みんなが笑顔でつながる・ぬくもりと輝きのまち調布 市報ちょうふ 【1】 No.1698 令和3年(2021年)11月20日 ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■所在地:〒182-8511東京都調布市小島町2丁目35番地1 ■編集:行政経営部広報課 ■調布市ホームページhttps://www.city.chofu.tokyo.jp/ 電話042-481-7111 CONTENTS(主な内容) 令和2年度の決算状況…2 特集「パラハート月間(障害者週間)」…8・9 障害のある方が働く癒しのカフェに行ってみませんか?…10 秋の叙勲・市政功労者表彰…16 市報ちょうふの配布に関する問い合わせは 市報ちょうふ配布コールセンター 電話050-5357-9679へ ●パラハートちょうふ つなげよう、ひろげよう、共に生きるまち  市は、東京2020大会の開催を契機に共生社会の重要性をこれまで以上に発信するため、「パラハートちょうふ」のキャッチフレーズを掲げ、さまざまな分野で取り組みを展開しています。 ◎12月はパラハート月間(障害者週間)  障害への関心と理解を深め、障害者があらゆる分野の活動に参加することを促進するため、毎年12月3日から9日は障害者週間となっています。市では今後、この期間を含む12月の1カ月間を「パラハート月間」と位置付け、障害への理解を深めるための普及啓発に取り組みます。  障害のある人も、ない人も楽しめるパラスポーツやパラアートなどの取り組みを紹介します。 詳細は8面・9面をご覧ください 手をつなぐ樹395 油断はできないが  日本とは1万キロメートル前後の距離があるので実感しにくいが、ヨーロッパ諸国の主要都市はわが国と比較すると意外と北に位置している。ローマで青森市とほぼ同緯度。パリは北海道の北端、稚内市よりもかなり北にあり、ロンドンに至っては樺太の中央よりさらに北に位置している。  そのような緯度にもかかわらず、それらの国々が春から秋にかけては概ね温暖であり冬の寒さも多少和らぐのが、偏西風とメキシコ湾流のもたらす恩恵であることは中学校で習った。  とは言え、12月も間近になると、さすがに人々は厚手のコートを身にまとい、白い息を吐きながらうつむき加減で枯木立の中を行き交っていることだろう。ただ、その直前の10月から11月中旬あたりには、思わず息をのむような色づく木々による絶景を楽しむことができる。もっとも、東欧や北欧などと異なり、私が住んだ中欧諸国の景色では、紅葉はほとんどなく黄葉が主であったが。  そのようなことに思いを馳せるとき、以前にも書いたが、身近な秋の潤いに浸ってみたい思いが急速に募ってくる。高尾山や奥多摩の山肌を彩る極彩色の絨毯(じゅうたん)、もしくは300メートルにも及ぶ神宮外苑の銀杏並木など。果たしてまだ間に合うのだろうか。  やっとこうしたことに少しずつ関心が及んできたと言えようか。依然として油断はできないが。ただ、諸会合については、まだまだ慎重論が多いのだろうか。多くの方のご意見を伺ってみたいと思う。 調布市長 長友貴樹 ●令和3年第4回調布市議会定例会は、11月30日(火曜日)開会の予定です(市ホームページで議会中継をご覧になれます)。 ●市報11月20日号の掲載情報は11月12日時点のものです。 【2】 令和3(2021)年11月20日 No.1698 令和2年度の決算状況 問い合わせ/財政課電話481-7304 令和2年度決算状況の概要をお知らせします。なお、詳細は市ホームページで公開しています。 (注)金額は表示単位未満を四捨五入しているため、表記額と合計額が一致しない場合あり ●一般会計の決算状況 ◎歳入  歳入決算額は約1264億8253万円で、前年度から約287億1164万円増加しました。特別定額給付金に係る補助金約238億6015万円など、新型コロナウイルス感染症関連の国庫支出金が大幅に増えました。 ◎歳出  歳出決算額は約1206億6715万円で、前年度から約263億7452万円増加しました。主に、新型コロナウイルス感染症対策に係る特別定額給付金やプレミアム付商品券事業費のほか、保育所新設に係る施設整備助成費などが増えました。 