みんなが笑顔でつながる・ぬくもりと輝きのまち調布 市報ちょうふ 【1】 No.1728 令和4年(2022年)12月20日号 ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■所在地:〒182-8511東京都調布市小島町2丁目35番地1 ■編集:行政経営部広報課 ■調布市ホームページ:https://www.city.chofu.tokyo.jp/ 電話042-481-7111 CONTENTS(主な内容) 新型コロナウイルスワクチン…2 食物アレルギーによる児童の死亡事故から10年を経て…3 災害時に支援が必要な方のために…6 この冬、グルメを楽しみながら聖地巡礼はいかが?…8・9 市報ちょうふの配布に関する問い合わせは 市報ちょうふ配布コールセンター 電話042-300-3131へ ●ごみは早めに出してすっきり新年を迎えましょう! ◎年末年始のごみ収集日程(注)ごみリサイクルカレンダーと同内容 【仙川町、入間町、若葉町、緑ケ丘、国領町】 12月29日(木曜日)/容器包装プラスチック(注)通常の収集内容と異なる 30日(金曜日)/燃やせるごみ、枝・草・葉(注)通常の収集内容と異なる 31日(土曜日)から1月3日(火曜日)/収集なし 4日(水曜日)/古紙・古布 5日(木曜日)/容器包装プラスチック 6日(金曜日)/燃やせるごみ、ビン(注)通常の収集内容と異なる 7日(土曜日)/ペットボトル(注)通常の収集内容と異なる 8日(日曜日)/収集なし 9日(祝日)/燃やせないごみ、有害ごみ 10日(火曜日)/燃やせるごみ、枝・草・葉、カン 【西つつじケ丘・東つつじケ丘、菊野台、飛田給、上石原、富士見町、野水、西町】 12月29日(木曜日)/容器包装プラスチック(注)通常の収集内容と異なる 30日(金曜日)/燃やせるごみ、枝・草・葉(注)通常の収集内容と異なる 31日(土曜日)から1月3日(火曜日)/収集なし 4日(水曜日)/古紙・古布 5日(木曜日)/燃やせるごみ、カン(注)通常の収集内容と異なる 6日(金曜日)/容器包装プラスチック 7日(土曜日)/ペットボトル(注)通常の収集内容と異なる 8日(日曜日)/収集なし 9日(祝日)/燃やせるごみ、枝・草・葉、ビン(注)通常の収集内容と異なる 10日(火曜日)/燃やせないごみ、有害ごみ 【深大寺東町・深大寺北町・深大寺元町・深大寺南町、布田、染地】 12月29日(木曜日)/燃やせないごみ、有害ごみ(注)通常の収集内容と異なる 30日(金曜日)/燃やせるごみ、枝・草・葉(注)通常の収集内容と異なる 31日(土曜日)から1月3日(火曜日)/収集なし 4日(水曜日)/古紙・古布 5日(木曜日)/燃やせるごみ、ビン(注)通常の収集内容と異なる 6日(金曜日)/ペットボトル 7日(土曜日)/収集なし 8日(日曜日)/収集なし 9日(祝日)/燃やせるごみ、枝・草・葉、カン 10日(火曜日)/容器包装プラスチック 【調布ケ丘、柴崎、多摩川、下石原、八雲台、佐須町、小島町】 12月29日(木曜日)/燃やせないごみ、有害ごみ(注)通常の収集内容と異なる 30日(金曜日)/燃やせるごみ、枝・草・葉(注)通常の収集内容と異なる 31日(土曜日)から1月3日(火曜日)/収集なし 4日(水曜日)/古紙・古布 5日(木曜日)/ペットボトル 6日(金曜日)/燃やせるごみ、カン(注)通常の収集内容と異なる 7日(土曜日)/収集なし 8日(日曜日)/収集なし 9日(祝日)/容器包装プラスチック 10日(火曜日)/燃やせるごみ、枝・草・葉、ビン(注)通常の収集内容と異なる ◎収集の申し込み先 ◇粗大ごみの収集・持ち込み(注)要事前予約。申し込みのない収集・持ち込みは不可 ○粗大ごみ受付センター インターネット(調布市粗大ごみインターネット受付)・電話042-306-7731 年末の受け付け終了日時/28日(水曜日)午後5時15分 年始の受け付け開始日時/4日(水曜日)午前8時30分 ◇動物死体の収集(注)ごみ対策課につながらないとき/市役所代表電話481-7111(24時間受付) ごみ対策課電話042-306-8200 年末の受け付け終了日時/30日(金曜日)午後5時15分 年始の受け付け開始日時/4日(水曜日)午前8時30分 ◇し尿のくみ取り(注)12月28日(水曜日)の収集は23日(金曜日)までに、1月4日(水曜日)のくみ取りは12月26日(月曜日)までに申し込み ごみ対策課電話042-306-8200 年末の受け付け終了日時/28日(水曜日)午後5時15分 年始の受け付け開始日時/4日(水曜日)午前8時30分 ◎1月上旬から令和5年度版ごみリサイクルカレンダーを全戸配布します  令和5年2月と3月のごみ収集日は、令和4年度版ごみリサイクルカレンダーを確認してください。 問い合わせ/ごみ対策課 ごみの収集について:電話042-306-8200 ごみリサイクルカレンダーについて:電話042-306-8781 ●手をつなぐ樹(413) 市をあげての快哉  多くの国民の心に長く残り続けるであろう余韻を残して、FIFAワールドカップカタール2022における日本チームの戦いは終わった。  その試合内容に対する論評はともかく、国際ランキングで日本より上位の複数の国に勝利して勇躍決勝トーナメントに進出した日本チームの快進撃に勇気づけられ快哉を叫んだ方が、サッカーファンのみならず数多くおられたことは疑いない。コロナ禍に起因してともすると閉塞感に覆われがちな世相に、一筋ならぬ光明が差し込んだことを実感できる至福の時だった。  加えて調布市にとっては、代表チームにわがまち所縁(ゆかり)の選手が2人含まれており、それが我々を一層熱い応援に駆り立てる大きな要因になっていた。一人は長友佑都選手。これまで、長年にわたり、われらがFC東京を通じて調布市のスポーツ振興等に多大な貢献を果たして頂いてきた。もう一人は相馬勇紀選手。生粋の調布っ子で、幼少時からの彼の活躍をわが子の成長を喜ぶがごとく温かく見守り、応援し続けてこられた調布市民は大変多くおいでになる。今大会における2選手の奮闘に改めて心からの称賛および感謝の言葉を送らせて頂きたい。  W杯でひとときの安らぎを得たとはいえ、今年も多くのご家庭にとっては多事多難な1年ではなかったかと拝察申し上げます。来たる年こそ、全市民に真の平安と幸福が訪れますことを衷心よりご祈念申し上げます。 調布市長 長友貴樹 ●市報12月20号の掲載情報は12月13日時点のものです。 ●市報新春号配布予定 市報新春号は12月29日(木曜日)・30日(金曜日)に配布する予定です。問い合わせ/広報課電話481-7301 【2】 令和4(2022)年12月20日 No.1728 ●新型コロナワクチン 12月13日時点の情報 ◎オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社製「BA.4-5」対応型・モデルナ社製「BA.4-5」対応型) ◇対象者 新型コロナワクチンをすでに2回以上接種した方で、前回の接種日から3カ月以上経過した12歳以上の方。12月分・1月分の予約を受け付けています。 対象年齢/接種回数/使用するワクチン 12歳以上/初回(1回目・2回目)接種/従来型ワクチン 12歳以上/3回目以降(追加接種)/オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社製(12歳以上)・モデルナ社製(18歳以上)) ◇個別医療機関で接種 使用するワクチン/ファイザー社製 予約方法/接種を希望する個別医療機関へ ◇集団接種会場で接種 12月の実施日程/月曜日から土曜日(注)年内の接種は26日(月曜日)まで 1月の実施日程/火曜日・木曜日を除く毎日 (注)12月・1月共に一部未実施の日程あり 接種会場/使用するワクチン 調布市役所診療所(市役所敷地内)/ファイザー社製 保健センター(文化会館たづくり西館1階)/モデルナ社製 予約方法/コールセンターまたはインターネットで受け付け ○予約なし接種を実施 日程/1月15日(日曜日)・29日(日曜日) 時間/午前9時30分から11時、午後2時から3時30分 会場/調布市役所診療所 その他/混雑状況により接種できない場合あり ◎従来型ワクチン  集団接種会場(保健センター)と個別医療機関で接種を実施しています。個別医療機関で接種を希望する場合は、直接お問い合わせください。 ◇乳幼児(生後6カ月から4歳)の1回目から3回目接種(ご希望の方はお早めに!!)  接種期間は、現時点で3月末までです。接種期間内に3回目の接種を完了するためには、1月15日(日曜日)までに1回目を接種する必要があります。 対象者/接種日時点で6カ月から4歳 使用するワクチン/乳幼児用ファイザー社製 (注)1回目に乳幼児用ファイザー社製ワクチンを接種した場合、2回目・3回目接種時に5歳になった場合も、乳幼児用ファイザー社製ワクチンを接種 接種間隔/前回接種から2回目は3週間、3回目は8週間 ◇小児(5歳から11歳)の1回目から3回目接種 対象者/接種日時点で満5歳から11歳 使用するワクチン/小児用ファイザー社製 (注)1回目に小児用ファイザー社製ワクチンを接種した場合、2回目接種時に12歳になった場合も、小児用ファイザー社製ワクチンを接種 接種間隔/前回接種から2回目は3週間、3回目は5カ月 ◎全年齢共通 集団接種の予約方法 ◇電話で予約(調布市新型コロナワクチンコールセンター) フリーダイヤル0120-139-710 (注)午前9時から午後5時。かけ間違いにご注意ください (注)集団接種を実施する土曜日・日曜日、祝日も開設 ◇インターネットで予約 市ホームページ「予約システム」参照 (注)ワクチン接種のために来庁する場合は市役所駐車場の利用はご遠慮ください ●施設などの年末年始の休業日 施設/日程(休業)/備考 市役所(本庁舎)(注)1(注)2(注)3/12月24日(土曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/戸籍の届出は、年末年始も庁舎管理員室(市役所1階)で預かり。12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)は、庁内マルチコピー機・コンビニ交付の利用不可。1月4日(水曜日)は、窓口が大変混雑します(注)1 埋火葬許可証の発行 日程:12月29日(木曜日)から31日(土曜日)、1月3日(火曜日)(注)1月1日(祝日)・2日(休日)は発行不可 時間:午前9時から午後5時30分(注)2 年内に証明書を取得したい場合 戸籍に関する証明書等の郵送申請は12月20日(火曜日)(必着)まで(住民票・印鑑登録証明書の電話予約は23日(金曜日)まで)。課税(非課税)証明書の電話予約は27日(火曜日)まで。詳細は要問い合わせ(注)3 12月25日(日曜日)は休日窓口開設(市民課・保険年金課(国民健康保険のみ)・納税課) 時間:午前9時から午後1時 神代出張所/12月24日(土曜日)・25日(日曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/- 文化会館たづくり/12月26日(月曜日)・27日(火曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/- グリーンホール/12月26日(月曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/- せんがわ劇場/12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/- 地域福祉センター、ふじみ交流プラザ、青少年ステーションCAPS、調和小学校プール/12月26日(月曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/- 児童館/12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/- 図書館全館/12月26日(月曜日)・27日(火曜日)・29日(木曜日)から1月4日(水曜日)/1月4日(水曜日)から12日(木曜日)は電算システム更新のため全館休館。休館中はブックポストへの返却不可、インターネット予約不可 公民館/12月26日(月曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/- 武者小路実篤記念館・実篤公園/12月26日(月曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/実篤記念館は3月3日(金曜日)まで臨時休館中。ミュージアムショップのみ利用可 郷土博物館/12月26日(月曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/深大寺水車館の休館日は12月26日(月曜日)・29日(木曜日)から31日(土曜日) 子ども家庭支援センターすこやか/12月29日(木曜日)から1月4日(水曜日)/- 教育会館/12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/12月24日(土曜日)・25日(日曜日)は新規団体登録不可 総合体育館、総合福祉センター、市民プラザあくろす、青少年交流館、多摩川自然情報館、上石原自転車等保管所・つつじケ丘自転車等保管所/12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/総合体育館のプールは、設備の不具合により当面の間臨時休止中 老人憩の家/12月25日(日曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/- 子ども交通教室/12月26日(月曜日)から1月4日(水曜日)/1月5日(木曜日)も休み クリーンセンター/12月24日(土曜日)・25日(日曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)/12月29日(木曜日)・30日(金曜日)は特別収集日につきごみ収集あり ●ご寄附ありがとうございました 財政調整基金として/調布市商工まつり運営委員会 7000円 調布市商工会女性部 6万4770円 子ども・若者基金として/鈴木洋様 6万円(管財課) No.1728 令和4(2022)年12月20日 【3】 ●食物アレルギーによる児童の死亡事故から10年を経て 「調布市立学校における食物アレルギー対策10年のあゆみ」を発行しました  市立小学校の児童が食物アレルギーに起因するアナフィラキシーショックで命を落として以来、調布市教育委員会では、事故防止と緊急対応を柱としたさまざまな対策を講じ、市統一の体制を整えてきました。  この度、これまで取り組んできた対策を「10年のあゆみ」としてまとめました。  巻末には、御遺族をはじめ、これまで御協力いただいた多くの関係者や調布市教育委員会のメッセージを掲載しています。  事故を風化させることなく、二度と事故を起こさないという強い決意の下、引き続き、必要な見直し・検討を重ねながら食物アレルギー対策に努めて参ります。 その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/学務課電話481-7476 ◎調布市長メッセージ  給食による食物アレルギー事故発生の報告を午後の早い時刻に受けた後、状況が急転し最悪の事態に至った旨の緊急連絡があり、教育長とともに大急ぎで病院に駆け付けた平成24年12月20日を私は永遠に忘れることができません。深い悲しみの中で着手した原因究明および安全対策に関する取り組み。その結果、事故防止に関する調布市の体制は全国的にも極めて優れたものとなりました。しかし、それが痛ましい犠牲の上に築かれたことを未来永劫語り伝えていかなければなりません。市としては、今後とも可能な改善を加えつつ、安全体制整備に万全を期して参ります。 令和4年12月20日 調布市長 長友貴樹 ◎調布市議会議長メッセージ  平成24年12月20日に、かけがえのない11歳の尊い命が失われてから10年が経ちましたが、今なおその深い悲しみと無念の思いは変わりません。調布市ではあらゆる角度から事故の経緯と原因を検証し、医師会を始めとする医療機関との連携体制の構築、食物アレルギー対応マニュアルの策定のほか、専用調理室を造るなど、ソフト・ハード双方向からの再発防止対策を講じ、懸命に食物アレルギー対応を続けています。調布市議会は、この痛ましい事故を風化させず、二度とこのような事故が繰り返されることがないように、調布市・調布市教育委員会に対し、これからも再発防止に取り組むことを求めて参ります。 令和4年12月20日 調布市議会議長 小林市之 ●審議会等の会議の傍聴 (注)要マスク着用・発熱などの風邪症状がある場合は傍聴不可。車いすや手話通訳を希望する場合は開催日の3営業日前までに要事前相談。