりしまかよこ、かわなみのりこ(ヨガインストラクター) 定員/申し込み順10人 費用/4000円 持ち物/ヨガマット、タオル、飲み物、運動できる服装 申し込み・問い合わせ/1月21日(土曜日)午前10時30分から、電話または直接市民プラザあくろす指定管理者電話443-1211(男女共同参画推進課) ●相互友好協力協定締結大学市民対象の事業紹介 ◎電気通信大学〈平成15年5月20日締結〉 ◇サイエンスカフェChofu第27回「環境に優しい水素飛行機の研究開発」 日時/2月11日(祝日)午後2時から3時30分 対象/中学生以上 講師/田口秀之(宇宙航空研究開発機構(JAXA)航空技術部門環境適合エンジン技術チーム長) 定員/50人程度(多数抽選) 費用/無料 申し込み/2月3日(金曜日)までに電気通信大学ホームページから申し込み その他/オンライン(Zoom)で開催 問い合わせ/電気通信大学総務企画課電話443-5132(平日午前9時から午後5時)(文化生涯学習課) ●調布パルコ・トリエ京王調布・市役所で一緒にフードドライブ開催  余っている食べ物をお持ちください。集まった食品は市内の子ども施設などに寄附します。 日時/2月17日(金曜日)午前9時から午後3時 会場/調布パルコ1階インフォメーション横(パルコ&トリエ合同窓口(注)午前10時から)、市役所2階総合案内所前 食品の条件/ 未開封で賞味期限が1カ月以上あるもの 包装や外装が破損していないもの 生鮮食品、酒類、冷凍・冷蔵食品以外のもの 対象食品/ 缶詰(肉・魚・野菜・果物など) インスタント食品(カップめんなど) レトルト食品(冷凍・冷蔵は除く) 調味料(食用油・醤油・味噌・砂糖) 嗜好品(インスタントコーヒーなど) 乾物(パスタ・乾麺・海藻など) お菓子(大袋でも小袋のどちらでも可) その他/当日、持参が難しい方は、調布市社会福祉協議会(総合福祉センター内)で事前に預かり 協力/調布市消費者団体連合会、調布市社会福祉法人地域公益活動連絡会 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7140 ●FC東京初心者向けフットサル教室  プロのコーチの指導で、楽しくボールを蹴ってみませんか。 日時/2月27日(月曜日)午後6時30分から8時 会場/武蔵野の森総合スポーツプラザサブアリーナ 対象/市内在住・在勤・在学で18歳以上の初心者(日頃運動不足の方や初めてボールを蹴る方など) 講師/FC東京普及部コーチ 定員/20人(1人または2人での申し込み。多数抽選) 費用/無料 持ち物/運動できる服装、室内用の運動靴、飲み物 申し込み/2月12日(日曜日)までに市ホームページから電子申請 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7497・Eメールsports@city.chofu.lg.jp ●味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツプラザ 2月の主な行事予定 ★味の素スタジアム 4日(土曜日) 日野レッドドルフィンズvs清水建設江東ブルーシャークス(NTTジャパンラグビーリーグワン2022-23第5節)午後2時30分キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ/日野レッドドルフィンズサポーターズクラブ事務局電話0570-010-339 5日(日曜日) クリタウォーターガッシュ昭島vs中国電力レッドレグリオンズ(NTTジャパンラグビーリーグワン2022-23第6節)午後1時キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ/クリタウォーターガッシュ昭島電話050-3552-3990 5日(日曜日) 東京都キッズ(U-6)サッカー大会 問い合わせ/公益財団法人東京都サッカー協会電話03-6801-8001 25日(土曜日)・26日(日曜日) 東京FA会長杯少女ミニサッカー大会 会場/AGFフィールド 問い合わせ/公益財団法人東京都サッカー協会電話03-6801-8001 ★武蔵野の森総合スポーツプラザ 4日(土曜日)・5日(日曜日) LAWSON presents TrySail Arena Live 2023 会いにいくyacht!みんなであそboat! 4日:午後4時から(3時開場) 5日:午後3時から(2時開場) 問い合わせ/DISK GARAGE問合せフォーム 電話050-5533-0888(平日正午から午後3時) 11日(祝日)・12日(日曜日) Aqours EXTRA LoveLive!2023 It's a 無限大☆WORLD 〈Valentine's Day Concert〉 午後5時30分から(4時30分開場) 問い合わせ・ホームページ/ラブライブ!サンシャイン!! Aqours EXTRA LoveLive! 