No.1693 令和3(2021)年9月20日 【11】 暮らしの情報 募集 ●東京都子育て支援員研修(第3期) 期間/12月から順次開始 会場/新宿、飯田橋など(注)地域保育コースの講義科目は原則オンライン研修 対象/都内在住・在勤の方 内容/(1)地域保育コース(2)地域子育て支援コース(3)放課後児童コース 申し込み/申込書(子ども政策課(市役所3階)で配布、または各団体ホームページから印刷可)を10月1日(金曜日)から15日(金曜日)(必着)に簡易書留で(1)公益財団法人東京都福祉保健財団(2)(3)株式会社東京リーガルマインドへ郵送 問い合わせ/研修制度全般について:東京都福祉保健局少子社会対策部計画課電話03-5320-4121、(1)公益財団法人東京都福祉保健財団電話03-3344-8533、(2)(3)株式会社東京リーガルマインド電話03-5913-6225(子ども政策課) ●10月のフリーマーケット出店者 日程/10月30日(土曜日)・31日(日曜日) 時間/午前10時から午後3時 会場/調布駅前広場 出店資格/市内在住・在勤で物品販売を生業(なりわい)としない18歳以上の方 定員/各日50人(多数抽選) 費用/1000円 申し込み・問い合わせ/Eメール(携帯メールは不可)または往復はがき(往信裏面)に出店希望日、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、誓約の一文(会場周辺の道路上での荷物の積み下ろしをしない旨)、在勤者は勤務先名・電話番号を明記し、9月30日(木曜日)(消印有効)までにEメールchoufujirituouendan@luck.ocn.ne.jpまたは〒182-0024布田1丁目43番地2-N203 NPO法人ちょうふ自立応援団フリーマーケット担当電話489-3160へ(文化生涯学習課) ボランティア ●協力会員募集説明会(地域ボランティア) 日時/10月20日(水曜日)午前10時から11時30分 内容/高齢や障害などにより家事の支援や食事の配達を必要とする方に、有償で支援する活動の説明会 その他/参加できない場合は個別に対応可。要事前申し込み 会場・申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711へ 採用情報 (注)詳細は市ホームページ参照 ●令和3年度 会計年度任用職員 ◎生活福祉相談員 業務内容/生活保護の申請に関する面接・相談受付など 勤務形態/月16日 平日午前9時から午後5時(1日7時間45分以内) 資格など/社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有し社会福祉に係る相談業務に1年以上従事した経験がある、または社会福祉に係る相談業務に3年以上従事した経験がある方 時給/1800円 任用期間/採用日から令和4年3月31日(木曜日) 申し込み・問い合わせ/申込書(生活福祉課(市役所3階)で配布または市ホームページから印刷可)、資格を証する書類の写しを〒182-8511市役所生活福祉課電話481-7098へ郵送または本人が持参 ◎児童館・学童クラブ事務補助員 勤務形態/週3日から5日 時給/1020円(保育士、社会福祉士、各種教諭免許の資格がある方は1100円) 申し込み・問い合わせ/申込書・受験票(児童青少年課(市役所3階)で配布または市ホームページから印刷可)、資格を証する免許証などの写し、返信用封筒(返信先を記入の上、長形3号封筒に84円切手を貼付)を〒182-8511市役所児童青少年課電話481-7534へ郵送または本人が持参(持参の場合は返信用封筒不要) ●社会福祉法人調布市社会福祉事業団 体験型グループホーム非常勤職員 職種/福祉職補助 業務内容/知的障害者の体験型グループホームでの利用者の介助や生活支援 勤務形態/(1)宿直(午後4時から翌午前10時)(2)遅番(平日午後4時から9時)(3)日勤(土曜日・日曜日、祝日午前9時45分から午後4時30分)(4)調理(午後3時から6時) 勤務地/小島町2丁目(11月開設予定)または国領町8丁目 給与/(1)1勤務につき1万9110円(2)(3)(4)時給1100円 雇用期間/令和4年3月31日まで(更新あり) 採用日/応相談 申し込み・問い合わせ/9月30日(木曜日)までに電話で調布市社会福祉事業団グループホーム担当電話480-9322へ申し込み後、面接日に履歴書を持参(障害福祉課) 仕事・創業 ●業務改善助成金制度の改正  中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内最低賃金の引き上げを図る制度です。