状況により中止・延期・変更の場合あり ◎調布飛行場対策協議会 日時/12月26日(月曜日)午前10時から(注)2時間程度 会場/市役所5階会議室 定員/当日先着5人 問い合わせ/企画経営課電話481-7369 ◎第2回生涯学習推進協議会 日程/1月中旬予定 その他/詳細は市ホームページで決定次第公表 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7745 ◎第75回ふじみ衛生組合地元協議会 日時/1月16日(月曜日)午後6時30分から 会場/クリーンプラザふじみまたはオンライン(Zoom) 定員/申し込み順10人 申し込み・問い合わせ/Eメールに住所、氏名、Eメールアドレス、希望する傍聴場所を明記し、1月10日(火曜日)までにふじみ衛生組合電話490-5374・Eメールfujimi-soumuka@fujimieiseikumiai.jp ◎第5回教育プラン策定検討委員会 日時/1月23日(月曜日)午後6時30分から(受付6時15分から) 会場/教育会館3階301・302研修室 定員/当日先着10人 問い合わせ/教育総務課電話481-7464 ◎第3回障害者総合計画策定委員会 日時/1月26日(木曜日)午後6時30分から8時30分(受付6時10分から) 会場/市民プラザあくろす3階あくろすホール 定員/当日先着5人 問い合わせ/障害福祉課電話481-7135・ファクス481-4288 ◎第240回東京都都市計画審議会 日時/2月8日(水曜日)午後1時30分から 会場/都庁内会議室 定員/15人(多数抽選) 申し込み・問い合わせ/往復はがきに住所、氏名、電話番号を明記し、1月17日(火曜日)(消印有効)までに〒163-8001東京都都市整備局都市計画課電話03-5388-3225(都市計画課) ●パブリック・コメント 【A】調布市パートナーシップ宣誓制度(素案) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-0022男女共同参画推進課(市民プラザあくろす3階)電話・ファクス443-1213・Eメールdanjyo@city.chofu.lg.jp 【B】調布市総合交通計画改定版(素案) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所交通対策課(市役所7階)電話481-7454・ファクス481-6800・Eメールkoutuu@city.chofu.lg.jp 【C】調布市公立保育園における民間活力の活用に関する方針【公設公営保育園】(素案) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所子ども政策課(市役所3階)電話481-7757・ファクス499-6101・Eメールkodomo@city.chofu.lg.jp 【D】調布市住宅マスタープラン(素案) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所住宅課(市役所7階)電話481-7545・ファクス481-6800・Eメールjyutaku@city.chofu.lg.jp 【E】第二期調布市空き家等対策計画(素案) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所住宅課(市役所7階)電話481-7817・ファクス481-6800・Eメールakiya@city.chofu.lg.jp 【F】調布市一般廃棄物処理基本計画(素案) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511ごみ対策課(市役所2階)、クリーンセンター2階電話042-306-8781・ファクス042-368-9921・Eメールgomitai@city.chofu.lg.jp 【G】調布市基本計画素案【H】調布市公共施設マネジメント計画素案 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所企画経営課(市役所5階)電話481-7368・7369・ファクス481-0741・【G】Eメールkikaku@city.chofu.lg.jp 【H】Eメールkoumane@city.chofu.lg.jp 【I】調布市デジタル化総合戦略0.5(素案) 意見の提出先・問い合わせ/〒182-0026文化会館たづくり西館4階デジタル行政推進課電話441-6117・ファクス441-2800・Eメールjoukan@city.chofu.lg.jp 【A】から【I】共に 意見の提出(案の公開)期間/【A】1月10日(火曜日)まで【B】【C】【D】【E】12月20日(火曜日)から1月19日(木曜日)【F】12月21日(水曜日)から1月20日(金曜日)【G】【H】【I】12月23日(金曜日)から1月23日(月曜日)(いずれも必着) 案の公開場所/意見の提出先、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、文化会館たづくり11階みんなの広場、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、各図書館(染地を除く)・公民館・地域福祉センター(染地を除く)、教育会館(1階)、総合福祉センター(【G】【H】のみ)、市ホームページ 意見の提出方法/直接(平日のみ)、または郵送・ファクス・Eメール・インターネット専用フォーム(G】【H】【I】のみ)に、住所、氏名、意見を明記し、期限までに問い合わせ先に提出(注)各公共施設の意見提出箱にも提出可。各公共施設の開館状況は市ホームページ参照、または要問い合わせ 提出意見と市の考え方の公表/3月頃に市ホームページなどでお知らせ 【4】 令和4(2022)年12月20日 No.1728 トピックス ●選挙に関するお知らせ ◎令和5年5月31日任期満了に伴う市議会議員選挙の選挙期日 選挙期日/4月23日(日曜日) 告示日/4月16日(日曜日) ◎政治家は贈らない!有権者は求めない! 12月・1月は寄附禁止PR強化期間  政治家が選挙区内の人に、お金や物を贈ることは法律で禁止されています。また、有権者が政治家に寄附や贈り物を求めることも禁止されています。  ルールを守って明るい選挙を実現しましょう。 禁止されている寄附(例)/(1)病気見舞い(2)祭りへの寄附や差入れ(3)地域の運動会やスポーツ大会への飲食物の差入れ(4)結婚祝、香典(政治家本人が結婚披露宴や葬式などに自ら出席してその場で行う場合は罰則が適用されない場合あり)(5)葬式の花輪、供花(6)落成式、開店祝の花輪(7)町内会の集会や旅行などの催物への寸志や飲食物の差入れ(8)入学祝、卒業祝(9)お中元、お歳暮 ◎衆議院議員選挙小選挙区の区割り変更  改正公職選挙法が12月28日(水曜日)に施行されることにより、衆議院議員選挙の小選挙区が一部改定されます。施行以降の東京都第22区の構成市は、三鷹市、調布市、狛江市となります。 問い合わせ/選挙管理委員会事務局電話481-7381 ●深大寺地区初詣に伴う交通規制  安全確保のため、警備要員による誘導や深大寺周辺の交通規制を実施します。 期間/1月1日(祝日)から3日(火曜日) 時間/午前10時から午後4時 その他/お堂内では必ずマスクを着用 問い合わせ/深大寺電話486-5511(産業振興課) ●基本計画策定に関するアンケート調査にご協力を  今後の市の施策や取り組みの優先度などについて、市民の意識やニーズを把握し、新たな基本計画に生かすため行います。12月中旬に対象者に調査票を送りました。調査票が届いた方は、12月28日(水曜日)までに回答をお願いします。 対象/調布市に住民登録をしている16歳以上の方から無作為に抽出した約3000人 問い合わせ/企画経営課電話481-7368 ●住民税非課税世帯などへの「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」は期限までに手続きを 支給額/1世帯当たり7万円(国制度:5万円 市独自制度:2万円) 支給時期・方法/市が確認書などを受理した日から約4週間で指定口座に振り込み 対象/次の(1)(2)いずれかに該当する世帯(注)(1)と(2)の重複受給は不可。世帯全員が、住民税が課税されている親族などの扶養を受けている場合は対象外 (1)世帯全員の令和4年度住民税均等割が非課税の世帯 令和4年9月30日(基準日)時点で対象の世帯 (2)家計急変世帯 申請日に市内に住民登録があり、令和4年1月から12月の家計が予期せず急変し、世帯員全員それぞれの収入見込額が(A)または(B)の世帯 (A)1年間の収入見込額(令和4年1月から12月のうち任意の1カ月の収入を12倍)が表1以下(対象となる収入は給与・事業・不動産・年金(遺族・障害年金など、非課税の公的年金などの収入は含まない)) (B)(A)から給与所得控除、経費、公的年金等控除を減額した年間所得見込額が表2以下(住民税申告書・源泉徴収票・給与明細などで判定) ◎非課税相当の収入限度額(注)1 扶養している親族の状況/1非課税相当限度額(年間の収入額)/2非課税限度額(年間の所得額) 単身または扶養親族なし/100.0万円/45.0万円 配偶者・扶養親族の合計人数(1人)/156.0万円/101.0万円 配偶者・扶養親族の合計人数(2人)/205.7万円/136.0万円 配偶者・扶養親族の合計人数(3人)/255.7万円/171.0万円 配偶者・扶養親族の合計人数(4人)/305.7万円/206.0万円 障害者、寡婦、ひとり親、未成年の場合(注)2/204.3万円/135.0万円 (注)1 令和4年9月30日に同一世帯だった親族が、令和4年10月1日以降に別世帯として同一住所に住民登録した場合(世帯分離)は同一世帯とみなし、原則、世帯分離前の世帯主が支給対象者 (注)2 限度額を超える場合は、上記扶養親族の人数に応じた金額を適用 締め切り/1月31日(火曜日)(必着) 申し込み/(1)郵送で届いた「価格高騰緊急支援給付金支給要件確認書」などを返信用封筒で返送(2)要申請。詳細は市ホームページ参照 申請書の配布場所/給付金窓口(市役所2階市民ロビー)、生活福祉課(市役所3階)、神代出張所、各図書館・地域福祉センター(染地を除く)、総合福祉センター、市民プラザあくろす2階・3階。市ホームページから印刷可 問い合わせ/調布市価格高騰緊急支援給付金コールセンターフリーダイヤル0120-120-325(平日午前9時から午後5時) ●令和4年度人事行政の運営などの状況 その他/令和4年4月1日時点。全文や職員数は、公文書資料室(市役所4階)、中央図書館のほか、市ホームページで閲覧可。給与の状況は年度末に他団体のデータを含めて市ホームページで公表予定 問い合わせ/人事課電話481-7355 (1)平均年齢、平均給料月額と平均給与月額 区分/一般行政職(平均年齢)/一般行政職(平均給料月額)/一般行政職(平均給与月額)/技能労務職(平均年齢)/技能労務職(平均給料月額)/技能労務職(平均給与月額) 調布市/41.0歳/31万3540円/42万7188円/52.9歳/33万1276円/40万4155円 東京都/42.3歳/31万6417円/45万3549円/50.4歳/28万8149円/38万8154円 国/43.0歳/32万5827円/-/50.9歳/28万6947円/- (注)平均給料月額/令和4年4月1日時点における職種ごとの職員の基本給の平均 (注)平均給与月額/給料月額と諸手当の合計(期末・勤勉手当(ボーナス)は含まない) (2)一般行政職の初任給 区分/調布市/東京都/国 大学卒/18万3700円/18万3700円/総合職18万6700円、一般職18万2200円 高校卒/14万5600円/14万5600円/15万600円 (3)一般行政職の経験年数別・学歴別平均給料月額(注)高校卒は該当者なし 区分/経験年数10年/経験年数15年/経験年数20年 大学卒/26万1391円/30万9724円/35万2706円 (4)手当(再任用短時間勤務職員の支給額を含む) ◎期末・勤勉手当(令和3年度)(注)( )内は、再任用職員の支給割合。加算措置あり 区分/調布市(期末)/調布市(勤勉)/東京都(期末)/東京都(勤勉)/国(期末)/国(勤勉) 支給割合(月分)/2.40(1.35)/2.05(1.00)/2.40(1.35)/2.05(1.00)/2.55(1.45)/1.90(0.90) 平均支給額/159万9000円/159万9000円/178万8000円/178万8000円/-/- ◎退職手当 区分/調布市(自己都合退職)/調布市(勧奨・定年退職)/国(自己都合退職)/国(勧奨・定年退職) 勤続20年/23.00月分/23.00月分/19.6695月分/24.586875月分 勤続25年/30.50月分/30.50月分/28.0395月分/33.27075月分 勤続35年/43.00月分/43.00月分/39.7575月分/47.709月分 最高限度額/43.00月分/43.00月分/47.709月分/47.709月分 令和3年度平均支給額/291万9000円/2223万4000円/-/- ◎その他の主な手当 手当名/内容と支給単価 扶養手当/(1)扶養親族である子9000円または1万3000円(2)子以外の扶養親族6000円または3000円 地域手当/給料、扶養手当、給料の特別調整額の合計額の16% 住居手当/1万5000円(注)家賃が月額1万5000円未満の場合は家賃の額 (5)特別職の報酬など 区分/給料月額など/期末手当 給料(市長)/103万5000円/(令和3年度支給割合)4.45月分 給料(副市長)/89万5000円/(令和3年度支給割合)4.45月分 給料(教育長)/83万円/(令和3年度支給割合)4.45月分 議員報酬(議長)/64万円/(令和3年度支給割合)4.45月分 議員報酬(副議長)/58万円/(令和3年度支給割合)4.45月分 議員報酬(議員)/55万円/(令和3年度支給割合)4.45月分 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です No.1728 令和4(2022)年12月20日 【5】 子育て・教育 子育て・教育 ●1月の休日ゆりかご調布面接 日時/場所/定員/申し込み締め切り 14日(土曜日)午前/健康推進課/申し込み順7人/13日(金曜日)正午 29日(日曜日)午後/すこやか/申し込み順5人/27日(金曜日)正午 内容/妊娠・出産・子育てに関する相談や利用できるサービスなどの紹介、育児ギフトのプレゼント。同時に母子健康手帳を交付 その他/オンライン面接や母子健康手帳の郵送交付も実施。面接は予約制。詳細は市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/1月10日(火曜日)午前9時から電話で健康推進課電話441-6081または、すこやか電話481-7733 ●2月の子どもの健診 健診名:対象/3カ月児・4カ月児:令和4年10月生まれ 1歳6カ月児:令和3年7月生まれ 3歳児:令和2年1月生まれ 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 その他・問い合わせ/詳細は健診月の前月初旬に郵送する通知参照。転入者や日程変更希望の方は健康推進課電話441-6081 ●子どもの歯科教室・相談室 ◎1歳児歯科教室 日時/2月1日(水曜日)午前 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 対象/令和4年1月から2月生まれ 内容/歯科健診、仕上げ磨きと幼児食の説明など 定員/申し込み順40人程度 申し込み・問い合わせ/1月12日(木曜日)午前9時から健康推進課電話441-6081 ◎2月のこども歯科相談室 健診名/対象/日時 (1)2歳児/令和3年1月・2月生まれ/2月15日(水曜日)午前、24日(金曜日)午前 (2)2歳6カ月児/令和2年7月・8月生まれ/2月8日(水曜日)午前、17日(金曜日)午前 (3)3歳6カ月児/令和元年7月・8月生まれ/2月10日(金曜日)午後 (4)4歳児/平成31年1月・2月生まれ/2月10日(金曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 内容/むし歯予防の話、歯科健診、歯磨きの話 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6081 ●わくわく育児教室「こあらクラス」 日時/2月7日(火曜日)午後1時30分から3時 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/令和4年5月から7月生まれの子どもと保護者 内容/子どもの発育、生活リズム、離乳食、上手な食べさせ方など 定員/申し込み順30組 申し込み・問い合わせ/1月18日(水曜日)午前9時から健康推進課電話441-6081へ電話または電子申請から申し込み ●令和4年度薬物乱用防止ポスター・標語の入選作品決定  市内在学の中学生から応募があったポスター作品36点、標語作品277点から、東京都薬物乱用防止推進調布地区協議会の会長賞と佳作を選出しました。