2023 it's a無限大☆WORLD 特設サイト 18日(土曜日)・19日(日曜日) ZOOL LIVE LEGACY "APOZ" 18日:午後6時から(5時開場) 19日:午後3時から(2時開場) 問い合わせ・ホームページ/ZOOL LIVE LEGACY“APOZ”特設サイト 26日(日曜日) 第22回関東ビーチボール協会 問い合わせ・ホームページ/東京都ビーチボール協会 ●広告の欄 掲載の申し込み/株式会社ウィード(広告代理店、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット103号)電話443-6681・ファクス443-6682 広告料/1号・2号:1枠3万円、3号(オビ):1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担) (注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 東京しごとセンター多摩 放送大学 けんどく イースタンモータース調布株式会社 ●特殊詐欺にご注意ください  市内で特に還付金詐欺が急増しています。怪しいと思ったら、すぐ110番か調布警察署(電話488-0110)へ通報してください。 令和4年調布市内の特殊詐欺被害状況(12月末時点、暫定値) 被害件数/72件(前年同時期比4件増) 被害金額/約1億2674万円(前年同時期比約1319万円減)(総合防災安全課) No.1730 令和5(2023)年1月20日 【13】 イベントのお知らせ 各館だより 講座・講演会 ●社会教育学習グループ公開講座 ◎教育フォーラム・のどらか「日本の教育最前線」 日時/1月28日(土曜日)午後1時30分から4時 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 講師/大内裕和(武蔵大学教授) 定員/当日先着50人 費用/300円(資料代。学生無料) 問い合わせ/教育フォーラム・のどらか・桑野電話486-6766(社会教育課) ●障害者地域自立支援協議会講演会「罪を犯した障害のある方のその後の地域生活」 期間/2月1日(水曜日)から28日(火曜日) 費用/無料 申し込み/2月24日(金曜日)までに専用フォームから申し込み その他/YouTubeでのオンデマンド配信。申し込み後、視聴用URLをメールで送付 問い合わせ/障害者地域生活・就労支援センター ちょうふだぞう電話487-4655・ファクス487-7899(障害福祉課) ●東京都空き家利活用等普及啓発・相談事業「相続を今から考える!空き家を発生させない利活用と相続対策」セミナー・無料相談会 日程/2月4日(土曜日) 時間・内容/(1)午後1時30分から・セミナー(2)2時50分から・パネルディスカッション(3)3時50分から・個別相談会 会場/文化会館たづくり10階1001・1002学習室 講師/(1)佐々木由美子(行政書士)、(2)鷹取奨(一級建築士)、齊藤仁志(宅地建物取引士)、辰巳浩晃(あんしん解体業者認定協会)、谷治(やじ)博史、長谷川直子(行政書士) 定員/当日先着(1)(2)40人(3)15組 費用/無料 問い合わせ/東京都行政書士会電話03-3477-2881(住宅課) ●仕事と介護の両立講座 知恵と情報をもってそなえよう  仕事と介護を両立させるための情報や事例を現役介護者の講師から学びます。 日時/2月11日(祝日)午前10時30分から正午(10時開場) 会場/市民プラザあくろす3階研修室3 講師/和氣(わき)美枝(株式会社ワーク&ケアバランス研究所代表取締役) 定員/申し込み順20人 費用/無料 保育/1歳から就学前(申し込み:1月23日(月曜日)から30日(月曜日)) 申し込み・問い合わせ/1月23日(月曜日)午前9時から電話・Eメールで男女共同参画推進センター電話443-1213・Eメールdanjyo@city.chofu.lg.jp ●企業向けオンラインセミナー「障害者雇用 それぞれの一歩」 日時/2月17日(金曜日)午後1時30分から3時(受付0時45分から) 費用/無料 申し込み/2月10日(金曜日)までに専用フォームから申し込み 問い合わせ/障害者地域生活・就労支援センター ちょうふだぞう電話487-4552・ファクス487-7899(障害福祉課) ●レクリエーション講習会「遊びを通したグループワーク」 日時/2月18日(土曜日)午後7時から9時 会場/教育会館3階 対象/高校生以上 講師/池田雅彦(コミュニケーションラボラトリー代表) 定員/申し込み順20人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/2月15日(水曜日)(必着)までに申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を、直接または郵送・ファクスで〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館1階社会教育課電話481-7488・ファクス481-7739、またはEメールに氏名・電話番号・Eメールアドレスを明記し、Eメールsyakaiky@city.chofu.lg.jp ●第26回 生涯学習講演会「宇宙への招待」  最先端科学の成果をもとにしたバーチャル宇宙旅行で、宇宙の魅力を体験しませんか。 