【6】 令和3(2021)年4月20日 No.1679 福祉 暮らしの情報 福祉 ●5月の調布市難病相談窓口 日程/毎週月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 時間/午前9時から午後5時(要予約) 申し込み・問い合わせ/電話で障害福祉課電話481-7094へ ●簡単 10の筋力トレーニング講座  日常の生活動作に応じた筋肉を鍛えます。 日時/5月11日(火曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/65歳以上の市民で要介護の認定を受けていない方。医師から運動制限を受けている方は医師に相談後受講 定員/申し込み順40人 費用/無料 持ち物/飲み物 申し込み・問い合わせ/4月21日(水曜日)から電話で高齢者支援室電話481-7150へ ●認知症サポーター養成講座 日時/5月18日(火曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/市内在住・在勤・在学の方 定員/申し込み順30人 費用/無料 持ち物/筆記用具 その他/受講者には認知症サポーターの証「認知症サポーターカード」を授与 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711へ ●調布ゆうあい福祉公社相談事業 【A】内科医師による健康相談 日時/5月20日(木曜日)午後1時30分から3時 【B】弁護士による法律相談 日時/5月28日(金曜日)午前10時30分から正午 【A】【B】共に 定員/申し込み順2人(1人40分) 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/前日までに電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711へ ●障害年金・個別相談会 日程/5月21日(金曜日) 時間/午前9時30分から、10時30分から、11時30分から 会場/総合福祉センター4階 対象/市内在住の障害や疾患のある方と家族、支援者(障害年金受給の有無は不問) 内容/社会保険労務士による、障害年金の受給資格や申請方法などの個別相談(1人50分程度) 定員/各回申し込み順3人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/4月21日(水曜日)から5月14日(金曜日)にファクスまたは電話でドルチェ電話490-6675・ファクス444-6606へ(社会福祉協議会) ●ケアラー学習会「孤立しない家族介護について考える」  コロナ禍での、孤立しない介護の心構えを考えます。 日時/5月27日(木曜日)午前10時から11時30分 会場/市民プラザあくろす3階ホール 講師/阿久津美栄子(NPO法人UPTREE代表) 定員/申し込み順40人 費用/無料 その他/新型コロナウイルス感染症などの状況により、オンライン開催に変更となる場合あり 申し込み・問い合わせ/5月21日(金曜日)までに電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711へ 暮らしの情報 安全・安心なまちづくり ●防犯設備の設置に対する補助制度  市では、商店街・町会・自治会などが行う防犯設備整備事業(防犯カメラの設置など)に対して整備費用の一部を補助しています。 対象条件/事業開始までに地域住民の合意形成がなされている。設置後5年以上防犯活動に関する地域活動を継続するなど(注)私有地は対象外 対象経費/機材購入、取り付けに係る経費など 相談期間/8月31日(火曜日)まで 持ち物/対象経費にかかる見積書 申し込み・問い合わせ/総合防災安全課電話481-7547 ●通学路を撮影する防犯カメラを増設  教育委員会では、平成27年度から通学路を撮影する防犯カメラの整備を進めています。令和2年度は市立小学校全20校の通学路に1台ずつ防犯カメラを増設し、合計140台の設置が完了しました。  今後も常時モニターによる監視は行わず、私有地が映像に入る場合は可能な限りマスキング処理を施すなど、プライバシーに配慮した適正な管理・運用を行いながら、通学路の安全対策に取り組みます。 問い合わせ/学務課電話481-7473 税金・保険・年金 ●市税の納付は口座振替を 対象税目/令和3年度分以降の個人市・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税 申し込み/依頼書(納税通知書に同封または市内の取扱金融機関に備え付け。郵送希望の場合は要連絡)で申し込み (注)本人確認書類とキャッシュカードを市役所に持参して、その場で口座振替手続き可(Pay-easy(ペイジー))。