みんなが笑顔でつながる・ぬくもりと輝きのまち調布 市報ちょうふ 【1】 No.1732 令和5年(2023年)2月20日号 ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■所在地:〒182-8511東京都調布市小島町2丁目35番地1 ■編集:行政経営部広報課 ■調布市ホームページ:https://www.city.chofu.tokyo.jp/ 電話042-481-7111 CONTENTS(主な内容) 子ども特派員が行く!消防団突撃レポート…2・3 調布駅北側ロータリーのバス・タクシー乗り場の変更…4 3月は東京都の自殺対策強化月間…7 家族で木島平!スキー・スノーボードツアー…10 令和4年度調布市平和展…11 市報ちょうふの配布に関する問い合わせは 市報ちょうふ配布コールセンター 電話042-300-3131 ●子ども特派員が行く!消防団突撃レポート  消防服を着た消防団員も消防車も、そのカッコよさで子どもに大人気!ですが、「消防団って聞いたことはあるけど、子どもに聞かれたらきちんと説明できないかも…」という方も多いと思います。  今号では、子ども特派員の取材を通じて、地域・社会に貢献する消防団の活動をご紹介します。 問い合わせ/総合防災安全課電話481-7348 詳細は次の面をご覧ください ●手をつなぐ樹(416) 渇望のゴール  1月29日の日曜日。空が透き徹るような快晴の下、最高気温8度とまずまずのランニング日和に恵まれたことは大変幸運だったと言えよう。  当日は早朝より、第67回市民駅伝競走大会の出場選手および応援に駆けつけた関係者が、3年ぶりの号砲を待ちかねるかのように、飛田給駅から味の素スタジアムにまで列を連ねた。参加チーム数は248(内、完走230)。老若男女1000人以上ものランナーが柔らかな日差しのもと、それぞれの自己目標に向かって懸命に疾走した。味スタ内のコースを使用できたのは実に5年ぶりとなる(註)。  悲願の優勝を目指して、あるいは親しい友達同士の思い出づくりに、など走る動機はさまざまだったようだが、あたかもコロナ禍を耐え忍ばざるを得なかった積年の鬱憤を晴らすがごとく、全ランナーが全身を躍動させ高揚感に浸りきってゴールするように私には感じられた。皆さん本当にこのような瞬間を渇望しておられたのだ。  日常生活とは通常、言ってみれば何の変哲もない単調な行為の繰り返しに過ぎない。しかし、ひとたび平和や健康などの面で生活が暗転したとき、堅実な日常を脅かされることのない平穏な日々が本来どれほど有難いものだったか、今更ながらに我々は痛切に思い知る。  そのことの尊さを再認識し、なんとしても今年は明るい展望を確実なものにしていきたいと思う。そのためにも、感染症対策には今後とも万全を期しながら、「意識の上の『脱コロナ』」を提唱していきたい。 調布市長 長友貴樹 (註)2019年、2020年大会は、ラグビーW杯および東京2020大会の準備により、会場をアミノバイタルフィールドに変更して開催。 ●令和5年第1回調布市議会定例会は、2月28日(火曜日)開会の予定です(議会中継は市ホームページから視聴可)。 ●市報2月20日号の掲載情報は2月13日時点のものです 【2】 No.1732 令和5(2023)年2月20日 【3】 特集 ●子ども特派員が行く!消防団突撃レポート  消防服を着た消防団員も消防車も、そのカッコよさで子どもに大人気!ですが、「消防団って聞いたことはあるけど、子どもに聞かれたらきちんと説明できないかも…」という方も多いと思います。  今号では、子ども特派員の取材を通じて、地域・社会に貢献する消防団の活動をご紹介します。 問い合わせ/総合防災安全課電話481-7348 ◎若手団員にインタビュー! ◇第9分団 大久保さん どうして消防団に入ったんですか?  小さい頃から消防車が好きだったから!専門学校を卒業して働き始めた後、22歳で入団したんだ。 消防団に入ってよかったことは?  一人暮らしで近所に知り合いがいなかったけど、団員やその家族、地域の方々など、知り合いがたくさん増えて嬉しい!  あと、訓練がしっかりできた時は、地域を守っているという達成感があるよ。 ◇第9分団 舟生(ふにゅう)さん どうして消防団に入ったんですか?  消防団の基地(詰所)の近くに住んでて、身近だったんだ。体を動かすことも好きだったから、大学生の時に入団したよ。 消防団に入ってよかったことは?  消防車やホースを点検している時に近所の方から「いつもありがとうね」と声をかけられた時は嬉しかったな!地域のためだと思うと、筋トレも頑張れるよ(笑)  それと、少し年上の先輩が多くて、お話を聞くと勉強になるよ。 ◎消防団って??  火災や災害が起きた時に、消火活動や救命活動などを行い、地域を守ってくれる人たちです。  消防士と違って、普段はお店のスタッフや会社員として働いている人がほとんど。24時間いつでも出動できるよう、普段から訓練や設備点検を頑張っています。 動画でも紹介してるよ!市公式動画YouTube参照 ◎消防団員募集中 (市消防団長 小津さん)あなたも消防団で活躍しませんか  入団資格は18歳以上の健康な方。幅広い年代の方が活躍しています。  年間を通じて募集していますので、お気軽にお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ/総合防災安全課電話481-7348 ◎いつもありがとうの気持ちを込めて 消防団員の特典 消防団応援事業・イオンシネマシアタス調布半券サービス(参加店舗募集中)  調布市消防団の団員やその家族は市内150店以上の店舗で割引などのサービスが受けられます。  昨年からは「イオンシネマシアタス調布半券サービス」と連携し、「調布市消防団応援カード」を提示すると半券サービスと同じサービスが受けられるようになりました。参加店舗も随時募集しています。 対象店舗一覧/ちょうふどっとこむホームページ参照 申し込み/市ホームページ専用フォームから申し込み 問い合わせ/ちょうふどっとこむファクス487-4282 ●J:COM(地デジ11チャンネル)「テレビ広報ちょうふ」 〈5日号〉5日から19日 職員インタビュー、ミニコーナーなど 〈20日号〉20日から翌月4日 職員インタビュー、特集など 放送時間 毎日午前9時から、正午から、午後8時から(各30分)(注)特集番組により、放送時間が変更になる場合があります ●調布FM83.8メガヘルツ市政情報番組「調布市ほっとインフォメーション」 月曜日から金曜日 午前9時15分から、午後1時30分から、4時から、9時から(各15分)/5時30分から(5分) 土曜日 午後5時30分から(5分) 日曜日 午後3時30分から(5分)(注)放送が休止・時間変更になる場合あり。インターネットでも聴取可。詳細は調布FMホームページ参照 【4】 令和5(2023)年2月20日 No.1732 トピックス ●調布駅北側ロータリーのバス・タクシー乗り場の変更  調布駅北側ロータリーの舗装工事に伴い、バス乗り場やタクシー乗り場の位置を変更します。  期間中は、現地看板で周知するほか、交通誘導員による乗り場の誘導を実施します。 期間/3月から6月(予定) 時間/午後9時から午前6時 問い合わせ/街づくり事業課電話481-7417 ●選挙管理委員の就任  選挙管理委員の欠員に伴い、2月1日付けで次の方が選挙管理委員に就任しました。(敬称略)◎森本昌宏 問い合わせ/選挙管理委員会事務局電話481-7381 ●一部地区の担当民生委員・児童委員が変更  民生委員・児童委員は、社会福祉に関して、地域住民への情報提供や相談を受け、問題解決のためのお手伝いをしています。  以下の該当地区にお住まいの方は、次の委員へご相談ください。(敬称略) 地区/調布ケ丘3丁目41番地以降 氏名/田中理恵電話442-3171 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101 ●シェイクアウト訓練参加者募集  シェイクアウト訓練(一斉防災訓練)とは、大勢がその場で一斉に参加する防災訓練です。  屋内では机などの下に身を隠し、屋外では身を低くしてカバンなどで頭を守る行動をします。  また、シェイクアウト訓練をきっかけに、この日、できる範囲で防災訓練を実施してみてください。 日時/3月2日(木曜日)午前9時30分から2分間程度 会場/市内全域 開始の合図/調布エフエム(83.8メガヘルツ)・J:COM・防災行政無線での放送および防災・安全情報メールで訓練に関するメールを通知します。 ◎訓練内容  開始の合図後、その場で約2分間、次の安全行動をとってください。 (1)「まず低く」(態勢を低くして倒れないようにする) (2)「頭を守り」(テーブルなどの下に入り、頭を守る) (3)「動かない」(揺れが止まるまで動かずじっとする) その他/訓練終了後に参加団体として市ホームページに掲載(掲載を承諾した団体のみ) 申し込み・問い合わせ/2月28日(火曜日)までに申込書(市ホームページから印刷可)を直接またはファクスで総合防災安全課電話481-7346・ファクス481-7255 ●観光冊子「ことりっぷ調布・府中」を発行 春の散歩のお供に!  調布市と府中市の共同で、両市の観光スポットやカフェなどを紹介する冊子を作成しました。市役所などで無償配布しています。  また、冊子と連動したウェブ記事も公開していますのでぜひご覧ください。 配布場所/市内公共施設など その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/広報課電話481-7301 ●外国人(がいこくじん)のための暮(く)らしのガイドを発行(はっこう)  調布(ちょうふ)に住(す)む外国(がいこく)の人(ひと)のために作(つく)りました。市役所(しやくしょ)での手続(てつづ)きや、日本(にほん)での生活(せいかつ)に便利(べんり)な情報(じょうほう)がわかります。やさしい日本語(にほんご)・英語(えいご)・中国語(ちゅうごくご)・ハングルで書(か)いています。ホームページからも保存(ほぞん)できます。 配布場所(はいふばしょ)/市民課(しみんか)(市役所(しやくしょ)2階(かい))、調布市国際交流協会(ちょうふしこくさいこうりゅうきょうかい)(文化会館(ぶんかかいかん)たづくり9階(かい))ほか 問い合わせ/文化生涯学習課(ぶんかしょうがいがくしゅうか)電話481-7139 ●パブリック・コメント ◎調布市教育大綱〈第3期〉(案) 意見の提出(案の公開)期間/3月3日(金曜日)(必着)まで 案の公開場所/意見の提出先、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、文化会館たづくり11階みんなの広場、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、各図書館・公民館・地域福祉センター(染地を除く)、教育会館(1階)、市ホームページ 意見の提出方法/直接(平日のみ)、または郵送・ファクス・Eメールに、住所、氏名、意見を明記し、期限までに問い合わせ先に提出(注)各公共施設の意見提出箱にも提出可。各公共施設の開館状況は市ホームページ参照、または要問い合わせ 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所企画経営課(市役所5階)電話481-7368・7369・ファクス485-0741・Eメールkikaku@city.chofu.lg.jp 提出意見と市の考え方の公表/4月頃に市ホームページなどでお知らせ ●審議会等の会議の傍聴 (注)要マスク着用・発熱などの風邪症状がある場合は傍聴不可。車いすや手話通訳を希望する場合は要事前相談。状況により中止・延期・変更の場合あり ◎第2回事業方式及び事業者選定審議会 日時/3月6日(月曜日)午後6時30分から 会場/クリーンプラザふじみ 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/ふじみ衛生組合電話482-5497 ◎第4回障害者総合計画策定委員会 日時/3月9日(木曜日)午後6時30分から8時30分(受付6時10分から) 会場/市民プラザあくろす3階あくろすホール 定員/当日先着5人 問い合わせ/障害福祉課電話481-7135・ファクス481-4288 ◎令和4年度第6回社会教育委員の会議 日時/3月22日(水曜日)午後1時30分から3時30分(受付1時15分から) 会場/文化会館たづくり10階1002学習室 定員/当日先着5人 問い合わせ/社会教育課電話481-7488 No.1732 令和5(2023)年2月20日 【5】 子育て・教育 子育て・教育 ●4月の子どもの健診 健診名:対象/3カ月児・4カ月児:令和4年12月生まれ 1歳6カ月児:令和3年9月生まれ 3歳児:令和2年3月生まれ 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 その他・問い合わせ/詳細は健診月の前月初旬に郵送する通知参照。転入者や日程変更希望の方は健康推進課電話441-6081 ●4月のこども歯科相談室 健診名/対象/日時 (1)1歳児/令和4年3月・4月生まれ/4月14日(金曜日)午前 (2)2歳児/令和3年3月・4月生まれ/4月12日(水曜日)午前・26日(水曜日)午前 (3)2歳6カ月児/令和2年9月・10月生まれ/4月7日(金曜日)午前・19日(水曜日)午前 (4)3歳6カ月児/令和元年9月・10月生まれ/4月17日(月曜日)午後 (5)4歳児/平成31年3月・4月生まれ/4月17日(月曜日)午後 (6)5歳児・6歳児/平成29年4月から平成30年5月生まれ(就学前)/4月5日(水曜日)午後 (7)矯正相談/3歳から中学生/4月5日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 内容/むし歯予防の話、歯科健診、歯磨きの話 申し込み・問い合わせ/(1)(7)2月22日(水曜日)午前9時から(2)から(6)随時電話((1)は専用フォームでも可)で健康推進課電話441-6081 ●令和5年2月4日から4月1日生まれの子どもの保育園申し込み 対象園・受入開始年齢/下布田保育園・生後57日目、上石原保育園・生後57日目、金子保育園・満3カ月 定員/各園1人 入園日/5月1日(月曜日)、6月1日(木曜日)、7月1日(土曜日)(注)誕生日によって異なる その他/4月入園で待機中の方、5月入園に申し込んだ方も選考対象。