【10】 令和4(2022)年3月5日 No.1706 暮らしの情報 暮らしの情報の続き スポーツ ●調和小プール4月から6月のサービスプログラム (1)水中運動教室 日程/4月6日から6月8日の毎週水曜日(5月4日・25日を除く) 時間/午後6時から7時 (2)小学生初心初級水泳教室(全8回) 日程/4月7日から6月16日の毎週木曜日(4月28日、5月5日・26日を除く) 時間/午後4時から5時 (3)成人中級水泳教室(4)成人初心初級水泳教室(5)小学生中級水泳教室(全8回) 日程/(3)(4)(5)4月8日から6月17日の毎週金曜日(4月29日、5月6日・27日を除く) 時間/(3)午前10時から11時(4)11時から正午(5)午後4時から5時30分 (1)から(5)共に 対象/(1)(3)(4)各市内在住・在学・在勤の15歳以上(中学生を除く)(2)(5)市内在住・在学の小学生 定員/(1)(3)(4)各日当日先着10人(2)(5)10人(多数抽選) 費用/1回(1)(3)(4)400円(2)(5)150円(施設使用料。当日持参) 申し込み/(2)(5)3月27日(日曜日)までに直接調和小プール受付(注)抽選結果は3月28日(月曜日)に同プール受付に掲示 問い合わせ/調和小プール受付電話485-5631(スポーツ振興課) ●ミズノフットサルプラザ調布市民優先使用抽選(5月分) 日程/7日(土曜日)・14日(土曜日)・21日(土曜日)・28日(土曜日) 時間/午後6時から8時 対象/市内在住・在勤・在学の5人以上の団体(注)代表者は15歳以上(中学生を除く) 費用/1万6907円 申し込み・問い合わせ/往復はがきに第1・第2希望日、団体名、代表者の住所、氏名、年齢、電話番号、メンバーの氏名を明記し、3月31日(木曜日)(消印有効)までにスポーツ振興課「MFP調布5月分」係電話481-7496(多数抽選) ●体育協会 電話481-6221 専用ホームページあり 〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎令和4年度陸上競技公認審判員取得講習会 会場・主催/公益財団法人東京陸上競技協会(千代田区飯田橋3丁目3番地7秋穂セントラルビル1階) 費用/2500円(資料・審判手帳代を含む) その他/詳細は東京陸上競技協会ホームページ参照、または問い合わせ 問い合わせ/体育協会 ●総合体育館 電話481-6221 【A】跳び箱チャレンジスクール(全7回) 日程/4月8日から5月27日の毎週金曜日(4月29日(祝日)を除く) 【B】Kidsチャレンジ体操スクール(全7回) 日程/4月13日から6月1日の毎週水曜日(5月4日(祝日)を除く) 【A】【B】共に 時間/幼児クラス(平成28年4月2日から31年4月1日生まれ):午後3時30分から4時20分 小学生クラス:4時30分から5時30分 対象/市内在住・在学(園)の幼児から小学生 【C】土曜日ジュニアスイミングスクール(全7回) 日程/4月2日から5月14日の毎週土曜日 時間/泳げない小学生クラス(新小学2年から):午後1時30分から3時 泳法問わず25メートル以上泳げる小・中学生クラス:3時30分から5時 対象/市内在住・在学の新小・新中学生 【A】から【C】共に 会場/総合体育館 定員/各クラス【A】【B】20人【C】40人(いずれも多数抽選) 費用/3500円(初回持参) 申し込み/3月15日(火曜日)までに体育協会ホームページから申し込み 問い合わせ/体育協会 (1)ヨガスクール(全10回) 日程/4月1日から6月10日の毎週金曜日(4月29日(祝日)を除く) 時間/1クラス:午前9時20分から10時20分・2クラス:10時35分から11時35分 (2)ヌードルトレーニング(全12回) 時間/午前9時10分から9時55分 (3)ヘルシーウォーキング(全12回) 時間/午後1時から2時10分 (4)エンジョイアクア金曜日(全12回) 時間/午後2時30分から3時30分 (5)ボールトレーニング(全12回) 時間/午後3時から4時30分 (2)から(5)共に 日程/4月1日から6月24日の毎週金曜日(4月29日(祝日)を除く) (6)サンデースイミングスクール(全9回) 日程/4月3日から5月29日の毎週日曜日 時間/午前10時から正午 (7)ビギナーズエアロ火曜日(全12回) 時間/午後1時45分から2時45分 (8)エンジョイアクア火曜日(全12回) 時間/午後2時30分から3時30分 (7)(8)共に 日程/4月5日から6月28日の毎週火曜日(5月3日(祝日)を除く) (9)チェアエクササイズ(全12回) 時間/午後0時15分から1時30分 (10)にこにこ体操(全12回) 時間/午後1時45分から2時45分 (11)水中運動(全12回) 