日時/2月24日(金曜日)午後2時から(1時30分開場) 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 講師/渡部潤一(理学博士・国立天文台上席教授) 定員/当日先着50人 費用/無料 主催・問い合わせ/調布市文化協会事務局電話441-6196(文化生涯学習課) ●多摩川自然情報館ボランティア解説員養成講座 日程/2月25日(土曜日)・26日(日曜日) 時間/午前9時から午後4時(注)日時要相談。2日間、計12時間程度 対象/18歳以上 定員/10人程度(多数抽選) 費用/無料 持ち物/筆記用具、動きやすい服装 申し込み・問い合わせ/申込書(環境政策課(市役所8階)、多摩川自然情報館で配布または市ホームページから印刷可)を2月6日(月曜日)(必着)までに直接または郵送・Eメールで〒182-8511市役所環境政策課電話481-7086・Eメールkankyou@city.chofu.lg.jp・当日連絡先電話080-2087-900 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎常設展示「調布の歴史」(2階展示室) ◎ギャラリー展「卯年の郷土玩具」 期間/2月19日(日曜日)まで 会場/2階ギャラリー ◎郷土学習展「ちょっと昔の暮らし」(1階展示室) 期間/5月7日(日曜日)まで ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎休館のお知らせ  記念館外壁と屋上防水等改修工事のため全館休館しています。実篤公園は通常通り開園します。 期間/3月3日(金曜日)まで ◎2023年オリジナルチョコレート発売  缶の中身は9個入りアソート(モロゾフ製)で4800個限定です。 日程/1月20日(金曜日)から 価格/540円(税込) 販売場所/実篤記念館窓口、市内複数施設(詳細は実篤記念館まで要問い合わせ) 予約・発送/実篤記念館でのみ個数限定取り扱い。1月20日(金曜日)午前9時から電話で受け付け。予約分の受渡し・発送は2月1日(水曜日)から順次実施(送料は別途必要) ●図書館 中央図書館〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 電話441-6181・ファクス441-6183 専用ホームページあり ◎1月・2月の開館時間と休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分/1月23日(月曜日)・24日(火曜日)、2月25日(土曜日)から28日(火曜日) 染地分館以外の分館/午前9時から午後5時/1月23日(月曜日)・24日(火曜日)・30日(月曜日)、2月6日(月曜日)・13日(月曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日) (注)染地分館は施設改修により3月31日(金曜日)まで休館(ブックポストも利用不可) ◎第50回調布樟(くすのき)まつり(入場無料) 問い合わせ/図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(受付午前9時から午後4時) (1)文化講演会「毎日を自分らしく生きる-『私たち生きもの』という気持ちで-」 日程/2月2日(木曜日) 講師/中村桂子(JT生命誌研究館名誉館長) 広告 公益社団法人調布青年会議所 ●文化会館たづくり1月の休館日 日程/1月23日(月曜日)・24日(火曜日) 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6111(文化生涯学習課) 【14】 令和5(2023)年1月20日 No.1730 各館・公民館だより 市民の広場 図書館の続き (2)文芸講演会「なぜ時代小説を書くのか その魅力」 日程/2月4日(土曜日) 講師/砂原(すなはら)浩太朗(作家) (3)文芸講演会「短歌の魅力」 日程/2月7日(火曜日) 講師/小島ゆかり(歌人) (4)文芸講演会「この先をどう生きるか」 日程/2月13日(月曜日) 講師/藤原智美(作家) (5)第50回短歌大会 日程/2月20日(月曜日) 選者/雁部(かりべ)貞夫、小島ゆかり、松尾祥子 (6)第51回俳句大会 日程/2月22日(水曜日) 選者/太田土男、櫂(かい)未知子、高柳(たかやなぎ)克弘(かつひろ)、坊城(ぼうじょう)俊樹 (1)から(6)共に 時間/午後2時から4時((5)(6)のみ午後1時30分から4時) 会場/文化会館たづくり(1)(2)(4)12階大会議場(3)(5)(6)8階映像シアター 定員/当日先着(1)(2)(4)200人(3)(5)(6)100人 その他/(5)(6)の投稿の受け付けは終了 ◇展示の部 期間/3月16日(木曜日)から21日(祝日) 時間/午前10時から午後5時(初日正午から、最終日午後4時まで) 会場/文化会館たづくり2階南ギャラリー 内容/中川平一氏指導「調布淡彩画の会」作品発表 ◎音訳者養成講座(初級・全12回)  通常の印刷文字による読書が困難な方への音訳サービスを行うための音訳者を養成する講座です。 