選考結果は4月中旬以降に電話または郵送で通知 申し込み・問い合わせ/申込書(保育課(市役所3階)、神代出張所、子ども家庭支援センターすこやか、各認可保育園で配布、または市ホームページから印刷可)を4月10日(月曜日)までに保育課電話481-7132から7134へ提出 ●3月1日(水曜日)から7日(火曜日)は子ども予防接種週間  春の入園・入学に備えて、母子健康手帳で予防接種の受け忘れがないか確認しましょう。特に2回目の麻しん(はしか)・風しん予防接種を受けていない方は、小学校入学前に早めの接種をお願いします。 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●(動画)知ってて良かった!ママの産前産後のリアル 頑張るパパの質問に答えます  女性の出産前後のからだと心の変化について学べます。男性が気になっている質問に講師が答える、男性目線で作成された動画です。 期間/2月20日(月曜日)午前9時から 視聴方法/市公式YouTubeからアクセス 講師/吉田敦子(助産師・整体師) その他/詳細は男女共同参画推進センターホームページ参照 問い合わせ/男女共同参画推進課電話443-1213 ●子ども野鳥観察会 日時/3月5日(日曜日)午前9時30分から11時 会場/入間町1丁目樹林地、NTT中央研修センタ 集合時間・場所/9時15分・入間地域福祉センター駐車場 対象/小学生(3年生以下は保護者同伴) 講師/里厚雄(日本野鳥の会会員) 定員/申し込み順8人 費用/50円(保険料。当日持参) 持ち物/手袋、飲み物、双眼鏡(お持ちの方) 主催・申し込み/電話またはEメールで3月1日(水曜日)までに入間・樹林の会・安部電話090-1458-4160・Eメールtable.abe@gmail.com 問い合わせ/緑と公園課電話481-7083 ●明るい選挙啓発書道展 入賞者決定  市内在住・在学の小学生からの応募作品総数774点の中から、次の方々が入賞しました。(敬称略) 【入賞者】 会長賞/清野すみれ(晃華学園小6年) 金賞/酒巻莉緒(国領小4年)、後藤大智(上ノ原小6年) 銀賞/田中葉南(第一小3年)、菅沼響子(第三小4年)、廣中詩(若葉小5年)、木村好芭(調和小6年)、張堂璃佐子(晃華学園小1年) 銅賞/植田一咲(第三小2年)、藤沼実彩(富士見台小3年)、北田万智(上ノ原小4年)、三島大和(上ノ原小4年)、千釜咲希(上ノ原小5年)、澤井鷲斗(石原小5年)、濵田莉愛(若葉小2年)、森華子(若葉小3年)、濵田翼(若葉小4年)、佐藤美玖(若葉小5年)、北條真海(多摩川小4年)、下出理咲子(杉森小5年)、間瀬朱璃(布田小6年)、山本吏紗(調和小1年)、山下結万(晃華学園小1年) 【入賞作品展】 期間/3月3日(金曜日)から5日(日曜日) 時間/午前10時から午後4時30分(最終日は4時まで) 会場/文化会館たづくり2階北ギャラリー 問い合わせ/選挙管理委員会事務局電話481-7381 ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話481-7733(午前9時から午後5時) 専用ホームページあり ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 日程/3月4日(土曜日)((1)来館(2)オンライン(注)後日、登録のための来館が必要) 時間/(1)午前10時30分から11時30分(2)10時30分から11時 定員/(1)申し込み順20人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 申し込み/電話、Eメール(ホームページ要確認)または直接すこやか ◎小児科医による健康相談 日時/3月8日(水曜日)午前10時30分から11時30分 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/申し込み順5人 申し込み/電話または直接すこやか その他/治療行為は行いません ◎サンデーコロパン 日程/3月26日(日曜日) 時間/(1)午前9時45分から11時(受付9時45分から10時)(2)11時15分から午後0時30分(受付11時15分から11時30分) 対象/市内在住で令和4年3月1日から12月26日生まれの子どもと保護者 内容/親子遊びなど 定員/各回40人程度(多数抽選) 持ち物/よだれかけ(表面に大きく名前と誕生日を明記)、母子健康手帳、バスタオル 申し込み/2月21日(火曜日)午前9時から27日(月曜日)午後5時に、Eメール(ホームページ要確認)で申し込み ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み・問い合わせ/2月21日(火曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園(注)車での来場不可。申し込みが必要な場合(要申し込み)と記載 ◎公・私立保育園の地域交流事業 ◇神代保育園電話485-3103 園庭開放(要申し込み) 日程/3月1日(水曜日) ◇緑ヶ丘保育園電話03-3309-5605 遊びの広場(要申し込み) 日程/3月4日(土曜日)・18日(土曜日) ◇双葉保育園電話485-6651 園庭開放(要申し込み) 日程/3月2日(木曜日) ◇レオ保育園電話488-4127 ベビーマッサージを体験しよう(要申し込み) 日程/3月1日(水曜日) ◇エンゼルランド電話480-6860 保育園てどんなところ?(要申し込み) 日程/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇調布なないろ保育園電話444-3900 マタニティーサポート、園庭で遊ぼう(要申し込み) 日程/3月1日(水曜日) 園庭で遊ぼう(要申し込み) 日程/3月7日(火曜日) 園庭開放(登録制)(要申し込み) 日程/毎週金曜日 ◇エンゼルシー電話480-8010 お外で遊ぼう(要申し込み) 日程/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇城山保育園上石原電話490-2031 お外で遊ぼう会(要申し込み) 日程/3月2日(木曜日)・16日(木曜日) ◇ヒューマンアカデミー上石原保育園電話480-8181 園庭で遊ぼう(要申し込み) 日程/3月9日(木曜日) ◇ヒューマンアカデミー調布多摩川保育園電話480-8081 英語やダンスレッスンを体験してみよう(要申し込み) 日程/英語:3月13日(月曜日)、ダンス:15日(水曜日) ◇プティ仙川ちとせ保育園電話03-5384-2551 テラスで一緒に遊ぼう(要申し込み) 日程/3月9日(木曜日) ◇菊野台かしのみ保育園電話444-1467 ペープサートと園庭開放(要申し込み) 日程/3月6日(月曜日) ◇つつじヶ丘どろんこ保育園電話03-5315-9412 トースターで簡単クッキー作り(要申し込み) 日程/3月1日(水曜日) ◇深大寺元町ちとせ保育園電話444-3041 0歳児クラスと園庭遊び(要申し込み) 日程/3月15日(水曜日) ◇深大寺東町ちとせ保育園電話444-8091 段ボールで遊ぼう、育児相談(要申し込み) 日程/2月24日(金曜日) ◇太陽の子つつじヶ丘保育園電話490-0161 もったいないマルシェ(要申し込み) 日程/3月10日(金曜日) お話し会(要申し込み) 日程/3月15日(水曜日) ◎幼稚園の園庭開放 ◇晃華学園マリアの園幼稚園電話485-0040 園庭開放(要申し込み) 日程/3月6日(月曜日)・7日(火曜日) ◇調布白菊幼稚園電話03-3309-6111 キッズランド(要申し込み) 日程/3月8日(水曜日) ◇駿河台大学第一幼稚園電話487-4111 園庭開放 日程/3月22日(水曜日) ●新型コロナウイルス感染症対策のため、各施設・事業はサービスなどを一部制限して開館・実施  利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 【6】 令和5(2023)年2月20日 No.1732 福祉 暮らしの情報 福祉 ●車椅子福祉タクシー利用登録証の更新  登録証の更新手続きが必要な方には申請書を郵送しています。引き続き制度の利用を希望する方は、申請書を障害福祉課へ郵送してください。 対象/利用登録証の有効期限が令和5年3月31日までの方 問い合わせ/障害福祉課電話481-7089・ファクス481-4288 ●令和5年度障害者社会体験活動事業参加者・ボランティア募集  知的障害のある方を対象に社会体験活動を行う「杉の木青年教室」「遊ing」「のびのびサークル」の参加者と、活動をサポートするボランティアを募集します。 【(A)参加者】 (1)杉の木青年教室 活動日/月1回程度 対象/中学校特別支援学級を卒業した知的障害のある方で、食事やトイレなどが一人でできる市民 内容/工作教室、スポーツなど (2)遊ing 活動日/2カ月に1回程度 対象/市内の特別支援学級に通う小・中学生で知的障害のある方 内容/スポーツ、映画鑑賞など (1)(2)共に 定員/(1)40人(2)20人(いずれも多数抽選) 申し込み/申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を、3月15日(水曜日)(必着)までに問い合わせ先へ持参・郵送またはEメールで申し込み (3)のびのびサークル 活動日/毎月第2・第4土曜日 対象/市内在住の特別支援学校・学級の在籍者または卒業生で知的障害のある方(原則、保護者が付き添い) 内容/創作ダンス、ゲームなど 申し込み/随時電話またはEメールで問い合わせ先へ (1)から(3)共に 費用/無料(注)活動内容によって費用が発生する場合あり 【(B)ボランティア】 対象/(1)18歳以上(2)15歳以上(中学生を除く)(3)健康な方(いずれも住所や資格不問) 申し込み/随時電話またはEメールで問い合わせ先へ その他/詳細は市ホームページ参照 (A)(B)共に 問い合わせ/〒182-0026小島町2丁目36番地1社会教育課電話481-7490・Eメールsyakaiky@city.chofu.lg.jp ●地域包括支援センター広報協力員を募集 対象/要支援・要介護認定を受けておらず、ボランティアとして活動できる65歳以下の市民 業務内容/日常的な広報活動、市や地域包括支援センターが主催する保健福祉サービスに関する研修会などへの参加、地域包括支援センターが開催する事業の補助 活動頻度/月に1回から2回程度 任期/4月から令和7年3月 活動区域/原則在住区域の地域包括支援センターの担当地域 申し込み/申込書(高齢者支援室(市役所2階)または各地域包括支援センターで配布)を、事前に電話連絡の上、3月13日(月曜日)までに高齢者支援室または地域包括支援センターへ持参 その他/ボランティア保険の加入あり。詳細は市ホームページ参照または要問い合わせ 問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150 ●令和5年度地域福祉活動支援事業助成団体募集  地域で活動を始める団体や、すでに活動している団体の新たな取り組みを対象にした助成事業です。 助成上限/1団体当たり50万円 締め切り/3月22日(水曜日)午後5時 その他/詳細は社会福祉協議会ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/社会福祉協議会電話481-7617 ●西調布いきいき健康麻雀  全自動卓で健康麻雀を一緒に楽しみませんか。 日程/毎週火曜日・水曜日・木曜日 時間/午前10時30分から午後4時 会場/西調布麻雀教室(上石原1丁目27番地30) 費用/1日1300円 申し込み/当日直接会場へ その他/駐車場2台あり。賭け行為、飲酒・喫煙は禁止 問い合わせ/西調布麻雀教室電話484-3866(高齢者支援室) ●3月の難病相談窓口 日時/毎週木曜日午後1時から5時 内容/難病患者の生活全般の困り事 申し込み・問い合わせ/希望日の1週間前までに電話・Eメールで障害福祉課電話481-7089・Eメールsyougai@city.chofu.lg.jp ●認知症サポーター養成講座 日時/3月11日(土曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/市内在住・在勤・在学の方 定員/申し込み順30人 費用/無料 その他/受講者に「認知症サポーターカード」を進呈 申し込み・問い合わせ/公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●あんしん未来講演会「相続・遺言の基礎知識」 日時/3月11日(土曜日)午前10時から11時30分 会場/総合福祉センター2階201会議室から203会議室 対象/市内在住・在勤の方 講師/横山真也(司法書士) 定員/申し込み順15人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/3月3日(金曜日)までに電話、Eメールで社会福祉協議会ちょうふ地域福祉権利擁護センター電話481-7766・Eメールchiken@ccsw.or.jp ●「傾聴」の基本を学ぼう  支援者・介護者に必要となる、傾聴の基本や必要な視点などを学びます。 