【10】 令和3(2021)年10月20日 No.1696 イベント情報ピックアップ 地域文化祭 10月30日(土曜日)から11月7日(日曜日) (注)11月1日(月曜日)は休館 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ ●東部公民館 会場・問い合わせ/東部公民館電話03-3309-4505 ◎展示 時間/午前9時から午後5時(最終日3時まで) 内容/書道、ペン字、絵画、絵手紙、写真、生け花、短歌、カリグラフィー、エッセイ、学習発表、小・中学生作品ほか ◇サークル紹介DVD上映  日常のサークル活動の様子を上映します。 ◇「Zoomでこんにちは!」(東部地域文化祭中継)  展示の様子を動画で配信します。 日時/11月2日(火曜日)午後3時30分から4時 申し込み/10月27日(水曜日)までにEメールで東部公民館Eメールtoubuk@w2.city.chofu.tokyo.jpへ。  IDとパスコードを通知 ◇アンケートに答えてポストカードをGET  文化祭に来てアンケートに答えると、サークル会員作成のオリジナルポストカードをプレゼントします。 ●プレ文化祭 東部地域文化祭前に、サークルの 活動見学や体験、展示を行います。  ◎活動見学・体験 ◇10月23日(土曜日) 杜の会 時間/午前9時15分から 仙川体操クラブ(見学のみ) 時間/午前10時から 東部フォトクラブ 時間/午後2時から ◇10月24日(日曜日) 太極拳わかば 時間/午後1時30分から ◇10月26日(火曜日) ゆったりストレッチ(見学のみ) 時間/午前10時から ◎展示 ◇10月26日(火曜日)まで  桐朋女子中・高等学校書道部、社会歴史研究部の作品を展示します。 時間/午前9時から午後8時 ●西部公民館 会場・問い合わせ/西部公民館電話484-2531 ◎展示 時間/午前9時から午後5時(最終日3時まで) 内容/デッサン画・水墨画・書道・写真・革工芸品・短歌・水彩画・手編み作品・食材研究の資料・市立中学校美術部作品・保育園園児作品ほか ◎活動見学・体験 ◇10月31日(日曜日) くつろぎコンサート 時間/午後1時から4時 囲碁 時間/午後1時から4時 ◇11月2日(火曜日) 英会話 時間/午前10時から正午 成人学級ココラク学習会 時間/午前10時から正午 筝 時間/午後1時から3時 ◇11月3日(祝日) エアロビクス 時間/午前9時15分から11時30分 百人一首 時間/午後1時30分から4時 水彩画 時間/午後1時から3時 ◇11月4日(木曜日) 成人学級ぷくラム学習会 時間/午前10時から正午 シャンソン 時間/午後1時から3時 ◇11月5日(金曜日) ストレッチ 時間/午前10時から11時 ドキュメントビデオ鑑賞 時間/午後1時から4時 書道 時間/午後1時から3時 ◇11月6日(土曜日) 料理 時間/午前9時30分から午後0時30分 社交ダンス 時間/午後1時から3時 ◇11月7日(日曜日) 料理 時間/午前9時30分から午後0時30分 茶道 時間/午前10時から午後2時 和太鼓 時間/午前10時から正午 太極拳 時間/午後1時から3時 デッサン 時間/午後1時から3時 ●北部公民館 会場・問い合わせ/北部公民館電話488-2698(注)定員は当日先着 ◎展示 時間/午前9時から午後5時(最終日3時まで) 内容/陶芸・絵画・絵手紙・つるし飾り・折り紙・華道・保育園園児作品・上ノ原地区の活動展示ほか ◎活動見学・体験 ◇10月30日(土曜日) バンド演奏 時間/午前11時から11時50分 定員/15人 ゴスペルコーラス 時間/午後3時から3時45分 定員/8人 ◇10月31日(日曜日) 大人限定、カードゲーム 時間/午前10時から正午、午後2時から4時 定員/16人(かるた8人) ◇11月2日(火曜日) 筋トレ&ストレッチ 時間/午前10時30分から11時45分 定員/5人 ◇11月3日(祝日) ラベンダーサシェのキット配布 時間/午前10時から午後3時 定員/60人 朗読 時間/午前10時30分から午後0時30分 定員/17人 ◇11月4日(木曜日)・6日(土曜日) 映像コンサート(ウクレレ、ドラム、合唱)・地域活動の映像上映 時間/11月4日(木曜日):(1)午前10時から11時15分(2)午後2時から3時15分、6日(土曜日):(1)午前10時から11時15分(2)午後0時30分から1時45分(3)3時から4時15分 定員/各回18人 ◇11月5日(金曜日) 暮らしとごみ公開講座 時間/午前10時から正午 定員/9人 コーラス 時間/午後3時10分から4時 定員/7人 ◇11月7日(日曜日) 自分史語り発表 時間/午前9時30分から11時30分 定員/14人 ●調布市は2050年ゼロカーボンシティを目指しています 脱炭素社会の実現に向けて私たちができることを取り組みませんか  記録的な猛暑や集中豪雨、台風の強大化などによる自然災害が、人類を含むさまざまな生き物に対する脅威となっています。異常気象は地球温暖化が原因と考えられており、地球温暖化防止のためには一人ひとりがCO2を出さないライフスタイルに転換することが重要です。  地球にやさしい行動に取り組んでみませんか。 問い合わせ/環境政策課電話481-7086 取組例の詳細は環境省COOL CHOICEホームページ参照 ◎CO2を排出しないライフスタイルの取組例 【1】エネルギーを節約・転換する 電気の契約を再エネ電気に切り替える 省エネ家電の導入 【2】省エネ住宅に住む 太陽光パネルの設置 窓や壁などの断熱リフォーム 【3】CO2の少ない交通手段を選ぶ 徒歩・自転車・公共交通機関での移動 環境にやさしい自動車の導入 【4】食品ロスをなくす 食べ残さない 保存方法を工夫する 【5】環境にやさしい服を選ぶ 持っている服を大切に着る 長く着られる服を選ぶ 【6】ごみを減らす マイバッグ、マイボトルなどを使う ごみを分別する 【7】CO2の少ない製品・サービスを選ぶ 環境配慮のマークがついた商品の選択 ESG投資など地球温暖化への対策に取り組む企業の応援をする 【8】環境活動に参加する まちの清掃活動や崖線樹林の保全活動などに参加する ◎東京都が実施している補助事業の紹介  都では、省エネ・再エネ・創エネ機器の導入や、環境にやさしい車・バイクの購入などを補助しています。詳細は東京都ホームページをご覧ください。 ◎令和2年度の市有施設における温室効果ガス排出量  市では「第3次地球温暖化対策実行計画(事務事業編)(平成28年度から令和2年度)」を策定し、市有施設から排出される温室効果ガスの削減に取り組んできました。削減目標を基準年度(平成26年度)比3.2%削減としていましたが、令和2年度は6.2%の削減となり、目標を達成しました。 基準排出量(平成26年度)/令和2年度排出量/基準排出量からの増減率 14,859t-CO2/13,943t-CO2/-6.2%  令和3年3月に策定した「第4次地球温暖化対策実行計画(事務事業編)(令和3年度から7年度)」では、基準年度(令和元年度)比8.4%削減を、令和7年度までの目標としています。市は引き続き地球温暖化対策に向けて取り組んでいきますので、市有施設を利用する際は、節電、節水、ごみの持ち帰りなどのご協力をお願いします。