日程/(1)3月9日(木曜日)(2)16日(木曜日)(3)23日(木曜日)(4)30日(木曜日)(5)4月13日(木曜日)(6)20日(木曜日)(7)27日(木曜日)(8)5月11日(木曜日)(9)18日(木曜日)(10)25日(木曜日)(11)31日(水曜日)(12)6月1日(木曜日) 時間/午前10時から正午((11)(12)は9時30分から) 会場/文化会館たづくり内会議室 対象/基本的なパソコン操作ができ、終了後、音訳者として図書館で継続的に長く活動できるおおむね65歳以下の市民 講師/市立図書館音訳者 定員/10人程度(選考) 申し込み/1月21日(土曜日)午前9時から2月10日(金曜日)に中央図書館6階利用支援カウンターまたは図書館ホームページ申し込みフォームから申し込み その他/2月21日(火曜日)午後1時15分から4時に説明会(30分程度)と選考会を実施。詳細は申込者に別途連絡 問い合わせ/中央図書館電話441-6191(午前9時から午後5時) 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎工事による出入口等の変更  エレベーター設置工事の開始に伴い、工事期間中は、通常の階段を利用した出入りができません。東寄りの非常用階段をご利用ください。また、自転車置場が使えませんので、自転車・バイクなどでの来館はお控えください。 期間/令和5年12月まで ◎若葉学校地区協議会共催「防災講演会 地形と自然災害」  地元の地形の成り立ちと予想される震災などの自然災害について地区協議会のメンバーと一緒に学びませんか。 日時/2月4日(土曜日)午前10時から正午 対象/市内在住者 講師/山崎晴雄(東京都立大学名誉教授) 定員/申し込み順10人 申し込み/1月21日(土曜日)午前9時から受け付け ◎東部市民講座「子持ちフィールドワーカー 仕事も暮らしも豊かに」  赤ちゃんを連れて活動をしたこともある講師が、結婚、妊娠、育児、介護といったライフイベントと仕事のよりよい両立のコツを参加者と一緒に考えます。 日時/2月4日(土曜日)午後2時から4時 会場/(1)東部公民館学習室(2)オンライン(Zoom) 講師/椎野(しいの)若菜(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所准教授) 定員/(1)(2)各申し込み順25人 保育/1歳6カ月から就学前(定員:申し込み順2人 申し込み:2月2日(木曜日)までに必要書類を提出) 申し込み/1月21日(土曜日)午前10時から直接または電話・Eメール(Eメールtoubuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み((2)のみ2月1日(水曜日)午後5時まで。Eメールの場合は件名に「東部市民講座」、本文に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、会場またはオンラインかを明記)(注)保育希望者は子どもの名前と生年月日 ◎東京都連携事業「シニアのためのスマートフォン3時間ゆったり講習」 日程/2月14日(火曜日) 時間/Aコース:午前9時から正午 Bコース:午後1時30分から4時30分 対象/スマートフォン初心者の60歳以上の市民 内容/電源の入れ方、タップ・スワイプ・ピンチ、文字入力、安心・安全使用の知識(60分)、SNS、チャット、ビデオ通話(50分)、質疑応答(50分) 講師/東京都派遣のスマートフォン講師 定員/各コース10人(多数抽選、初参加優先) 申し込み/1月25日(水曜日)午前9時から27日(金曜日)午後5時に受け付け。結果は1月28日(土曜日)午後に電話連絡 その他/スマートフォンは1人1台用意 ◎東部市民講座「地元の地形を知る」(全2回) 日程・内容/(1)2月16日(木曜日)・武蔵野台地の成り立ちと予想される自然災害(2)18日(土曜日)・地震のメカニズムと防災のヒント 時間/午前10時から正午 講師/山崎晴雄(東京都立大学名誉教授) 定員/申し込み順24人 申し込み/1月21日(土曜日)午前9時から受け付け ●市民の広場 記事の内容などは直接問い合わせ先へ連絡をお願いします。掲載を希望する方は必ず掲載基準を読んでからお申し込みください。申し込みが多い場合掲載できないことがありますので、あらかじめご了承ください。 1月の発行は新春号と20日号です。新春号では市民の広場の掲載はありません。(広報課) ◎催し ■私はこうして生き易くなった 2023から始めるマインドフルネス 日時/1月28日(土曜日)午後5時30分から7時 会場/三鷹市連雀コミュニティセンター 費用/無料 問い合わせ/渡辺電話090-2525-1089(注)定員:申し込み順5人 Eメール:takutuka5@gmail.com ■LGBTと法律 安心して暮らすために 日時/1月29日(日曜日)午前10時から11時45分 会場/文化会館たづくり8階 費用/無料 問い合わせ/棚木電話090-3535-9227(注)要申し込み。 