日時/3月16日(木曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 講師/澤村直樹(アクティヴリッスン代表) 定員/申し込み順50人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/事前に電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●聞こえない聞こえにくい人のための手話講習会(全20回) 日程/5月から令和6年3月の第2・第4火曜日 時間/午後1時30分から3時30分 会場/総合福祉センター 対象/市内在住・在勤の聞こえない・聞こえにくい方(中途失聴者・難聴者)と家族 定員/初心者コース6人程度、経験者コース10人程度(いずれも多数抽選) 費用/無料(教材費など実費あり) その他/初心者コースには要約筆記あり 申し込み・問い合わせ/3月31日(金曜日)までに電話またはファクス・Eメールで社会福祉協議会電話481-7800・ファクス444-6606 Eメールdolce@ccsw.or.jp ●令和5年度手話講習会入門・基礎クラス受講者募集 日時/昼クラス:火曜日午前10時から、夜クラス:金曜日午後7時から 会場/総合福祉センター 対象/市内在住・在勤・在学の方 内容/(1)入門(初めて手話を学ぶ方)(2)基礎(入門修了者または1年程度の学習経験がある方) 定員/(1)25人程度(2)20人程度(いずれも多数抽選) 費用/4000円(別途テキスト代実費) その他/実施日程や方法を変更する場合あり。受講可否は3月末に発送 申し込み・問い合わせ/申請書(総合福祉センターで配布(平日午前9時から午後5時)または社会福祉協議会ホームページから印刷可)と返信用封筒(長3の封筒に宛先を明記し切手を貼付)を直接または郵送で、3月20日(月曜日)(必着)までに〒182-0026小島町2丁目47番地1総合福祉センター4階社会福祉協議会電話481-7800 暮らしの情報 税金・保険・年金 ●市民課・保険年金課・納税課の休日窓口 日程/2月26日(日曜日)、3月11日(土曜日)・26日(日曜日) 時間/午前9時から午後1時 その他/保険年金課は国民健康保険のみ取り扱い。3月11日(土曜日)はマイナンバーカード申請サポートの実施なし 場所・問い合わせ/市民課(市役所2階・市役所1階101会議室)電話481-7041から7045、保険年金課(市役所2階)電話481-7052、納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●令和5年度国民年金保険料は月額1万6520円  4月以降、日本年金機構から令和5年度の納付に関する通知が送付されます。 納付方法/保険料額/割引額/納付期限・引落日 納付書毎月払い(現金払い)・口座振替・クレジットカード納付/年19万8240円(1万6520円×12月)/-/翌月末日 2年前納(口座振替)/2年38万5900円/2年1万6100円/4月末日 2年前納(納付書払い(現金払い)クレジットカード納付)/2年38万7170円/2年1万4830円/4月末日 1年前納(口座振替)/年19万4090円/年4150円/4月末日 1年前納(納付書払い(現金払い)クレジットカード納付)/年19万4720円/年3520円/4月末日 半年前納(口座振替)/年19万5980円(9万7990円/半年×2回)/年2260円/4月末日(上期)、10月末日(下期) 半年前納(納付書払い(現金払い)クレジットカード納付)/年19万6620円(9万8310円/半年×2回)/年1620円/4月末日(上期)、10月末日(下期) 口座振替 早割制度(毎月納付)/月1万6470円/月50円/当月末日 (注)納付書払いで2年前納を希望する方は年金事務所へ (注)口座振替とクレジットカード納付の前納(2年、1年、半年上期)の申し込みは、2月28日(火曜日)までに年金事務所へ提出 (注)クレジットカード納付は納付書払いと同額。カード会社が期日に立て替え納付した後、引き落とし。引き落とし日は各カード会社へ問い合わせ (注)納付書払いは、2年・1年・半年前納のほか、申し出当月または翌月からの前納も可能。希望する場合は年金事務所へ 申し込み・問い合わせ/日本年金機構府中年金事務所国民年金第1課 電話042-361-1011(保険年金課) ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です No.1732 令和5(2023)年2月20日 【7】 暮らしの情報 安全・安心なまちづくり ●近隣で強盗事件が発生防犯対策を確実に 【日頃の心がけ】 常に留守番電話に設定し、相手を確認のうえ、知人であれば電話をかけ直す。 自宅に多額の現金を保管しない。 電話でお金の話、特に自分の財産や保管状況の話をしない。 【電話で現金の保管状況を聞かれた場合】 いったん電話を切り、必ず電話をかけてきた相手(息子・警察官など)に確認し、別人の場合は110番通報をする。 【訪問者があった場合】 何時でも玄関ドアを必ず施錠する。 インターホンやドアスコープで訪問者を確認する。 ドアを開ける際は、いったんドアガードをかけたままで対応する。 その他/市では自動通話録音機の無料貸し出しを実施中 問い合わせ/調布警察署生活安全課電話488-0110、総合防災安全課電話481-7547 住まい・街づくり・環境 ●住まいの相談窓口 内容/日程/締め切り日 分譲マンション管理/3月14日(火曜日)/3月8日(水曜日) 木造住宅耐震化/15日(水曜日)/9日(木曜日) 住宅リフォーム/16日(木曜日)/10日(金曜日) 時間/午後1時30分から、2時30分から、3時30分から 定員/各日申し込み順3人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/電話またはEメールで住宅課(市役所7階)電話481-7545・Eメールjyutaku@city.chofu.lg.jp スポーツ ●調和小プール3月の休館日 休館日/13日(月曜日)・27日(月曜日) その他/人数制限あり。詳細は市ホームページで要確認 問い合わせ/調和小プール受付電話485-5631(スポーツ振興課) ●体育協会 電話481-6221 専用ホームページあり 〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎軟式野球連盟総会 日時/3月2日(木曜日)午後6時30分から 会場/文化会館たづくり12階大会議場 その他/新規登録希望チーム要出席。令和4年度登録チームには別途通知を送付。審判募集中 問い合わせ/体育協会 ◎令和5年度春のテニス大会 種目/日程 (1)男子団体戦(1部)/4月2日(日曜日) (1)男子団体戦(2部)/4月9日(日曜日) (1)男子団体戦(3部)/4月16日(日曜日) (2)女子団体戦(1部)/4月23日(日曜日) (2)女子団体戦(2部)/4月29日(祝日) (3)男子ダブルス戦/4月30日(日曜日)(5月7日(日曜日)) (4)混合ダブルス戦/5月3日(祝日)(4日(祝日)) (5)壮年ダブルス戦(45歳以上・男女別なし)/5月4日(祝日)(7日(日曜日)) (6)女子ダブルス戦/5月7日(日曜日) (注)団体戦は3ダブルス10人まで登録可 (注)(5)は令和5年中に45歳になる方まで対象 (注)カッコ内は決勝戦予備日。雨天時や全試合が消化できない場合の予備日は、5月14日(日曜日)、6月4日(日曜日)・11日(日曜日)・18日(日曜日) 会場/市民多摩川テニスコート 対象/市内在住・在勤・在学の方。団体戦は調布市テニス連盟登録団体のみ 費用/(1)(2)1団体2500円(3)から(6)1ペア2000円(ペア共に連盟登録者の場合は1500円)(注)3月4日(土曜日)(必着)までに郵便振替で(口座番号)00140-2-145893(口座名義)調布市テニス連盟(通信欄に参加種目・選手名・登録団体名・住所・電話番号を明記) 申し込み/往復はがき(1種目1枚)往信面に参加種目、住所、氏名、電話番号、登録団体名、参加費の振込日、ダブルス戦はペア氏名、返信面の宛先に住所、氏名を明記し、3月4日(土曜日)(必着)までに〒182-0022国領町4丁目13番地32-102杉崎邦次 その他/詳細は体育協会ホームページ参照 問い合わせ/体育協会 ◎むちゅうであそぼう!(調布市柔道連盟体力養成プログラム) 日時/3月19日(日曜日)午前10時から11時30分 会場/明治大学付属明治高等・中学校柔道場(富士見町4丁目23番地25) 対象/市内在住・在学の小学1年生から3年生(保護者参加可) 内容/コーディネーション運動・尻尾取りゲーム・バランスボール相撲など 定員/30人(先着順) 費用/無料 持ち物/運動のできる服装、室内用シューズ 申し込み/Googleフォーム、またはEメールに参加者の住所・氏名・年齢・電話番号・学校名・学年・Eメールアドレス・保護者氏名・保護者参加の有無を明記し、Eメールootake@meiji.ac.jp 問い合わせ/体育協会 ●総合体育館 電話481-6221 【3月の休館日】 休館日/6日(月曜日)・20日(月曜日) 屋内プール/3月末まで休館(詳細は体育協会ホームページ参照) 【2月の当日申し込みプログラム】 ◎フィットボクシング 日時/毎週金曜日午後7時から8時 持ち物/運動着、室内用シューズ 整理券配付/5時30分から 定員/当日先着30人 費用/1回500円 問い合わせ/体育協会 ●3月は東京都の自殺対策強化月間 気づいてください!体と心の限界サイン  令和4年の全国の自殺者数は2万1584人(速報値)で、市内でも毎年数十人の方が自ら命を絶っています。あなた自身の命とあなたの大切な人を守るために、ひとりで悩まず、ご相談ください。  また、ゲートキーパーの役割を紹介する動画を市動画ライブラリーで配信しています。ぜひ一度ご覧ください。 (注)ゲートキーパーとは自殺を示すサインに気づき、適切な対応(声かけ、見守りなど)を図ることができる人 ◎LINE相談 日時/毎日午後3時から11時(受付は10時30分まで) アカウント名/相談ほっとLINE@東京 友だち登録した上で相談 ◎市内の相談 ◇うつ病などの心の健康相談 健康推進課/電話441-6100 日時/平日午前9時から午後5時 調布市こころの健康支援センター/電話490-8166 日程/月曜日から土曜日(祝日を除く) 時間/午前9時から午後5時(土曜日は正午まで) ◇その他の各種市民相談 高齢者の生活、学校生活(不登校・いじめなど)、消費生活(多重債務・契約トラブルなど)について受付中。詳細は15面参照(健康推進課) ◎東京都の特別相談  自殺対策強化月間中、特別相談として受付時間を延長します。深夜の相談もできますのでこの機会に相談してみませんか。 相談窓口/電話番号/受付日時(特別相談)/受付日時(通常相談) フリーダイヤル特別相談(東京)(NPO法人国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター)/フリーダイヤル0120-58-9090、03-5286-9090/3月1日(水曜日)から6日(月曜日)午後8時から、7日(火曜日)午後5時から、いずれも翌午前2時30分まで/03-5286-9090毎日午後8時から翌午前2時30分 (注)月曜日:午後10時30分から、火曜日:午後5時から 有終支援いのちの山彦電話 傾聴電話(NPO法人有終支援いのちの山彦電話)/03-3842-5311/3月の火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日、祝日正午から午後8時/03-3842-5311火曜日・水曜日・金曜日・土曜日正午から午後8時 自殺予防いのちの電話(一般社団法人日本いのちの電話連盟)/フリーダイヤル0120-783-556/3月1日(水曜日)から31日(金曜日)午後4時から9時 (注)10日(金曜日)は午前8時から翌午前8時/03-3264-4343毎日24時間 東京都自殺相談ダイヤル こころといのちのほっとライン(東京都(NPO法人メンタルケア協議会))/0570-087478/3月27日(月曜日)から31日(金曜日) 24時間/0570-087478毎日正午から翌午前5時30分 (注)0570で始まるナビダイヤルは有料です(携帯電話の無料通話、かけ放題プランなどの対象外) ◎自死遺族のための電話相談 相談窓口/電話番号/受付日時(特別相談)/受付日時(通常相談) 自死遺族相談ダイヤル(NPO法人全国自死遺族総合支援センター)/03-3261-4350/3月6日(月曜日)から8日(水曜日)午前10時から午後8時/03-3261-4350木曜日午前10時から午後8時、日曜日午前10時から午後6時 自死遺族傾聴電話(NPO法人グリーフケア・サポートプラザ)/03-3796-5453/3月7日(火曜日)から10日(金曜日)正午から午後4時/03-3796-5453火曜日・木曜日・土曜日正午から午後4時 ●特殊詐欺にご注意ください  市内で特に還付金詐欺が急増しています。怪しいと思ったら、すぐ110番か調布警察署(電話488-0110)へ通報してください。 令和5年調布市内の特殊詐欺被害状況(1月末時点、暫定値) 被害件数/6件(前年同時期比6件増) 被害金額/約1160万円(前年同時期比約1160万円増)(総合防災安全課) 【8】 令和5(2023)年2月20日 No.1732 暮らしの情報 ごみ リサイクル ●ごみダイエット注意報 ◎目標を達成できていません  さらなるごみ減量にご協力をお願いします。 目標/令和4年度家庭ごみの量:1人1日当たり360グラム 実績/令和4年10月から12月家庭ごみの量:1人1日当たり380グラム。1人1日当たり20グラム上回っています(アスパラ約1本分) ◎ごみダイエット注意報とは  1人1日当たりの家庭ごみの量の目標を達成できているかをお知らせします。四半期ごとに市報や市ホームページ、ごみアプリなどでお知らせしていきます。 