詳細は要問い合わせ その他/個人市・都民税の年金特別徴収(公的年金からの天引き分)は、口座振替不可 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●市民課・保険年金課・納税課の休日窓口 日程/4月25日(日曜日)、5月8日(土曜日)・23日(日曜日) (注)休止となる場合あり。来庁前に市ホームページを要確認 時間/午前9時から午後1時 その他/保険年金課は国民健康保険のみ取り扱い 会場・問い合わせ/市民課(市役所2階・市役所1階101会議室)電話481-7041から7045、保険年金課(市役所2階)電話481-7052、納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●令和3年度固定資産(土地・家屋)の評価替え  令和3年度は土地・家屋の評価替えを行います。  評価替えとは、土地・家屋の評価額に、3年間の資産価格の変動を反映させ、評価額を適正かつ均衡の取れた価格に見直すための制度で、3年に1度実施しています。評価の内容は、4月23日(金曜日)発送予定の納税通知書3枚目「課税明細書」でご確認ください。 問い合わせ/資産税課電話481-7205から7209 ●平和な世界を目指して 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139 【A】中学生長崎平和派遣参加者募集  ピースメッセンジャーとして被爆地である長崎を訪問し、平和の尊さを伝えます。 期間/8月8日(日曜日)から10日(火曜日) 内容/被爆体験者講話、長崎原爆資料館・平和公園などの見学、折り鶴の献納 定員/12人(多数選考。選考結果は6月中旬頃発送) 費用/1万5000円 説明会/日時:5月22日(土曜日)午前10時から11時 会場:グリーンホール小ホール その他:Eメールに参加者全員の氏名(ふりがな)、代表者の電話番号を明記し、5月19日(水曜日)までに文化生涯学習課Eメールbunsin@w2.city.chofu.tokyo.jpへ(注)1組2人まで その他/事前学習会(6月から8月に3回)、事後学習会(9月)、平和祈念活動(報告会(11月予定))、平和朗読会での朗読発表など各種平和関連事業に参加。この事業には調布市国際交流平和基金を活用。新型コロナウイルス感染症の状況により、中止・変更の場合あり 【B】調布市平和朗読会朗読者募集  長崎での被爆体験をつづった手記を朗読します。 日程/8月3日(火曜日)・4日(水曜日) 定員/10人(多数の場合は書類選考) 朗読練習会/3回(6月から8月) 【A】【B】共に 対象/市内在住・在学の中学生 その他/詳細は市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/申込書(文化生涯学習課(市役所8階)で配布、または市ホームページから印刷可)を5月26日(水曜日)午後5時(必着)までに〒182-8511市役所文化生涯学習課へ持参または郵送 ◎日本非核宣言自治体協議会に加入  4月1日、調布市は平和を希求し核兵器廃絶や非核三原則の順守などを求める内容の自治体宣言や議会決議を行った自治体で構成される「日本非核宣言自治体協議会」に加入しました。昭和58年9月27日に調布市議会が「調布市非核平和都市宣言」をしています。今後も、平和祈念事業を通し、平和について考える機会を提供するとともに、核兵器廃絶に向けて取り組んでいきます。 ●令和3年度 調布市防災教育の日  教育委員会では、東日本大震災を教訓に、4月の第4土曜日を「調布市防災教育の日」とし、防災教育や防災訓練などを、全ての公立小・中学校で一斉に実施しています。今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため学校公開は行いません。 日程/4月24日(土曜日) 内容/防災啓発講話、「命」の授業(オンライン授業などを含む)、避難訓練、令和元年の台風第19号における避難所開設時の課題や新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた市職員などによる避難所開設訓練 その他/感染症などの状況により中止となる場合あり 問い合わせ/教育総務課電話481-7465 ●特殊詐欺にご注意ください 市内で特に還付金詐欺が急増しています。怪しいと思ったら、すぐ110番か調布警察署(電話488-0110)へ通報してください。  令和3年調布市内の特殊詐欺被害状況(3月末時点、暫定値) 被害件数/9件(前年同時期比2件増) 被害金額/約1239万円(前年同時期比約496万円増)(総合防災安全課)