会長賞の作品は東京都薬物乱用防止推進協議会の選考に推薦し、標語作品が優良賞を受賞しました。 ポスター部門参加校/市立調布・第四・第六中学校 入選者/会長賞:小野塚萌百花さん 佳作:伊貝あずささん、田島麗千流(れいちぇる)さん、坂内美知夏さん、寺元優衣さん、藤澤日和さん 標語部門参加校/市立第八中学校 入選者/会長賞:「私は薬物やりません!明るい未来の予定があるので!」 岡田歩桜(あお)さん 佳作:大谷猛さん、野口蓮香さん、江村結依さん、中田樹吹(いぶき)さん、根津朱里さん その他/入選作品は1月4日(水曜日)午前11時から13日(金曜日)午後3時に総合案内所前(市役所2階)に掲示、市ホームページに掲載 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●親子で楽しめる映画の無料上映会 ◎「みる」子どもたちと映画寺子屋上映会 Scene.39 日程/1月6日(金曜日) 時間/午前11時30分から午後1時30分(受付11時から)、午後2時から4時(受付1時30分から)(注)各回同内容 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/未就学児と保護者 上映作品/「南無一病息災」(18分) 定員/申し込み順15組 その他/12月28日(水曜日)までに申し込み結果連絡 申し込み・問い合わせ/氏名、連絡先を12月26日(月曜日)までに電話またはEメールで、子どもたちと映画寺子屋・浅野電話090-7933-1263・Eメールkodomotachitoeigaterakoya@gmail.com(産業振興課) ◎ちょうふ親子映画上映会 日程/2月12日(日曜日) 時間/(1)上映:第一部=午前11時から、第二部=午後2時から(各回45分前開場)(2)ワークショップ:午前10時から午後4時 会場/グリーンホール(1)大ホール(2)小ホール 内容/(1)「おこんじょうるり」(26分)。短編アニメーション作品の上映(2)作品内容に合わせた子ども向けのワークショップ 申し込み/1月12日(木曜日)までに調布観光ナビホームページから申し込み 問い合わせ/産業振興課電話481-7184 ●ピースメッセンジャー・ピースメッセンジャージュニア メッセージボード巡回展  長崎または広島派遣に参加した小・中学生が平和への想いを込めたメッセージなどを展示します。 期間:会場/1月14日(土曜日)から29日(日曜日):東部公民館 2月1日(水曜日)から12日(日曜日):北部公民館 2月15日(水曜日)から26日(日曜日):西部公民館 3月21日(祝日)から28日(火曜日):郷土博物館 (注)いずれも月曜日休館 その他/展示内容・時間・場所は各施設により異なる 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139 ●ほっとサロンしぇいくはんず (A)みんなで語ろうシングルマザーズルーム  子育てや仕事、生きかたなどを語り合いませんか。 日時/1月21日(土曜日)午後2時から4時 対象/ひとり親になることを考えている方、シングルマザーなど (B)赤ちゃんと一緒に ママとパパの子育てサロン 子育て中のママ&パパ集まれー!  同じ悩みを持つ方と気軽におしゃべりするサロンです。産後の悩みや不安を共有しませんか。 日時/1月25日(水曜日)午後1時10分から2時30分 対象/2歳未満の乳幼児のいる家庭 講師/吉田敦子(助産師・整体師) (A)(B)共に 会場/市民プラザあくろす3階研修室3 定員/申し込み順(A)6人(B)4組 費用/無料 保育/1歳から就学前(申し込み:12月21日(水曜日)から28日(水曜日)) 申し込み・問い合わせ/12月21日(水曜日)午前9時から電話・Eメールで男女共同参画推進課電話443-1213・Eメールdanjyo@city.chofu.lg.jp ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み・問い合わせ/12月21日(水曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園 (注)車での来場不可。申し込みが必要な場合(要申し込み)と記載 ◎公・私立保育園の地域交流事業 ◇皐月保育園電話482-2323 0歳児サークル(いちごクラブ)(要申し込み) 日程/1月10日(火曜日)・17日(火曜日)・24日(火曜日)・31日(火曜日)、2月7日(火曜日) 園庭開放 日程/1月12日(木曜日) ◇緑ヶ丘保育園電話03-3309-5605 あそびの広場(要申し込み) 日程/1月7日(土曜日)・21日(土曜日) ◇オリンピア保育園電話482-4331 オンライン子育て講演会(要申し込み) 日程/1月21日(土曜日) 講師/汐見稔幸 ◇双葉保育園電話485-6651 園庭開放(要申し込み) 日程/1月27日(金曜日) ◇レオ保育園電話488-4127 園庭で遊ぼう!(フラフープ)(要申し込み) 日程/1月13日(金曜日) ◇エンゼルランド電話480-6860 保育園ってどんなところ?(要申し込み) 日程/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇調布なないろ保育園電話444-3900 マタニティーサポート 園庭で遊ぼう(要申し込み) 日程/1月18日(水曜日) 一緒に散歩に行こう!(要申し込み) 日程/1月12日(木曜日) 園庭開放(登録制)(要申し込み) 日程/毎週金曜日 ◇調布城山保育園電話452-9496 公園で遊ぼう会 日程/12月22日(木曜日)(手作りクリスマスオーナメントプレゼント)、1月12日(木曜日) ◇エンゼルシー電話480-8010 お外で遊ぼう(要申し込み) 日程/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇城山保育園上石原電話490-2031 お外で遊ぼう会(要申し込み) 日程/1月19日(木曜日) ◇ヒューマンアカデミー上石原保育園電話480-8181 園庭であそぼう(要申し込み) 日程/1月12日(木曜日) ◇プティ仙川ちとせ保育園電話03-5384-2551 作って遊ぼう(要申し込み) 日程/1月25日(水曜日) ◇菊野台かしのみ保育園電話444-1467 ふれあい遊びと園庭開放(要申し込み) 日程/1月23日(月曜日) ◇つつじヶ丘どろんこ保育園電話03-5315-9412 てづかみおやつを作ってみよう(要申し込み) 日程/1月18日(水曜日) ◇深大寺元町ちとせ保育園電話444-3041 手形アートでクリスマスカードを作ろう!(要申し込み) 日程/12月22日(木曜日) ◇仙川保育園電話03-3300-1055 なかよし広場(1)夕焼け広場(保育園で遊ぼう)(2)鬼のお面を作ろう! 日程/(1)1月12日(木曜日)・26日(木曜日)(2)17日(火曜日) ◇多摩川保育園電話483-4667 出前保育(節分制作)(要申し込み) 日程/1月25日(水曜日) ◎幼稚園の園庭開放 ◇晃華学園マリアの園幼稚園電話485-0040 園庭開放(要申し込み) 日程/1月23日(月曜日)・24日(火曜日) ◇調布白菊幼稚園電話03-3309-6111 キッズランド(要申し込み) 日程/1月17日(火曜日) ●新型コロナウイルス感染症対策のため、各施設・事業はサービスなどを一部制限して開館・実施  利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 【6】 令和4(2022)年12月20日 No.1728 子育て・教育 福祉 子育て・教育の続き ●子どもの心に自信を育てる家庭の力 これからの時代に大切な、子育てのポイント  「自分が好き」と自信を持ち、ハードルを乗り越えるエネルギーを家庭で引き出すヒントをお話しします。 日時/1月23日(月曜日)午前10時から11時15分(受付9時30分から) 対象/乳幼児から思春期を迎える子どもの保護者 講師/藤田(ふじた)郁子(いくこ)(日本家庭教育学会認定家庭教育師、マインドフルネスカウンセラー) 定員/申し込み順30人 費用/500円 申し込み/スコーレ家庭教育振興協会ホームページから申し込み その他/オンライン(Zoom)で実施 問い合わせ/公益社団法人スコーレ家庭教育振興協会調布地区実行委員会・小澤電話090-9816-9898(子ども政策課) ●市立小学校連合図工展 期間/1月27日(金曜日)から30日(月曜日) 時間/午前9時から午後6時(最終日は1時30分まで) 会場/文化会館たづくり2階南北ギャラリー 問い合わせ/富士見台小学校・宮崎電話481-7640(指導室) ●低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金の申請は2月28日(火曜日)まで 期間/2月28日(火曜日)まで 対象/◎ひとり親世帯分:(1)から(3)のいずれかに該当する方。(1)は申請不要・支給済み。(2)(3)は要申請。申請書類は市ホームページから印刷可(1)令和4年4月分の児童扶養手当を受給した(2)公的年金などを受給しているため令和4年4月分の児童扶養手当を受給していない(3)新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている ◎ひとり親世帯以外分:養育要件と所得要件をそれぞれ1つ以上満たす方。養育要件(1)または(2)に該当、かつ所得要件(1)に該当する方は申請不要(公務員などを除く)。それ以外の方は要申請。申請書類は市ホームページから印刷可 養育要件=(1)令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当を受給した(2)令和5年3月分までの児童手当または特別児童扶養手当を新たに受給することになった(3)令和4年3月31日時点で高校生など(平成16年4月2日から平成19年4月1日生まれ)のみを養育している 所得要件=(1)令和4年度分の市民税均等割が非課税(2)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、令和4年度分の市民税均等割が非課税の方と同水準と認められる ◎市独自拡充分:(1)児童育成手当受給世帯(2)就学援助対象世帯(3)生活保護を受給中で18歳までの子どもがいる世帯に随時支給(申請不要)。ひとり親世帯分、ひとり親世帯以外分、市独自拡充分は重複して受給できません 支給額/児童1人につき5万円 問い合わせ/子ども家庭課(市役所3階)電話481-7093 ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話481-7733(午前9時から午後5時) 専用ホームページあり ◎小児科医による健康相談 日時/1月11日(水曜日)午前10時30分から11時30分 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/申し込み順5人 申し込み/電話または直接すこやか その他/治療行為は行いません ◎令和5年度上半期(4月から9月)のトワイライトステイ事業利用会員登録申請  就業などで保護者の帰宅が恒常的に遅い場合に、平日の午後5時から10時、子どもを預かります。 対象/市内在住の1歳6カ月から小学6年生 定員/各日16人 申し込み/申請書(すこやか窓口で配布、またはすこやかホームページから印刷可)を1月15日(日曜日)から2月15日(水曜日)に直接すこやかへ ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 日程/1月24日(火曜日)((1)来館(2)オンライン(注)後日登録のため の来館が必要) 時間/(1)午前10時30分から11時30分(2)10時30分から11時 定員/(1)申し込み順20人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 申し込み/(1)電話または直接、(2)Eメール(ホームページ要確認) ◎サンデーコロパン 日程/1月29日(日曜日) 時間/(1)午前9時45分から11時(受付9時45分から10時)(2)11時15分から午後0時30分(受付11時15分から11時30分) 対象/市内在住で令和4年1月1日から10月29日生まれの子どもと保護者 内容/親子遊びなど 定員/各回40人程度(多数抽選) 持ち物/よだれかけ(表面に大きく名前と誕生日を明記)、母子健康手帳、バスタオル 申し込み/12月21日(水曜日)午前9時から27日(火曜日)午後5時に、Eメール(ホームページ要確認)で申し込み 福祉 ●定期巡回・随時対応型訪問介護看護「そよ風定期巡回 ちょうふ中央」新規開設  介護保険で利用できる定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所が12月1日に開設しました。利用方法などの詳細は事業所までお問い合わせください。 会場/国領町1丁目4番地3コーポエバグリーン1階 問い合わせ/そよ風定期巡回 ちょうふ中央電話443-6080(高齢者支援室) ●1月の調布市難病相談窓口 日時/毎週木曜日午後1時から5時 内容/難病患者の生活全般の困り事 申し込み・問い合わせ/希望日の1週間前までに電話・Eメールで障害福祉課電話481-7089・Eメールsyougai@city.chofu.lg.jp ●調布ゆうあい福祉公社相談事業 【A】内科医師による健康相談 日時/1月19日(木曜日)午後1時30分から3時 【B】弁護士による法律相談 日時/1月20日(金曜日)午前10時30分から正午 【C】精神科医師による健康相談 日時/1月24日(火曜日)午前10時30分から正午 【A】から【C】共に 定員/各申し込み順2人(1人40分) 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/前日までに電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●簡単!10の筋力トレーニング講座  日常生活でよく使う筋肉を鍛えます。運動に自信のない方も、安心して参加できます。 日時/1月20日(金曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/65歳以上の市民で要介護の認定を受けていない方。医師から運動制限を受けている方は医師に相談後受講 定員/申し込み順40人 費用/無料 持ち物/飲み物 申し込み・問い合わせ/12月21日(水曜日)から電話で高齢者支援室電話481-7150 ●ゆうあい福祉セミナー「お口の中の新常識!?しっかり噛んで、認知症予防」  歯科衛生士の実践も交えながら楽しく学びます。 日時/1月25日(水曜日)午後1時30分から3時 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/市民 講師/岩崎敏行(調布市歯科医師会会員) 定員/申し込み順40人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●メンタルヘルス市民講座 日程:内容/(1)1月21日(土曜日):心の病気のつらさと回復(2)28日(土曜日):統合失調症 オープンダイアローグ(3)2月18日(土曜日):うつ病・双極性障害(4)25日(土曜日):パーソナリティ障害・神経症・PTSDからPTGへ(5)3月4日(土曜日):発達障害の理解 ヤングケアラーの問題(6)18日(土曜日):精神科医療・福祉、オープン就労、当事者研究、修了証交付 時間/午後1時30分から3時30分 会場/クッキングスター(布田1丁目10番地5稲毛家ビル2階) 講師/松浦幸子(精神保健福祉士)、クッキングハウス利用者 定員/各回申し込み順20人 費用/各回1500円(当事者・学生1000円。資料・茶菓代込み。テキスト代別途500円) その他/子ども同伴での参加可 申し込み・問い合わせ/電話またはファクスに氏名、電話番号、参加人数を明記し、前日までにクッキングスター電話・ファクス498-5177(障害福祉課) ●見守りサポーター「みまもりさん」養成講座 日時/1月24日(火曜日)午前10時30分から正午 会場/ふじみ交流プラザ1階談話室1・2 定員/申し込み順15人(空きがあれば当日受け付け可) 費用/無料 その他/受講後に「みまもりさん」登録者に「みまもりさんキーホルダー」を進呈 申し込み・問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150 ●災害時に支援が必要な方のために  災害時の避難に支援が必要な、高齢者や障害者などの避難行動要支援者の名簿を作成します。対象者のうち、同意を得られた方の名簿情報は、平常時から避難支援等関係者に提供します。10月31日時点の対象者へ、12月下旬頃に同意確認書を送付します。同意・不同意いずれの場合も、必ず返送してください。 