歳入 1264億8253万円(最終予算額に対する収入率100.6%) 市税472億9145万円(37.4%) 国庫支出金417億3322万円(33.0%) 都支出金142億3425万円(11.3%) 地方消費税交付金47億8951万円(3.8%) 繰越金34億7827万円(2.8%) 市債34億6200万円(2.7%) 繰入金29億2739万円(2.3%) その他85億6647万円(6.7%) 歳出 1206億6715万円(最終予算額に対する執行率95.9%) 民生費481億120万円(39.9%) 総務費369億3889万円(30.6%) 教育費98億6671万円(8.2%) 土木費96億927万円(8.0%) 衛生費56億57万円(4.6%) 公債費35億5738万円(2.9%) 商工費32億9446万円(2.7%) その他36億9868万円(3.1%) ●特別会計の決算状況 特別会計/特定の事業を行うための会計 会計別/決算額(歳入)/決算額(歳出) 国民健康保険事業/203億1496万円/202億8520万円 用地/8億4066万円/8億4066万円 介護保険事業/163億9593万円/159億5100万円 後期高齢者医療/53億1087万円/52億5892万円 合計/428億6242万円/423億3578万円 ●公営企業会計の決算状況 公営企業会計/経営内容の明確化などのため、発生主義・複式簿記により収支を把握する会計(資産・負債・資本・収益・費用の増減を伴う全ての取引活動を記録し、貸借対照表や損益計算書などの財務諸表を作成) 会計/収入/支出 下水道事業会計 収益的収支/43億6003万円/43億8858万円 資本的収支/5億3142万円/8億5490万円 (注)下水道事業は令和2年度から公営企業会計に移行 (注)収益的収支は消費税と地方消費税を除く ●市有財産の状況 土地/855476.35平方メートル 建物/371685.47平方メートル 基金/234億7980万円 車両/127台 有価証券/3億9597万円 出資による権利/8億8379万円 ●財政指標 ―/令和元年度/令和2年度 財政調整基金残高/49.40億円/51.77億円 その他の基金残高/132.26億円/131.98億円 基金残高/181.66億円/183.75億円 (注)定額運用基金を除く 公債費負担比率/5.6%/5.8% 経常収支比率/89.7%/91.3% 財政力指数/1.181/1.194 ◎財政調整基金/年度間の財源の不均衡を調整するための積立金です。 ◎公債費負担比率/市税など(一般財源)の総額に対して、借入金の返済などに充てられる市税などの額がどのくらいであるかを指標化したもの。10%以内が良好、15%が警戒、20%が危険ラインとされています。 ◎経常収支比率/市町村の財政の健全性を判断する代表的な指標。比率が低いほど財政の弾力性が大きいことを示します。 ◎財政力指数/交付税制度による全国一律の基準で算出した地方公共団体の財政力を示す指数で、この比率が1を超えると普通交付税の不交付団体となります。 ●市債残高の状況  市債とは、短期間に多額の財源が必要な事業を実施する際に、世代間の負担を公平にするため国・東京都などから借り入れる資金です。 【一般会計】 区分別/市債残高(構成比率(%)) 土木債/170億9680万円(41.6) 教育債/99億703万円(24.1) 総務債/40億6768万円(9.9) 臨時財政対策債/40億6760万円(9.9) 民生債/22億582万円(5.4) 衛生債/18億8567万円(4.6) 消防債/9億7397万円(2.4) 減税補塡債/7億6325万円(1.9) 減収補塡債(特例分)/6372万円(0.1) 枠外債/5500万円(0.1) 災害援護資金貸付金債/320万円(00.0) 合計/410億8974万円(100.0) 【公営企業会計(下水道事業)】 区分別/企業債残高 下水道事業債/72億3945万円 ●令和2年度決算状況などへの審査意見(概要)  各会計決算と証書などを審査した結果、決算書類は法令に適合し、かつ正確でした。また、各会計と各基金の計数を関係諸帳簿や証拠書類と照合した結果、正確でおおむね適正な決算と認められました。 