問い合わせ/ごみ対策課電話042-306-8781 マイナンバー ●マイナポータルを通じたオンラインによる転出届・転入(転居)予定連絡開始  電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを通じたオンラインでの転出の届出が可能になりました。この届出を行うことで、転出に当たり、市役所窓口への来庁は原則不要です。 (注)マイナポータルを通じた転出届を出した後は、別途転入先市区町村窓口での転入手続は必要 問い合わせ/市民課電話481-7041から7043、マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178(平日午前9時30分から午後8時、土曜日・日曜日、祝日は5時30分まで) 健康 ●3月1日(水曜日)から8日(水曜日)は女性の健康週間  女性が生涯を通じて健康で明るく、心身ともに充実した日々を過ごすことを総合的に支援するため、女性特有の疾患に関する健康講座や、年齢に応じた乳がん・子宮頸がん検診などを実施しています。この機会に健康について見直してみませんか。 問い合わせ/健康推進課電話441-6082 ●食事なんでも相談室(栄養相談) 日時/3月1日(水曜日)午後・28日(火曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 定員/申し込み順6人 その他/医療機関で治療中の方は要問い合わせ 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6100 募集 ●3月のフリーマーケット出店者 日程/3月25日(土曜日)・26日(日曜日) 時間/午前10時から午後3時 会場/調布駅前広場 出店資格/市内在住・在勤で物品販売を生業(なりわい)としない18歳以上の方 定員/各50人(多数抽選) 費用/1000円 申し込み・問い合わせ/Eメール(携帯メールは不可)または往復はがき(往信裏面)に出店希望日、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、誓約の一文(会場周辺の道路上での荷物の積み下ろしをしない旨)、在勤者は勤務先名・電話番号を明記し、3月2日(木曜日)(消印有効)までにEメールchoufujirituouendan@luck.ocn.ne.jpまたは〒182-0024布田1丁目43番地2-N203 NPO法人ちょうふ自立応援団フリーマーケット担当電話489-3160(文化生涯学習課) ●市公式ホームページの広告主 掲載単位/1カ月(1日から末日) 掲載位置/市ホームページのトップページ下部 規格/GIFまたはJPEG形式、縦60ピクセル×横150ピクセル 広告料/1枠当たり1カ月3万円 締め切り/掲載希望月の前々月の末日 申し込み・問い合わせ/申請書(広報課(市役所4階)で配布、または市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、〒182-8511市役所広報課電話481-7302へ郵送または持参 採用情報 (注)履歴書などの提出が必要です。詳細は市ホームページ参照 ●令和5年度会計年度任用職員 (A)スクールサポーター 業務内容/市立小・中学校通常学級における特別な支援を要する児童・生徒への指導補助や個別的学習指導 勤務形態/年172日 午前8時から午後5時45分の間で学校が指定する6時間45分 資格など/小学校または中学校教員免許を有し、学校教育などに関する専門的識見と能力がある方 時給/1400円 (B)学校司書 勤務形態/年215日 小学校:午前8時から午後5時45分の間で学校が指定する6時間45分 中学校:午前8時15分から午後4時45分の間で学校が指定する5時間45分 資格など/司書または司書教諭資格 時給/1200円 (C)スクールカウンセラー 業務内容/カウンセリングなどによる児童・生徒の不登校、いじめ、問題行動などの改善 勤務形態/1校当たり年35日 午前7時45分から午後7時15分の間で学校が指定する8時間45分 資格など/臨床心理士、公認心理師、学校心理士のいずれか 時給/2000円 (A)から(C)共に 任用期間/4月1日(土曜日)から令和6年3月31日(日曜日) 申し込み/申込書(市ホームページから印刷可、または指導室で配布)と必要書類を3月6日(月曜日)(必着)までに〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館5階指導室へ郵送(簡易書留)または本人が持参 問い合わせ/指導室電話481-7480 ●NPO法人調和SHC倶楽部一般事務スタッフ 業務内容/市民大町スポーツ施設利用者受付、ExcelやWordによる入力作業ほか 勤務形態/週1日程度(土曜日または日曜日) 午前9時から午後4時 勤務地/市民大町スポーツ施設 時給/1080円 申し込み・問い合わせ/電話でNPO法人調和SHC倶楽部電話498-8828(スポーツ振興課) ●男女共同参画推進センター保育士(一時保育) 勤務内容/事業実施時の一時預かり保育 雇用形態/4月1日(土曜日)から令和6年3月31日(日曜日)(連続4回までの再任あり。一時保育を行う際にその都度依頼) 勤務地/国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階保育室ほか 時給/1190円(無資格者1110円) 応募資格/保育士免許を有する、または保育の経験を有する方 その他/詳細は募集要項(男女共同参画推進センターで配布または市ホームページから印刷可)を参照 申し込み・問い合わせ/申込書・返信用封筒を2月27日(月曜日)から3月3日(金曜日)(必着)までに男女共同参画推進センター電話443-1213へ本人が持参または郵送 ●一般財団法人調布市武者小路実篤記念館職員 ◎臨時職員(学芸業務補助) 資格など/学芸員、司書、教員免許のいずれかを取得もしくは4月1日までに取得見込みの方 採用日/4月1日 その他/詳細は武者小路実篤記念館ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/履歴書と小論文を2月28日(火曜日)(必着)までに一般財団法人調布市武者小路実篤記念館電話03-3326-0648へ郵送または本人が持参 ●おしえてマイナンバーQ&A(90) Q マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストアのマルチコピー機で住民票が取得できると聞いたのですが。 A 全国の主要なコンビニエンスストアで、次の証明書を取得することができます(市内に住民登録がある方に限る。(5)は市内に本籍がある場合)。 (1)住民票の写し(2)印鑑登録証明書(3)最新年度の課税(非課税)証明書、所得証明書(4)最新年度の納税証明書(市・都民税、固定資産税・都市計画税、国民健康保険税)(5)戸籍全部事項証明書、戸籍個人事項証明書、戸籍の附票の写し(全部・一部) 問い合わせ/マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178(注)つながらない場合は電話03-5427-3272 ●調布スマートシティ協議会通信Vol.9 市内の企業・大学・NPO法人・市が共同で設立した協議会の活動をご紹介します。 ◎CDC「インターネットでつながる“百楽(ひゃくらく)けんこう講座”」体験会&スマートフォンの使い方相談会  つながり創出による高齢者の健康増進事業「CDC運動」の一環として、高齢者を対象としたオンライン運動教室の体験会などを実施します。また、ご希望の方にはスマートフォンの使い方相談会も実施します。 日程/(1)3月20日(月曜日)(2)22日(水曜日)(3)24日(金曜日)(4)27日(月曜日)(5)29日(水曜日)(6)31日(金曜日) 時間/午前の部:10時から11時30分、午後の部:1時30分から3時(各回受付15分前から) 会場/(1)(4)多摩川住宅はむね集会所(2)多摩川住宅ロ号棟大集会室(3)(5)ブランチ調布1階ふじみ交流プラザ(6)多摩川住宅ト号棟集会所 対象/要支援要介護認定を受けていない65歳から85歳の市民 内容/オンライン運動教室体験、タブレット操作体験、食生活チェック、スマートフォンの使い方相談会(希望者のみ) 定員/各回10人 費用/無料 持ち物/お持ちのスマートフォン 申し込み/3月1日(水曜日)までに電話でCDC事務局(電気通信大学 大河原研究室内)電話050-3176-6575 その他/申し込みは1人1講座まで。未経験者優先 問い合わせ/調布スマートシティ協議会について:企画経営課電話481-7368 CDC運動について:高齢者支援室電話481-7351 No.1732 令和5(2023)年2月20日 【9】 暮らしの情報 採用情報の続き ●一般財団法人調布市市民サービス公社嘱託・臨時職員 (1)西調布南第2駐輪場管理員 業務内容/受付、利用案内、自転車整理、放置自転車札付け、精算機操作、清掃など 勤務形態/平日週3日 午前6時30分から正午、午後2時から7時30分のシフト制 勤務地/上石原2丁目32番地2 (2)国領駅南口市営駐車場管理員 業務内容/受付、清掃など 勤務形態/週3日 午前9時から午後4時30分、午後1時30分から9時のシフト制 勤務地/国領町3丁目1番地38ココスクエアビル3階 (3)地域福祉センター管理員(3カ所) 業務内容/受付、清掃など 勤務形態/第4月曜日を除く週4日 午前8時45分から午後0時45分、午後0時45分から5時15分、午後5時15分から9時45分のシフト制 資格など/事務職経験が1年以上あり、接客経験がある方 勤務地/西部・富士見・調布ヶ丘(希望を履歴書に記入) (4)青少年交流館管理員 業務内容/受付、利用案内、使用料収納、清掃など 勤務形態/週3日 午前9時45分から午後3時45分、午後3時45分から9時15分のシフト制 勤務地/飛田給1丁目52番地1 (5)文書集配業務 業務内容/市役所各部署・施設の文書等集配・仕分け、郵便物収受・発送・料金集計など 勤務形態/平日週2日 午前8時15分から午後4時15分、午前9時から午後5時のシフト制(注)月1回程度、実働3.5時間または4時間の勤務あり 勤務地/市役所内 (1)から(5)共に 雇用期間/5月31日(水曜日)まで試用期間。以降は更新可 採用日/3月15日(水曜日) 時給/1072円(交通費なし) その他/パソコン操作あり。車・バイク通勤不可。勤務する曜日・時間の固定不可。3月10日(金曜日)を目途に選考結果を通知 申し込み・問い合わせ/履歴書に希望職種番号を明記し、2月27日(月曜日)(必着)までに〒182-0022国領町4丁目51番地7ピエールシークル2階一般財団法人調布市市民サービス公社電話486-2112へ郵送(持参不可)(企画経営課) ●ふじみ衛生組合会計年度任用職員(月額職員) 業務内容/施設・設備の維持管理、搬入搬出管理などの事務(データ入力、契約事務などを含む) 勤務形態/平日の週4日午前8時30分から午後5時 資格/Word・Excelを使用でき、接遇・交渉能力などがある方 雇用期間/4月1日(土曜日)から令和6年3月31日(日曜日)(延長する場合あり) 月額/17万7900円(注)社会保険などの適用あり その他/詳細は募集要項(ふじみ衛生組合ホームページから印刷可)参照 会場・申し込み・問い合わせ/申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を特定記録郵便で3月7日(火曜日)(消印有効)までに〒182-0012深大寺東町7丁目50番地30ふじみ衛生組合電話482-5497 ボランティア ●協力会員募集説明会(地域ボランティア) 日時/3月20日(月曜日)午前10時から11時30分 会場/調布ゆうあい福祉公社 内容/加齢や障害などにより家事の支援や食事の配達が必要な方に、有償で支援する活動の説明会 その他/参加できない場合は個別に対応可。要事前申し込み 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●都立野川公園緑の愛護ボランティア募集  四季折々の自然を感じながら、ボランティアとして活動してみませんか。 期間/4月1日(土曜日)から令和6年3月31日(日曜日) 定例活動日/月3回 第1・第3土曜日、第2日曜日 自主活動日/月曜日(休園日)を除いた随時 会場/野川公園自然観察園 内容/雑木林や野草の手入れなど 定員/15人程度 費用/年間300円(ボランティア運営費) その他/詳細はむさしのの都立公園ホームページを参照 ◎ボランティア募集説明会 日程/3月4日(土曜日)から12日(日曜日)のなかで希望者と調整((注)6日(月曜日)を除く) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/野川公園自然観察園入口前 申し込み/3月2日(木曜日)午後4時30分までに電話で野川公園自然観察センター電話0422-31-9033(月曜日を除く午前9時30分から午後4時30分) 問い合わせ/産業振興課電話481-7183 仕事・創業 ●キャリアアップ講習3月募集科目 対象/都内在住・在勤で、都内中小企業で働いている方(派遣、契約社員、パートなどを含む) 内容/(1)第二種電気工事士(実技)受験対策(2)第三種電気主任技術者科目合格対策(機械)(3)Excel(ビジネス活用編)(4)AndroidStudioによるアプリケーション開発(5)Androidプログラミングを利用した組込みシステム技術(6)ホームページビルダーによるホームページ作成 定員/(1)(2)(4)(5)15人(3)(6)12人(多数抽選) 費用/(1)(3)から(6)6500円(2)3200円 会場・申し込み・問い合わせ/直接または往復はがきで3月1日(水曜日)から10日(金曜日)(必着)に、〒183-0026府中市南町4丁目37番地2多摩職業能力開発センター府中校人材育成プラザ電話042-367-8204、またはホームページ「TOKYOはたらくネット」の申し込みフォームから申し込み(注)直接の場合は返信用はがき持参(産業振興課) ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218 Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり 【A】創業経営相談会 日程/(1)3月1日(水曜日)(2)8日(水曜日)(3)15日(水曜日)(4)22日(水曜日)(5)29日(水曜日) 時間/(1)(2)(4)正午から午後7時(1時から2時を除く)  (3)(5)午前9時から午後4時(正午から1時を除く) 相談員/佐藤嵩晃(たかあき)(多摩信用金庫職員) 【B】融資相談会 日時/3月9日(木曜日)午前10時から午後4時(正午から1時を除く) 相談員/日本政策金融公庫三鷹支店の専門相談者 【C】事業者向け税務相談会 日時/3月14日(火曜日)午後1時から4時 相談員/東京税理士会武蔵府中支部担当者 【A】から【C】共に 相談時間/1人50分 定員/申し込み順【A】6人【B】5人【C】3人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み 官公所だより ●令和5年度自衛官採用案内 ◎一般幹部候補生 応募資格/22歳から25歳(20歳から21歳は大卒(見込含)。