No.1678 令和3(2021)年4月5日 【5】 子育て・教育 福祉 ●新型コロナウイルス感染症に関する情報  感染症対策のため、各施設・事業は利用人数やサービスなどを一部制限して開館・実施しています。利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームペーや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 子育て教育 ●助産院、都外で妊婦健診を受診した方は費用の助成申請を 対象/助産院や都外の医療機関で妊婦健康診査を受診し、市が発行した受診票を使用できなかった方 助成の対象/調布市に住民登録がある健診日の費用 その他/確定申告の医療費控除を予定している場合は確定申告前に要申請 申請・問い合わせ/出産後1年以内に申請書(健康推進課で配布、または市ホームページから印刷可)に領収書・明細書の原本など必要書類を添えて、直接または郵送で〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館4階健康推進課電話441-6100へ ●調布市特定不妊治療費助成制度  特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要する治療費の一部を助成します。 助成内容/1年度(4月から翌年3月まで)につき1回。上限額1万円 対象/次の(1)(2)全てを満たす方 (1)東京都特定不妊治療費助成制度の助成決定を受け、その決定日に夫婦どちらかの住民登録が調布市にある (2)ほかの区市町村から同種の助成を受けていない 申請期限/都の助成決定日の属する年度内(1月から3月に都の助成決定を受けた方は、その年の6月30日まで、次年度の助成として申請可) 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●4月の休日ゆりかご調布面接 日時/場所/定員/申し込み締め切り 10日(土曜日)午前/健康推進課/申し込み順7人/9日(金曜日)正午 25日(日曜日)午後/子ども家庭支援センターすこやか/申し込み順5人/23日(金曜日)正午 内容/妊娠・出産・子育てに関する相談や利用できるサービスなどの紹介、育児ギフトのプレゼント。同時に母子健康手帳の交付あり その他/オンラインでの母子健康手帳の交付手続き・ゆりかご調布面接も実施。詳細は市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/4月6日(火曜日)午前9時から電話で健康推進課電話441-6081またはすこやか電話481-7733へ ●5月のもうすぐママ・パパ教室 コース名/内容/日時/実施場所 3回コース/赤ちゃんのお世話/(1)8日(土曜日)午後/保健センター 3回コース/ママのからだのケア/(2)17日(月曜日)午後/保健センター 3回コース/産後の生活/(3)24日(月曜日)午前/すこやか 1回コース/赤ちゃんのお世話など/8日(土曜日)午前/保健センター 対象/令和3年8月から10月に初めて出産を迎える母親・父親 定員/各申し込み順18組程度 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6081へ 【1】わくわく育児教室「らいおんクラス」 日時/5月11日(火曜日)午前9時40分から11時 対象/令和2年3月から5月生まれの子どもと保護者 内容/子どもの発育、生活リズム、幼児食、歯磨きなど 【2】わくわく育児教室「こあらクラス」 日時/5月11日(火曜日)午後1時30分から3時 対象/令和2年9月から11月生まれの子どもと保護者 内容/子どもの発育、生活リズム、離乳食、上手な食べさせ方など 【1】【2】共に 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 定員/申し込み順20組 申し込み・問い合わせ/4月7日(水曜日)午前9時から健康推進課電話441-6081へ電話または電子申請から申し込み ●子どもの才能発見講座(全2回) 日程/【A】(1)4月20日(火曜日)(2)27日(火曜日)【B】(1)5月11日(火曜日)(2)18日(火曜日) (注)【A】【B】同内容 時間/午前10時~11時30分 会場/市民プラザあくろす3階研修室2 対象/未就学児の保護者 内容/子どもの脳の発達に沿った子育てポイント、才能の見つけ方 講師/大島友佳子(子育て診断士、一般社団法人日本パーソナルコミュニケーション協会認定インストラクター) 定員/各申し込み順5人 費用/500円(教材費) 持ち物/筆記用具 申し込み・問い合わせ/4月6日(火曜日)午前10時30分から電話または直接市民プラザあくろす指定管理者電話443-1211へ(男女共同参画推進課) ●親子で参加 