No.1720 令和4(2022)年9月5日 【5】 子育て・教育 福祉 ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話481-7733(午前9時から午後5時) 専用ホームページあり ◎エンゼル大学講座 「我が子はどんな子? 一人一人を理解するために」 日時/10月5日(水曜日)午前10時から11時 会場/すこやかまたはオンライン(Zoom) 対象/市内在住で就学前の子どもの保護者 講師/田口志麻(子ども発達センター言語聴覚士) 定員/20人程度(多数抽選) 申し込み/9月6日(火曜日)午前9時から12日(月曜日)午後5時に、Eメールで申し込み。詳細はすこやかホームページ参照 福祉 ●敬老金の贈呈 対象/令和4年9月1日現在で市内に住民登録があり、次の(1)から(4)いずれかに該当する方 (1)80歳(昭和16年10月1日から17年9月30日生まれ) (2)85歳(昭和11年10月1日から12年9月30日生まれ) (3)90歳(昭和6年10月1日から7年9月30日生まれ) (4)100歳(大正10年10月1日から11年9月30日生まれ) 贈呈金額/(1)から(3)5000円(4)1万円 その他/対象者へ9月上旬に案内を郵送 問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150 ●9月はワンコイン入浴事業の実施月 対象/市内在住の70歳以上で交付場所まで取りに来られる方(注)生活保護受給者、自宅に風呂がない方への入浴券を持っている方、今年度すでに入浴券を申請した方は対象外 内容/9月・12月・3月の利用期間内に、それぞれ1回使用できる入浴券を交付中(9月22日(木曜日)までの申請は最大3枚)(注)神代湯(菊野台1丁目)、梅の湯(深大寺東町6丁目)、深大湯(深大寺北町6丁目)、鶴の湯(下石原1丁目) 費用/1枚につき100円(公衆浴場に直接支払い) (注)入浴券を持参していない方は100円での入浴不可 入浴券を利用できる期間(9月)/12日(月曜日)から25日(日曜日) 申し込み・問い合わせ/本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)を持参(代理人不可)の上、高齢者支援室(市役所2階)電話481-7150 ●精神障害者家族の情報交換・相談会 日時/9月10日(土曜日)午後1時30分から3時30分 会場/こころの健康支援センター 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/精神障害者家族会かささぎ会・小倉電話03-3300-4197(障害福祉課) ●シルバー人材センター 出張臨時入会説明会 日時/9月27日(火曜日)午前10時から 会場/調布市シルバー人材センターサテライトルーム(布田4丁目18番地1 2階) 対象/60歳以上の市民 定員/申し込み順10人程度 持ち物/入会金1000円(入会する方のみ)、筆記用具、身分証明書 その他/顔写真撮影あり 申し込み・問い合わせ/調布市シルバー人材センター電話487-9375 ●ひきこもりUXママ会  子育て中に、漠然とした不安や生きづらさを抱えることがあります。子どもや家族のためだけではなく、自分を解きほぐしてみませんか。 日時/9月29日(木曜日)午前11時から午後1時30分 会場/総合福祉センター団体室 対象/子育て中または子育て経験があり、ひきこもりなどの生きづらさを抱える女性自認の方。婚姻歴・年齢不問 定員/当日先着10人(途中入退室可) 費用/無料 保育/あり(申し込み:要事前問い合わせ) その他/詳細は社会福祉協議会もしくは一般社団法人ひきこもりUX会議ホームページ参照(注)UXとは、Unique eXperience(ユニーク・エクスペリエンス=固有の体験)のこと (注)女性自認とは、(戸籍上の性別問わず)自分の性別を女性と認識している全ての方 問い合わせ/社会福祉協議会電話481-7693 ●障がいのある方のためのパソコン講習会No.6パワーポイントで動画編集(全3回) 日程/(1)10月3日(月曜日)(2)17日(月曜日)(3)31日(月曜日) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/総合福祉センター4階 対象/市内在住の障害のある方と家族 定員/6人(多数抽選。