時間/午後2時から3時 (12)ナイトヨガスクール(全12回) 時間/1クラス:午後6時から7時・2クラス:7時20分から8時20分 (9)から(12)共に 日程/4月6日から6月29日の毎週水曜日(5月4日(祝日)を除く) (13)初心者バレトンスクール(全10回) 日程/4月7日から6月16日の毎週木曜日(5月5日(祝日)を除く) 時間/1クラス:午前9時20分から10時20分・2クラス:10時35分から11時35分 (14)転倒予防のための体操教室(全12回) 日程/4月7日から6月16日の毎週木曜日(5月5日(祝日)を除く) 時間/午後0時15分から1時30分 (15)ビギナーズエアロ木曜日(全12回) 日程/4月7日から6月16日の毎週木曜日(5月5日(祝日)を除く) 時間/午後1時45分から2時45分 (16)バランスボールエクササイズ(全5回) 日程/4月11日から5月30日の毎週月曜日(4月18日、5月2日・16日を除く) 時間/午前10時35分から11時35分 (17)体幹バランス(全7回) 時間/午後0時15分から1時30分 (18)はじめてリズム(全7回) 時間/午後1時45分から2時45分 (19)背骨コンディショニング(全7回) 時間/午後3時から4時30分 (17)から(19)共に 日程/(1)4月11日(月曜日)(2)5日(月曜日)(3)5月9日(月曜日)(4)23日(月曜日)(5)30日(月曜日)(6)6月13日(月曜日)(7)27日(月曜日) (20)卓球スクール(全6回) 日程/4月13日から5月25日の毎週水曜日(5月4日(祝日)を除く) 時間/午前9時30分から11時30分 (1)から(20)共に 会場/総合体育館 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員/各30人((1)(12)(13)(16)8人(2)(6)16人(3)(17)25人(4)(8)(11)24人。いずれも多数抽選) 費用/4800円((1)(13)4000円(16)2000円(17)(18)2800円(19)3500円(20)3000円(初回持参。全回数の費用、(6)のみ1回500円) 申し込み/3月15日(火曜日)(必着)までに体育協会ホームページから申し込み、または往復はがき(1枚1プログラム)にプログラム名((1)(12)(13)は希望時間)、住所、氏名(ふりがな)、生年月日(西暦)、年齢、性別、電話番号を明記し、体育協会へ(連記不可) 抽選結果発表日/3月23日(水曜日) 問い合わせ/体育協会 ●みんなでなくそう特殊詐欺 ◎ATMを操作しながら通話しないでください  還付金詐欺の被害に遭った方は、ATMコーナーで相手が詐欺犯人だと知らずに携帯電話で通話しています。そして、電話で詐欺犯人に言われた通りにATMを操作して、お金を騙し取られています。ATMを操作しながら携帯電話で通話するよう指示されたら詐欺を疑いましょう。  また、コンビニや銀行の無人ATMコーナーで携帯電話で通話している高齢者を見かけたら「詐欺ではありませんか」などと一声かけたり店員に知らせたりして、詐欺被害から守りましょう。 問い合わせ/調布警察署生活安全課電話488-0110、総合防災安全課電話481-7547 ●生活ひとくちメモ ジャンプ式折りたたみ傘の取り扱いに注意  ジャンプ式(自動開閉式)折りたたみ傘でけがをしたという事故が起きています。取り扱いを間違えると大けがになることもあるので注意が必要です。 ◎事故の例 (1)ジャンプ式折りたたみ傘をたたむときに、柄の部分を押し込んだ。完全に押し込めず、手を放した途端に柄の部分が飛び出して目にあたった。眼球を損傷して視力が低下した。 (2)ジャンプ式折りたたみ傘を閉じて、中棒を押し込んだら跳ね返ってきた。柄の部分が口に当たり前歯が折れた。 ◎特徴  ジャンプ式折りたたみ傘は、強力なバネが内蔵されていて、ボタンを押すとバネが伸びて傘が開く仕組みです。小さく収納するときは手の力で押して縮めます。途中で手を放すとバネの力で勢いよく柄の部分が飛び出すため、けがの原因になります。  スーパーやコンビニなどで手軽に購入でき、傘の開閉が柄の部分のボタン一つでできるので、手がふさがっていても便利な反面、力が弱い人には収納が難しいため取り扱いには注意が必要です。 ◎使用するときの注意点 収納するときは傘を縦ではなく横向きにして中棒を縮める 収納するときはカチッと音がするまで押し続ける 飛び出し防止機能がついた商品を選ぶ 取扱説明書をよく読む 問い合わせ/調布市消費生活センター(市役所3階) 電話481-7034 電話相談/平日午前9時から正午・午後1時から3時30分、第2土曜日午前9時から正午 来所相談(予約制)/平日午前9時から正午・午後1時から3時(注)できるだけ電話相談のご利用を