【12】 令和3(2021)年9月5日 No.1692 暮らしの情報 イベントのお知らせ 仕事・創業 ●令和3年度保育士就職支援研修・相談会(世田谷会場) 日程/10月3日(日曜日) 会場/世田谷区民会館別館「三茶しゃれなあどホール」(世田谷区太子堂2丁目16番地7) 対象/都内で就職を希望する、保育士資格を所持または資格取得見込みの方 内容/(1)就職支援研修会(オンライン)(注)(2)申込者のみ (2)就職相談会(近隣市区の民間保育園がブースを設置 時間:午後2時から4時) 費用/無料 保育/満1歳以上の未就学児(定員:申し込み順6人 申し込み・問い合わせ:株式会社明日香託児予約係フリーダイヤル0120-165-115(平日午前10時から午後5時)) 申し込み/東京都保育人材・保育所支援センターホームページから申し込み その他/履歴書不要、服装自由、入退場自由 問い合わせ/東京都保育人材・保育所支援センター電話03-5211-2912(保育課) ●キャリアアップ講習9月募集科目 対象/都内在住で、都内中小企業で働いている方(派遣、契約社員、パートなどを含む) 内容/(1)第一種電気工事士(実技)受験対策(2)第三種電気主任技術者入門(3)インバータ技術によるモーター制御(4)3級簿記受験対策(5)確定申告の書類作成(6)HTML5とCSS3によるホームページ作成(7)介護利用者や高齢者の住環境を整える整理収納技術 定員/(1)15人(2)(4)(7)12人(3)8人(5)(6)7人(多数抽選) 費用/(1)(5)(6)6500円(2)(7)1600円(3)4300円(4)3200円 会場・申し込み・問い合わせ/直接または往復はがきで9月10日(金曜日)(必着)までに、〒183-0026府中市南町4丁目37番地2多摩職業能力開発センター府中校人材育成プラザ電話042-367-8204へ、またはホームページ「TOKYOはたらくネット」の申し込みフォームから申し込み(注)直接の場合は返信用はがき持参(産業振興課) ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218 Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり 【A】事業者向け労務相談会 日程/9月11日(土曜日)・16日(木曜日) 時間/午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/田村陽太(社会保険労務士) 定員/申し込み順6人 【B】個別相談会「持続化補助金に挑戦しよう」 日時/9月14日(火曜日)午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 講師/長田秀夫(中小企業診断士) 定員/申し込み順6人 【C】女性起業相談会 日程/(1)9月17日(金曜日)(2)28日(火曜日) 時間/午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/(1)山田記代美(2)老川多加子(中小企業診断士) 定員/申し込み順5人 【A】から【C】共に 相談時間/1人50分 【D】事業承継個別相談会 日程/9月22日(水曜日) 時間/午後1時から、2時30分から 対象/中小・小規模企業の経営者・後継者 相談員/東京都多摩地域事業承継・引継ぎ支援センター専門担当者 定員/申し込み順2人 持ち物/直近2期分の決算書・確定申告書、会社概要(注)持参可能な場合のみ 締め切り/9月17日(金曜日) 【A】から【D】共に 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み その他のお知らせ ●一部地区の担当民生委員・児童委員の変更  民生委員・児童委員は、社会福祉に関して、地域住民への情報提供や相談を受け、問題解決のためのお手伝いをしています。ぜひご相談ください。 ◎仙川町2丁目1番地から13番地 氏名/杉本いつ子電話03-3300-4314 ◎東つつじケ丘3丁目1番地から21番地 氏名/田中久勝電話03-6671-5742 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101 ●ご寄附ありがとうございました 財政調整基金として 長谷川榮一様10万円 新型コロナウイルス感染症対策基金として 西村いき子様1万円 石井寛子様20万円 新型コロナウイルス感染症対策寄附金受領総額(8月20日現在)1億1295万2772円(管財課) ●令和4年度分コミュニティ助成事業  一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するために行っている助成事業です。自治会など地域でコミュニティ活動を行っている団体が申請できます。 その他/詳細は市ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/協働推進課電話481-7036 イベントのお知らせ 催し ●調布市商工会創立60周年記念イベント 2021マスコットぐらんぷり  調布市商工会の新たな顔となる公式マスコットキャラクターのデザインを募集しています。  最優秀賞は10月の商工まつりで決定します。 締め切り/9月20日(祝日)(必着) その他/詳細は2021マスコットぐらんぷり専用ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/調布市商工会電話485-2214(平日午前9時から午後5時30分)(産業振興課) ●DV・児童虐待根絶 願いを込めてフクロウを作ろう DV根絶・児童虐待防止それぞれのシンボルカラーである紫とオレンジ色の折り紙で、フクロウの羽を作りませんか。できあがった羽を貼り合わせて作るフクロウのオブジェは、11月の女性に対する暴力をなくす運動期間・児童虐待防止推進月間に合わせて展示します。 日程/9月6日(月曜日)から 会場/男女共同参画推進センター(市民プラザあくろす3階)などの折り紙の作成コーナー その他/詳細は、男女共同参画推進センターホームページ参照、または要問い合わせ。オブジェは、文化会館たづくりや市民プラザあくろすで展示 問い合わせ/男女共同参画推進センター電話443-1213・Eメールdanjyo@w2.city.chofu.tokyo.jp ●生活ひとくちメモ ◎送り付け商法の対処法 ◇相談事例  自宅のポストに国際郵便でマスクが投函されていた。誰も注文しておらず、送信元の情報もない。届いたマスクをどうしたらいいか。 ◇アドバイス  送り付け商法とは、商品を一方的に送り付け、消費者が受け取った以上購入しなければならないと勘違いして支払うことを狙った商法です。これまで高齢者を中心にサプリメントやカニなどを送り付けられるトラブルが多数寄せられていました。昨年以降は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に便乗してマスクが送り付けられるケースが急増しました。  今回、改正特定商取引法の一部施行により、2021年7月6日以降に一方的に送り付けられた商品は、消費者が直ちに処分することができるようになりました。また、一方的に送り付けられた商品代金を請求されても、支払う義務はありません。事業者から請求されても、応じないようにしましょう。中には、誤配や贈り物で届くケースもありますので、処分していいかどうか迷ったときは、消費生活センターまでご相談ください。 問い合わせ/調布市消費生活センター(市役所3階)電話481-7034 電話相談/平日午前9時から正午・午後1時から3時30分、第2土曜日午前9時から正午 来所相談(予約制)/平日午前9時から正午・午後1時から3時(注)できるだけ電話相談のご利用を ●食育コラム ◎旬のぶどうを食べましょう  9月はぶどうが旬を迎えます。世界で作られているぶどうの7割はワインの原料となりますが、日本ではそのまま食べる生食用が9割を占めています。ぶどうの歴史は古く、古代エジプトの壁画に栽培の様子が描かれています。日本には奈良時代に中国から伝わったといわれています。  また、ぶどうは栄養が豊富で、ヨーロッパでは「畑のミルク」といわれています。ブドウ糖や果糖など吸収されやすい糖質が多く含まれるため、疲労回復の効果が期待できます。黒や赤い皮には、ポリフェノールの一種「アントシアニン」が豊富に含まれていて、動脈硬化の予防や目の疲れに効果があるとされています。  さまざまな種類のぶどうが出回るこの時期に、いろいろな品種を食べ比べてみませんか。 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●せんがわ劇場の抽選予約を停止  仙川保育園とせんがわ劇場改修工事(予定)のため、令和4年10月1日(土曜日)から11月30日(水曜日)利用分の抽選予約を停止しています。 その他/詳細は市ホームページまたは公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団ホームページ参照 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139