対象/市内在住で次に該当する方(すでに同意確認書を提出している方・福祉施設などに入所している方を除く) 75歳以上のみの世帯 介護認定区分が要介護1・2で、一人暮らしまたは同居の家族が75歳以上 介護認定区分が要介護3から5 身体障害者手帳1級から3級の交付を受けている 視覚障害4級から6級または聴覚障害4級から6級の身体障害者手帳の交付を受けている 愛の手帳の交付を受けている ◎避難支援等関係者 避難支援等関係者/名簿の提供範囲 調布警察署、調布消防署、社会福祉協議会/全て 市の民生委員・児童委員/管轄している地域のみ 消防団、市内の防災市民組織/管轄している地域のみ(市と協定を締結した組織のみ提供) 市内の自治会・地区協議会・自治会連合協議会・マンション管理組合避難/管轄している地域のみ(市と協定を締結した組織のみ提供) (注)情報を提供することで、支援されることを保障するものではありません ◎名簿情報の取り扱い 同意・不同意問わず返信内容を名簿に登録し、同意の場合は平常時から情報を提供します。名簿情報の提供に当たっては、避難支援等関係者と協定を締結し、個人情報を適正に管理します。 ●公金受取口座登録制度の利用受け付けを開始  マイナポータルへ公金受取口座登録後に市へ届け出ることで、1月以降の一部手当や給付金などの申請時に、申請書への口座情報の記載や通帳の写しなどの添付などが不要になります。 対象/児童手当・特例給付・児童扶養手当・特別児童扶養手当、母子・父子並びに寡婦福祉法による資金の貸し付け 申し込み・問い合わせ/マイナポータルで口座とマイナンバーの情報を登録後、直接子ども家庭課(市役所3階)電話481-7093 No.1728 令和4(2022)年12月20日 【7】 福祉 暮らしの情報 福祉の続き ●認知症サポーター養成講座 日時/1月27日(金曜日)午後2時から3時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/市内在住・在勤・在学の方 定員/申し込み順30人 費用/無料 その他/受講者に「認知症サポーターカード」を進呈 申し込み・問い合わせ/公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●ケアラーを支えるための講座 介護で孤立しない地域を作ろう(全4回)  介護の知識や情報、経験談の共有などを通して、ケアラー同士が支えあうことについて考えます。 日程/(1)2月3日(金曜日)(2)10日(金曜日)(3)17日(金曜日)(4)24日(金曜日) 時間/午後1時から2時30分 会場/クオール薬局調布店(小島町1丁目35番地13) 対象/介護・看護経験者 定員/申し込み順10人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●こころの健康講演会「ストレスと、うまくつきあうために」 認知行動療法  近年、注目されている認知療法の日本における第一人者である講師をお招きしご講演いただきます。 日時/2月4日(土曜日)午後2時から4時(1時30分開場) 会場/こころの健康支援センター2階こかげ 講師/大野裕(精神科医、大野研究所所長) 定員/会場受講:申し込み順50人 費用/無料 申し込み/会場受講:12月21日(水曜日)から1月31日(火曜日)に電話で申し込み。オンデマンド(動画)配信:12月21日(水曜日)から2月4日(土曜日)に申込フォームから申し込み その他/オンデマンド配信は3月1日(水曜日)から31日(金曜日)に視聴可 問い合わせ/こころの健康支援センター電話490-8166 ●高齢者家事援助ヘルパー養成研修 日程/2月9日(木曜日)から15日(水曜日)のうち平日7日間(別途、実習を3時間程度と事業所説明会を実施) 会場/文化会館たづくり9階研修室 対象/介護分野への就労を志している市民 定員/申し込み順25人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/12月21日(水曜日)から2月8日(水曜日)に電話で公益財団法人介護労働安定センター電話03-5901-3061・ファクス03-5901-3062(平日午前9時から午後5時(12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)を除く))(高齢者支援室) ●冬の特別講習会「視覚に障がいのある方のためのスマホ講習会」 日時/2月13日(月曜日)午後1時30分から3時30分 会場/総合福祉センター4階生活支援室 対象/市内在住の視覚に障害のある方と家族 定員/5人(多数抽選) 費用/無料 その他/初心者向け。iPhone使用 申し込み・問い合わせ/12月21日(水曜日)から2月2日(木曜日)に直接または電話(平日午前9時から午後5時)でドルチェ電話490-6675(社会福祉協議会) ●65歳からの健康づくり健診 日時/2月21日(火曜日)午後(注)時間は申し込み後、個別に連絡 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/65歳以上で要介護・要支援・総合事業対象者認定を受けておらず、医師から運動制限の指示がない市民 内容/生活習慣に関する18項目の問診と体力測定 定員/申し込み順60人 申し込み・問い合わせ/12月21日(水曜日)から電話で高齢者支援室電話481-7150 暮らしの情報 税金・保険・年金 ●市民課・保険年金課・納税課の休日窓口 日程/12月25日(日曜日)、1月14日(土曜日)・22日(日曜日) 時間/午前9時から午後1時 その他/1月22日(日曜日)は、マイナンバーカード・電子証明書に関する手続きは不可(市役所101会議室は開設しません)。保険年金課は国民健康保険のみ取り扱い 会場・問い合わせ/市民課(市役所2階・市役所1階101会議室)電話481-7041から7045、保険年金課(市役所2階)電話481-7052、納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●マイナンバーカード休日窓口 日時/1月29日(日曜日)午前9時から午後1時 会場/市民課(市役所2階)、マイナンバーカード第2窓口(市役所1階101会議室)、神代出張所 内容/マイナンバーカード受け取り、マイナポイント支援(市民課のみ)(注)ほかの市民課手続きは不可 持ち物/各手続きに必要な物は市ホームページ参照 その他/市民課は予約優先(12月20日(火曜日)から受け付け開始)。神代出張所は事前予約(12月22日(木曜日)から受け付け開始。定員20人)でマイナンバーカードの受け取り可 申し込み・問い合わせ/市民課電話481-7041から7043、予約システムまたは電話で調布市マイナンバーコールセンター電話0570-00-7211(つながらない場合電話03-5427-3272)、神代出張所電話481-7600 ●マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービス停止 日程/1月18日(水曜日)(注)全国一斉のシステムメンテナンスのため、終日利用不可 問い合わせ/市民課電話481-7041から7043 ●償却資産の申告期限は1月31日(火曜日) 対象/令和5年1月1日時点で、市内に耐用年数が1年以上の事業用償却資産を所有している個人・法人 【申告の対象となる事業用償却資産の例】 構築物/屋外駐車場の舗装路面、庭園、緑化施設など 機械と装置/各種製造設備などの機械と装置など 船舶・航空機/ボート、遊覧船、飛行機、ヘリコプターなど 車両と運搬具/大型特殊自動車、フォークリフトなど(自動車税、軽自動車税の対象となるものは除く) 工具・器具と備品/事務用機器、自動販売機など その他/詳細は市ホームページ参照。事業用償却資産の課税標準額の合計額が150万円未満の事業者は課税されませんが、申告が必要。電子申告(eLTAX)の利用可 問い合わせ/内容:資産税課電話481-7207 電子申告:地方税共同機構(エルタックスヘルプデスク)電話0570-081459(つながらない場合は電話03-5521-0019) ●認定長期優良住宅に対する固定資産税(家屋)の減額  長期優良住宅の認定を受け、令和6年3月31日までに住宅を新築した場合、申請することで当該家屋の固定資産税が減額されます(一定要件あり)。 締め切り/新築した翌年の1月末まで(必着) 申し込み・問い合わせ/長期優良住宅認定通知書の写しと申告書(資産税課(市役所3階)で配布または市ホームページから印刷可)を〒182-8511市役所資産税課電話481-7208・7209に郵送または持参 住まい・街づくり・環境 ●北部地域の地域公共交通に関するアンケート調査にご協力ください 調査方法/調査票を対象世帯に市報12月20日号と共にポスティング 対象/深大寺北町・深大寺東町にお住まいの方 返送方法/1月10日(火曜日)(消印有効)までにアンケート調査票を同封の返信用封筒で返送または回答フォームから回答 問い合わせ/交通対策課電話481-7454 ●住まいの相談窓口 内容/日程/締め切り日 分譲マンション管理/1月17日(火曜日)/1月11日(水曜日) 木造住宅耐震化/18日(水曜日)/12日(木曜日) 住宅リフォーム/19日(木曜日)/13日(金曜日) 時間/午後1時30分から、2時30分から、3時30分から 定員/各日申し込み順3人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/電話またはEメールで住宅課(市役所7階)電話481-7545・Eメールjyutaku@city.chofu.lg.jp 「暮らしの情報」は10面に続きます ●おしえて!マイナンバーQ&A(88) Q マイナンバーカードに記載されている住所や氏名が変わった時はどうすれば良いですか。 A 引越しや婚姻で、マイナンバーカードの記載事項(氏名・住所など)を変更する時は、市役所で更新の手続きが必要です。転入届・戸籍届出などの際に、マイナンバーカードをご持参ください。  なお、手続きにはマイナンバーカード交付時に設定した数字4桁の暗証番号が必要です。 問い合わせ/調布市マイナンバーコールセンター電話0570-00-7211(注)つながらない場合は電話03-5427-3272 ●まちの話題 ◎調和ジャッキーズが市長を表敬訪問  11月11日、調和SHC倶楽部所属のネオホッケーサークル「調和ジャッキーズ」の皆さんが市長を表敬訪問しました。調和ジャッキーズは今年3月に「日本小学生&中学生&男女&シニア混成ネオホッケー選手権2022」で、小学生高学年混成の部で優勝し、令和4年度調布市市政功労者表彰スポーツ功労として、表彰されました。(スポーツ振興課) ◎令和4年度中学生の「税についての作文」で市立中学生が国税庁長官賞を受賞  全国納税貯蓄組合連合会と国税庁が実施している中学生の「税についての作文」で、第六中学校3年1組市川みらいさんが国税庁長官賞を受賞しました。この取り組みは、将来を担う中学生の皆さんが作文を書くことを通じて税について考え、正しい理解をすることを目的に実施しています。令和4年度は、全国46万918編の応募のうち46編の作品が国税庁長官賞を受賞しました。(指導室) ●国民健康保険税の納付額書の申請はオンラインで  納付額書とは1年間(1月1日から12月31日)の国民健康保険税の納付額を確認する書類です。お手元のスマートフォン・タブレット端末から、LoGoフォームに氏名・住所などを入力することで申請できます。 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 【8】 No.1728 令和4(2022)年12月20日 【9】 特集 ●この冬、グルメを楽しみながら聖地巡礼はいかが?  2021年に公開された映画「花束みたいな恋をした」(主演:菅田将暉・有村架純)では、市内が主なロケ地となりました。今回の特集では、調布・狛江の魅力PR部の大学生が、市内のロケ地とロケ地を巡る中で立ち寄れるオススメの飲食店を紹介します。  作品が公開されて間もなく2年を迎えるこの冬、市内のロケ地を巡ってみませんか? 問い合わせ/ロケ地について:産業振興課電話481-7183、調布・狛江の魅力PR部について:広報課電話481-7301 (1)調布駅前広場 (2)調布PARCO前・パルコブックセンター(調布PARCO5階) (3)ファミリーマート調布小島町店付近(小島町1丁目31番地9付近) (4)つつじヶ丘駅付近 (5)染地通りバス停(染地3丁目) (6)御塔坂交差点橋横断歩道(深大寺元町1丁目28番地2) (7)多摩川サイクリングロード (8)飛田給駅ホーム・バス停 (9)道生神社(飛田給2丁目39番地20) ◎mocca(モッカ)  夫婦で営む、テイクアウト専門のドーナツのお店です。「毎日のおやつ」をテーマに、添加物や保存料を使用しない生地で、ひとつひとつ手作りしています。 ◇犬の顔が描かれたものやチョコスプレーがかかったものなど、賑やかなショーケース。定番の「シュガー」や「きなこ」が人気。休日は売り切れることもあるため、早めの来店がオススメです。 今の時期は「柿とサワークリーム」を提供中。甘く煮た柿と酸味のあるサワークリームの組み合わせを、ぜひお試しください。 ◇季節の野菜・果物を使った期間限定ドーナツも人気です! ◇取材後、多摩川沿いのベンチでパクリ!「大学いも」は、中にごろっとさつまいもが入っていて食べ応えがあります。 場所/上石原1丁目46番地11エール102 時間/午前11時から午後6時 定休日/月曜日・火曜日 問い合わせ/mocca.doughnuts@gmail.com ◎FUSHA tea lounge(フーシャティーラウンジ)  本格的なカレーや紅茶が楽しめる、スリランカ料理のお店です。スパイス以外は国産の食材を使用。なかでも宮城県の契約農家から仕入れる無農薬米は、スリランカのカレーに合うよう、精米・調理方法にこだわっています。 30種類以上のスリランカ産紅茶を飲み比べてみませんか?現地でティーマスター資格を取得した店主が厳選し直輸入しています。 一番人気のアーユルヴェーダプレートは、インド・スリランカ発祥の伝統医療「アーユルヴェーダ」の食事療法を取り入れた、季節ごとの旬の食材を楽しめるプレートです。 現地の茶園の豪華な雰囲気をイメージした店内で、リラックス時間を過ごせました。 場所/多摩川5丁目17番地1 時間/午前10時から午後8時 定休日/月曜日・火曜日 問い合わせ/電話444-5733 ◎柴崎亭つつじヶ丘本店  時代に流されないシンプルな味で、地域に根差すラーメン店。盛り付けの美しさにもこだわっており、商品ごとにどんぶりを変えています。 ◇一番人気は塩煮干しそば。若い女性にも人気で、女性1人での来店も増えています。 ◇店長のおすすめは山椒の塩そば。柴崎亭の代名詞である和歌山のぶどう山椒の香りをぜひお試しください。 ◇シンプルで美味しい!体も温まります ◇食べ終わった後のお客さんの笑顔がエネルギーです! 場所/西つつじケ丘3丁目25番地52 時間/平日:午前11時から午後2時、午後5時から10時 土曜日・日曜日、祝日:午前11時から午後8時 定休日/なし 問い合わせ/電話444-6643 ◎第四弾ロケ地マップを配布中  市では、映画・ドラマなどの撮影支援(フィルムコミッション)を積極的に行うことで、ロケを通した観光振興に取り組んでいます。  この度、撮影支援に連携して取り組んでいる調布市・狛江市・日の出町の3自治体で行われた人気ドラマなどのロケ情報に加え、観光・グルメ情報などを掲載したロケ地マップを発行しました。市内でのロケ情報は、映画「真夜中乙女戦争」やフジテレビドラマ「ミステリと言う勿れ」などを掲載しています。 ◇市内のロケ地情報を発信中  調布観光ナビホームページでは、市内で行われたロケやテレビ番組などの撮影実績を紹介しています。ぜひご覧ください。 ◎調布・狛江の魅力PR部とは?  若者の目線で市内の魅力を発信することを目的に、2021年発足。大学生のメンバーがおすすめのお店やスポットを取材し、市報や市公式SNSで発信しています。 小志田さん(大学4年生)/取材前日にもう一度映画を観てきました。 森田さん(大学4年生)/映画に調布がたくさん出てきてびっくりしました! 齊藤さん(大学2年生)/まだ観てないので取材でロケ地を下見してから観ます! ◎お気軽にお問い合わせを!調布・狛江の魅力PR部メンバー募集中! 一緒に市の魅力を取材・発信しませんか? 対象/調布市または狛江市内在住・在学の大学生(団体・個人) 参加条件/SNSで1カ月当たり1回以上投稿できるなど 申し込み・問い合わせ/Eメールまたは電話で広報課電話481-7301・Eメールkouhou@city.chofu.lg.jp ●J:COM(地デジ11チャンネル)「テレビ広報ちょうふ」 〈5日号〉5日から19日 職員インタビュー、ミニコーナーなど 〈20日号〉20日から翌月4日 職員インタビュー、特集など 放送時間 毎日午前9時から、正午から、午後8時から(各30分)(注)特集内容により、放送時間が変更になる場合があります ●調布FM83.8メガヘルツ市政情報番組「調布市ほっとインフォメーション」 月曜日から金曜日 午前9時15分から、午後1時30分から、4時から、9時から(各15分)/5時30分から(5分) 土曜日 午後5時30分から(5分) 日曜日 午後3時30分から(5分)(注)特集番組により、放送が休止・時間変更になる場合があります 調布FMの放送は、インターネットでも聴くことができます。