初参加優先) 費用/1000円(テキスト代) その他/詳細は社会福祉協議会ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/9月6日(火曜日)から27日(火曜日)に直接またはファクス、電話でドルチェ電話490-6675・ファクス444-6606(平日午前9時から午後5時)(社会福祉協議会) ●認知症サポーターフォローアップ講座地域見守り訓練 日時/10月8日(土曜日)午後1時から3時 会場/市民プラザあくろす3階ホール 対象/市内在住・在勤・在学の認知症サポーター養成講座修了者 内容/認知症の方への声のかけ方、配慮の仕方など(注)屋外での実習あり。雨天時は室内用プログラムを実施 定員/申し込み順20人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●健康づくり事業ティーポットサロン(全10回)  会話やさまざまなプログラムを楽しみながら、午後のティータイムを一緒に過ごしませんか。 日程/(1)10月11日(火曜日)(2)25日(火曜日)(3)11月8日(火曜日)(4)22日(火曜日)(5)12月13日(火曜日)(6)令和5年1月10日(火曜日)(7)24日(火曜日)(8)2月14日(火曜日)(9)28日(火曜日)(10)3月14日(火曜日) 時間/午後1時30分から3時 会場/東京YWCA国領センター(新館サロン) 対象/65歳以上の自力で実施場所へ通える市民 内容/体操、クラフト、音楽会、講演など 定員/20人(多数抽選) 費用/6500円 申し込み/はがきに住所、氏名、年齢、性別、電話番号を明記し、9月22日(木曜日)(必着)までに〒182-0022国領町7丁目11番地1東京YWCA国領センター「ティーポットサロン」係 問い合わせ/東京YWCA国領センター電話483-5151 高齢者支援室電話481-7150 ●同行援護従業者養成研修一般・応用課程(通学)受講生募集  視覚障害者の余暇活動や社会参加などの外出支援を担うガイドヘルパーの養成研修です。 日程/一般課程:10月19日(水曜日)から22日(土曜日)(全4回) 応用課程:10月28日(金曜日)・29日(土曜日)(全2回) 会場/こころの健康支援センターほか 対象/次の全てに該当する方(1)市内在住・在勤・在学で令和5年3月31日時点で67歳以下(2)ガイドヘルパーとして実働できる(3)当該事業で定める学則に同意する 定員/16人(選考) 費用/4000円(受講料・テキスト代) 申し込み・問い合わせ/申込書(福祉人材育成センター、総合福祉センター、市民活動支援センターで配布、または福祉人材育成センターホームページから印刷可)を、9月15日(木曜日)から10月5日(水曜日)に福祉人材育成センター電話452-8180へ本人が持参(平日午前9時から午後4時30分)(注)健康保険証・運転免許証などで本人確認。在勤・在学者は社員証や学生証などを提示(社会福祉協議会) ●障害年金・個別相談会 日程/10月21日(金曜日) 時間/午前9時30分から、10時30分から、11時30分から 会場/総合福祉センター4階 対象/市内在住の障害や疾患のある方と家族、支援者(障害年金受給の有無は不問) 内容/社会保険労務士による、障害年金の受給資格や申請方法などの個別相談(1人50分程度) 定員/各回3人(初めての方優先) 費用/無料 申し込み・問い合わせ/9月16日(金曜日)から10月14日(金曜日)に電話またはファクスでドルチェ電話490-6675・ファクス444-6606(社会福祉協議会) ●調布駅構内・イトーヨーカドー国領店などでマイナンバーカード出張申請サポートを実施  マイナンバーカードがあれば、コンビニなどで住民票等証明書の取得ができます。無料で写真撮影や申請をお手伝いします。 問い合わせ/市民課電話481-7041から7043 ◎予約不要 ◇京王線調布駅構内(中央口コンコース) 期間/9月16日(金曜日)から24日(土曜日) 時間/午前9時30分から午後5時30分 ◇イトーヨーカドー国領店1階品川通り側入口前 期間/9月25日(日曜日)から29日(木曜日) 時間/午後0時30分から6時30分 ◎事前予約制 ◇入間地域福祉センター第2集会室 日程/9月21日(水曜日)・22日(木曜日) 時間/午前9時30分から正午 定員/各回申し込み順20人 申し込み・問い合わせ/9月6日(火曜日)午前8時30分から16日(金曜日)午後5時15分に、本人が電話またはEメールに住所、氏名、生年月日、電話番号、希望日、持参予定の本人確認書類を明記し、神代出張所電話481-7600・Eメールjinsyutu@w2.city.chofu.tokyo.jp ◎マイナンバーカードを受け取るときは  申請から約1カ月後に住民登録地に届く交付通知書(はがき)と本人確認書類を持参し、原則本人が市民課(市役所2階。予約優先)または神代出張所(要事前予約)で受け取ってください。 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です