調布市監査委員 玉木國隆 調布市監査委員 岩倉哲二 調布市監査委員 渡辺進二郎 ●一般会計市民負担と還元の状況 市民の市税負担の状況 市税総額/472億9145万円 1人当たり/19万8631円 市民への還元額 一般会計支出済額/1206億6715万円 1人当たり/50万6820円 ◎民生費20万2032円 子どもから高齢者までの福祉などに関する経費 ◎総務費15万5149円 市役所の運営・文化コミュニティの振興などに関する経費 ◎教育費4万1442円 小学校・中学校などの教育関係・スポーツなどの社会教育に関する経費 ◎土木費4万360円 道路や公園の整備・市街地再開発などの都市基盤の整備に関する経費 ◎衛生費2万3523円 市民の健康管理・ごみ処理などに関する経費 ◎公債費1万4942円 公共施設の建設など多額の支出をするために借り入れた資金の返済に関する経費 ◎商工費1万3837円 市内商工業の振興や観光に関する経費 ◎消防費1万2789円 市内の地域防災対策などに関する経費 ◎議会費1990円 市議会の運営に関する経費 ◎農業費507円 市内農業の育成・市民農園の運営などに関する経費 ◎労働費249円 市内の勤労者互助会・労働振興などに関する経費 ●新型コロナウイルス感染症対策基金へのご寄附をお願いします  新型コロナウイルス感染症拡大防止や地域医療体制の整備、市民生活への支援、地域経済の回復に活用します。寄附金は、所得税、住民税の寄附金控除の対象となります。 問い合わせ/基金について:企画経営課電話481-7368、寄附手続きについて:管財課電話481-7173 No.1698 令和3(2021)年11月20日 【3】 トピックス ●議会報告会 開かれた議会をめざして  録画放送をオンラインで配信しています。 内容/令和3年第3回市議会定例会の報告(議長、総務・文教・厚生・建設の4常任委員会から令和2年度決算審査の概要など) その他/調布市議会議会中継ホームページで視聴可。手話通訳映像も同時に配信 問い合わせ/議会事務局電話481-7291  ●「住宅市街地の開発整備の方針」(東京都決定)の原案への公述申出と公聴会 対象区域/特別区、市、瑞穂町、日の出町 計画案の縦覧・申し出書の配布場所/都市計画課(市役所7階)、東京都都市整備局都市計画課 縦覧期間/12月1日(水曜日)から15日(水曜日) 公述の申し出/対象区域に在住か計画案に利害関係のある方は公述可(1人10分以内)。公述申出書を12月15日(水曜日)(必着)までに直接または郵送で〒163-8001東京都都市整備局都市計画課へ(注)申し出多数の場合は意見要旨などを考慮し選定 ◎公聴会 日時/(1)令和4年1月20日(木曜日)午後7時から(2)24日(月曜日)午後2時から 会場/(1)東京都庁議会棟都民ホール(2)立川市女性総合センター(注)申し出なしの場合は中止(開催の有無は東京都ホームページで案内予定) 問い合わせ/東京都都市整備局都市計画課電話03-5388-3336(都市計画課) ●第73回人権週間 12月4日(土曜日)から10日(金曜日)  「世界人権宣言」は、昭和23(1948)年12月10日の国際連合総会で採択されました。国際連合は、その記念として12月10日を「人権デー」と定めています。  日本では12月4日から10日を「人権週間」と定め、人権啓発に努めています。 ◎令和3年度啓発活動重点目標 人権啓発キャッチコピー/「誰か」のこと じゃない。 ◇令和3年度啓発活動強調事項 (1)女性の人権を守ろう (2)子どもの人権を守ろう (3)高齢者の人権を守ろう (4)障害を理由とする偏見や差別をなくそう (5)部落差別(同和問題)を解消しよう (6)アイヌの人々に対する偏見や差別をなくそう (7)外国人の人権を尊重しよう (8)感染症に関連する偏見や差別をなくそう (9)ハンセン病患者・元患者・その家族に対する偏見や差別をなくそう (10)刑を終えて出所した人に対する偏見や差別をなくそう (11)犯罪被害者とその家族の人権に配慮しよう (12)インターネットによる人権侵害をなくそう (13)北朝鮮当局による人権侵害問題に対する認識を深めよう (14)ホームレスに対する偏見や差別をなくそう (15)性的指向及び性自認(性同一性)を理由とする偏見や差別をなくそう (16)人身取引をなくそう (17)東日本大震災に起因する偏見や差別をなくそう ◎夜間人権ホットライン 電話人権相談 電話03-6722-0127  弁護士が電話で相談を受けます。 