【14】 令和3(2021)年5月5日 No.1680 各館だより 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎常設展示「調布の歴史」(2階展示室)  原始・古代から近代までの調布の歩みを紹介しています。 ◎ギャラリー展示  「加藤文成(ぶんせい)コレクションにみる「削(けず)り掛(かけ)」の系譜」  「削り掛」と呼ばれる木の枝を細工した飾り棒や、そこから派生した木地玩具(きじがんぐ)を紹介します。 期間/7月18日(日曜日)まで ◎郷土学習展「ちょっと昔の暮らし」(1階展示室)  古くから使われている暮らしの道具や昭和の電化製品などを展示しているほか、写真や地図資料で調布の移り変わりを紹介しています。 期間/5月16日(日曜日)まで ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎春の特別展「「白樺」創刊110年 文学の道 13年5ヶ月の軌跡」 期間/6月13日(日曜日)まで ◇展示解説 日時/5月8日(土曜日)午後1時30分から(45分間程度) 申し込み/当日直接会場へ ◎閲覧室休室 日程/5月13日(木曜日)・20日(木曜日) ◎文学講座「「白樺」派評価の大きな転換点 本多秋五の批評を中心に」 終刊後あまり研究対象とならなかった「白樺」を、本多秋五らがどのように再評価したかを話します。 日時/5月30日(日曜日)午後1時30分から3時 会場/東部公民館 講師/瀧田浩(二松学舎大学教授) 定員/20人(多数抽選) 費用/220円 申し込み/往復はがきの往信面に講座名、応募者全員(1枚2人まで)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と、返信面に自身の宛先を明記し、5月16日(日曜日)午後5時(必着)までに実篤記念館へ。締切後、定員に満たない場合は5月18日(火曜日)午前9時から29日(土曜日)午後5時に電話で受け付け(先着順) ●図書館 中央図書館〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり4階・5階・6階 電話441-6181・ファクス441-6183 専用ホームページあり ◎5月の開館時間と休館日 -/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分/5月24日(月曜日)・25日(火曜日) 分館/午前9時から午後5時(4月から9月の水曜日・金曜日は6時まで)/5月6日(木曜日)・10日(月曜日)・17日(月曜日)・24日(月曜日)・25日(火曜日)・31日(月曜日)  館内の滞在時間は1時間以内でお願いします。 ◎空調工事に伴う佐須分館臨時休館日 期間/6月以降(1カ月程度) その他/詳細は決まり次第ホームページやポスターなどでお知らせ ◎本の水濡れに注意  本は雨などで水に濡れると乾いても元の状態には戻らないため、ビニール袋に入れて持ち運びをお願いします。水濡れの程度によっては弁償をお願いすることがあります。 ◎共催事業 ◇文芸講演会「俳句の来た道 芭蕉と曽良」  詩歌の歴史を概観し、現在の俳句に至る道を振り返ります。さらに、芭蕉の「奥の細道」における曽良との特異な行動を取り上げ、その秘密に迫ります。 日時/6月1日(火曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり12階大会議場 講師/伊藤伊那男(いなお)(俳句結社「銀漢」主宰) 定員/当日先着100人 費用/無料 問い合わせ/図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(午前9時から午後4時) ●ツイッターでも情報を発信中  郷土博物館と武者小路実篤記念館のツイッターで、展覧会やイベントなどの情報をお知らせしています。 ◎郷土博物館 ユーザー名/調布市郷土博物館【公式】 アカウント名/chofu_museum ◎武者小路実篤記念館 ユーザー名/武者小路実篤記念館公式 アカウント名/saneatukinenkan 相互友好協力協定締結大学の市民対象の事業紹介(174) 詳細は調布市生涯学習情報コーナーホームページ参照(文化生涯学習課) ●電気通信大学〈平成15年5月20日締結〉 ◎電気通信大学プログラミング教室入会説明会 日時/5月16日(日曜日)午後2時から3時 対象/小学5年生以上(大人・親子での入会も可) 申し込み/5月15日(土曜日)までに電気通信大学プログラミング教室ホームページ「お知らせ」の申し込みフォームから申し込み その他/オンラインで開催 問い合わせ/uecprogramming2018@gmail.com ●明治大学〈平成16年2月17日締結〉 ◎生涯学習機関「リバティアカデミー」春期講座 (1)江戸名所めぐり(全5回) 講師/齊藤智美(本学兼任教員) 費用/9900円(税込) その他/オンデマンド(録画配信)で開催 (2)博物館を行く(全6回) 講師/吉田優(元本学専任教員) 費用/1万2100円(税込) その他/オンラインで開催 (1)(2)共に 日程/5月19日(水曜日)から 定員/申し込み順30人 申し込み/明治大学リバティアカデミーホームページから申し込み その他/入会金無料キャンペーン実施中 問い合わせ/明治大学リバティアカデミー事務局 電話03-3296-4423・Eメールacademy@mics.meiji.ac.jp ●東京慈恵会医科大学〈平成20年11月28日締結〉 ◎東京慈恵会医科大学附属第三病院 ◇社会保険労務士による就労相談 日程/6月2日(水曜日) 時間/午後2時から、3時から、4時から(各45分) 会場/がん相談支援センター 対象/がん経験者と家族 申し込み・問い合わせ/事前に東京慈恵会医科大学附属第三病院がん相談支援センター電話03-3480-1151(内線3562)へ ●広告の欄 掲載の申し込み/株式会社ウィード(広告代理店、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット103号)電話443-6681・ファクス443-6682 広告料/1号・2号:1枠3万円、3号(オビ):1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担) (注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 公文エルアイエル ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の方の敬称を省略しています ★「全〇回」と表記している事業は全日程参加が原則です