詳細は調布FMのホームページをご覧ください 【10】 令和4(2022)年12月20日 No.1728 暮らしの情報 暮らしの情報の続き 健康 ●1月から3月生まれの方は健(検)診の受診期間の確認を  予約可能な医療機関に早めにご予約ください。 【受診期間(共通)】 (注)延長不可 生まれ月/受診期間/個別通知発送時期 1月・2月・3月/2月末まで/発送済み 【通知する健(検)診】(注)年齢は今年度末時点 対象者/健(検)診/問い合わせ 後期高齢者医療制度に加入している方・75歳の方/後期高齢者健診/保険年金課後期高齢者医療係電話481-7148 調布市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方/調布市国民健康保険特定健診/保険年金課給付係電話481-7566 35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳以上の方/対象の方に合わせた健(検)診(各種がん検診・健康増進健診など)/健康推進課電話441-6100 (注)転入・新規加入した方は、受診券の申し込みが必要 ●乳がん検診 【市内検診機関】 実施場所/定員/検診日/申し込み先 【1】調布病院(総合福祉センター横から送迎バスあり)/各月45人/月曜日から金曜日の午後/電話484-2626・ファクス481-0323(月曜日から土曜日 午前9時から午後4時30分(注)土曜日は午後0時30分まで) 【2】飯野病院(調布駅から徒歩1分)/各月65人/金曜日の午後・土曜日/電話483-8811(木曜日・日曜日を除く 午前9時から午後5時) 【3】調布東山病院(調布駅から徒歩3分)/各月200人/月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・土曜日の午後/電話481-5515・ファクス481-5514(月曜日から土曜日 午前9時から午後4時30分) (注)12日までの申し込みは2月から3月、13日以降の申し込みは3月から4月の受診。検診日は祝日を除く 対象/昭和58年3月31日以前に生まれた女性 内容/問診、視触診、マンモグラフィー 費用/1500円(検査時持参)(注)生活保護受給世帯または中国残留邦人等支援給付世帯は受給証明書の提示で免除 受診できない方/(1)令和3年4月以降の市の乳がん検診受診者(2)乳腺科治療中または経過観察中(3)妊娠中(可能性あり含む)(4)授乳中(5)心臓ペースメーカー、豊胸手術など乳房内に人工物がある方 申し込み/電話またはファクス(【1】【3】のみ)で住所、氏名、生年月日、年齢、電話番号、検診希望日(ファクスの場合のみ第3希望まで)を各医療機関へ 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●食事なんでも相談室(栄養相談) 日時/1月4日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 定員/申し込み順6人 その他/医療機関で治療中の方は要問い合わせ 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6100 スポーツ ●調和小プール1月の休館日 休館日/1日(祝日)から3日(火曜日)・10日(火曜日)・23日(月曜日) その他/人数制限あり。詳細は市ホームページで要確認 問い合わせ/調和小プール受付電話485-5631(スポーツ振興課) ●体育協会 電話481-6221 専用ホームページあり 〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎西調布体育館水曜卓球教室(全6回) 日程/1月25日から3月1日の毎週水曜日 時間/午前9時30分から11時30分 会場/西調布体育館 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員/20人(多数抽選) 費用/3000円 申し込み/往復はがきに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、1月15日(日曜日)(必着)までに〒182-0016佐須町5丁目19番地5内野ひとみ 問い合わせ/体育協会 ●総合体育館 電話481-6221 1月の休館日/1月1日(祝日)から3日(火曜日)・16日(月曜日) 【1月の当日申込プログラム】 (1)バレーボールスクール 日程/毎週火曜日(3日(火曜日)・10日(火曜日)を除く) 時間/午前9時30分から11時45分 定員/当日先着30人 (2)バドミントンスクール 日程/毎週金曜日(6日(金曜日)・13日(金曜日)を除く) 時間/午前9時45分から11時45分 定員/当日先着20人 (3)フィットボクシング 日時/毎週金曜日午後7時から8時 整理券配付/5時30分から 定員/当日先着30人 (1)から(3)共に 費用/1回500円 持ち物/運動着、室内用シューズ、(2)のみラケット(貸し出しあり) 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/体育協会 募集 ●環境保全審議会市民委員 任期/4月1日(土曜日)から令和7年3月31日(月曜日)(2年間) 対象/市内に現在まで継続して3カ月以上在住し、応募期間終了日現在18歳以上で、原則任期満了まで審議会に出席できる方(年3回程度、原則平日の昼間2時間程度開催。市議会議員、市職員・ほかの行政機関の職員は応募不可) 定員/5人 委員報酬/1会議9400円(交通費含む) その他/第一次選考結果は応募者全員へ通知。応募書類は返却不可。第二次選考(個別面接)は2月の平日を予定 申し込み・問い合わせ/募集案内(環境政策課(市役所8階)で配布または市ホームページから印刷可)に添付の申込書に住所、氏名、生年月日、性別、電話番号、職業(学生は学校名・学部・学年)、環境に関する活動実績がある方はその内容と、小論文(テーマ「ゼロカーボンシティを実現するために、あなたが考える市と市民が協働で実践する取組 2030年を目指し中長期的な展望」800字から1200字)を1月10日(火曜日)(必着)までに直接または郵送、Eメールで〒182-8511市役所環境政策課電話481-7086・Eメールkankyou@city.chofu.lg.jp ●明るい選挙啓発書道展の作品 資格/市内在住・在学の小学生 内容/明るい選挙を啓発することを表すもの(自作のもの)1点 規格/市販の画仙紙半切(350ミリ×1360ミリ)またはそれに準ずる大きさの用紙に、墨または墨汁を使用 その他/応募作品は返却不可。応募者には参加賞、入選者には賞状・記念品あり。詳細は市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/1月4日(水曜日)から13日(金曜日)に〒182-8511小島町2丁目35番地1選挙管理委員会事務局(市役所6階)電話481-7381へ持参または郵送(必着) ●調布市民健康づくりプラン・調布市食育推進基本計画改定委員会の市民委員 日程/4月下旬から令和6年3月31日(日曜日)(予定)の中で5回程度 対象/申込時に次の(1)から(3)を全て満たしている方(1)市に住民登録がある(2)健康づくりや食育について関心がある(3)平日の午前9時から午後5時の間で2時間から3時間程度の会議へ出席可能 内容/改定に向けた検討と計画書案の作成 選考/論文 募集人数/3人以内 謝礼/1回の会議出席につき9500円(交通費含む) 申し込み・問い合わせ/申込書(健康推進課(文化会館たづくり西館4階)で配布または市ホームページから印刷可)と論文(テーマ「私の考える健康とは」「私の考える「食を通じたこころとからだの健康づくり」とは」(注)どちらか1つ選択。400字詰め原稿用紙2枚)を1月20日(金曜日)午後5時までに電話連絡の上、直接本人が健康推進課電話441-6100 ●都市美化・地球温暖化防止啓発ポスター・標語 (A)標語の部/形式は自由(短文) 対象/市内在住・在勤・在学の方 (B)ポスターの部(小学生の部、中学生の部)/大きさはA3サイズまで。画材やキャッチコピーは自由 対象/市内在住・在学の小・中学生(各テーマ1人1作品) (A)(B)共に テーマ/(1)みんなで守ろう!歩きタバコ・ポイ捨てのないここちよいまち調布(2)未来の地球を守ろう!調布から私たちができること 申し込み/作品の裏面に住所、氏名(ペンネーム可)、電話番号、在勤の方は勤務先、在学の方は学校名・学年を明記し、1月20日(金曜日)(必着)までに〒182-8511市役所8階環境政策課へ郵送または持参 その他/入賞者には記念品、応募者全員に参加賞を贈呈。(B)はポスターなどのデザインに採用。作品返却希望の方は要連絡 ◎応募作品の展示期間/2月10日(金曜日)から16日(木曜日)(初日午後1時から、最終日午前9時30分まで) 会場/文化会館たづくり11階みんなの広場 問い合わせ/環境政策課電話481-7087 採用情報 (注)履歴書などの提出が必要です。  詳細は市ホームページ参照 ●令和5年度調布市教育委員会会計年度任用職員 (A)学校給食調理専門員 勤務形態/年192日 午前8時15分から午後5時 時給/1270円 定員/4人 (B)学校給食調理補助員(応援職員) 勤務形態/年195日 午前9時から午後4時 時給/1080円 定員/2人 (A)(B)共に 資格など/調理師免許所持者または調理業務経験者 問い合わせ/(A)教育総務課電話481-7144(B)学務課電話481-7476 (C)学校司書 勤務形態/年215日 小学校:午前8時から午後5時45分の間で学校が指定する6時間45分 中学校:午前8時15分から午後4時45分の間で学校が指定する5時間45分 資格など/司書または司書教諭の資格所持者 時給/1200円 (D)少人数指導講師 業務内容/市立小学校低学年などへの算数少人数指導 勤務形態/年215日 午前8時15分から午後4時 資格など/小学校教員免許所持者 時給/1600円 (E)スクールサポーター 業務内容/市立小・中学校通常学級における特別な支援を要する児童・生徒への指導補助や個別的学習指導 勤務形態/年172日 午前8時から午後5時45分の間で学校が指定する6時間45分 資格など/小学校または中学校教員免許を有し、学校教育などに関する専門的識見と能力がある方 時給/1400円 (F)調布市スクールカウンセラー 業務内容/カウンセリングなどによる児童・生徒の不登校、いじめ、問題行動などの改善 勤務形態/1校当たり年35日 午前7時45分から午後7時15分の間で学校が指定する8時間45分 資格など/臨床心理士、公認心理師、学校心理士のいずれか 時給/2000円 (G)スクール・サポート・スタッフ 業務内容/教員補助(授業準備、採点業務、教材作成の補助など) 勤務形態/年172日 (1)午前8時15分から午後2時(2)午前11時から午後4時45分 時給/1080円 ●新型コロナウイルス感染症対策のため、各施設・事業はサービスなどを一部制限して開館・実施  利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 No.1728 令和4(2022)年12月20日 【11】 暮らしの情報 イベントのお知らせ 採用情報の続き (H)副校長補佐 業務内容/学校運営に関する庶務事務 勤務形態/年192日 (1)午前8時15分から午後2時(2)午前11時から午後4時45分 資格など/学校教職員、行政事務職員または一般企業の常勤職員経験者 時給/1570円 (I)学級介助員 業務内容/(a)身辺自立に係る育成補助(b)学習、集団行動、登下校時などの補助(c)移動教室などの校外学習の補助など 勤務形態/年215日 午前8時から午後4時45分の間で学校が指定する6時間45分 資格など/教員免許所持者または特別支援教育に関する専門的識見と能力を有する方 時給/1600円 (C)から(I)共に 定員/若干名 問い合わせ/指導室電話481-(C)から(F)7480(G)(H)7482(I)7585 (J)図書館専任職員 業務内容/窓口受付、資料整理、電子資料利用者への支援業務など 勤務形態/週3日 (1)午前8時30分から午後5時15分(2)午後5時から9時 時給/1080円 問い合わせ/中央図書館電話441-6181 (K)青少年交流館専門員 業務内容/来館児童・生徒の活動のサポートなど 勤務形態/月11から16日程度 午後1時30分から6時30分 資格など/教員・幼稚園教諭の免許状または保育士の資格所持者 時給/1300円 定員/若干名 問い合わせ/社会教育課電話481-7490 (L)公民館専門員 業務内容/公民館事業の企画・運営や、公民館利用者・団体活動の支援 勤務形態/月16日 午前8時30分から午後5時15分 資格など/次のいずれかを有する方(1)社会教育主事(2)社会教育士(3)教員免許(4)生涯学習に関する事業の企画・運営業務の実務経験が1年以上 時給/1600円 定員/1人 申し込み/申込書(市ホームページから印刷可)と提出書類を1月6日(金曜日)(必着)までに北部公民館へ郵送また本人が持参 問い合わせ/北部公民館電話488-2698 (A)から(L)共に 任用期間/令和5年4月1日から令和6年3月31日 その他/期末手当あり ●会計年度任用職員 ◎子育てひろば 職種/子育てひろば専門員 勤務形態/月16日 時給/1600円 申し込み・問い合わせ/申込書(児童青少年課(市役所3階)で配布または市ホームページから印刷可)、資格を証する書類の写し、返信用封筒(持参の場合は不要)を〒182-8511市役所児童青少年課電話481-7534へ郵送または本人が持参 ●一般財団法人調布市武者小路実篤記念館 (A)臨時職員(学芸業務補助)(B)嘱託職員(事務) 資格など/(A)学芸員資格を取得もしくは4月1日までに取得見込みの方 募集人数/各1人 採用日/4月1日(土曜日) その他/業務内容、応募資格、応募方法など詳細は財団ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/履歴書と志望動機を1月20日(金曜日)(必着)までに一般財団法人調布市武者小路実篤記念館電話03-3326-0648 ボランティア ●調理ボランティア 日時/月1回(曜日固定)午前8時30分から午後1時30分 会場/総合福祉センター6階調理室 内容/5人1グループで献立作り、買物、調理、片付け 申し込み・問い合わせ/総合福祉センター「アイビ-」電話481-7660(社会福祉協議会) ●協力会員募集説明会(地域ボランティア) 日時/1月19日(木曜日)午前10時から11時30分 会場/調布ゆうあい福祉公社 内容/加齢や障害などにより家事の支援や食事の配達が必要な方に、有償で支援する活動の説明会 その他/参加できない場合は個別に対応可。要事前申し込み 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 仕事・創業 ●キャリアアップ講習1月募集科目 対象/都内在住・在勤で、都内中小企業で働いている方(派遣、契約社員、パートなどを含む) 内容/(1)第二種電気工事士(実技)【初級】2(2)第三種電気主任技術者科目合格対策(法規) 定員/各15人(多数抽選) 費用/(1)6500円(2)1600円 会場・申し込み・問い合わせ/直接または往復はがきで1月10日(火曜日)(必着)までに、〒183-0026府中市南町4丁目37番地2多摩職業能力開発センター府中校人材育成プラザ電話042-367-8204、またはホームページ「TOKYOはたらくネット」の申し込みフォームから申し込み(注)直接の場合は返信用はがき持参(産業振興課) ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218 Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり (A)創業経営相談会 日程/(1)1月4日(水曜日)(2)11日(水曜日)(3)18日(水曜日)(4)25日(水曜日) 時間/(1)(2)午前9時から午後4時(正午から1時を除く)(3)(4)正午から午後7時(1時から2時を除く) (B)事業者向け労務相談会 日程/(1)1月11日(水曜日)(2)14日(土曜日)(3)30日(月曜日) 時間/(1)正午から午後7時(1時から2時を除く)(2)(3)午前9時から午後4時(正午から1時を除く) (C)事業者向け税務相談会 日時/1月10日(火曜日)午前9時から午後4時 対象/中小企業・小規模事業者、創業希望者 (D)融資相談会 日時/1月12日(木曜日)午前10時から午後4時(正午から1時を除く) (E)女性起業相談会 日程/(1)1月13日(金曜日)(2)24日(火曜日) 時間/午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) (A)から(E)共に 相談時間/1人50分 (F)シニア世代「これからの生き方、働き方セミナー」令和を乗りきるライフプラン&マネープラン 日時/1月21日(土曜日)午前10時から正午(受付9時30分から) 対象/おおむね50歳以上 講師/下島利光(ファイナンシャルプランナー、キャリアコンサルタント) 共催/東京しごとセンター多摩 (G)事業承継個別相談会 日程/1月26日(木曜日) 時間/午後1時から、2時30分から 対象/中小・小規模企業の経営者・後継者 持ち物/直近2期分の決算書・確定申告書、会社概要(注)持参可能な場合のみ 締め切り/1月19日(木曜日) (A)から(G)共に 会場/(A)から(E)(G)産業労働支援センター(F)市民プラザあくろすホール 定員/各日申し込み順(A)(B)(C)6人(D)(E)5人(F)25人(G)2人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み その他のお知らせ ●八ケ岳少年自然の家 新規予約受付  1月1日(祝日)から新規予約を受け付けます。 