講師:佐野行政書士 ■子育てセミナー「興味から勉強へつなげるヒント」 日時/1月31日(火曜日)午前10時15分から11時45分 会場/文化会館たづくり6階 費用/300円(資料・茶菓代) 問い合わせ/柴山電話080-6679-2710(注)オンライン、保育あり(申し込み制) ■知ろう学ぼう市民のつどい「障害者・高齢者 困っていることはなーに」 日時/2月1日(水曜日)午後1時30分から3時30分 会場/文化会館たづくり10階 費用/無料 問い合わせ/庄司電話090-3246-7462 ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 門前そば打ちクラブ富士見会/第2土曜日午前9時から午後1時頃/富士見地域福祉センター/1000円/ナシ/小澤電話03-3308-5954/未経験歓迎。そば打実習と食事提供 上級英会話サークル/毎週土曜日午前10時から正午/文化会館たづくり/ナシ/月3000円/尾﨑電話481-9072/問い合わせ、午後8時以降 楽しく中国語/第2火曜日(会話)午後1時から2時(作文)午後2時10分から3時30分/文化会館たづくり/1000円/1回1500円/呉(くれ)電話080-3342-6110/要事前申し込み。会話・作文両方受講可 将棋それいゆ/第2・第4水曜日午後1時から/文化会館たづくり/ナシ/月3000円/藤井電話090-6019-6704/超初心者歓迎 茶の湯 表千家松風会(しょうふうかい)/第2・第4火曜日午前9時から正午/北部公民館/ナシ/月3000円/吉野電話482-0368/初心者歓迎 親子体操・オドロンパ西調布/月2回から3回金曜日午前10時30分から11時30分/西調布体育館/500円/月1000円から1500円/安齋(アンザイ)電話090-7723-3083/未就園児とママで楽しく体操 広告 早川淳一税理士事務所 SOGI(ソウギ)サポートセンター 公益社 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です No.1730 令和5(2023)年1月20日 【15】 公民館だより 相談案内 ●西部公民館 〒182-0035上石原3丁目21番地6 電話484-2531・ファクス484-3704 ◎コミュニティカレッジ「世界と足元を見つめる目を 3人の視点から」(全3回) 日程・内容/(1)2月4日(土曜日)・今、世界はどうなっているのか(2)18日(土曜日)・介護保険20年、これからの介護はどうなる(3)25日(土曜日)・外国籍女性支援の現場から 痛みと共生 時間/午後2時から4時 講師/(1)西谷修(東京外国語大学名誉教授)(2)小竹雅子(市民福祉情報オフィス・ハスカップ主宰)(3)新倉久乃(和光大学講師) 定員/申し込み順30人 申し込み/1月21日(土曜日)午前9時から受け付け ◎解説付きロビーコンサート「歌のよろこび さまざまな想いをメロディーにのせて」 日時/2月12日(日曜日)午後1時30分から3時30分 曲目/プッチーニ作曲オペラ「トスカ」より「歌に生き 愛に生き」、ヘンデル作曲オペラ「リナルド」より「私を泣かせてください」ほか 講師/小澤由佳(日本大学講師、音楽学者) 演奏/押見友花(ゆか)(ソプラノ)、原久美子(ピアノ) 定員/申し込み順50人 申し込み/1月21日(土曜日)午前10時から受け付け ◎東京都連携事業「シニアのためのスマートフォン相談会」  マンツーマンで30分、操作方法などの疑問にお答えします。 日程/2月17日(金曜日) 時間/(A)午前9時30分から10時(B)10時から10時30分(C)10時30分から11時(D)11時から11時30分(E)11時30分から正午(F)午後1時から1時30分(G)1時30分から2時(H)2時から2時30分(I)2時30分から3時(J)3時から3時30分(K)3時30分から4時(L)4時から4時30分 対象/60歳以上の市民 内容/操作方法やスマートフォン移行についての相談など 講師/東京都委託によるスマートフォン専門アドバイザー 定員/各回申し込み順2人 持ち物/必要な方はご自身のスマートフォン 申し込み/1月21日(土曜日)午後1時から受け付け ◎子どもと大人の天文学教室「星の王子さまの天文レクチャー」(全2回)  映像と解説をもとに天体について学びます。晴れたら館庭で観望も楽しみます。 日程・内容/(1)2月17日(金曜日)・太陽系の歴史を探る 地球誕生の謎(2)24日(金曜日)・天の川銀河の歴史を探る 生命誕生の謎 時間/午後6時から8時 対象/小学3年生以上(小学生は保護者同伴) 講師/縣(あがた)秀彦(国立天文台准教授) 定員/申し込み順24人 申し込み/1月21日(土曜日)午前11時から受け付け ●北部公民館 〒182-0014柴崎2丁目5番地18 電話488-2698・ファクス488-2787 ◎北の杜地下室の音楽フェスvol.2 どんな演奏でもIt is good!(イイネ!)  地域の皆さんが出演する音楽フェスです(ピアノ、ギターなど)。 