日時/12月6日(月曜日)午後5時から8時 相談時間/1人10分程度 費用/無料 問い合わせ/東京都人権プラザ相談室電話03-6722-0124・0125 ◎人権身の上相談  人権擁護委員が相談を受けます。 日程/奇数月の第4水曜日 時間/午後1時から4時 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話481-7032(市民相談課) ●審議会等の会議の傍聴 (注)要マスク着用・発熱などの風邪症状がある場合は傍聴不可。新型コロナウイルス感染症の感染状況により中止・延期・変更の場合あり ◎第4回調布市男女共同参画推進センター運営委員会 日時/12月3日(金曜日)午後6時30分から8時(受付6時20分から)  会場/市民プラザあくろす3階ホール 定員/当日先着5人 問い合わせ/男女共同参画推進課電話443-1213 ●新型コロナウイルスワクチン接種 ◎新型コロナワクチン追加接種(3回目) (注)11月12日時点の情報 ◇11月18日に医療従事者などへ接種券を発送  この度、3月・4月に2回目の接種を完了した医療従事者などに接種券を発送しました。  追加接種(3回目)は、2回目の接種完了からおおむね8カ月以上経過後に接種可能です。  接種を希望する方は、勤務先または市内医療機関(接種可能な医療機関一覧は市ホームページ参照)で接種してください。 (注)5月に2回目の接種を完了した方は、12月中に接種券を発送予定 ◎個別医療機関で接種(1回目・2回目) ◇ファイザー社製ワクチンを使用  予約は接種を希望する医療機関(接種可能な医療機関一覧は市ホームページ参照)へお問い合わせください。  市ホームページに掲載していない医療機関でも接種できる場合があります。普段からかかりつけ医として受診している医療機関がある場合は、直接かかりつけ医にご確認ください。 対象/接種日時点で満12歳以上の方 問い合わせ/調布市新型コロナワクチンコールセンター 電話0570-053-127(平日午前9時から午後5時) ●ワクチン接種後も基本的な感染防止対策の徹底を 寒い時期でも換気をしましょう 東京都における基本的対策徹底期間/11月30日(火曜日)まで  新型コロナウイルス感染症の再拡大を防ぐため、引き続き感染防止対策の徹底をお願いします。 ◎基本的な感染防止対策 「三つの密」の回避 人と人との距離の確保 こまめな換気 手洗いなどの手指衛生 マスクの正しい着用 ○ 鼻からあごまで隙間なく着用 × 鼻出しマスク × あごマスク ◎あなたの行動で大切な人を守ろう 基本的な感染防止対策を徹底する 外出は少人数で混雑している場所や時間を避けて行動する 帰省や旅行など、都道府県をまたぐ移動の時は、特に基本的な感染防止対策を徹底する 業種別ガイドラインなどを遵守している施設を利用する 感染リスクが高い行動を控える × 大人数での会食 × 路上、公園などにおける集団での飲酒 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●接種券などを11月25日(木曜日)に発送  12月に12歳になる方(平成21年12月2日から平成22年1月1日生まれ)へ接種券などを発送します。令和4年1月以降に12歳になる方(平成22年1月2日から4月1日生まれ)は、誕生日の前月に接種券を発送します。 問い合わせ/調布市新型コロナワクチンコールセンター電話0570-053-127(平日午前9時から午後5時) 【4】 令和3(2021)年11月20日 No.1698 子育て・教育 新型コロナウイルス感染症に関する情報  感染症対策のため、各施設・事業は利用人数やサービスなどを一部制限して開館・実施しています。利用・参加を予定している方は、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。また、マスク着用などの感染症対策をした上で利用・参加をお願いします。 