【2】 令和3(2021)年5月16日 No.1681 【3】 集団接種 調布駅前広場診療所での接種 【1】接種券を確認  4月5日に発送した接種券を確認してください。 対象/令和3年度に75歳以上になる方(昭和22年4月1日以前に生まれた方) その他/4月5日以降に転入した75歳以上で接種を希望する方:市コールセンターに要問い合わせ。後日、市から接種券などを送付 接種券を紛失した方:再発行しますので、市コールセンターに要問い合わせ 電話予約・インターネット予約ともに、券番号が必要です 【2】予約する ◎接種予約方法 電話予約またはインターネット予約 予約開始日時/5月19日(水曜日)午前9時から  5月26日(水曜日)から毎日接種を行います。  1回目と2回目の接種をセットで予約してください。  2回目は1回目の接種日から21日後(3週間後)の同じ曜日・同じ時間での接種となります。 ◎電話予約 電話0570-053-127(平日午前9時から午後5時。ただし、集団接種実施日は土曜日・日曜日、祝日も開設)  市コールセンターへ電話してください。接種券の中ほどに記載された券番号(10桁の数字)と生年月日(西暦)などを読み上げてください。 ◇電話予約の流れ 【1】券番号、氏名、生年月日などを伝える 【2】5月26日(水曜日)から6月30日(水曜日)の中から1回目の接種の予約希望日を伝える 【3】(1)から(12)の希望する時間を伝える (1)午前9時(2)午前9時30分(3)午前10時(4)午前10時30分(5)午前11時(6)午前11時30分(7)午後1時30分(8)午後2時(9)午後2時30分(10)午後3時(11)午後3時30分(12)午後4時 2回目の接種は21日後(3週間後)の同じ曜日、同じ時間です ◎インターネット予約を開始  予約システムにアクセスして、接種券の中ほどに記載された券番号(10桁の数字)と生年月日(西暦)を入力してください。予約は代理の方でも可能です。5月19日(水曜日)午前9時以降でないと予約はできませんが、事前に氏名・メールアドレス・電話番号などの登録は可能です。  2回目の接種日時は自動的に21日後(3週間後)の同じ曜日・時間での予約となります。2回目をキャンセルした場合は、インターネット予約ができませんので、市コールセンターにお問い合わせください。毎日、午前0時から9時はメンテナンスのため利用できません。 ◇事前に確認を  市ホームページで予約方法を紹介しています。ご確認ください。 【3】接種を受ける ◎調布駅前広場診療所(調布駅前広場に設置したプレハブ)  予約した日時に、予診票(市からの通知に同封)を記入した上で接種会場へお越しください。 持ち物/必要事項を記入した予診票、接種券、本人確認書類(健康保険証など)、お薬手帳 ◇接種を受ける前に  基礎疾患を有するなど不安がある方は、事前にかかりつけ医にご相談ください。 ◇接種を受ける時の同意  感染症予防の効果と副反応のリスクを理解した上で、自らの判断で接種を受けることになります。同意なく接種が行われることはありません。 肩を出しやすい服装で来場ください ●ワクチン接種後の帰宅時に使用できるタクシー券を交付  集団接種会場または個別医療機関で接種した65歳以上の方を対象に、接種会場で接種後に交付します。 内容/1000円(上限)(注)毎接種後に交付 使用方法/ワクチン接種済証を提示しタクシー券を使用 その他/接種日の帰宅時に限り使用可能。利用可能なタクシー会社の一覧はタクシー券裏面に記載 ●事前に確認を 予約受付状況を随時市ホームページ、ツイッター、調布FMで配信  調布駅前広場診療所(プレハブ)での集団接種の予約受け付け情報を随時お知らせします。ご確認ください。 ◎市ホームページ/トップページのトピックスのリンクまたは「予約受付状況」で検索  市ホームページにつながりにくい時は、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイト(コピーサイト)をご利用ください。市ホームページと同じ情報を閲覧できます。 ◎市公式ツイッター/ユーザー名:調布市 アカウント名:chofu_shi ◎調布FM/(平日)午前9時頃、9時55分頃、11時頃、正午頃、午後1時頃、2時頃、2時55分頃、5時頃、6時頃、6時55分頃に放送予定 (注)5月19日(水曜日)は午前11時以降に放送します。なお、接種受付終了後は随時の放送となります ラジオ:83.8メガヘルツ、パソコン:「ListenRadio」または「サイマルラジオ」、スマートフォン:無料アプリ「ListenRadio」で聴取可 ●ご安心ください  多くの方が一斉に電話を掛け、ホームページにアクセスするとつながりにくくなります。今後、全ての接種希望者にワクチン接種が可能です。慌てずにご予約ください。  なお、市役所に来庁しても接種予約はできませんので、ご注意ください。 個別医療機関での接種は4面をご覧ください ●新型コロナウイルス感染症対策基金へのご寄附をお願いします  新型コロナウイルス感染症拡大防止や地域医療体制の整備、市民生活への支援、地域経済の回復に活用します。寄附金は、所得税、住民税の寄附金控除の対象となります。 問い合わせ/基金について:企画経営課電話481-7368、寄附手続きについて:管財課電話481-7173