No.1734 令和5(2023)年3月20日 【5】 子育て・教育 子育て・教育 ●4月の休日ゆりかご調布面接 日時/場所/定員/申し込み締め切り 8日(土曜日)午前/健康推進課/申し込み順7人/7日(金曜日)正午 23日(日曜日)午後/子ども家庭支援センターすこやか/申し込み順5人/21日(金曜日)正午 内容/妊娠・出産・子育てに関する相談や利用できるサービスなどの紹介、育児ギフトのプレゼント。同時に母子健康手帳を交付 その他/オンライン面接も実施。面接は予約制。詳細は市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/4月3日(月曜日)午前9時から電話で健康推進課電話441-6081または、すこやか電話481-7733 ●5月の子どもの健診 健診名:対象/3カ月児・4カ月児:令和5年1月生まれ、1歳6カ月児:令和3年10月生まれ、3歳児:令和2年4月生まれ 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 その他・問い合わせ/詳細は健診月の前月初旬に郵送する通知参照。転入者や日程変更希望の方は健康推進課電話441-6081 ●5月のこども歯科相談室 健診名/対象/日時 (1)1歳児/令和4年4月・5月生まれ/5月17日(水曜日)午前 (2)2歳児/令和3年4月・5月生まれ/5月12日(金曜日)午前、24日(水曜日)午前 (3)2歳6カ月児/令和2年10月・11月生まれ/5月19日(金曜日)午前、31日(水曜日)午前 (4)3歳6カ月児/令和元年10月・11月生まれ/5月10日(水曜日)午後 (5)4歳児/平成31年4月・令和元年5月生まれ/5月10日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 内容/むし歯予防の話、歯科健診、歯磨きの話 申し込み・問い合わせ/(1)3月22日(水曜日)午前9時から(2)から(5)随時電話((1)は専用フォームでも可)で健康推進課電話441-6081 ●ひとり親家庭通信制高校卒業支援給付金  子どもが私立通信制高校に在籍し、通学型の学習サポートを利用している場合に、サポート校の授業料と通学費(上限月額2万5000円)を支給します。 対象/市内在住3年以上のひとり親家庭の親で次の全ての要件を満たす方(1)私立通信制高校(東京都私立高校授業料軽減助成の該当校を除く)に在籍し通学型学習サポートを受ける20歳未満の子どもを同一世帯で扶養している(2)離別・死別・未婚によるひとり親(3)児童扶養手当を受給している(同等の所得水準を含む)(4)子どもが調布市子ども・若者総合支援事業の相談事業・居場所事業を利用する(見込み含む) 申し込み・問い合わせ/要事前面談。面談の申し込みは子ども家庭課電話481-7095 ●調布市公立保育園における民間活力の活用に関する方針(公設公営保育園)を策定  行革プランに基づき、公立保育園における民間活力の活用や今後の在り方・方向性を示す方針を策定しました。 その他/方針の内容とパブリック・コメントの結果は、子ども政策課(市役所3階)、公文書資料室(市役所4階)、市のホームページなどで閲覧可 問い合わせ/子ども政策課電話481-7757 ●子どもの定期予防接種(予防接種法に基づく予防接種)  子どもの年齢・月齢に応じて定期予防接種の案内を個別に通知しています。 費用/無料 持ち物/母子健康手帳、健康保険証、予診票 申し込み/指定医療機関(市からの通知、市ホームページまたは調布市医師会ホームページ参照)へ予約 その他/四種混合ワクチンの接種対象年齢が4月1日以降、生後3カ月以上から生後2カ月以上へ前倒しされるため、接種スケジュールについては医師と要相談。定期予防接種の対象年齢以外で接種する場合は、「任意予防接種(有料)」として接種。接種回数・間隔はワクチンの種類によって異なる。詳細は、市からの通知または市ホームページ参照 ◎市外での接種  世田谷区・三鷹市・府中市・狛江市の指定医療機関でも定期予防接種が受けられます。 その他/上記以外の自治体で予防接種を希望する場合は、事前に健康推進課で手続きが必要 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●食物アレルギー教室(離乳食編)「赤ちゃんの食事とアレルギーを学ぼう」 日時/4月20日(木曜日)午前10時から11時(受付9時45分から) 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/令和4年8月から12月生まれの子どもと保護者 講師/管理栄養士、小児アレルギーエデュケーター 定員/申し込み順30組 申し込み/3月22日(水曜日)午前9時から専用フォームで申し込み 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●赤ちゃんのスキンケア教室 日時/4月20日(木曜日)午後2時から3時(受付1時45分から) 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/令和4年10月から令和5年1月生まれの子どもと保護者 