子育て・教育 ●1月の子どもの健診 健診名/対象 3カ月から4カ月児/令和3年9月生まれ 1歳6カ月児/令和2年6月生まれ 3歳児/平成30年12月生まれ (注)日程・持ち物などは12月初旬までに市から郵送する案内参照 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 その他・問い合わせ/転入者や日程変更希望の方は健康推進課電話441-6081へ要連絡 ●1月のこども歯科相談室 健診名/対象/日時 2歳児/令和元年12月・令和2年1月生まれ/1月12日(水曜日)午前・21日(金曜日)午前 2歳6カ月児/令和元年6月・7月生まれ/1月7日(金曜日)午前・19日(水曜日)午前 3歳6カ月児/平成30年6月・7月生まれ/1月5日(水曜日)午後・26日(水曜日)午後 4歳児/平成29年12月・平成30年1月生まれ/1月5日(水曜日)午後・26日(水曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 内容/むし歯予防の話、歯科健診、歯磨きの練習 定員/あり 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6081へ ●赤ちゃんのスキンケア教室 日時/12月16日(木曜日)午後2時から3時 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 対象/令和3年6月から9月生まれの子どもと保護者 定員/申し込み順20組 申し込み・問い合わせ/11月22日(月曜日)午前9時から電話で健康推進課電話441-6081へ ●ほっとサロンしぇいくはんず ◎みんなで語ろうシングルマザーズルーム  子育て、仕事、生き方など、ひとり親になることを考えている方やシングルマザー同士で語り合いませんか。同じシングルマザーのファシリテーターが進行します。 日時/12月11日(土曜日)午後2時から4時 会場/市民プラザあくろす3階研修室3 定員/申し込み順6人 費用/無料 保育/1歳から就学前(申し込み:11月22日(月曜日)から30日(火曜日)) その他/詳細は男女共同参画推進センターホームページ参照 申し込み・問い合わせ/11月22日(月曜日)午前9時から、電話またはEメールで男女共同参画推進センター電話443-1213・Eメールdanjyo@w2.city.chofu.tokyo.jpへ(男女共同参画推進課) ●令和3年度調布市青少年表彰の対象者の推薦  市では、毎年、地域社会に好影響を与え、社会の模範となる青少年や青少年団体を表彰しています。 対象/市内在住・在勤・在学で18歳までの方、または主に18歳までの方で構成する団体 推薦基準/ (1)青少年関係団体の活動に協力し、指導に当たってその功績が顕著である (2)社会福祉活動、社会環境の美化などの奉仕活動により青少年の模範と認められる (3)防犯、防火、交通安全に係る啓発活動を積極的に行い、その功績が顕著である (4)風水害、火災などの防護や交通事故、水難事故そのほかの事故の防止と救助活動を行い、その功績が顕著である (注)(1)から(3)はおおむね2年以上継続的に活動していること その他/被表彰者は調布市青少年問題協議会で審査・決定し、令和4年3月に表彰 申し込み・問い合わせ/推薦書(児童青少年課(市役所3階)で配布または市ホームページから印刷可)を、12月20日(月曜日)(必着)までに〒182-8511市役所児童青少年課電話481-7536へ郵送または持参 ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話481-7733(午前9時から午後5時)専用ホームページあり ◎ファミリー・サポート・センター事業説明会  子育てのお手伝いをしてほしい方(依頼会員)と協力できる方(協力会員)を結ぶ事業です。 日程/12月4日(土曜日) 時間/会場:午前10時から11時、オンライン:11時30分から午後0時30分 定員/申し込み順15人 持ち物/筆記用具、当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 申し込み/電話または直接すこやかへ ◎幼児交流事業「にこにこパンダ・すくすくパンダ」  市内在住の1歳以上の未就園児を対象とした幼児交流事業です。 