日時/1月22日(日曜日)午前10時から午後2時30分 定員/当日先着20人(会場内への出入り自由) その他/出演者の募集は終了 ◎成人学級公開講座「上手なプラスチックとのつきあい方 暮らしの中のRenewable(リニューアブル)」  事例をヒントに持続可能な暮らしを考えます。 日時/2月4日(土曜日)午前10時から正午 講師/江尻京子(環境カウンセラー) 定員/申し込み順25人 申し込み/1月21日(土曜日)午前9時から受け付け ◎市民の暮らし講座「科学のことばを見つけよう! 本の紹介カード(ポップ)作り」 日時/2月5日(日曜日)午後1時30分から4時30分 対象/小学生以上 講師/佐藤壮広(たけひろ)(山梨学院大学学習・教育開発センター特任准教授) 定員/申し込み順14人 申し込み/1月21日(土曜日)午前9時から受け付け ◎市民の暮らし講座「『障害』とどう向き合うか 気づきのためのマインド研修」  オンライン上のワークショップを通じて障害について学習します。 日時/2月18日(土曜日)午前10時から正午 講師/久野研二(国際協力機構JICA国際協力専門員) 定員/申し込み順25人 申し込み/Eメール(Eメールhokubuk@city.chofu.lg.jp)の件名に「障害研修」、本文に氏名、町名、電話番号を明記し申し込み(後日、申し込みアドレスに当日のZoomのURLを送付)(注)オンライン参加ができない方のために、公民館内で受講できる席を5人まで設置。参加希望の方は、2月2日(木曜日)午前9時から受け付け 2月の相談案内 新型コロナウイルス感染症の影響により、相談の休止や時間などが変更になる場合があります。 ●法律【予約制(注)1】(離婚、相続、契約、金銭貸借など) 相談員/弁護士 日程/11日(祝日) 時間/午前9時から午後1時 定員/16人 相談員/弁護士 日程/3日(金曜日)・7日(火曜日)・10日(金曜日)・14日(火曜日)・17日(金曜日)・21日(火曜日)・24日(金曜日)・28日(火曜日) 時間/午後1時から5時 定員/16人(10日(金曜日)は8人) ●相続等の書類作成【予約制(注)1】(相続時の提出書類の作成方法など) 相談員/行政書士 日程/14日(火曜日)・28日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●心【予約制(注)1】(人間関係や生き方など心の悩み) 相談員/公認心理師 日程/7日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 相談員/専門相談員 日程/9日(木曜日)・16日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 ●交通事故【予約制(注)1】(示談の方法、損害賠償、慰謝料、保険金など) 相談員/専門相談員 日程/1日(水曜日)・8日(水曜日)・22日(水曜日) 時間/午後1時から4時 定員/4人 相談員/弁護士 日程/15日(水曜日) 時間/午後1時から3時30分 定員/3人 ●年金・社会保険【予約制(注)1】(年金、高額療養費、雇用保険、解雇など) 相談員/社会保険労務士 日程/2日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●税務【予約制(注)1】(所得税、相続税、贈与税、事業税、市民税、法人税など) 相談員/税理士 日程/6日(月曜日)・17日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人(17日(金曜日)の税務相談は12人) ●不動産取引【予約制(注)1】(土地・建物の売買、アパートの賃貸借契約など) 相談員/宅地建物取引士 日程/3日(金曜日)・10日(金曜日)・17日(金曜日)・24日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●登記【予約制(注)1】(土地・建物の売買・贈与・相続、会社の設立・役員変更など) 相談員/司法書士 日程/3日(金曜日)・17日(金曜日)(注)登記申請書や添付書類の作成および確認は行いません 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●土地家屋調査測量【予約制(注)1】(土地・建物の調査測量、表示登記など) 相談員/土地家屋調査士 日程/17日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●総合相談日【予約制(注)1】(法律、税務、不動産取引、登記、土地家屋調査測量に関する各種相談) 相談員/有資格者 日程/17日(金曜日) 時間/午後1時から4時(法律相談は5時まで) ●人権身の上【当日先着順(注)2】(日常生活での人権侵害問題) 相談員/人権擁護委員 日程/2月の相談はありません ●市政・行政【当日先着順(注)2】(市の業務全般と官公署などへの意見、要望など) 相談員/行政相談委員 日程/8日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ●家庭【当日先着順(注)2】(夫婦・親子などの家庭生活の問題) 相談員/専門相談員 日程/13日(月曜日)・27日(月曜日) 時間/午後1時から4時 (注)1 予約開始日は相談日の1週間前(祝・休日の場合はその直前の開庁日。