キッズフリマ 日程/4月24日(土曜日)・25日(日曜日) 時間/午前10時から午後3時 場所/調布駅前広場 内容/子ども向け衣類、おもちゃ、育児用品など 問い合わせ/調布子育てマルシェ実行委員会(NPOタイムマシーンカンパニー内)電話050-3616-3300・ファクス050-3614-3300(文化生涯学習課) ●ほっとサロンしぇいくはんず 4月 ◎赤ちゃんといっしょに ママとパパの子育て個別相談 日程/4月28日(水曜日) 時間/午後1時10分から1時50分、1時55分から2時35分 会場/市民プラザあくろす3階和室 対象/乳幼児と保護者 講師/吉田敦子(助産師・整体師) 定員/各回申し込み順1組 費用/無料 保育/1歳から就学前(申し込み:4月6日(火曜日)から12日(月曜日)) 申し込み・問い合わせ/4月6日(火曜日)午前9時から電話・Eメールで男女共同参画推進センター電話443-1213・EメールdanJyo@w2.city.chofu.tokyo.Jpへ(男女共同参画推進課) ●ジュニア・シニアリーダー講習会  学校を超えた仲間と一緒にゲームや野外活動などを楽しみながらリーダーシップを身に付ける講習会です。 日程/月1回程度(主に日曜日) 対象/ジュニアリーダー:中学生、シニアリーダー:高校生 定員/各講習会申し込み順50人 費用/無料 持ち物/筆記用具、タオル、飲み物、動きやすい服装 開講式/日時:5月16日(日曜日)午前9時30分から正午 会場:深大寺自然広場内「かに山キャンプ場」 締め切り:5月14日(金曜日)(注)当日の受け付けも可 申し込み・問い合わせ/申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を直接または郵送・ファクスで〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館社会教育課電話481-7490・ファクス481-7739へ ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階電話481-7733(午前9時から午後5時) 専用ホームページあり ◎小児科医による健康相談 日時/4月20日(火曜日)午前10時30分から11時30分 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/申し込み順5人 申し込み/電話または直接すこやかへ その他/治療行為は行いません ◎エンゼル大学「親子で作る 簡単バルーンアート」 日時/5月9日(日曜日)午前10時から11時 対象/市内在住の1歳6カ月以上の子どもと保護者 講師/澁澤加奈子(ピエロのパフォーマー) 定員/20組(多数抽選) 申し込み/4月6日(火曜日)午前9時から12日(月曜日)午後5時に電話または直接すこやかへ 福祉 ●車いす福祉タクシー  利用には利用登録証が必要です。 対象/次の(1)(2)いずれかに該当する方 (1)身体障害者手帳を所持する下肢・体幹機能障害者 (2)寝たきりの状態や介助なしで歩行ができないなどの理由で、大型の介護タクシーなどでないと移動が困難な65歳以上の方 利用方法/直接市の契約するタクシー事業者に予約し、利用当日はタクシー事業者に利用登録証を提示 内容/予約・迎車・介護人(1時間まで)の料金や車いす・ストレッチャー使用料が無料 その他/対象になるか分からない場合は相談を。申請後、3週間程度で利用登録証を発行 申し込み・問い合わせ/申請書(障害福祉課(市役所2階)で配布または市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、〒182-8511市役所障害福祉課電話481-7089・ファクス481-4288へ郵送または持参 ●高齢者訪問理美容サービス 対象/市内在住・在宅で要介護3以上、65歳以上の方 内容/理容師または美容師が自宅を訪問し調髪(注)年度内4回まで(10月以降の申請は2回まで) 費用/1回2000円 申請・問い合わせ/申請書(社会福祉協議会で配布、または社会福祉協議会ホームページから印刷可)に介護保険被保険者証の写しを添えて〒182-0026小島町2丁目47番地1社会福祉協議会電話481-7693へ郵送または持参 ●精神障害者家族の情報交換・相談会 日程/4月10日(土曜日)・24日(土曜日) 時間/午後1時30分から3時30分 会場/こころの健康支援センター 申し込み・問い合わせ/事前に電話で精神障害者家族会かささぎ会・江頭電話483-3958へ(障害福祉課) ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の方の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です