【1】にこにこパンダ(全3回) クラス/対象(生年月日)/日程 A/令和2年10月2日から12月31日生まれ/令和4年(1)1月11日(火曜日)(2)2月8日(火曜日)(3)3月8日(火曜日) B/令和2年7月2日から10月1日生まれ/令和4年(1)1月11日(火曜日)(2)2月8日(火曜日)(3)3月8日(火曜日) 【2】すくすくパンダ(全6回) クラス/対象(生年月日)/日程 1歳児A/令和2年4月2日から7月1日生まれ/令和4年(1)1月6日(木曜日)(2)20日(木曜日)(3)2月3日(木曜日)(4)17日(木曜日)(5)3月3日(木曜日)(6)17日(木曜日) 1歳児B/令和2年1月2日から4月1日生まれ/令和4年(1)1月6日(木曜日)(2)20日(木曜日)(3)2月3日(木曜日)(4)17日(木曜日)(5)3月3日(木曜日)(6)17日(木曜日) 2歳児A/令和元年7月2日から令和2年1月1日生まれ/令和4年(1)1月13日(木曜日)(2)27日(木曜日)(3)2月10日(木曜日)(4)24日(木曜日)(5)3月10日(木曜日)(6)24日(木曜日) 2歳児B/平成31年1月2日から令和元年7月1日生まれ/令和4年(1)1月13日(木曜日)(2)27日(木曜日)(3)2月10日(木曜日)(4)24日(木曜日)(5)3月10日(木曜日)(6)24日(木曜日) 3歳児以上/平成31年1月1日以前生まれ/令和4年(1)1月14日(金曜日)(2)28日(金曜日)(3)2月11日(祝日)(4)25日(金曜日)(5)3月11日(金曜日)(6)25日(金曜日) 【1】【2】共に 時間/ Aクラス:午前9時30分から10時30分 Bクラス:午前11時から正午 3歳以上:午前10時から11時30分 内容/手遊び、体操、工作など 定員/各クラス15組程度(多数抽選) 申し込み/11月22日(月曜日)午前9時から28日(日曜日)午後5時にEメールまたは直接すこやかへ その他/Eメール申し込みの方はすこやかホームページ参照 ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み・問い合わせ/11月22日(月曜日)以降の月曜日から金曜日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園へ(注)車での来場不可。詳細は市ホームページ参照。申し込みが必要な場合要申し込みと記載 ◎公・私立保育園の地域交流事業 ◇エンゼルランド電話480-6860 保育園てどんなところ?(要申し込み) 日程/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 大根掘り(要申し込み) 日程/11月下旬 ◇調布なないろ保育園電話444-3900 マタニティーサポート 園庭で遊ぼう 日程/11月24日(水曜日) 一緒に散歩に行こう 日程/12月8日(水曜日) ◇エンゼルシー電話480-8010 お外で遊ぼう(要申し込み) 日程/随時 0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇城山保育園上石原電話490-2031 お外で遊ぼう(要申し込み) 日程/12月16日(木曜日) ◇調布ヶ丘ちとせ保育園電話442-4661 ベビーマッサージ(要申し込み) 日程/11月30日(火曜日) ◇ピノキオ幼児舎つつじヶ丘保育園電話490-2270 12月生まれ誕生日会(オンライン)(要申し込み) 日程/12月16日(木曜日) クリスマスパーティー(オンライン)(要申し込み) 日程/12月22日(水曜日) ◇プティ仙川ちとせ保育園電話03-5384-2551 テラスで一緒に遊ぼう(要申し込み) 日程/12月7日(火曜日)・15日(水曜日) ◇菊野台かしのみ保育園電話444-1467 パネルシアター(要申し込み) 日程/12月14日(火曜日) ◇つつじヶ丘どろんこ保育園電話03-5315-9412 音楽会(要申し込み) 日程12月1日(水曜日) プレママ・プレパパ体操 ふれあい遊び(要申し込み) 日程/12月15日(水曜日) ◇深大寺元町ちとせ保育園電話444-3041 園庭開放(要申し込み) 日程/12月13日(月曜日) ◇深大寺東町ちとせ保育園電話444-8091 親子でできる手遊び・秋の制作(要申し込み) 日程/11月29日(月曜日) ◇太陽の子つつじヶ丘保育園電話490-0161 みそづくり(要申し込み) 日程/12月4日(土曜日) おはなし会とクリスマス飾りづくり(要申し込み) 日程/12月15日(水曜日) ◇多摩川保育園電話483-4667 おもちつき(要申し込み) 日程/12月15日(水曜日) ◇家庭的保育施設たんぽぽ電話444-5718 おまつりごっこ(要申し込み) 日程/11月26日(金曜日) ◎幼稚園の園庭開放 ◇調布白菊幼稚園電話03-3309-6111 キッズランド(園庭開放)(要申し込み) 日程/令和4年1月18日(火曜日) 申し込み/12月1日(水曜日)から園ホームページで受け付け No.1698 令和3(2021)年11月20日 【5】 福祉 暮らしの情報 福祉 ●コロナ困りごと相談会in調布  住まい、仕事などに困っている方はお気軽にご相談ください。 