修士課程修了者(見込含)は27歳まで) 試験日/(1)4月22日(土曜日)・23日(日曜日)(2)6月24日(土曜日) ◎一般曹候補生 応募資格/採用予定月の末日現在で18歳から32歳 試験日/(3)5月19日(金曜日)から28日(日曜日) (注)いずれか1日を指定 受付期間/(1)3月1日(水曜日)から4月14日(金曜日)(音楽要員を除く) (2)3月1日(水曜日)から6月15日(木曜日)(飛行要員を除く) (3)3月1日(水曜日)から5月9日(火曜日)(必着) 問い合わせ/防衛省自衛隊東京地方協力本部府中分駐所(〒183-8521府中市浅間町1丁目5番地5府中基地内)電話042-365-5011(総合防災安全課) その他のお知らせ ●京王閣競輪開催日 (★本場ナイター開催。無印は場外のみ) 《2月の開催日》 ★21日(火曜日)・★22日(水曜日)・★23日(祝日)・24日(金曜日)・25日(土曜日)・26日(日曜日) 《3月の開催日》 1日(水曜日)・2日(木曜日)・★3日(金曜日)・★4日(土曜日)・★5日(日曜日)・6日(月曜日)・7日(火曜日)・9日(木曜日)・10日(金曜日)・11日(土曜日)・12日(日曜日) その他/状況により、無観客開催となる場合あり 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話489-1311(財政課) ●八ケ岳少年自然の家3月1日(水曜日)から新規予約受け付けを開始 区分/新規予約受け付け分 市内青少年団体(おおむね20歳未満の者で構成する10人以上の団体)/令和5年9月利用分 市内個人(市内在住・在勤・在学)(注)青少年団体以外の団体を含む/令和5年6月利用分 (注)連泊時は、1泊目の属する月を基準とする その他/一部利用制限中のため、申し込み前に「ご利用前のご案内」(市ホームページから印刷可)を要確認 申請・問い合わせ/電話またはファクスで八ケ岳少年自然の家(山梨県北杜市高根町清里3545番地1)電話0551-48-2014(平日午前9時から午後5時)・ファクス0551-48-4358(注)個人利用のみ八ケ岳少年自然の家ホームページから申請可(社会教育課) ●まちの話題 ◎劇団芸優座代表平塚(ひらつか)仁郎(にろう)氏が「令和4年度文化庁長官表彰」を受けました  劇団芸優座の代表平塚仁郎氏は、永年にわたり、劇団を運営するとともに、児童青少年のための作品を数多く創出し、国の芸術文化の振興に貢献したため表彰されました。市は、劇団芸優座と昨年「調布市民の豊かな芸術文化活動を育むための協力協定」を締結し、公演などを通して市民が気軽に演劇鑑賞を楽しむ機会づくりを進めています。 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139 ◎調布市弓道連盟の中塚会長が市長を表敬訪問  1月31日、調布市弓道連盟の中塚祥一郎会長が、第41回日本武道協議会による武道功労者表彰受賞の報告のため市長を訪問しました。中塚会長は平成3年に調布市弓道連盟に入会後、市立調布中学校弓道部や初心者弓道教室での指導などにご協力いただいています。 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7496 ●調布市公式SNS  さまざまな市政情報のほか、調布のまちの魅力を発信しています。 LINE・ツイッター・フェイスブック・インスタグラム 【10】 令和5(2023)年2月20日 No.1732 ●木島平のゲレンデを楽しみませんか 家族で木島平!スキー・スノーボードツアー(2泊3日・リフト券付き) 日程/3月17日(金曜日)から19日(日曜日) 会場/長野県木島平村 集合時間・場所/午後5時40分(6時出発)・市役所 対象/市内在住・在勤・在学の小学生以上 (注)在勤の方は家族を含む。親子参加優先 内容/〈1日目〉市役所→上里サービスエリア(各自夕食)→観光交流センター→各宿(宿泊) 〈2日目〉各宿(朝食)→スキー場(各自昼食)→各宿(夕食・宿泊) 〈3日目〉各宿(朝食)→スキー場(各自昼食)→道の駅「ファームス木島平」→市役所(午後6時頃) 宿泊施設/(1)フォーレスかわしま、(2)ホテルレイジャント、(3)パノラマランド木島平の中から選択(注)行程は変更の場合あり。分煙状況・アレルギー食の対応については宿に要問い合わせ。希望施設に宿泊できない場合あり 定員/30人(多数抽選) 最少催行人数/25人 費用/大人・高校生1万8000円、中学生・65歳以上1万6000円、小学生1万1000円(往復バス使用料、宿泊費、保険料、食事3回分を含む)(注)参加費は市内在住・在勤・在学の方で姉妹都市宿泊費助成制度(中学生・65歳以上の方1泊3000円、それ以外の方1泊2000円)を利用した場合の料金 (注)1人参加の方は、宿泊費加算として別途2000円負担 (注)スキー用具などのレンタルを希望する方は、現地で各自負担 (注)3月9日(木曜日)午後5時以降のキャンセルは別途キャンセル料がかかります 申し込み/申込書(文化生涯学習課(市役所8階)、文化会館たづくり11階スポーツ・保養施設インフォメーションコーナー、神代出張所、各地域福祉センター(染地除く)で配布または市ホームページから印刷可)と運転免許証または保険証の写し(併せて在勤の方は在勤証明の写し、在学の方は在学証明の写し)、84円切手を貼った返信用封筒(長形3号)を、3月1日(水曜日)(必着)までに〒182-8511市役所文化生涯学習課「木島平村体験バスツアー」担当へ持参、郵送またはEメールで件名に「木島平バスツアー申込み」と記載 その他/重複の応募は無効。出発2週間前から検温などの体調管理が必要 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139・Eメールbunsin@city.chofu.lg.jp ◎お土産にいかが?木島平村自慢の特産品(お土産は道の駅「ファームス木島平」で) ◇日本酒「内山乃雫」  木島平村産の米と湧水で作られた、自慢の日本酒です。 ◇木島平米「村長の太鼓判」  木島平村で採れるお米の中でも、厳しい品質基準を満たし認定されたお米です。 ◇十割そば  木島平産そば粉を100%使用したこだわりの乾そば。そば湯も美味しく召し上がっていただけます。 ●令和4年度 いやしとふれあいの旅事業 久々に楽しんでみませんか? 日帰りバスツアー 佐倉チューリップ鑑賞といちご食べ放題 本格フレンチコースランチ 日程/3月30日(木曜日) 集合時間・場所/午前7時50分頃・仙川駅、8時頃・国領駅、8時10分頃・文化会館たづくり前(注)最終案内書で要確認 解散/午後5時40分頃・文化会館たづくり前、5時55分頃・国領駅、6時頃・仙川駅 内容/調布→京葉市川パーキングエリア(休憩)→佐倉ふるさと広場(チューリップ鑑賞)→仏蘭西料理 貝殻亭(昼食)→金子苺園(いちご狩り)→鎌ヶ谷 房野駅(買い物)→調布 定員/申し込み順40人 最少催行人数/25人 費用/大人・小人共に1万5000円(税込) その他/交通事情などにより時間が前後、または中止する場合あり。旅行契約成立後の取り消しは、取消料金がかかる場合あり。乗車時に検温を実施し、37.5度以上または体調不良の方は参加不可(費用を返金) 問い合わせ/さくらツーリスト株式会社電話487-1711(協働推進課) ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の方の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です No.1732 令和5(2023)年2月20日 【11】 イベントのお知らせ イベントのお知らせ 催し ●アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」市内周遊謎解きラリー  アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の舞台を巡りながら、謎解きを楽しめるイベントです。  謎が全て解けた方には、イベントオリジナルのビッグステッカーとクリアファイルをプレゼントします。 期間/2月23日(祝日)から3月8日(水曜日) 記念品引き換え場所/鬼太郎茶屋(午前10時から午後5時) 費用/無料 その他/記念品は無くなり次第終了。ラリー台紙は調布市観光案内所「ぬくもりステーション」、産業振興課(市役所8階)、鬼太郎茶屋、市内公共施設などで配布。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/産業振興課電話481-7183 ●生涯学習サークル体験事業 ◎深大寺走友会 日程/2月26日(日曜日)、3月5日(日曜日)・12日(日曜日)(注)各回同内容 時間/午前7時から9時 会場/味の素スタジアム周回5キロコース ほか 集合場所/都立武蔵野の森公園・三鷹大沢総合グラウンド管理棟前 内容/スロージョギングからスピード練習までレベルに合わせたランニング 定員/各回申し込み順3人 費用/無料 持ち物/ランニング可能な服装 申し込み・問い合わせ/各実施の2日前までに生涯学習情報コーナー電話441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から正午・午後1時から午後5時)(文化生涯学習課) ●多摩川自然情報館 3月の月替わりプログラム・イベント (1)多摩川の石ころを調べてみよう 日程/土曜日・日曜日、祝日 時間/午前9時から正午、午後1時から4時30分(注)随時 会場/2階展示室 内容/石の種類や特徴、石の見分け方が分かる資料を配布 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ (2)多摩川の岩石の特徴を調べてみよう 日程/3月18日(土曜日)午前9時30分から正午 集合時間・場所/午前9時20分・多摩川河川敷 対象/小学生と保護者(小学3年生以下は保護者同伴) 内容/岩石の名前やどのようにして作られたのかを学ぶ 定員/10人(多数抽選) 費用/100円(保険料) 持ち物/歩きやすい服装、軍手またはゴム手袋、帽子、雨具、飲み物、タオル、筆記用具 申し込み/Eメールに参加者全員の住所、氏名(フリガナ)年齢、日中連絡可能な電話番号を明記し、3月3日(金曜日)までにEメールtamagawa_info@serco.co.jp(注)抽選結果は3月10日(金曜日)に通知 (1)(2)共に 問い合わせ/運営等受託事業者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日午前10時から午後5時30分)、多摩川自然情報館携帯電話電話080-2087-9009(土曜日・日曜日、祝日午前9時から午後5時)(環境政策課) ●東京に春を呼ぶ「深大寺だるま市」  日本三大だるま市の一つ「深大寺だるま市」は、江戸時代から続く季節の風物詩です。厄除元三大師大祭(やくよけがんざんだいしたいさい)に合わせて開催され、境内を赤く染めるほど多くのだるまが並びます。  境内で購入しただるまには左目に物事の始まりを表す梵(ぼん)字の「阿(ア)」を、納めるだるまには右目に物事の成就を表す「吽(ウン)」の字を僧侶が入れる事でも知られています。 日程/3月3日(金曜日)・4日(土曜日) 時間/午前9時から午後5時頃 会場/深大寺境内と山門周辺 深大寺通り(車道)交通規制/両日共に一部一方通行(午前10時から午後4時)(注)三鷹通りから進入不可 内容/深大寺ホームページ参照 問い合わせ/深大寺電話486-5511(産業振興課) ●地域デビュー企画「サークルデビューしませんか」  定年退職や子どもの自立などをきっかけに地域デビューしたい方へ、市内で活動する10サークルがサークル紹介や会員による体験談、個別相談などを行います。 