設備投資(機械設備、POSシステムなどの導入)などを行い、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合、その設備投資などにかかった費用の一部を助成します。8月から「45円コース」が新設されたほか、特例事業場で引き上げ額を30円コース以上とする場合は、パソコン、スマートフォン、タブレットの新規購入、11人乗り以上の乗用車、貨物車も対象になります。 申し込み/東京労働局雇用環境・均等部企画課助成金係電話03-6893-1100 問い合わせ/令和3年度業務改善助成金コールセンター電話03-6388-6155、東京働き方改革推進支援センターフリーダイヤル0120-232-865(産業振興課) ●東京都最低賃金が1041円に改正  東京都の最低賃金は、10月1日(金曜日)から時間額1041円に改正されます。東京都内で働く全ての労働者に適用されます。 問い合わせ/東京労働局労働基準部賃金課電話03-3512-1614(直通)、東京働き方改革推進支援センターフリーダイヤル0120-232-865(産業振興課) ●無料Excel体験セミナー 日時/10月12日(火曜日)午前10時から正午 会場/ちょうふ若者サポートステーション 対象/15歳から49歳の就労していない方(学生を除く) 内容/Excelのしくみ(データと計算式)、パソコン基礎講座の案内、ちょうふサポステの利用案内 定員/申し込み順8人 費用/無料 申し込み/10月9日(土曜日)までに電話またはホームページからちょうふ若者サポートステーション電話444-7975へ ●個人事業主のための帳簿のはじめ方セミナー  今年開業した方、個人事業主の方を対象に帳簿の始め方や青色申告特別控除について話します。 日程/10月16日(土曜日)・18日(月曜日)・19日(火曜日)(注)各日同内容 時間/午前の部:午前9時30分から11時30分、午後の部:午後2時から4時 会場/武蔵府中青色申告会会館(府中市本町4丁目15番地22) 定員/各申し込み順20人(参加者が10人未満の場合、中止する場合あり) 費用/無料 持ち物/筆記用具、電卓 申し込み・問い合わせ/電話で公益社団法人武蔵府中青色申告会電話042-362-8608へ(市民税課) ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階 電話443-1217・ファクス443-1218 Eメールindustry@chofu-across.jp 専門ホームページあり 【A】創業経営相談会 日程/(1)10月6日(水曜日)(2)13日(水曜日)(3)20日(水曜日)(4)27日(水曜日) 時間/(1)(4)正午から午後7時(午後1時から2時を除く) (2)(3)午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/中野英次(多摩信用金庫職員) 定員/各日申し込み順6人 【B】事業者向け税務相談会 日時/10月12日(火曜日)午後1時から4時 対象/中小企業・小規模事業者、創業希望者 相談員/東京税理士会武蔵府中支部担当者 定員/申し込み順3人 【C】融資相談会 日時/10月14日(木曜日)午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/日本政策金融公庫三鷹支店の専門担当者 定員/申し込み順5人 【A】から【C】共に 相談時間/1人50分 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み 官公所だより ●令和3年度自衛官採用案内 (1)防衛大学校(一般) 試験日/11月6日(土曜日)・7日(日曜日) (2)防衛医科大学校医学科学生 試験日/10月23日(土曜日) (3)防衛医科大学校看護学科学生 試験日/10月16日(土曜日) (1)から(3)共に 応募資格/18歳以上21歳未満(高卒者(見込含)または高専3年次修了者(見込含)) 受付期間(締切日厳守)/(1)10月27日(水曜日)まで(2)10月13日(水曜日)まで(3)10月6日(水曜日)まで 問い合わせ/防衛省自衛隊東京地方協力本部 府中分駐所(府中市浅間町1丁目5番地5府中基地内) 電話・ファクス042-365-5011・Eメールrecruit17-tokyo@pco.mod.go.jp(総合防災安全課) その他のお知らせ ●深大寺地域福祉センターの臨時休館  屋上防水・外壁・電気設備・トイレ・内装などの改修工事のため、臨時休館します。 期間/11月1日(月曜日)から令和4年3月31日(木曜日) その他/受付業務は、2月上旬に再開予定 問い合わせ/協働推進課電話481-7122 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です