区分/新規予約受付け分 市内青少年団体(おおむね20歳未満の者で構成する10人以上の団体)/令和5年7月利用分 市内個人(市内在住・在勤・在学)(注)青少年団体以外の団体を含む/令和5年4月利用分 (注)連泊時は、1泊目の属する月を基準とする その他/一部利用制限中のため、申し込み前に「ご利用前のご案内」(市ホームページから印刷可)を要確認 申し込み・問い合わせ/電話またはファクスで八ケ岳少年自然の家(山梨県北杜市高根町清里3545番地1)電話0551-48-2014(平日午前9時から午後5時)・ファクス0551-48-4358(注)個人利用のみ八ケ岳少年自然の家ホームページから申請可(社会教育課) ●京王閣競輪開催日 (★本場ナイター開催。無印は場外のみ) 《12月の開催日》 22日(木曜日)・23日(金曜日)・24日(土曜日)・25日(日曜日)・30日(金曜日) 《1月の開催日》 ★1日(祝日)・★2日(休日)・★3日(火曜日)・8日(日曜日)・9日(祝日)・10日(火曜日)・12日(木曜日)・13日(金曜日)・14日(土曜日)・15日(日曜日)・★23日(月曜日)・★24日(火曜日)・★25日(水曜日) その他/状況により、無観客開催となる場合あり 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話487-2156(財政課) イベントのお知らせ 催し ●神代植物公園「正月開園と新春の催し」  年明けの1月2日(月曜日)から開園し、新春コンサートや新春ならではの植物展示を行います。 休園日/12月29日(木曜日)から1月1日(祝日) 開園時間/午前9時30分から午後5時(最終入園は4時まで) 費用/一般・大人500円、65歳以上250円、中学生200円(注)小学生以下と都内在住・在学の中学生は無料 ◎新春コンサート 日程/1月2日(月曜日)・3日(火曜日) 時間/午前11時から、午後2時から(各回30分) 問い合わせ/都立神代植物公園サービスセンター電話483-2300(産業振興課) ●全国U15バスケットボール選手権大会 期間/1月4日(水曜日)から8日(日曜日) 会場/武蔵野の森総合スポーツプラザ 費用/観覧無料 その他/事前申し込み不要。定員に達した場合は入場不可。詳細は「Jr.ウィンターカップ2022-2023」公式ホームページ参照 問い合わせ/京王観光株式会社東京第一支店電話03-5312-6540(平日午前9時から午後6時)(スポーツ振興課) ●生涯学習サークル体験事業 ◎大人の塗り絵倶楽部(新水彩)(全2回) 日程/(1)1月6日(金曜日)(2)19日(木曜日) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/文化会館たづくり11階みんなの広場 対象/初心者 内容/水彩画の原画に色づけし、基礎を学ぶ 定員/申し込み順6人 費用/2000円(材料費) 持ち物/水彩画用具(お持ちでない方は要相談) 申し込み・問い合わせ/1月4日(水曜日)までに生涯学習情報コーナー電話441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から午後5時(正午から午後1時を除く))(文化生涯学習課) ●eスポーツとプログラミング体験 (A)プログラミング教室 会場:日時/青少年ステーションCAPS:1月7日(土曜日)午後3時から5時・28日(土曜日)2時から5時 緑ケ丘児童館:21日(土曜日)午後3時から5時 対象/小学生から高校生 (B)eスポーツ交流イベント 会場:日時/しばさき彩ステーション:1月12日(木曜日)午後2時から3時 青少年ステーションCAPS:14日(土曜日)午後3時から4時 ふじみ交流プラザ:16日(月曜日)・30日(月曜日)午後2時から3時 (A)(B)共に その他/事前申し込み制。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/企画経営課電話481-7368 【12】 令和4(2022)年12月20日 No.1728 イベントのお知らせ 催しの続き ●調布警察署新春安全・安心キャンペーン 日時/1月10日(火曜日)午前10時から11時30分(注)雨天中止 会場/調布駅前広場 内容/一日警察署長任命式(出演:目代結菜(空手家))、各種交通安全体験コーナー(シートベルトコンビンサー、自転車シミュレータ、エアバック式プロテクター、クイックフィンガーなど)、白バイ展示など 費用/無料 問い合わせ/交通対策課電話481-7454、調布警察署交通総務係電話488-0110 ●調布×多摩川源流SDGsツアー冬編  多摩川源流の小菅村に伝わる伝統の食づくりを体験しながら、山間の環境を学びます。 日程/1月22日(日曜日)(注)降雪の場合は中止 会場/山梨県小菅村 集合/午前10時・JR大月駅 対象/中学3年生以下の子どもと 保護者 講師/NPO法人多摩源流こすげ ほか 定員/申し込み順15人 費用/2000円 持ち物/詳細は12月20日(火曜日)以降に野遊びくらぶホームページ参照 申し込み/12月24日(土曜日)から1月13日(金曜日)に野遊びくらぶホームページから申し込み 問い合わせ/野遊びくらぶ・小川Eメールnoasobichofu@gmail.com(環境政策課) ●ほっとサロンしぇいくはんず ◎初めてのことにもチャレンジ人生後半戦が面白い! 日時/1月27日(金曜日)午後3時から4時30分 対象/女性 講師/長谷川能扶子(キャリアカウンセラー) 定員/申し込み順5人 費用/無料 申し込み/12月21日(水曜日)午前9時から申し込みフォームで申し込み その他/オンライン(Zoom)で開催。詳細は男女共同参画推進センターホームページ参照 問い合わせ/男女共同参画推進センター電話443-1213 ●多摩川自然情報館イベント (1)1月の月替わりプログラム アユの一生すごろく配布 日程/土曜日・日曜日、祝日 時間/午前9時から正午、午後1時から4時30分(注)随時 会場/多摩川自然情報館2階展示室 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ (2)1月の月別イベント「野鳥写真家に学ぶ、多摩川の冬鳥の観察と写真撮影のコツ」 日時/1月28日(土曜日)午前9時30分から正午 会場/多摩川河川敷 集合時間・場所/午前9時20分・京王多摩川駅北側改札前(注)雨天中止 対象/18歳以上 内容/多摩川を歩き、冬の野鳥の観察と写真撮影方法などをプロの写真家に学ぶ 講師/叶内拓哉(野鳥写真家) 定員/10人(多数抽選) 費用/100円(保険料) 持ち物/カメラ(デジタルカメラ可)、双眼鏡(お持ちの方)、飲み物、雨具、筆記用具 申し込み/Eメールに参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、年齢、日中連絡可能な電話番号を明記し、1月13日(金曜日)までに多摩川自然情報館Eメールtamagawa_info@serco.co.jp (注)抽選結果は1月20日(金曜日)にEメールで通知 (1)(2)共に 問い合わせ/運営等受託事業者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日の午前10時から午後5時30分(注)12月29日(木曜日)から1月4日(水曜日)を除く)、多摩川自然情報館携帯電話080-2087-9009(土曜日・日曜日、祝日午前9時から午後5時)(環境政策課) ●第14回環境活動交流会 みんなで語ろうちょうふの環境  基調講演(地域循環まちづくり)と環境活動に取り組む市民団体・事業者などで、調布の環境活動をテーマとした交流会に参加しませんか。 日時/1月28日(土曜日)午後2時から4時 講師/鴨志田純(鴨志田農園園主、コンポストアドバイザー) 費用/無料 申し込み/ちょうふ環境市民会議ホームページの申し込みフォーム、またはEメールに参加希望者全員の住所、氏名、電話番号、Eメールアドレス、環境関連で興味があることを明記し、1月25日(水曜日)までにちょうふ環境市民会議Eメールinfo@chofu-kankyo-shimin.org その他/オンライン(Zoom予定)で開催。詳細はちょうふ環境市民会議ホームページ参照 問い合わせ/環境政策課電話481-7086、ちょうふ環境市民会議電話090-5558-1445 講座・講演会 ●アレルギー講演会「食物アレルギーの正しい知識と緊急時対応」  食物アレルギーの最新情報を小児アレルギー専門医が話します。 期間/3月31日(金曜日)まで 講師/福家辰樹(国立研究開発法人 国立成育医療研究センター アレルギーセンター医師) その他/市ホームページから市YouTubeにアクセス 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●景観まちづくり市民検討会 駅の景観「中心拠点のまちなみ」について  座学とともに、市内に住んでいない学生が見た中心拠点の街並みについて、学生ならではの視点で感じたことを話します。 日時/1月13日(金曜日)午後7時から8時45分(受付6時45分から) 会場/文化会館たづくり12階大会議場 講師/石川初(慶應義塾大学大学院教授・調布市景観アドバイザー) 定員/申し込み順20人(傍聴のみ) 費用/無料 申し込み・問い合わせ/Eメールまたは電話で、1月10日(火曜日)までに都市計画課電話481-7442・Eメールtikubetu@city.chofu.lg.jp ●家族の絆を深める相続セミナー(全3回) 日程・内容/(1)1月18日(水曜日)・相続における不動産と税金(2)2月15日(水曜日)・相続の現場と認知症、遺言書(3)3月1日(水曜日)・認知症対策(家族信託と後見制度)、事例から見る相続対策(4)ミニ相談会 時間/午前10時から午後0時45分 会場/市民プラザあくろす3階研修室2 講師/相続専門チーム“家族の物語”(金森泰弘(税理士)、岩井知大(弁護士)、新美友佳子(ファイナンシャルプランナー)、横井謙太郎(不動産業)) 定員/申し込み順6組(注)1人での参加も可 費用/1組3000円(教材費含む) その他/親子、夫婦、兄弟姉妹での参加歓迎 申し込み・問い合わせ/12月21日(水曜日)午前10時30分から電話または直接市民 プラザあくろす指定管理者電話443-1211(男女共同参画推進課) ●社会教育学習グループ公開講座 ◎たんぽぽの会「てんかんと薬についての基礎知識」 日時/1月22日(日曜日)午後1時30分から4時 講師/中川栄二(国立精神・神経医療研究センター病院特命副院長) 費用/無料 その他/オンライン(Zoom)で開催 申し込み・問い合わせ/Eメールでたんぽぽの会・野口電話090-6542-2199・Eメールdandelion.chofu@gmail.com(社会教育課) ●実技講座「エスペラント 英語教師が選んだもう一つの国際語」 日時/1月29日(日曜日)午後1時30分から4時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 講師/北川郁子(一般財団法人日本エスぺラント協会理事長、たぶんかフリースクール講師) 定員/申し込み順会場100人、Zoom100人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/12月21日(水曜日)午前9時から調布エスペラント会・葛目苑子電話489-4766・Eメールsono.kuzume@gmail.com(文化生涯学習課) ●囲碁入門教室(全6回) 日程/2月1日から3月15日の毎週水曜日(2月22日を除く) 時間/午後2時から4時 会場/市民プラザあくろす3階研修室2 対象/初心者 内容/囲碁の基本ルール、基本の打ち方、マナー、実践例 講師/吉田晃(囲碁アドバイザー) 定員/申し込み順10人 費用/3000円(教材費6回分。別途初心者向け教材500円程度) 申し込み・問い合わせ/12月22日(木曜日)午前10時30分から電話または直接市民 プラザあくろす指定管理者電話443-1211(男女共同参画推進課) ●第5回 映画のまち調布賞 授賞式・先行特別上映  人気投票と映画技術者の選考で決まる映画のまち調布賞授賞式を開催。授賞式後には2月17日(金曜日)に公開される「シャイロックの子供たち」を先行特別上映します。 日程/2月11日(祝日) 授賞式/時間:午後5時から 上映会/「シャイロックの子供たち」 時間:6時10分から 費用/1400円(授賞式・上映通し券) その他/1月19日(木曜日)からチケット発売。詳細は映画のまち調布シネマフェスティバルホームページ参照 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6150(文化生涯学習課) ●上映 シアタスシネマセレクション  イオンシネマシアタス調布が厳選した話題の映画を上映します。 (1)「トップガンマーヴェリック」 (2)「耳をすませば」 期間/(1)1月27日(金曜日)から2月2日(木曜日)(2)2月3日(金曜日)から9日(木曜日) 費用/(1)一般1800円、大学生1500円、小学生から高校生1000円、幼児900円(2)一般・大学生1100円、小学生から高校生1000円、幼児900円 チケット購入方法/イオンシネマチケットシステムe席リザーブホームページ、イオンシネマシアタス調布劇場窓口 チケット販売開始/上映日の2日前より発売 その他/チケット発売日などの詳細は映画のまち調布シネマフェスティバルホームページ参照 会場・問い合わせ/イオンシネマシアタス調布電話490-0039(自動音声ダイヤル) ●特殊詐欺にご注意ください  市内で特に還付金詐欺が急増しています。怪しいと思ったら、すぐ110番か調布警察署(電話488-0110)へ通報してください。 令和4年調布市内の特殊詐欺被害状況(11月末時点、暫定値) 被害件数/67件(前年同時期比8件増) 被害金額/約1億765万円(前年同時期比約916万円減)(総合防災安全課) No.1728 令和4(2022)年12月20日 【13】 各館だより 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎常設展示「調布の歴史」(2階展示室) ◎ギャラリー展「卯年の郷土玩具」 期間/2月19日(日曜日)まで 会場/2階ギャラリー ◎郷土学習展「ちょっと昔の暮らし」(1階展示室) 期間/1月11日(水曜日)から5月7日(日曜日) ◎下布田遺跡史跡整備市民ワークショップ・下半期第3回(全4回)(追加募集) 日時/1月15日(日曜日)午前10時から11時30分 会場/教育会館3階301・302研修室 内容/市民参加による史跡活用プログラムを検討 定員/申し込み順12人 費用/無料 申し込み/電話で受け付け中 ◎共催事業 連続講演会・座談会「深大寺白鳳仏(はくほうぶつ)の来歴を探る」 (1)講演会「深大寺の白鳳仏と渡来人高麗(こま)福信(ふくしん)」 日時/2月7日(火曜日)午後1時30分から3時 会場/文化会館たづくりくすのきホール 講師/荒井秀規(ひでき)(明治大学講師) 定員/200人(多数抽選) 費用/無料 申し込み/往復はがき(1人1枚)に、「深大寺白鳳仏講演会申込」、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記し、12月21日(水曜日)から1月15日(日曜日)(消印有効)に郷土博 物館へ郵送 (2)講演会「高麗郡(こまぐん)と狛江郷」 日時/2月18日(土曜日)午後1時30分から3時 会場/狛江市西河原公民館ホール 講師/森田悌(てい)(群馬大学名誉教授) 定員/180人(多数抽選) 費用/無料 申し込み/往復はがき(1人1枚)に、「深大寺白鳳仏講演会申込」、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記し、12月21日(水曜日)から1月25日(水曜日)(消印有効)に〒201 -8585狛江市和泉本町1丁目1番地5狛江市教育委員会社会教育課文化財担当へ郵送 (3)座談会「高麗福信・満功上人(まんくうしょうにん)と深大寺の白鳳仏」 日時/3月12日(日曜日)午後1時30分から3時 会場/深大寺本堂 講師/荒井秀規、森田悌、貴田(きだ)正子(ノンフィクションライター)、張堂(ちょうどう)興昭(こうしょう)(深大寺住職) 定員/180人(多数抽選) 費用/無料 申し込み/往復はがき(1人1枚)に、「深大寺白鳳仏講演会申込」、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記し、12月21日(水曜日)から2月20日(月曜日)(消印有効)に〒182 -0017深大寺元町5丁目15番地1深大寺教務部へ郵送 ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時~午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎休館のお知らせ  記念館外壁と屋上防水等改修工事のため全館休館しています。