定員/申し込み順30組 申し込み/3月22日(水曜日)午前9時から専用フォームで申し込み 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●春の親子交通安全教室 ◎りすちゃん火曜日コース(全6回) 日程/(1)4月25日(2)5月9日(3)16日(4)23日(5)30日(6)6月6日 時間/午後3時から4時 対象/市内在住・在園の幼稚園年少組に該当する年齢の幼児 ◎うさちゃん(全8回) 日程/(A)木曜日コース:(1)4月13日(2)20日(3)27日(4)5月11日(5)18日(6)25日(7)6月1日(8)8日 (B)金曜日コース:(1)4月14日(2)21日(3)28日(4)5月12日(5)19日(6)26日(7)6月2日(8)9日 (A)(B)共に 時間/午後3時から4時 対象/市内在住・在園の幼稚園年中・年長組に該当する年齢の幼児 ◎小学生水曜日コース(全8回) 日程/(1)4月12日(2)19日(3)26日(4)5月10日(5)17日(6)24日(7)31日(8)6月7日 時間/午後3時20分から4時20分 対象/市内在住・在学の小学1年生から3年生 各コース共に 定員/6組(多数抽選) 費用/無料 持ち物/ヘルメット その他/車での来場不可 会場・申し込み・問い合わせ/Eメールに希望コース名、郵便番号、住所、子どもの氏名(ふりがな)、生年月日、4月からの幼稚園(保育園)名または小学校名、学年、保護者の氏名、電話番号を明記し、3月31日(金曜日)(必着)までに調布市子ども交通教室電話487-5055・Eメールkodomokoutuu@guitar.ocn.ne.jp(月曜日、祝日を除く)(交通対策課) ●シルバー児童学習教室  教員経験や学習塾などでの指導経験のあるシルバー会員が、基礎の習熟を重視して指導します。 (1)下石原教室 日程/5年生算数・6年生国語:水曜日、5年生国語・6年生算数:金曜日 会場/下石原地域福祉センター (2)調布ケ丘教室 日程/5年生・6年生国語:火曜日 算数:木曜日 会場/調布ケ丘地域福祉センター (1)(2)共に 期間/4月から令和6年3月 時間/午後6時から7時30分 対象/小学5年生・6年生 費用/1教科月3000円(別途教材費月100円。ワーク代実費あり) その他/各教室2人以上で開講(1教科のみの受講可) 申し込み・問い合わせ/調布市シルバー人材センター電話487-9375 ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み・問い合わせ/3月22日(水曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園(注)車での来場不可。申し込みが必要な場合(要申し込み)と記載 ◎公・私立保育園の地域交流事業 ◇緑ヶ丘保育園電話03-3309-5605 ふれあい動物園(要申し込み) 日程/3月27日(月曜日) あそびの広場(要申し込み) 日程/4月1日(土曜日)・15日(土曜日) ◇エンゼルランド電話480-6860 保育園てどんなところ?(要申し込み) 日程/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇調布城山保育園電話452-9496 公園で遊ぼう会(柴崎公園グラウンド) 日程/3月23日(木曜日) ◇仙川教会子どもの家電話03-3300-8159 すくすくランド こいのぼりを作ろう(要申し込み) 日程/4月24日(月曜日) ◇ヒューマンアカデミー上石原保育園電話480-8181 園庭であそぼう シャボン玉であそぼう(要申し込み) 日程/4月27日(木曜日) ◇調布ヶ丘ちとせ保育園電話442-4661 ビックブックを読もう・ママと一緒に製作(要申し込み) 日程/3月24日(金曜日) ◇つつじヶ丘どろんこ保育園電話03-5315-9412 園庭で遊ぼう(要申し込み) 日程/4月25日(火曜日) ◇深大寺東町ちとせ保育園電話444-8091 お母さんと春をつくろう、育児相談(要申し込み) 日程/3月27日(月曜日) ●おしえてマイナンバーQ&A(91) Q マイナンバーカードを取得したのですが、マイナポイントはもらえますか。 A 令和5年2月28日までにマイナンバーカードの交付申請をされた方は、最大2万円分のマイナポイントをもらうことができます。 (1)選択した決済サービスの利用・チャージ金額の25%(上限5000円分)(2)健康保険証としての利用申込で7500円分(3)公金受取口座の登録完了で7500円分 (注)マイナポイントの申請期限は5月31日(水曜日)まで (注)ポイント付与の時期や有効期限などは、決済サービスによって異なる 問い合わせ/マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178(注)つながらない場合は電話03-5427-3272 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です