日時/3月3日(金曜日)午後1時から4時 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/市内在住のおおむね60歳以上 定員/申し込み順30人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/電話またはファクス、Eメールで3月1日(水曜日)午後5時までに生涯学習情報コーナー電話441-6155・ファクス441-6115・Eメールjohokona@city.chofu.lg.jp(たづくり休館日を除く平日午前9時から正午・午後1時から5時)(文化生涯学習課) ●第8回調和SHCフェスタ 日程/3月5日(日曜日)(注)雨天決行(室内イベントのみ) 会場/市民大町スポーツ施設 時間・内容/ 体育館:午前9時45分から午後3時・開会式、舞台発表、閉会式 会議室:午前10時20分から午後0時10分・親子体操体験会、午後0時40分から3時・スポーツ吹矢体験会 小運動場:午前10時30分から午後3時・Jrテニス体験教室 調和小学校アリーナ(全日書道展示):午前10時10分から午後0時30分・ネオホッケー体験会、午後1時から3時・ボッチャ体験会 おまつり広場(駐車場):午前10時10分から・キッチンカー、野川水族館 費用/無料 持ち物/会議室、アリーナでの催しは室内用運動靴 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/調和SHC倶楽部電話498-8828(スポーツ振興課) ●交通安全環境研究所 令和4年度一般公開(オンライン形式) 期間/3月6日(月曜日)午前10時から17日(金曜日)午後3時 内容/研究内容・フォーラム・講演会の動画や交通研ヒストリー(過去の研究内容)、ペーパークラフト・ぬりえのコンテンツを交通安全環境研究所ホームページで公開(事前登録不要) 問い合わせ/交通安全環境研究所電話0422-41-3207(広報課) ●プリザーブドフラワーの供花  花の一番きれいな状態をいつまでも保てる供花を作りませんか。 日程/3月11日(土曜日) 時間/午前10時から11時30分、午後1時から2時30分(注)各回同内容 会場/市民プラザあくろす3階研修室3 対象/18歳以上の方 講師/フラワーセラピー花想(はなおもい)フラワーセラピスト 定員/各回申し込み順10人 費用/3500円(花材、花器含む) 持ち物/筆記用具、はさみ、エプロン、作品持ち帰り用袋 申し込み・問い合わせ/2月21日(火曜日)午前10時30分から電話または直接市民プラザあくろす指定管理者電話443-1211(男女共同参画推進課) ●令和4年度「調布市平和展」  戦争による被害の実相や次代を担う子どもたちの平和への想いなどを展示します。さまざまな角度から戦争と平和について学び、考えてみませんか。 期間/3月9日(木曜日)から14日(火曜日) 時間/午前10時から午後6時 会場/文化会館たづくり2階南ギャラリー 費用/無料 ◎ちょうふピースメッセンジャー2022による活動報告・被爆体験者講話  長崎派遣に参加したちょうふピースメッセンジャー2022の活動報告と、被爆体験者による講話を実施します。 日時/3月11日(土曜日)午前10時から11時15分 会場/文化会館たづくり2階南ギャラリー 費用/無料 協力/調布市原爆被害者の会(調友会) 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139 ●3月10日(金曜日)は「東京都平和の日」 黙とうにご参加ください  都では、戦災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、世界の恒久平和を願い、1分間の黙とうを行います。市でも「ちょうふピースメッセンジャー2022」の声で、防災行政無線により市内へ黙とうを呼びかけます。 ちょうふピースメッセンジャーとは/市内の中学生が市民の代表として被爆地派遣に参加し、戦争の悲惨さや平和の大切さについて学び、市内外へ平和への思いを広げています。 日時/3月10日(金曜日)午後2時から 問い合わせ/東京都平和の日について:東京都生活文化スポーツ局文化事業課電話03-5388-3141 黙とうについて:文化生涯学習課電話481-7139 ●新型コロナウイルス感染症対策のため、各施設・事業はサービスなどを一部制限して開館・実施  利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 【12】 令和5(2023)年2月20日 No.1732 イベントのお知らせ 催しの続き ●調布市民歌舞伎公演 ◎無料招待 日時/3月12日(日曜日)午後4時から6時 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール 対象/小・中学生と保護者 内容/「碁太平記白石噺(ごたいへいきしろいしばなし)」新吉原揚屋の場 「お染久松浮塒鷗(そめひさまつうきねのともどり)」各一幕 定員/申し込み順15組30人 申し込み/はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、3月2日(木曜日)(消印有効)までに〒182-0014柴崎1丁目21番地30沖山宛て 問い合わせ/調布市民歌舞伎・彌富(いやとみ)電話070-6630-7604 ◎バックステージツアー&舞台稽古見学会  公演前日の様子や舞台の大道具、稽古など、なかなか観ることができない歌舞伎公演の裏側を公開します。 日時/3月11日(土曜日)午後1時30分から2時30分 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール 対象/小学生以上(小学2年生以下は保護者同伴) 定員/申し込み順15人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団芸術振興事業課電話481-7611(午前9時から午後7時)(文化生涯学習課) ●市立調布中学校吹奏楽部第38回定期演奏会 日時/3月19日(日曜日)午後1時30分から(1時開場) 会場/文化会館たづくり2階くすのきホール 演奏/市立調布中学校吹奏楽部 定員/当日先着500人 費用/無料 問い合わせ/市立調布中学校・源本電話482-0275 ●CIFA Friendship Day2023  国際交流で楽しいひと時を一緒に過ごしませんか。外国の歌や民族舞踊披露のほか、体験コーナーも設けます。 日時/3月25日(土曜日)午後1時から4時(0時30分開場) 会場/文化会館たづくり1階むらさきホール 定員/申し込み順180人 費用/無料 申し込み/申し込みフォームから申し込み 問い合わせ/調布市国際交流協会電話441-6195(日曜日、祝日、たづくり休館日を除く)(文化生涯学習課) 講座・講演会 ●てらこや×えねこやセミナー「断熱で省エネ!体にも地球にもやさしい住まい」 日時/2月26日(日曜日)午後1時30分から4時(受付1時から) 会場/天台宗祇園寺本堂(佐須町2丁目18番地1) 対象/市民 内容/講演、断熱改修実例紹介、助成情報、移動式えねこや体験など 講師/竹内昌義(東北芸術工科大学教授) 定員/申し込み順(1)会場60人(2)Zoom80人 費用/(1)1500円(2)1000円 申し込み・問い合わせ/2月25日(土曜日)までにセミナーホームページから申し込みまたはEメールに住所、氏名、電話番号を明記し、一般社団法人えねこや電話090-6163-8572・Eメールinfo@enekoya.com(環境政策課) ●中国語教室 入門クラス 日程/3月2日からの毎月第1・第3木曜日 時間/午後1時から2時30分 会場/調布市シルバー人材センターサテライトルーム(布田4丁目18番地1ハラビル2階) 対象/ピンインを初めて学ぶ方(新規募集) 定員/若干名 費用/月2000円(別途テキスト代あり) 申し込み・問い合わせ/調布市シルバー人材センター電話487-9375 ●社会教育学習グループ公開講座 ◎CCD「インクルーシブ英会話(中級)」 日時/3月8日(水曜日)午後1時から3時 会場/総合福祉センター4階視聴覚室 講師/井上セイリエン(英会話講師) 定員/申し込み順10人 費用/無料 その他/会員登録(有料)すると継続受講可能 申し込み・問い合わせ/3月7日(火曜日)までに電話またはEメールでCCD担当・神尾電話090-5558-2537・Eメールccd.jin@gmail.com(社会教育課) ●ガーデニング講座「観葉植物の寄せ植え」 日時/3月16日(木曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり11階第2創作室 対象/市内在住で未受講の方 講師/瀧柳るみ子(有限会社グリーンホビー役員) 定員/若干名(多数抽選) 費用/2500円(材料費) 持ち物/草花が切れるはさみ、手袋、エプロン、持ち帰り用の袋(高さ30センチ以上) 申し込み・問い合わせ/Eメールまたははがきで件名に「ガーデニング講座希望」、本文に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記し、3月2日(木曜日)(必着)までに〒182-8511市役所緑と公園課電話481-7083・Eメールmidori@city.chofu.lg.jp ●味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツプラザ 3月の主な行事予定 ★味の素スタジアム 5日(日曜日) 東京ヴェルディvsヴァンフォーレ甲府(明治安田生命J2リーグ第3節)午後2時キックオフ 問い合わせ/東京ヴェルディ電話03-3512-1969 12日(日曜日) FC東京vs横浜FC(明治安田生命J1リーグ第4節)午後3時キックオフ 問い合わせ/FC東京電話444-2630 25日(土曜日) 東京ヴェルディvsロアッソ熊本(明治安田生命J2リーグ第6節)午後3時キックオフ 問い合わせ/東京ヴェルディ電話03-3512-1969 26日(日曜日) FC東京vs京都サンガF.C.(JリーグYBCルヴァンカップ第2節)午後3時キックオフ 問い合わせ/FC東京電話444-2630 ★武蔵野の森総合スポーツプラザ 4日(土曜日)・5日(日曜日) 第2回全日本少年少女フルコンタクト空手道選手権大会 問い合わせ/全日本フルコンタクト空手道連盟電話03-3560-3939 11日(土曜日)・12日(日曜日) THE IDOLM@STER Side-M 11日:午後5時30分開演(4時開場)(予定) 12日:午後5時開演(3時30分開場)(予定) 問い合わせ・ホームページ/バンダイナムコミュージックライブ 17日(金曜日)・19日(日曜日) 日本ハンドボールリーグ第47回日本ハンドボールリーグプレーオフ 問い合わせ/日本ハンドボールリーグ 25日(土曜日)・26日(日曜日) ONO DAISUKE LIVE TOUR 2023"DEL SOL" 午後4時開演(3時開場) 問い合わせ/H.I.P.電話03-3475-9999 ●広告の欄 掲載の申し込み/株式会社ウィード(広告代理店、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット103号)電話443-6681・ファクス443-6682 広告料/1号・2号:1枠3万円、3号(オビ):1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担) (注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 フジサンケイ企画 ●調布市防災・安全情報メールに登録を  地震・災害・防犯に関する情報、気象警報・注意報、市からのお知らせを配信します。 問い合わせ/コールセンターフリーダイヤル0120-670-970(平日午前9時から午後6時)(総合防災安全課) No.1732 令和5(2023)年2月20日 【13】 各館・公民館だより 各館だより ●図書館 中央図書館〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 電話441-6181・ファクス441-6183 専用ホームページあり ◎2月・3月の開館時間と休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分/2月25日(土曜日)から28日(火曜日)、3月27日(月曜日)・28日(火曜日) 分館/午前9時から午後5時/2月20日(月曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日)、3月6日(月曜日)・13日(月曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)・28日(火曜日) (注)染地分館は施設改修により3月31日(金曜日)まで休館(ブックポストも利用不可) ◇インターネットによる本の予約停止 日時/2月24日(金曜日)午後5時から3月1日(水曜日)午前9時 ◇ブックポストへの返却不可 日時/2月24日(金曜日)午後8時30分から3月1日(水曜日)午前9時 ◇図書館ホームページの閲覧停止 日時/(1)2月24日(金曜日)午後6時から25日(土曜日)午前2時(2)25日(土曜日)午後5時30分から26日(日曜日)午前9時(3)27日(月曜日)午前9時から正午の間で1時間程度 その他/資料の問い合わせ・予約・延長・返却は分館で受け付け ◎地下書庫資料は予約を  中央図書館では、3月1日(水曜日)から5月31日(水曜日)の館内エレベータ工事の影響で地下書庫資料の取り出しに時間がかかる(最大で1時間程度)ため、事前の予約をおすすめします。 ◎展示「おくりもの」  年中行事やイベントなどでの贈り物に関連する本を展示しています。 期間/3月26日(日曜日)まで 会場/中央図書館4階 ◎大人向け紙芝居をご利用ください  大人向け紙芝居とは、主に高齢者に向けて作られた紙芝居です。「高野聖」や「瞼の母」など、約50点を所蔵しています。中央図書館5階の専用コーナーでは所蔵一覧のリストも配布しています。予約すると分館でも借りられます。 ◎返却期限をお守りください  返却期限日から15日を過ぎると、その資料を返却するまで新たな資料の貸出・予約・延長ができません。  返却期限が過ぎた資料の返却はメールでも連絡しています。返却されるまで複数回メールが送信されます。 ◎共催事業 【1】公開読書会 コスモス読書会  市内各地で毎月活動している読書会の中から今回は「コスモス読書会」を公開します。 日時/3月14日(火曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり8階801会議室 内容/「星の王子さま」サン・テグジュペリ 定員/申し込み順5人 【2】3月の読書会  一冊の本を読み、気軽に感想を語り合う会です。 