日程/11月23日(祝日)・24日(水曜日) 時間/午前11時から午後3時 会場/調布駅前広場 内容/生活、労働、法律、女性、健康、子育て相談など。食糧支援。外国語対応、市外の方も相談可。電話・Eメール相談可 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/コロナ困りごと相談会in調布 実行委員会 フリーダイヤル0120-021-013・Eメールchofu.soudan@gmail.com(生活福祉課) ●12月の調布市難病相談窓口 日程/毎週木曜日(30日を除く) 時間/午後1時から5時 申し込み・問い合わせ/希望日の1週間前までに電話で障害福祉課電話481-7089へ ●介護予防講演会「軽度認知症と認知症予防について学ぶ」(追加募集) 日時/12月3日(金曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり12階大会議場 講師/岩戸清香(青木病院医師)、酒井紫帆(東京さつきホスピタル作業療法士) 定員/申し込み順20人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/11月22日(月曜日)から電話で認知症疾患医療センター青木病院電話483-1399へ(高齢者支援室) ●10の筋力トレーニング おさらい会 日程/12月15日(水曜日) 時間/午後1時45分から2時30分(初級)、2時40分から3時25分(中級)、3時35分から4時(上級) 会場/仙川ふれあいの家 対象/65歳以上で要介護の認定を受けていない市民(注)医師から運動制限を受けている方は医師に相談の上参加 講師/理学療法士 定員/申し込み順15人 費用/無料 持ち物/飲み物 その他/車での来場不可 申し込み・問い合わせ/11月22日(月曜日)から電話で高齢者支援室電話481-7150へ(注)申込時、参加希望の級を確認 ●障害年金・個別相談会 日程/12月17日(金曜日) 時間/午前9時30分から、10時30分から、11時30分から 会場/総合福祉センター4階 対象/市内在住の障害や疾患のある方と家族、支援者(障害年金受給の有無は不問) 内容/社会保険労務士による、障害年金の受給資格や申請方法などの個別相談(1人50分程度) 定員/各回申し込み順3人 費用/無料 協力/障害年金サポート調布 申し込み・問い合わせ/11月22日(月曜日)から12月10日(金曜日)にファクスまたは電話でドルチェ電話490-6675・ファクス444-6606へ(社会福祉協議会) ●健康活動ひろば活動室の利用 【令和4年1月から3月の利用可能日】 日程/毎日(1月1日(祝日)・2日(日曜日)・3日(月曜日)・9日(日曜日)・29日(土曜日)、2月13日(日曜日)・20日(日曜日)、3月6日(日曜日)・13日(日曜日)を除く) 時間/午前9時から午後9時(1区分2時間、1日当たり1団体1区分利用可) 対象/大半が市内在住・在勤・在学者で構成され、運動を通して健康増進を図る活動を行う団体 その他/活動できる種目は、健康活動ひろばの室内で運動可能なものに限る 【公開抽選実施日】 日時/11月27日(土曜日)午前9時30分から 会場/健康活動ひろば2階活動室こかげ 対象/団体の代表者(1団体1人) 持ち物/筆記用具 申し込み/当日直接健康活動ひろばへ 【随時の利用申し込み】  抽選会後に空室の利用を希望する団体は、健康推進課(文化会館たづくり西館保健センター4階)で手続きしてください。 締め切り/利用希望日の3日前(その日が土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始に当たる場合は直前の平日) 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●知って活かそう介護予防教室(全8回)  運動や栄養、口腔、認知症予防の理解を深め、上手に年齢を重ねるこつを学びます。 