【14】 令和4(2022)年7月5日 No.1716 各館・公民館だより 図書館の続き ◎共催事業 【1】7月の読書会  一冊の本を読み、気軽に感想を語り合う会です。 日時/7月20日(水曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり9階研修室 内容/「日没」桐野夏生 講師/阪口(さかぐち)佳代(かよ)(読書推進員) 定員/申し込み順20人 費用/無料 【2】公開読書会  市内各地で毎月活動している読書会の中から今回は「デミアン読書会」を公開します。 日時/8月6日(土曜日)午後1時30分から3時30分 会場/文化会館たづくり8階801会議室 内容/「猫を棄てる 父親について語るとき」村上春樹 定員/申し込み順5人 費用/無料 【1】【2】共に 申し込み/7月6日(水曜日)午前9時から、直接または電話で図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(午前9時から午後4時) ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎常設展示「調布の歴史」(2階展示室) ◎ギャラリー展示「調布の養蚕」(2階ギャラリー) 期間/7月18日(祝日)まで 【A】夏休み体験講座(1)勾玉を作ってみよう!(2)縄文コースター&土器の拓本しおりを作ろう! 日程/7月31日(日曜日) 時間/(1)午前10時から正午(2)午後2時から4時(受付は共に30分前から) 会場/教育会館3階301・302研修室 対象/小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) 定員/各回30人(多数抽選)(注)(1)(2)それぞれ申し込みが必要 【B】歴史たんけん上映会「調布の昔にタイムスリップ!」 日時/8月18日(木曜日)午前10時から11時30分(9時30分開場) 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 上映内容(予定)/『私たちの町神代』(神代町教育委員会製作、昭和20年代末)、『上石原若宮八幡神社の秋祭り』(郷土博物館製作、昭和58年)ほか 定員/50人(多数抽選) 【A】【B】共に 費用/無料 申し込み/往復はがき(1枚4人まで)にイベント名、参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記し、【A】7月20日(水曜日)【B】29日(金曜日)(いずれも必着)までに、郷土博物館へ郵送 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎東部公民館・児童館 夏のコラボ企画「たたみでのんびり♪赤ちゃんるーむ」 日時/(1)7月26日(火曜日)・28日(木曜日)・29日(金曜日)午前10時30分から正午、午後2時から4時(2)7月30日(土曜日)、8月2日(火曜日)・4日(木曜日)・5日(金曜日)・6日(土曜日)・9日(火曜日)・10日(水曜日)午前10時から正午、午後2時から4時(3)7月27日(水曜日)、8月3日(水曜日)午後2時から4時 対象/幼児と保護者 定員/当日先着15組 【A】夏休みイベント「保育士さんといっしょ」 日程/7月26日(火曜日)・28日(木曜日)・29日(金曜日) 時間/午前10時から10時30分 【B】夏休みイベント 家庭教育講座「のびのび子育てのすすめ うた・絵本が育む子どもの豊かな心」 日程/7月27日(水曜日) 時間/午前10時から11時30分(30分読み聞かせ・60分講座) 講師/田島信元(白百合女子大学・東京外国語大学名誉教授・白百合女子大学生涯発達研究教育センター特別研究員) 【C】夏休みイベント 家庭教育講座「月齢7カ月からの離乳食タイムライン」 日程/8月3日(水曜日) 時間/午前10時から11時30分(30分読み聞かせ・60分講座) 講師/健康推進課栄養士 【A】から【C】共に 対象/幼児と保護者 定員/申し込み順10組(市民優先) 申し込み/7月7日(木曜日)午前9時から受け付け ◎東京都連携事業「シニアのためのスマートフォン相談会」 日程/7月29日(金曜日) 時間/(A)午前9時から9時30分(B)9時30分から10時(C)10時から10時30分(D)10時30分から11時(E)11時から11時30分(F)午後1時から1時30分(G)1時30分から2時(H)2時から2時30分(I)2時30分から3時(J)3時から3時30分(K)3時30分から4時(L)4時から4時30分 対象/60歳以上の市内在住者 内容/操作方法やスマートフォン移行に関する相談など 講師/東京都が委託したスマートフォン専門アドバイザー 定員/各回申し込み順2人 持ち物/必要な方はご自身のスマートフォン 申し込み/7月12日(火曜日)午前9時から受け付け ◎思考力を高める、子どもの囲碁 基礎編(全4回)  囲碁を基礎から学びたい子どものための初心者教室です。講義の後対戦を行います。 日程:内容/(1)8月2日(火曜日):囲碁ってどんなゲーム?(2)3日(水曜日):石の生(いき)・死(しに)について(3)4日(木曜日):石の取り方について(4)5日(金曜日):実践の打ち方・トーナメント 時間/午後2時から4時 対象/小・中学生と保護者(低学年は保護者同伴) 講師/亀井陽一(日本棋院普及指導員・東部碁友会)、東部碁友会会員 定員/申し込み順20人(市民優先) 持ち物/筆記用具、飲み物 申し込み/7月9日(土曜日)午前10時から受け付け ◎体験教室「希望を描く階段アート」  階段アート用の細長いシールに、「希望」をテーマに1人1段ずつ描きます。 日程/8月6日(土曜日)・7日(日曜日) (注)各日同内容 時間/午後2時から4時30分 対象/小学生以上の市民(小学生は保護者同伴) 講師/小野正(まさ)統(とう)(イラストレーター) 定員/各日申し込み順10人 持ち物/タオル(雑巾)、パレット用食品トレイ2つまたは卵パック、筆洗用ふた付きの瓶、飲み物 申し込み/7月9日(土曜日)午前9時から受け付け ●生活ひとくちメモ SNSで宣伝すれば実質無料で利用できるという勧誘に注意!  A社からSNSに「B社のモバイルWi-Fiを実際に使い、SNSで宣伝すればWi-Fiルーター代と通信料を報酬として振り込むので実質無料で利用できる。タブレット端末のプレゼントもある」とメッセージが届いた。A社から電話で説明を聞きながら、メールで届いた申し込み用フォーマットに個人情報やクレジットカード番号を入力し送信した。その後、SNSで宣伝を始めたところ、最初の3カ月はA社から報酬の振り込みがあったがその後途絶えた。しかし、B社から通信料とWi-Fiルーターの分割払い代金の請求が続き、さらに、プレゼントと言われていたタブレット端末の分割払い代金も請求されている。 ◎アドバイス  宣伝する商品やサービスの代金を後日報酬として振り込みすることを前提に、消費者に一旦負担させる手口です。報酬を振り込む会社と、商品やサービスの提供会社が異なるため、振り込みが途絶えても、商品やサービス料の請求が続きます。解約を申し出ると違約金を請求されたり、端末などの分割払い代金の残債を一括で請求されるケースもあります。実質無料のお得な話に見えますが、鵜呑みにせず安易に契約しないよう注意しましょう。 問い合わせ/調布市消費生活センター(市役所3階)電話481-7034 電話相談/平日午前9時から正午・午後1時から3時30分、第2土曜日午前9時から正午 来所相談(予約制)/平日午前9時から正午・午後1時から3時(注)できるだけ電話相談のご利用を ●広告の欄 フジサンケイ企画 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です