日時/3月15日(水曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり6階601・602会議室 内容/「想像ラジオ」いとうせいこう 講師/阪口佳代(読書推進員) 定員/申し込み順20人 【1】【2】共に 費用/無料 申し込み・問い合わせ/2月21日(火曜日)午前9時から、直接または電話で図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(午前9時から午後4時) ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎常設展示「調布の歴史」(2階展示室) ◎郷土学習展「ちょっと昔の暮らし」(1階展示室) 期間/5月7日(日曜日)まで ◎下布田遺跡史跡整備市民ワークショップ・下半期第4回 日時/3月19日(日曜日)午前10時から11時30分 会場/教育会館3階301・302研修室 内容/市民参加による史跡活用プログラムの検討 定員/申し込み順10人 費用/無料 申し込み/電話で受け付け中 ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎工事による休館のお知らせ 期間/3月3日(金曜日)まで その他/実篤公園は通常通り開園 ◎次回展示予告 春季展「思い切って咲くもの萬歳 花と実篤」 期間/3月4日(土曜日)から4月16日(日曜日) ◎椿の花が見頃です  実篤公園では、薮椿(やぶつばき)、侘助(わびすけ)、乙女椿、獅子咲(ししざき)などさまざまな椿が楽しめます。 (注)気温などによって変化しますので、詳細は実篤記念館までお問い合わせください 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●西部公民館 〒182-0035上石原3丁目21番地6 電話484-2531・ファクス484-3704 ◎家庭教育講座「お話と実技で学ぶ『子どもの心とからだを育む運動あそび』」 日時/3月17日(金曜日)午前10時から正午 対象/子育て中の保護者、興味のある方 内容/講義:乳幼児期の発達と運動の効果 実技:運動遊びの具体例を体験 講師/石沢順子(白百合女子大学准教授) 定員/申し込み順20人 保育/1歳6か月から就学前(定員/申し込み順8人 オリエンテーション:3月10日(金曜日)午前10時から(注)親子で要出席) 持ち物/動きやすい服装 申し込み/2月21日(火曜日)午前10時から受け付け ◎親子自然観察会「戦国の山城 滝山城跡(じょうあと)と八王子城跡に行こう」  豊かな自然の中で、解説をもとに当時の様子を想像しながら、二つの城を見学し、つくりの違いなどを学びます。 日時/3月18日(土曜日)午前9時から午後3時(予定、雨天中止) 場所/滝山城跡・八王子城跡(バス移動) 集合時間・場所/午前8時50分・文化会館たづくり北側道路 対象/小・中学生と保護者(中学生は保護者なしでの参加も可) 定員/18人(多数抽選) 持ち物/昼食、飲み物、敷物 申し込み/2月21日(火曜日)午前10時から3月5日(日曜日)に受け付け。3月7日(火曜日)以降結果を連絡 ◎春を探しに 深大寺歴史散歩  郷土博物館学芸員の解説を聞きながら、境内や深大寺城跡などを歩いて巡ります。 日時/3月23日(木曜日)午前10時から正午 集合/深大寺山門前(現地解散) 対象/おおむね60歳以上 定員/申し込み順20人 費用/300円(白鳳仏拝観料) 申し込み/2月21日(火曜日)午前9時から受け付け 広告 天護山妙祐寺 ●文化会館たづくり2月の休館日 日程/2月25日(土曜日)から28日(火曜日) 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6111(文化生涯学習課) 【14】 令和5(2023)年2月20日 No.1732 公民館だより 市民の広場 ●東部公民館 〒182-0003若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎東京都連携事業「シニアのためのスマートフォン相談会」 日程/3月2日(木曜日) 時間/(A)午前9時から9時50分(B)10時から10時50分(C)11時から11時50分(D)午後1時から1時50分(E)2時から2時50分(F)3時から3時50分(G)4時から4時50分 対象/60歳以上の市民 内容/操作方法やスマートフォン移行についての相談など 講師/東京都委託によるスマートフォン専門アドバイザー 定員/各回申し込み順4人 持ち物/必要な方はご自身のスマートフォン 申し込み/2月22日(水曜日)午前9時から受け付け ◎地域連携事業「心を通わせるコミュニケーション講座Part2 桐朋女子・高校生による研究発表の見学に向けて」(全2回) 日程・内容/(1)3月4日(土曜日)・講義「世代間交流(コミュニケーション)における対話 聴く力と質問する力」と見学ガイダンス(2)16日(木曜日)・高校1年生の「T-project」研究発表見学 (注)T-projectは桐朋女子中・高等学校で行われている総合的な探究の時間 時間/(1)午後2時から4時(2)午前9時から正午または午後1時から3時 会場/(1)東部公民館(2)桐朋女子中・高等学校 対象/(A)コミュニケーション講座Part1参加者(B)市民 講師/(1)吉崎亜由美(桐朋女子中・高等学校社会科教諭) 定員/申し込み順(A)22人(B)10人 申し込み/2月21日(火曜日)午前9時から受け付け ◎東部ジュニア教室「コラージュポーチづくり 企画展“みんぐるりんご”の「宝石のかけら」コラボ」  宝探しのようにお気に入りの布を見つけて貼り付けた、世界で一つだけのアートポーチを作ります。持ち歩いて使えるアートを作ってみませんか。 日時/3月4日(土曜日)午後2時から4時 対象/3歳から18歳の方(未就学児は保護者同伴) 講師/みんぐるりんご(アートユニット) 定員/申し込み順24人 費用/500円(材料費。当日持参) 申し込み/2月21日(火曜日)午前10時から受け付け ◎男性の料理教室「初心者のための 定番家中華と洋食メニュー」(全2回)  初心者でも自宅で作れる中華、洋食料理を体得しませんか。 日程・内容/(1)3月11日(土曜日)・家中華メニュー(海老シュウマイ、回鍋肉(ホイコーロー)、鮭のふんわり団子スープ)(2)18日(土曜日)・洋食メニュー(きのこのクロスティーニ、ポークソテーマスタードソース、ソーセージを使ったサルシッチャ風パスタ) 講師/小島京子(料理講師) 定員/申し込み順6人(市民優先) 費用/2000円(2回分材料費。初回持参) 持ち物/エプロン、バンダナ、食品用布巾、手拭き用タオル、筆記用具 申し込み/2月21日(火曜日)午前10時から直接または電話、Eメール(Eメールtoubuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み(Eメールの場合は、件名に「男性料理」、本文に氏名(ふりがな)、年齢、町名、電話番号を明記) ●北部公民館 〒182-0014柴崎2丁目5番地18 電話488-2698・ファクス488-2787 ◎みんな集まれ!北の杜ドキドキ防災フェス2023  非常時の心がまえを体験しませんか。 日時/3月12日(日曜日)午前10時30分から午後2時30分(消火訓練のみ10時30分から正午)(注)雨天決行 会場/北部公民館((5)のみ上ノ原公園) 内容/(1)暗やみの中で懐中電灯を探せ!簡易ランタン作り(2)防臭効果体験付き手作りトイレ紹介(3)段ボールベッドの組み立て・寝心地体験(4)水も火も使わない簡単調理紹介(5)消火訓練・消防車と記念撮影 申し込み/当日直接会場へ ●映画のまち調布 映画「愛のこむらがえり」ロケ地マップ発行  市では、映画・ドラマなどの撮影支援(フィルムコミッション)を積極的に行うことで、ロケを通じた観光振興(ロケツーリズム)を図っています。このたび、調布市をメインロケ地として撮影された映画「愛のこむらがえり」(主演:磯山さやか、吉橋航也)の公開日(6月23日(金曜日))決定に合わせ、ロケ地マップを発行しました。ぜひ、手に取ってロケ地を巡ってみてください。 会場/産業振興課(市役所8階)、調布市観光案内所「ぬくもりステーション」、市内公共施設ほか 問い合わせ/産業振興課電話481-7184 ●市民の広場 本欄は市民同士の交流を目的としています。掲載内容の確認や入会申込などは直接問い合わせ先へ連絡してください。掲載を希望する方は掲載基準を確認の上お申し込みください。掲載基準を満たさない場合や申し込みが多い場合は掲載できないことがあります。掲載内容の責任は主催者が負います。(広報課) ◎催し ■フォトグループ写・写第27回写真展 日時/3月1日(水曜日)から7日(火曜日)午前10時から午後5時(初日正午から) 会場/文化会館たづくり2階 費用/無料 問い合わせ/小坂電話090-3248-1395 ■いきいき健康気功体験会 日時/3月1日(水曜日)・8日(水曜日)午前10時から正午 会場/市民プラザあくろす3階 費用/無料 問い合わせ/松下電話497-3536(注)健康が目標で気功に関心のある方。カラダとココロをほぐしましょう ■スポーツウエルネス吹矢 無料体験会 日時/2月27日(月曜日)、3月2日(木曜日)・6日(月曜日)午後1時から 会場/市民プラザあくろす3階 費用/無料 問い合わせ/半田電話080-5655-3158(注)予約不要。直接会場へ ■合唱団エトワール第14回コンサート 日時/3月9日(木曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり2階 費用/無料 問い合わせ/丸川電話090-6927-6090(注)花と風・沖縄・世界の歌ステージ ■毘沙門天(びしゃもんてん)管弦楽団第62回演奏会 日時/3月11日(土曜日)午後1時30分から(0時45分開場) 会場/グリーンホール大ホール 費用/1000円(施設等使用料) 問い合わせ/三浦電話090-9689-8237 ■ドキュメンタリー映画「Life生きてゆく」上映会 日時/3月11日(土曜日)午後1時45分から3時45分(1時30分開場) 会場/文化会館たづくり8階 費用/500円(機材費・施設等使用料) 問い合わせ/内田電話090-8571-6141(注)定員:当日先着100人、Eメール:Eメール182academy2@gmail.com ■調布噺(はなし)の会春の落語会 日時/3月12日(日曜日)午後1時45分から(1時30分開場) 会場/文化会館たづくり8階 費用/無料 問い合わせ/田岡電話090-3682-8302 ■みんなで歌おう!シニアの合唱会 日時/3月25日(土曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり地下2階 費用/700円(茶菓代) 問い合わせ/上田電話070-2190-0801 ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 英会話を楽しむ会/第2・第4水曜日午前10時から正午/文化会館たづくり/ナシ/月3000円/小柳電話03-3309-7378/中級レベルをネイティブの講師と楽しんでいます 組紐同好会/月2回火曜日午後1時から4時30分/文化会館たづくり/ナシ/月2000円/深見電話090-7948-0829/- 広告 多摩フォスタリング イースタンモータース ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です No.1732 令和5(2023)年2月20日 【15】 相談案内 ●1月から3月は若者の悪質商法被害防止キャンペーン期間 きっかけはSNS!?それ、悪質商法かも!  最近の若者を狙う悪質商法では、SNSなどを悪用した手口が増加しています。市では、都が毎年1月から3月に実施している若者の悪質商法被害防止キャンペーンと連携して、若者への注意喚起や相談の呼びかけを実施しています。  期間中、ポスターを掲出するとともに、リーフレットの配布を行います。  誰もが悪質商法の被害に遭う可能性があります。被害に遭っても、恥ずかしがったり、自分に落ち度があると感じて、相談せずにあきらめてしまう人も多いようです。 【事例】若者を狙うこんな手口に注意 (1)SNSで知り合った人に誘われて会ってみたら、「スキルアップになる」「将来成功できる」などとオンラインサロンの入会を勧められ、高額な契約をさせられる。 (2)先輩から「簡単にもうかる」と投資アプリの購入を勧められる。友人を誘えば紹介料も入ると言われ、学生ローンで借りて契約するが、全くもうからず、借金だけが残る。 ◎若者のトラブル110番の実施 日程/3月13日(月曜日)・14日(火曜日) 時間/電話相談:午前9時から正午、午後1時から3時30分 来所相談(事前予約制):午前9時から正午、午後1時から3時 (注)通常の消費生活相談も利用可 会場・問い合わせ/調布市消費生活センター(市役所3階)電話481-7034(相談・予約共通) (文化生涯学習課) ●特別相談 「多重債務110番」  市では、都と都内区市町村と連携して、特別相談「多重債務110番」を一斉に実施します。一人で悩まずに当センターにご相談ください。 日程/3月6日(月曜日)・7日(火曜日) 時間/電話相談:午前9時から正午、午後1時から3時30分 来所相談(事前予約制):午前9時から正午、午後1時から3時 (注)通常の消費生活相談も利用可 会場・問い合わせ/調布市消費生活センター(市役所3階)電話481-7034(相談・予約共通)(文化生涯学習課) 3月の相談案内 新型コロナウイルス感染症の影響により、相談の休止や時間などが変更になる場合があります。 ●法律【予約制(注)1】(離婚、相続、契約、金銭貸借など) 相談員/弁護士 日程/11日(土曜日) 時間/午前9時から午後1時 定員/16人 日程/3日(金曜日)・7日(火曜日)・10日(金曜日)・14日(火曜日)・17日(金曜日)・24日(金曜日)・28日(火曜日)・31日(金曜日) 時間/午後1時から5時 定員/16人(10日(金曜日)は8人) ●相続等の書類作成【予約制(注)1】(相続時の提出書類の作成方法など) 相談員/行政書士 日程/14日(火曜日)・28日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●心【予約制(注)1】(人間関係や生き方など心の悩み) 相談員/公認心理師 日程/7日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 相談員/専門相談員 日程/9日(木曜日)・16日(木曜日)・23日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 ●交通事故【予約制(注)1】(示談の方法、損害賠償、慰謝料、保険金など) 相談員/専門相談員 日程/1日(水曜日)・8日(水曜日)・22日(水曜日)・29日(水曜日) 時間/午後1時から4時 定員/4人 相談員/弁護士 日程/15日(水曜日) 時間/午後1時から3時30分 定員/3人 ●年金・社会保険【予約制(注)1】(年金、高額療養費、雇用保険、解雇など) 相談員/社会保険労務士 日程/2日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●税務【予約制(注)1】(所得税、相続税、贈与税、事業税、市民税、法人税など) 相談員/税理士 日程/6日(月曜日)・17日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●不動産取引【予約制(注)1】(土地・建物の売買、アパートの賃貸借契約など) 相談員/宅地建物取引士 日程/3日(金曜日)・10日(金曜日)・17日(金曜日)・24日(金曜日)・31日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●登記【予約制(注)1】(土地・建物の売買・贈与・相続、会社の設立・役員変更など) 相談員/司法書士 日程/3日(金曜日)・17日(金曜日) (注)登記申請書や添付書類の作成および確認は行いません 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●土地家屋調査測量【予約制(注)1】(土地・建物の調査測量、表示登記など) 相談員/土地家屋調査士 日程/17日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●総合相談日【予約制(注)1】(法律、税務、不動産取引、登記、土地家屋調査測量に関する各種相談) 相談員/有資格者 日程/17日(金曜日) 時間/午後1時から4時(法律相談は5時まで) ●人権身の上【当日先着順(注)2】(日常生活での人権侵害問題) 相談員/人権擁護委員 日程/22日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ●市政・行政【当日先着順(注)2】(市の業務全般と官公署などへの意見、要望など) 相談員/行政相談委員 日程/8日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ●家庭【当日先着順(注)2】(夫婦・親子などの家庭生活の問題) 相談員/専門相談員 日程/13日(月曜日)・27日(月曜日) 時間/午後1時から4時 (注)1 予約開始日は相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日。土曜日の法律相談のみ1週間前の金曜日) 予約開始時間/窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から (注)2 相談日当日に先着順で受け付け。受付時間/窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 費用/無料 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話481-7032 ●各種相談窓口はこちら 調布市LINE公式アカウントに友だち登録してから調べる 市ホームページから調べる ●第6回日本映画人気投票受付開始 期間/9月3日(日曜日)まで 対象/市内在住・在勤・在学の方、イオンシネマシアタス調布の来場者 対象作品/令和4年9月1日から令和5年8月31日(木曜日)に国内の商業映画劇場で、有料で初公開された日本映画 投票方法/インターネット投票、投票箱設置会場(市役所、文化会館たづくり、グリーンホールほか)で投票用紙による投票 その他/詳細はホームページ「映画のまち調布シネマフェスティバル」参照 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6150(文化生涯学習課) 広告 調和法律・法務事務所 早川淳一税理士事務所 ●市政へのご意見やアイデアをお寄せくださいEメールmail001@city.chofu.tokyo.jp・ファクス441-1199(市民相談課) 【16】 令和5(2023)年2月20日 No.1732 ●新型コロナワクチン 2月13日時点の情報 ◎オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社製「BA.4-5」対応型・モデルナ社製「BA.4-5」対応型) ◇対象者 新型コロナワクチンをすでに2回以上接種した方で、前回の接種日から3カ月以上経過した12歳以上の方。2月分の予約を受け付けています。 対象年齢/接種回数/使用するワクチン 12歳以上/初回(1回目・2回目)接種/従来型ワクチン 12歳以上/3回目以降(追加接種)/オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社製、モデルナ社製) ◇個別医療機関で接種 使用するワクチン/ファイザー社製 予約方法/接種を希望する個別医療機関へ ◇集団接種会場で接種 2月の実施日程/水曜日・金曜日・土曜日 3月の実施日程/毎週土曜日 会場/調布市役所診療所(市役所敷地内)、保健センター(文化会館たづくり西館1階) 使用するワクチン/ファイザー社製、モデルナ社製 予約方法/コールセンターまたはインターネットで受け付け ○予約なし接種を実施 日程/2月・3月の全実施日 時間/午前9時30分から11時30分、午後2時から3時30分 会場/調布市役所診療所 その他/混雑状況により接種できない場合あり ◎従来型ワクチン  集団接種会場(保健センター)と個別医療機関で接種を実施しています。個別医療機関で接種を希望する場合は、直接お問い合わせください。 ◇乳幼児(生後6カ月から4歳)の1回目から3回目接種 対象者/接種日時点で6カ月から4歳 使用するワクチン/乳幼児用ファイザー社製 (注)1回目に乳幼児用ファイザー社製ワクチンを接種した方が、2回目・3回目接種時に5歳になった場合も、乳幼児用ファイザー社製ワクチンを接種 接種間隔/前回接種から2回目は3週間、3回目は8週間 (注)接種期間は、現時点で3月末までです。これから1回目の接種を受ける方は、期間内に3回接種ができません(2回目までの接種は可能) ◇小児(5歳から11歳)の1回目から3回目接種 対象者/接種日時点で満5歳から11歳 使用するワクチン/小児用ファイザー社製 (注)1回目に小児用ファイザー社製ワクチンを接種した方が、2回目接種時に12歳になった場合も、小児用ファイザー社製ワクチンを接種 接種間隔/前回接種から2回目は3週間、3回目は5カ月 ◎全年齢共通 集団接種の予約方法 ◇電話で予約(調布市新型コロナワクチンコールセンター) フリーダイヤル0120-139-710 (注)午前9時から午後5時。かけ間違いにご注意ください (注)集団接種を実施する土曜日・日曜日、祝日も開設 ◇インターネットで予約 市ホームページ「予約システム」参照 (注)ワクチン接種のために来庁する場合は市役所駐車場の利用はご遠慮ください ●3月の休日診療当番医 発熱患者を診察していない医療機関もあります。 3月の相談案内は15面に掲載しています 診療時間/午前9時から正午、午後1時から5時 (注)休日診療は急病患者のための診療です。医療機関は変更となる場合あり。診療時間も含め、必ず各医療機関に電話で確認してからお出掛けください 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順です。 ★5日(日曜日) 仙川おりはら眼科(眼)/03-3307-1010/仙川町2丁目12番地6アヴェニール仙川1-B 麻生こどもクリニック(小)/480-7810/小島町1丁目5番地6-301 調布おなかと内科のクリニック(内、消化器内、内視鏡内)/481-3530/布田1丁目50番地1フジヨシビル2階 ローレル歯科医院(歯)/488-7478/富士見町2丁目21番地95 ★12日(日曜日) 古沢眼科(眼)/484-0002/布田1丁目36番地8真光書店ビル3階・4階 安賀医院(小、内)/482-1256/佐須町3丁目10番地7 福地クリニック(循環器、内)/441-5038/布田4丁目20番地3マートルコート調布サザン1階 スズキ歯科医院(歯)/486-8056/深大寺東町6丁目15番地11 ★19日(日曜日) 国領浦野皮膚科(皮)/441-6950/国領町4丁目8番地1プラザパレット2階 やまぐち小児科(小)/03-5314-3800/仙川町3丁目9番地7エテルノ上原ビル103 永研会クリニック調布(内)/444-1102/下石原2丁目7番地7ライトハイム1階 石川歯科診療所(歯)/03-3300-9573/若葉町2丁目1番地1-2階 ★21日(祝日) 仙川の森クリニック(肛門外、外、胃腸内、内視鏡内)/03-3300-0003/仙川町3丁目2番地4ウィステリア仙川2階-c 柴崎ファミリークリニック(内、小)/440-3545/菊野台2丁目23番地5サニーアイランドビル3階 なかやまクリニック(内)/426-0557/国領町8丁目2番地2コナ・ヴィレッジ調布国領219号 柳沢歯科医院(歯)/485-7123/菊野台3丁目36番地2 ★26日(日曜日) しまだ整形外科(整外)/03-5429-1166/入間町3丁目15番地10 ささもとこどもクリニック(小、アレルギー)/498-4153/飛田給1丁目41番地5 TOビル2階 ふしや内科・消化器内科クリニック(内、消内、胃腸、内視鏡内、肝臓・胆のう・膵臓内)/485-0248/調布ケ丘3丁目19番地12桑田ビル2階 天神通り歯科(歯)/480-8233/布田1丁目3番地1 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1電話484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1電話486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17電話481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 調布消防署電話486-0119 救急相談センター電話♯7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323(消防庁テレホンサービス) 消防庁テレホンサービス電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス“ひまわり”電話03-5272-0303 ホームページ「東京都医療機関ひまわり」 ●休日夜間急患診療所 電話484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日 午後7時から10時(受付は9時45分まで) 会場/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください ●小児初期救急平日準夜間診療 電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始、病院が指定した日を除く)午後7時から10時(受付は9時30分まで) 会場/東京慈恵会医科大学附属第三病院内狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科(注)必ず電話連絡の上、お越しください ●調布市の世帯数と人口(令和5年2月1日現在) 【世帯数】 日本人/119,976世帯 外国人/2,559世帯 総数/122,535世帯(対前月比50減) 【人口(男性)】 日本人/113,562人 外国人/2,424人 総数/115,986(対前月比17減) 【人口(女性)】 日本人/120,077人 外国人/2,394人 総数/122,471(対前月比31減) 【人口(計)】 日本人/233,639人 外国人/4,818人 総数/238,457(対前月比48減) ●固定資産税・都市計画税第4期、国民健康保険税第8期の納期限は、2月28日(火曜日)  お手元の納付書で、指定金融機関派出所(市役所2階)・神代出張所・取扱金融機関などでお納めください。なお、バーコード付きの納付書は全国のコンビニエンスストアとスマートフォン・タブレット端末(モバイルレジ)でも納付できます。また、個人市・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税は、ATMやオンライン(ペイジー、アプリ決済、クレジット)で納付できます。詳細は納付書裏面または市ホームページ参照。納付書がない方はご連絡ください。 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220