土曜日の法律相談のみ1週間前の金曜日) 予約開始時間/窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から (注)2 相談日当日に先着順で受け付け。 受付時間/窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 費用/無料 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話481-7032 ●各種相談窓口はこちら 調布市LINE公式アカウントに友だち登録してから調べる 市ホームページから調べる 広告 天護山 妙祐寺 ●市政へのご意見やアイデアをお寄せください Eメールmail001@city.chofu.tokyo.jp・ファクス441-1199(市民相談課) 【16】 令和5(2023)年1月20日 No.1730 ●新型コロナワクチン 1月12日時点の情報 ◎オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社製「BA.4-5」対応型・モデルナ社製「BA.4-5」対応型) ◇対象者 新型コロナワクチンをすでに2回以上接種した方で、前回の接種日から3カ月以上経過した12歳以上の方。1月・2月分の予約を受け付けています。 対象年齢/接種回数/使用するワクチン 12歳以上/初回(1回目・2回目)接種/従来型ワクチン 12歳以上/3回目以降(追加接種)/オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社製・モデルナ社製) ◇個別医療機関で接種 使用するワクチン/ファイザー社製 予約方法/接種を希望する個別医療機関へ ◇集団接種会場で接種 1月の実施日程/月曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日(日曜日は29日のみ) 2月の実施日程/水曜日・金曜日・土曜日 会場/調布市役所診療所(市役所敷地内)、保健センター(文化会館たづくり西館1階) 使用するワクチン/ファイザー社製、モデルナ社製 予約方法/コールセンターまたはインターネットで受け付け ○予約なし接種を実施 日程/1月29日(日曜日)・2月の全実施日 時間/午前9時30分から11時30分、午後2時から3時30分 会場/調布市役所診療所 その他/混雑状況により接種できない場合あり ◎従来型ワクチン  集団接種会場(保健センター)と個別医療機関で接種を実施しています。個別医療機関で接種を希望する場合は、直接お問い合わせください。 ◇乳幼児(生後6カ月から4歳)の1回目から3回目接種 対象者/接種日時点で6カ月から4歳 使用するワクチン/乳幼児用ファイザー社製 (注)1回目に乳幼児用ファイザー社製ワクチンを接種した方が、2回目・3回目接種時に5歳になった場合も、乳幼児用ファイザー社製ワクチンを接種 接種間隔/前回接種から2回目は3週間、3回目は8週間 (注)接種期間は、現時点で3月末までです。これから1回目の接種を受ける方は、期間内に3回接種ができません(2回目までの接種は可能) ◇小児(5歳から11歳)の1回目から3回目接種 対象者/接種日時点で満5歳から11歳 使用するワクチン/小児用ファイザー社製 (注)1回目に小児用ファイザー社製ワクチンを接種した方が、2回目接種時に12歳になった場合も、小児用ファイザー社製ワクチンを接種 接種間隔/前回接種から2回目は3週間、3回目は5カ月 ◎全年齢共通 集団接種の予約方法 ◇電話で予約(調布市新型コロナワクチンコールセンター) フリーダイヤル0120-139-710 (注)午前9時から午後5時。かけ間違いにご注意ください (注)集団接種を実施する土曜日・日曜日、祝日も開設 ◇インターネットで予約 市ホームページ「予約システム」参照 (注)ワクチン接種のために来庁する場合は市役所駐車場の利用はご遠慮ください ●2月の休日診療当番医 発熱患者を診察していない医療機関もあります。 2月の相談案内は15面に掲載しています 診療時間/午前9時から正午、午後1時から5時 (注)休日診療は急病患者のための診療です。医療機関は変更となる場合あり。診療時間も含め、必ず各医療機関に電話で確認してからお出掛けください 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順です。 ★5日(日曜日) 小田耳鼻咽喉科医院(耳鼻咽)/484-1433/下石原1丁目36番地3 桐生クリニック(内・小・胃腸・循)/482-3069/小島町2丁目40番地10 多摩川住宅内科クリニック(内)/484-2240/染地3丁目1番地816-A2 みなみ歯科クリニック(歯)/485-5004/国領町2丁目5番地15コクティー205 ★11日(祝日) せしもクリニック(皮・アレルギー・形外)/443-1241/小島町2丁目45番地6 にわファミリークリニック(内)(注)小児科診療一部可/443-1120/西つつじケ丘4丁目23番地58-101 おぎもと内科クリニック(内)/489-6658/国領町2丁目13番地8 石川歯科医院(歯)/03-3300-8241/入間町1丁目42番地35 ★12日(日曜日) イカリクリニック(胃腸・外・内)/03-3789-8200/入間町3丁目9番地23 井上博文クリニック(内・皮・小・アレルギー)/499-5155/西つつじケ丘3丁目30番地28-101 塚本内科クリニック(内)/03-5315-2393/仙川町3丁目1番地1ルミネ丸商1階 西山歯科医院(歯)/482-4817/富士見町4丁目10番地7 ★19日(日曜日) 調布脳神経外科(脳神経外)/490-6165/小島町2丁目51番地1-3階 工藤ハートフル・クリニック(内・小・循・アレルギー)/483-0125/深大寺北町6丁目38番地6ブルージュ1階 大枝医院(内・循環器内・老年内・老年精神)/484-5065/布田6丁目25番地2 佐藤歯科(歯)/490-2050/国領町3丁目14番地8 ★23日(祝日) えぎ眼科クリニック(眼)/486-6286/西つつじケ丘3丁目30番地6 コクティやまうち内科・神経内科(内・神経内・小)/488-7651/国領町2丁目5番地15コクティー2階 せたがや仙川クリニック(内・糖尿病内・神経内・老年内・アレルギー)/03-3305-3400/仙川町2丁目21番地13仙川ビルB館3階 めら歯科医院(歯)/03-5314-6446/仙川町2丁目21番地9植松ビル1階 ★26日(日曜日) ワタナベヒフ科クリニック(皮)/441-2223/西つつじケ丘3丁目26番地3栄和第2ビル2階 五島医院(内・小)/486-3535/西つつじケ丘1丁目21番地3 飛田給内科クリニック(内)/497-6380/飛田給1丁目28番地2平原ビル1階 優歯科クリニック(歯)/452-8887/国領町4丁目35番地2マンション国領1階 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1電話484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1電話486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17電話481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 調布消防署電話486-0119 救急相談センター電話♯7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323(消防庁テレホンサービス) 消防庁テレホンサービス電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス“ひまわり”電話03-5272-0303 ホームページ「東京都医療機関ひまわり」 ●休日夜間急患診療所 電話484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日 午後7時から10時(受付は9時45分まで) 場所/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください ●小児初期救急平日準夜間診療 電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始、病院が指定した日を除く)午後7時から10時(受付は9時30分まで) 場所/東京慈恵会医科大学附属第三病院内 狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科(注)必ず電話連絡の上、お越しください ●調布市の世帯数と人口(令和5年1月1日現在) 【世帯数】 日本人/120,004世帯 外国人/2,581世帯 総数/122,585世帯(対前月比67減) 【人口(男性)】 日本人/113,565人 外国人/2,438人 総数/116,003人(対前月比32減) 【人口(女性)】 日本人/120,107人 外国人/2,395人 総数/122,502人(対前月比77減) 【人口(計)】 日本人/233,672人 外国人/4,833人 総数/238,505(対前月比109減) ●市・都民税(普通徴収)第4期、国民健康保険税第7期の納期限は、1月31日(火曜日)  お手元の納付書で、指定金融機関派出所(市役所2階)・神代出張所・取扱金融機関などでお納めください。なお、バーコード付きの納付書は全国のコンビニエンスストアとスマートフォン・タブレット端末(モバイルレジ)でも納付できます。また、個人市・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税は、ATMやオンライン(ペイジー、アプリ決済、クレジット)で納付できます。詳細は納付書裏面または市ホームページ参照。納付書がない方は、ご連絡ください。問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220