実篤公園は通常通り開園します。期間/令和5年3月3日(金曜日)まで ◎移動展「人生の旅人に幸あれ」 実篤の言葉を味わう 期間/1月15日(日曜日)まで(注)12月26日(月曜日)・27日(火曜日)・29日(木曜日)から1月3日(火曜日)は休館 会場/文化会館たづくり1階展示室 ◎武者小路実篤名言集『生きるなり』発売 費用/1100円 その他/移動展期間中は、文化会館たづくり1階展示室でも販売 ◎製本講座 中級編(全2回) 日程/(1)2月2日(木曜日)(2)9日(木曜日) 時間/午後2時から4時 会場/東部公民館 内容/はがきのハードカバー製本と和綴じ 講師/岡野暢夫(製本工房リーブル) 定員/8人(当館製本講座初級受講者か製本経験者を優先した上で多数抽選) 費用/2200円 申し込み/往復はがきの往信面に希望講座名、応募者全員(1枚2人まで)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と、返信面に自身の宛先を明記し、1月19日(木曜日)午後5時(必着)までに実篤記念館へ。締切後、定員に余裕がある場合は1月20日(金曜日)午前9時から2月1日(水曜日)午後5時に電話で受け付け(先着順) ●図書館 中央図書館 〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 電話441-6181・ファクス441-6183 専用ホームページあり ◎1月の開館時間と休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分/1月1日(祝日)から12日(木曜日)・23日(月曜日)・24日(火曜日) 染地分館以外の分館/午前9時から午後5時/1月1日(祝日)から12日(木曜日)・16日(月曜日)・23日(月曜日)・24日(火曜日)・30日(月曜日) (注)染地分館は施設改修により3月31日(金曜日)まで休館(ブックポストも利用不可) ◎電算システム更新等に伴うお知らせ  休館中は、返却用のブックポストは使用できません。 ◇インターネットによる本の予約停止 期間/12月28日(水曜日)午後5時から1月13日(金曜日)午前9時 ◇図書館ホームページの閲覧停止 期間/1月4日(水曜日)午前9時から12日(木曜日)午前11時 ●味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツプラザ 1月の主な行事予定 ★味の素スタジアム 7日(土曜日) 東京サントリーサンゴリアスvs横浜キヤノンイーグルス(NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 第3節) 午後2時30分キックオフ 問い合わせ・ホームページ/東京サントリーサンゴリアス 8日(日曜日) クリタウォーターガッシュ昭島vsマツダスカイアクティブズ広島(NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 第3節) 午後2時30分キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ/クリタウォーターガッシュ昭島電話050-3552-3990 14日(土曜日)・15日(日曜日) 村内家具展示・販売会 問い合わせ/株式会社村内ファニチャーアクセス電話042-691-1211(午前10時30分から午後6時30分(注)毎週水曜日定休)、イベント当日フリーダイヤル0120-94-1216(午前10時30分から午後7時) 21日(土曜日) 日野レッドドルフィンズvs浦安D-Rocks(NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 第4節) 正午キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ/日野レッドドルフィンズサポーターズクラブ事務局電話0570-010-339 21日(土曜日) ワイズロードスポーツバイクデモ2023 in 東京 問い合わせ/株式会社ワイ・インターナショナル電話03-3985-0975 22日(日曜日) JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 問い合わせ/公益財団法人東京都サッカー協会電話03-6801-8001 28日(土曜日) クリタウォーターガッシュ昭島vs NTTドコモレッドハリケーンズ大阪(NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 第5節) 午後1時キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ/クリタウォーターガッシュ昭島電話050-3552-3990 29日(日曜日) 第67回調布市民駅伝競走大会 問い合わせ/第67回調布市民駅伝大会事務局電話481-6221 ★武蔵野の森総合スポーツプラザ 4日(水曜日)から8日(日曜日) Jr.ウィンターカップ2022-23 第3回全国U15バスケットボール選手権大会 問い合わせ・ホームページ/公益財団法人日本バスケットボール協会 14日(土曜日)・15日(日曜日) Dance Drill Winter Cup 2023 第14回全国高等学校ダンスドリル冬季大会 第12回全国中学校ダンスドリル冬季大会 問い合わせ・ホームページ/NPOミスダンスドリルチーム・インターナショナル・ジャパン 28日(土曜日)・29日(日曜日) ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd Love Live! Tour WE WILL!! 28日(土曜日)・午後5時30分から(4時30分開場) 29日(日曜日)・午後4時から(3時開場) 問い合わせ・ホームページ/インフォメーションデスク ●広告の欄 掲載の申し込み/株式会社ウィード(広告代理店、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット103号)電話443-6681・ファクス443-6682 広告料/1号・2号:1枠3万円 3号(オビ):1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担)(注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 駅前カントリークラブ ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です 【14】 令和4(2022)年12月20日 No.1728 各館・公民館だより 市民の広場 図書館の続き ◎リクエスト・予約のルール変更  1月13日(金曜日)から図書館電算システム更新に伴い、市民を優先し、期限内に効率よく予約資料を提供できるように変更します。 内容/(1)貸出停止中(返却期限日から15日超過)の方のリクエスト・予約・延長・貸出は遅れている資料を返却するまで利用不可(2)シリーズ予約(巻数順の貸出)は自身で登録(3)予約連絡メールは、1日1回朝に送信(4)広域利用(狛江市・三鷹市・世田谷区の一部)の方の リクエストは受け付け不可 ◎「図書館だより冬号」の配布 発行日/12月25日(日曜日) 内容/水木しげるさんの表紙絵、特集「私のすすめるこの一冊」、「令和4年度絵本の読み聞かせ講座」、「郷土の歴史と伝承」 ◎共催事業 ◇1月の読書会  一冊の本を読み、気軽に感想を語り合う会です。 日時/1月18日(水曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり6階601・602会議室 内容/「停電の夜に」ジュンパ・ラヒリ講師/阪口佳代(読書推進員) 定員/申し込み順20人 費用/無料 申し込み・い合わせ/12月21日(水曜日)午前9時から、直接または電話で図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(午前9時から午後4時) 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003 若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎平和事業「折り鶴でつくるカラフルアート 親子で平和なひとときを」  市内の小・中学生が折ったカラフルな折り鶴を使って折り鶴アートを作ります。 日時/1月21日(土曜日)午後2時から4時 対象/年長から小学6年生の親子 内容/ちょうふピースメッセンジャーによる朗読、折り鶴アート(A4サイズの箱に折り鶴を飾り付け)など 講師/長島佳澄(こどもアートくらぶ主宰) 出演/ちょうふピースメッセンジャー2022 定員/申し込み順10組 申し込み/12月21日(水曜日)午前9時から受け付け ◎芸術鑑賞講座「アートの新しい楽しみ方 知識はいるの?いらないの?」(全2回) 日程・内容/(1)1月24日(火曜日)・知識にたよらないアート鑑賞(2)2月7日(火曜日)・知識で読み解くアート鑑賞 時間/午後2時から4時 講師/藤田令伊(れい)(早稲田大学オープンカレッジ講師) 定員/申し込み順23人 申し込み/12月21日(水曜日)午前9時から受け付け ●西部公民館 〒182-0035 上石原3丁目21番地6 電話484-2531・ファクス484-3704 ◎東京都連携事業「シニアのためのスマートフォン体験会」  スマートフォン初心者のための体験会です。スマートフォンは1人1台用意します。 日程/1月20日(金曜日) 時間/Aコース:午前9時から正午 Bコース:午後1時から4時(各コース同内容) 対象/60歳以上のスマートフォン初心者(市民優先) 内容/電源の入れ方、タップ、スワイプ、文字入力など基本操作。インターネット、ニュースなど情報収集。質疑応答 講師/東京都派遣のスマートフォン専門講師 定員/各コース16人(多数抽選、初参加優先) 申し込み/12月25日(日曜日)午後5時まで受け付け(注)27日(火曜日)以降結果連絡 その他/スマートフォン未所有者を対象に、スマートフォン試用(1カ月)の申し込みを受け付け。希望者は参加決定時に要申込み(多数抽選) ◎体験教室「声を出して伝える楽しさを はじめての朗読体験教室」(全3回) 日程・内容/(1)1月24日(火曜日)・まずは声を出してみよう(2)31日(火曜日)・表現を工夫してみよう(3)2月7日(火曜日)・自分の好きな文章を朗読してみよう 時間/午前10時から正午 講師/矢崎麻弥(フリーアナウンサー) 定員/申し込み順30人 申し込み/受け付け中 ●北部公民館 〒182-0014 柴崎2丁目5番地18 電話488-2698・ファクス488-2787 ◎いきいき講座「椅子を使った体幹運動」(全3回) 日程/(1)1月17日(火曜日)(2)31日(火曜日)(3)2月14日(火曜日) 時間/午前10時30分から正午 講師/髙松光子(健康運動指導士) 定員/申し込み順20人 持ち物/動きやすい服装、運動靴(外履き用)、タオル、飲み物 申し込み/12月21日(水曜日)午前9時から受け付け ●調布のまちの魅力を発信中  市では、さまざまな広報媒体で調布のまちの魅力を発信しています。市ホームページからそれぞれの媒体にアクセスできます。ぜひご覧ください。 問い合わせ/広報課電話481-7301・7302 ◎テレビ広報ちょうふ  調布の魅力や市政情報を紹介する30分の番組をJ:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)で毎日放送。 放送時間/午前9時から、正午から、午後8時から ◎YouTube  テレビ広報ちょうふで放送した映像や、わが町調布のミュージックビデオ、調布の魅力発信動画といった市のプロモーション映像などを配信。 YouTubeチャンネル名/調布市動画ライブラリーChofuCity ◎画像ライブラリー  調布の風景・施設・イベントなどの写真を掲載。掲載している写真はダウンロード可。 ●市民の広場 記事の内容などは直接問い合わせ先へ連絡をお願いします。掲載を希望する方は必ず掲載基準を読んでからお申し込みください。申し込みが多い場合掲載できないことがありますので、あらかじめご了承ください。 1月の発行は新春号と20日号です。新春号では市民の広場の掲載はありません。(広報課) ◎催し ■ツボと呼吸法の気功で健康寿命を延ばして元氣会(初心者対象) 日時/1月5日(木曜日)・19日(木曜日)、2月2日(木曜日)午前10時から正午 会場/市民プラザあくろす 費用/1000円(施設等使用料) 問い合わせ/清水電話090-7708-2226(注)初回体験無料 ■新春カルタ会 お正月に百人一首に親しむ 日時/1月15日(日曜日)午後1時30分から4時 会場/文化会館たづくり10階 費用/無料 問い合わせ/新海電話488-4924(注)初心者もお気軽にご参加ください。子ども連れも歓迎します ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 月彩(げっさい)会(水彩画)/第1・3月曜日午後1時から4時/文化会館たづくりなど/ナシ/月2500円/渡辺電話080-9689-2260/水彩画展を1月4日から9日に実施 調布ダンス同好会/月2回土曜日午後1時30分から3時30分/文化会館たづくり/ナシ/1回1000円/加藤電話483-8801/A級プロが親切丁寧に指導します フラワーズ・ライフ/第2・第4木曜日午前10時30分から正午/調布ケ丘地域福祉センター/ナシ/月1000円/加藤電話488-7138/別途花材代がかかります。見学、体験OK ブリランテ調布(クラシックギター)/第2・第4金曜日午前9時30分から正午/文化会館たづくり/ナシ/月3000円/今井電話070-3849-4981/見学・体験歓迎!! 下石原トリム体操(中高年向け体操)/毎週水曜日午後1時30分から3時30分(5週目ナシ)/下石原市営住宅集会所/ナシ/月3000円/福谷電話080-3085-5007/アットホームな健康作りの体操。見学歓迎 広告 天護山 妙祐寺 高齢者を支える みなよし No.1728 令和4(2022)年12月20日 【15】 相談案内 ●令和3年度 市政に関する「市民の声」受付状況  市民の皆さんからの市政に関するご意見やご要望などは、市民相談課で市民の声として受け付け、市役所内で共有し市民サービスの向上につなげています。  令和3年度に受けた市政に関する相談のうち、所管部署で対応した総件数は2951件でした。 ◎受付方法別の件数 電子メールが2369件と最も多く、全体のうち約80%を占めています。次いで電話が257件(約9%)となっています。 電話257件(8.7%) 来訪76件(2.6%) 文書30件(1.0%) ファクス1件(0.0%) 市長へのはがき163件(5.5%) 電子メール2369件(80.3%) ふれあいトーキング55件(1.9%) ◎内容の内訳 最も多かったものは市の事務事業などに関する要望が977件で、全体の約33%を占めています。次いで苦情が764件で約26%、意見が440件で約15%となっています。 要望977件(33.1%) 苦情764件(25.9%) 問い合わせ374件(12.7%) 意見440件(14.9%) お礼55件(1.9%) その他341件(11.6%) ◇分野別の件数 福祉・健康・医療853件 都市整備358件 行政運営304件 環境・緑252件 教育252件 文化・スポーツ・市民活動229件 その他175件 子育て117件 消防・防災・生活安全106件 ごみ・リサイクル92件 保険・年金・税金80件 戸籍・住民登録など68件 産業49件 男女共同参画16件 ◎「市民の声」の提出方法  「市長へのはがき」や電子メール、ファクスなどで皆さんの「声」をお寄せください。 配架場所/市役所、神代出張所、各地域福祉センター・図書館・公民館など 問い合わせ/市民相談課電話481-7032・ファクス441-1199・Eメールmail001@city.chofu.tokyo.jp 1月の相談案内 新型コロナウイルス感染症の影響により、相談の休止や時間などが変更になる場合があります。 ●法律【予約制(注)1】(離婚、相続、契約、金銭貸借など) 相談員/弁護士 日程/14日(土曜日) 時間/午前9時から午後1時 定員/16人 日程/6日(金曜日)・10日(火曜日)・13日(金曜日)・17日(火曜日)・20日(金曜日)・24日(火曜日)・27日(金曜日)・31日(火曜日) 時間/午後1時から5時 定員/16人(13日(金曜日)は8人) ●相続等の書類作成【予約制(注)1】(相続時の提出書類の作成方法など) 相談員/行政書士 日程/10日(火曜日)・24日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●心【予約制(注)1】(人間関係や生き方など心の悩み) 相談員/公認心理師 日程/1月の相談はありません 相談員/専門相談員 日程/12日(木曜日)・19日(木曜日)・26日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 ●交通事故【予約制(注)1】(示談の方法、損害賠償、慰謝料、保険金など) 相談員/専門相談員 日程/4日(水曜日)・11日(水曜日)・25日(水曜日) 時間/午後1時から4時 定員/4人 相談員/弁護士 日程/18日(水曜日) 時間/午後1時から3時30分 定員/3人 ●年金・社会保険【予約制(注)1】(年金、高額療養費、雇用保険、解雇など) 相談員/社会保険労務士 日程/5日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●税務【予約制(注)1】(所得税、相続税、贈与税、事業税、市民税、法人税など) 相談員/税理士 日程/16日(月曜日)・20日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人(20日(金曜日)は12人) ●不動産取引【予約制(注)1】(土地・建物の売買、アパートの賃貸借契約など) 相談員/宅地建物取引士 日程/13日(金曜日)・20日(金曜日)・27日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●登記【予約制(注)1】(土地・建物の売買・贈与・相続、会社の設立・役員変更など) 相談員/司法書士 日程/6日(金曜日)・20日(金曜日)(注)登記申請書や添付書類の作成および確認は行いません 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●土地家屋調査測量【予約制(注)1】(土地・建物の調査測量、表示登記など) 相談員/土地家屋調査士 日程/20日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●総合相談日【予約制(注)1】(法律、税務、不動産取引、登記、土地家屋調査測量に関する各種相談) 相談員/有資格者 日程/20日(金曜日) 時間/午後1時から4時(法律相談は5時まで) ●人権身の上 【当日先着順(注)2】(日常生活での人権侵害問題) 相談員/人権擁護委員 日程/25日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ●市政・行政【当日先着順(注)2】(市の業務全般と官公署などへの意見、要望など) 相談員/行政相談委員 日程/11日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ●家庭【当日先着順(注)2】(夫婦・親子などの家庭生活の問題) 相談員/専門相談員 日程/23日(月曜日)・30日(月曜日) 時間/午後1時から4時 (注)1 予約開始日は相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日。土曜日の法律相談のみ1週間前の金曜日) 予約開始時間/窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から ただし、1月4日(水曜日)から10日(火曜日)の相談は12月23日(金曜日)から、1月16日(月曜日)の相談は1月6日(金曜日)から受け付け (注)2 相談日当日に先着順で受け付け。 受付時間/窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 費用/無料 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話481-7032 ●各種相談窓口 調布市LINE公式アカウントに友だち登録してから調べる 市ホームページから調べる 広告 調和法律・法務事務所 早川淳一税理士事務所 イースタンモータース調布株式会社 ●市公式ホームページの広告主募集 掲載単位/1カ月(1日から末日) 掲載位置/市ホームページのトップページ下部 規格/GIFまたはJPEG形式、縦60ピクセル×横150ピクセル 広告料/1枠当たり1カ月3万円 締め切り/掲載希望月の前々月の末日 申請・問い合わせ/申請書(広報課(市役所4階)で配布、または市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、〒182-8511市役所広報課電話481-7302へ郵送または持参 ●市政へのご意見やアイデアをお寄せください Eメールmail001@city.chofu.tokyo.jp・441-1199(市民相談課) 【16】 令和4(2022)年12月20日 No.1728 ●調布スマートシティ協議会通信 Vol.7 市内の企業・大学・NPO法人・市が共同で設立した協議会の活動をご紹介します。 ◎1周年記念イベント開催結果 ◇デジタルスタンプラリー  10月1日から31日の1カ月間にわたり開催しました。市内6エリア50カ所に設置したスタンプスポットには延べ9723人が訪れ、ご参加いただいた方は、1人平均13.6個のスタンプを取得しました。 ◇学生ワークショップ  10月22日と11月12日の2日間、大学生・高専生を対象としたオンライン形式のワークショップを開催しました。  「こんな街に住みたい!」を実現するアイデアをテーマごとに発表しました。 ◇防災シミュレーション  10月29日に開催された総合防災訓練で、災害シミュレーションの展示を行いました。  「防災VR体験」展示では、子ども連れ世帯を中心に多くの方にご参加頂きました。また、水災害シミュレーションやオンラインハザードマップなどを展示しました。 問い合わせ/企画経営課電話481-7368 ●この冬も電力需給のひっ迫に注意! 冬季の省エネ・節電へのご協力のお願い3月31日(金曜日)まで 体調などに無理のない範囲で省エネ・節電にご協力ください。  冬の寒さは窓からやってきます。まずは、断熱効果を高めて効率良く暖房を使う工夫をしましょう。 【東京都、クール・ネット東京「災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業」】  高い省エネ効果が見込める、高断熱窓・ドアへの改修などに補助金を活用ください。 期間/令和7年3月31日(月曜日)まで 補助率/助成対象経費の3分の1ほか その他/詳細はクール・ネット東京ホームページ参照 問い合わせ/環境政策課電話481-7086 ●12月・1月の休日診療当番医 発熱患者を診察していない医療機関もあります。 1月の相談案内は15面に掲載しています 診療時間/午前9時から正午、午後1時から5時 (注)休日診療は急病患者のための診療です。医療機関は変更となる場合あり。診療時間も含め、必ず各医療機関に電話で確認してからお出掛けください 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順です。 ★12月29日(木曜日) 山城整形外科(整外・外)/03-3305-2267/仙川町1丁目20番地16ヴィバーチェ仙川1階 保健センター1階(注)担当医はにしぼりこどもクリニックの西堀医師(小)/484-1455/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 山口内科クリニック(内・消・循・アレルギー)/440-1886/下石原2丁目32番地2さわや医療ビル2階 秋山歯科医院(歯)/482-2406/国領町3丁目1番地38ココスクエア・マープス2階 ★30日(金曜日) 調布病院(整外)/484-2626/下石原3丁目45番地1 ささもとこどもクリニック(小・アレルギー)/498-4153/飛田給1丁目41番地5 TOビル2階 ひらいクリニック(内・リウマチ)/426-4525/布田5丁目25番地1アブニール調布1階 はあとふる調布歯科医院(歯)/484-3616/下石原3丁目59番地28 1階 調布北口歯科医院(歯)/484-6428/布田1丁目43番地9剣持ビル2階 ★31日(土曜日) おとなとこどもの仙川泌尿器科(泌尿器・小泌尿器)/03-3300-1001/仙川町2丁目12番地6アヴェニール仙川1-D 保健センター1階(注)担当医はしおり小児科の根本医師(小)/484-1455/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 ふじかわクリニック(内・循・外・皮)/440-8277/深大寺東町2丁目23番地5深大寺メディカルビル2階 とみさわ歯科医院(歯)/481-0807/調布ケ丘4丁目37番地4 ★1月1日(祝日) 川端皮膚科クリニック(皮)/03-3308-2286/仙川町1丁目13番地16しみず屋ビル2階 中村医院(内・呼吸器内・循環器内・小)/482-2036/上石原2丁目44番地15 わかば町クリニック(内・消化器・循環器・胃腸)/03-5313-3331/若葉町2丁目1番地6仙川セントラルパレス1階 こまむら歯科クリニック(歯)/482-3048/上石原1丁目25番地13 ★2日(休日) そわ整形外科(整外)/443-8550/布田1丁目36番地8真光書店ビル2階 佐野医院(内・小)/482-4673/国領町7丁目66番地29 濱中めいようクリニック(内・消化器内)/452-8970/国領町7丁目33番地1 あべ歯科医院(歯)/440-1181/菊野台3丁目24番地43 ★3日(火曜日) つつじヶ丘耳鼻咽喉科医院(耳鼻咽)/482-1201/西つつじケ丘3丁目25番地10 石川こどもクリニック(小・内・アレルギ-)/440-7181/西つつじケ丘4丁目15番地6ビラ・サルーテ105 菅間医院(内・外・消化器)/482-8830/小島町1丁目24番地5 中村歯科医院(歯)/482-6334/下石原1丁目38番地2 ★8日(日曜日) 仙川皮フ科クリニック(皮・アレルギー)/03-3309-4082/仙川町1丁目8番地1 保健センター1階(注)担当医は村上こどもクリニックの村上医師(小)/484-1455/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 くろかわクリニック(内)/444-4880/国領町5丁目70番地2サン・ルーシー2階 仙川デンタルケア(歯)/03-3326-4618/仙川町3丁目10番地6 Brillia仙川101 ★9日(祝日) 鵜戸西クリニック(外・内・泌)/482-8658/深大寺元町4丁目31番地2 保健センター1階(注)担当医は健幸クリニック調布国領の貫井医師(小)/484-1455/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 せたがや仙川クリニック(内・糖尿病内・神経内・老年内・アレルギー)/03-3305-3400/仙川町2丁目21番地13仙川ビルB館3階 ムラタデンタルクリニック(歯)/499-6480/小島町2丁目48番地26調布サウスゲートビル2階 ★15日(日曜日) ちかざわ耳鼻咽喉科クリニック(耳鼻咽)/03-3326-3387/仙川町2丁目12番地6アヴェニール仙川1-A まりあクリニック(内・小)/442-2188/国領町4丁目14番地10 伊藤医院(内)/483-0127/西つつじケ丘4丁目19番地11 健歯科医院(歯)/484-0007/国領町3丁目4番地15 ★22日(日曜日) なばた整形外科(整外)/490-7870/西つつじケ丘4丁目15番地6ビラ・サルーテ101 仙川さとうクリニック(内・小・アレルギー・皮)/03-5315-7373/仙川町2丁目18番地15メゾン仙川1階 しばさき内科クリニック(内・消・呼吸器・循)/440-1200/菊野台2丁目5番地21 ブライトデンタルクリニック(歯)/03-3326-1188/仙川町1丁目13番地16清水屋ビル1階 ★29日(日曜日) 相澤皮フ科クリニック(皮)/499-6171/布田1丁目43番地9剣持ビル3階 佐々木こどもクリニック(小・アレルギー)/487-2433/西つつじケ丘3丁目37番地2横田ファイブ107 木内クリニック(内・外)/03-3307-7411/西つつじケ丘2丁目14番地14 森末歯科医院(歯)/489-9387/飛田給1丁目23番地11 itビル202 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1電話484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1電話486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17電話481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 調布消防署電話486-0119 救急相談センター電話♯7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323(消防庁テレホンサービス) 消防庁テレホンサービス電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス“ひまわり”電話03-5272-0303 ホームページ「東京都医療機関ひまわり」 ●小児初期救急平日準夜間診療 電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始、病院が指定した日を除く)午後7時から10時(受付は9時30分まで) 場所/東京慈恵会医科大学附属第三病院内狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科 (注)必ず電話連絡の上、お越しください ●休日夜間急患診療所 電話484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日 午後7時から10時(受付は9時45分まで) 場所/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください ●年末年始の休日夜間急患診療 日程/12月29日(木曜日)から31日(土曜日)、令和5年1月1日(祝日)から3日(火曜日)・7日(土曜日)から9日(祝日) 時間/午後7時から10時(受付9時45分まで) 場所/文化会館たづくり西館保健センター1階 ●調布市の世帯数と人口(令和4年12月1日現在) 【世帯数】 日本人/120,075世帯 外国人/2,577世帯 総数/122,652世帯(対前月比105減) 【人口(男性)】 日本人/113,607人 外国人/2,428人 総数/116,035人(対前月比74減) 【人口(女性)】 日本人/120,194人 外国人/2,385人 総数/122,579人(対前月比31減) 【人口(計)】 日本人/233,801人 外国人/4,813人 総数/238,614人(対前月比105減) ●固定資産税・都市計画税第3期、国民健康保険税第6期の納期限は、12月26日(月曜日)  お手元の納付書で、指定金融機関派出所(市役所2階)・神代出張所・取扱金融機関などでお納めください。なお、バーコード付きの納付書は全国のコンビニエンスストアとスマートフォン・タブレット端末(モバイルレジ)でも納付できます。また、個人市・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税は、ATMやオンライン(ペイジー、アプリ決済、クレジット)で納付できます。詳細は納付書裏面または市ホームページ参照。納付書がない方は、ご連絡ください。 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220