日程/(1)令和4年1月18日(火曜日)(2)25日(火曜日)(3)2月1日(火曜日)(4)8日(火曜日)(5)22日(火曜日)(6)3月1日(火曜日)(7)8日(火曜日)(8)15日(火曜日) 時間/午前10時から11時30分 会場/市民プラザあくろす3階ホール1 対象/市内在住の65歳以上で初参加の方(注)要支援・要介護認定者、介護予防・日常生活総合事業対象者、医師から運動制限を受けている人は不可 定員/申し込み順20人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/11月22日(月曜日)から12月3日(金曜日)に電話で高齢者支援室電話481-7150へ ●同行援護従業者養成研修一般・応用課程(通学)受講生募集  視覚障害者の余暇活動や社会参加などの外出支援を担うガイドヘルパーの養成研修です。 日程/一般課程:令和4年1月12日(水曜日)から15日(土曜日)(全4回) 応用課程:令和4年1月21日(金曜日)・22日(土曜日)(全2回) 会場/こころの健康支援センターほか 対象/次の全てに該当する方(1)市内に在住・在勤・在学で令和4年3月31日時点で65歳以下(2)ガイドヘルパーとして実働できる(3)当該事業で定める学則に同意する 定員/16人(選考) 費用/2640円(テキスト代) 申し込み・問い合わせ/申込書(福祉人材育成センター、総合福祉センター、市民活動支援センターで配布、または福祉人材育成センターホームページから印刷可)に必要事項を記入し、11月24日(水曜日)から12月15日(水曜日)に福祉人材育成センター電話452-8180へ本人が持参(土曜日・日曜日を除く午前9時から午後4時30分)(注)健康保険証・運転免許証などで本人確認。在勤・在学者は社員証や学生証などを提示(社会福祉協議会) 暮らしの情報 安全・安心なまちづくり ●犯罪被害者ホットライン ◎犯罪被害者週間は11月25日(木曜日)から12月1日(水曜日)  事件や事故の被害にあわれた方々や家族が抱えているこころの悩み相談に応じています。一人で悩みを抱えず、期間外も気軽に相談してください。 ◇警視庁犯罪被害者ホットライン 電話03-3597-7830(平日午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始を除く)) ◇調布警察署被害者支援係電話488-0110(内線2152) ◇公益社団法人被害者支援都民センター 電話03-5287-3336(月曜日・木曜日・金曜日午前9時30分から午後5時30分、火曜日・水曜日午前9時30分から午後7時(祝日、年末年始を除く)) ファクス03-5287-3387(24時間受付) その他/必要に応じて面接相談・支援を実施 問い合わせ/調布警察署電話488-0110(総合防災安全課) 税金・保険・年金 ●市税の納付は口座振替を 申し込みは郵送でも可能 【納付期限】  お手元の納付書でお納めください。納付方法の詳細は納付書または市ホームページなどをご覧ください。納付書がない方は、納税課までご連絡ください。 国民健康保険税/第5期・11月30日(火曜日) 固定資産税・都市計画税/第3期・12月27日(月曜日) 個人市・都民税(普通徴収)/第4期・令和4年1月31日(月曜日) 【口座振替対象税目/納期限・申込期限】 個人市・都民税(普通徴収)/第4期(令和4年1月31日(月曜日)振替)・12月10日(金曜日)(必着) 国民健康保険税/第7期(令和4年1月31日(月曜日)振替)・12月10日(金曜日)(必着) 固定資産税・都市計画税/第4期(令和4年2月28日(月曜日)振替)・1月20日(木曜日)(必着) 申し込み/依頼書(市内の取扱金融機関に備え付け。郵送希望は要連絡)で申し込み(注)キャッシュカード(来庁者本人名義)と本人確認書類を市役所に持参し、その場で手続き可。詳細は市ホームページまたは問い合わせ その他/個人市・都民税の年金特別徴収(公的年金からの天引き分)は、口座振替不可 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220(注)10月から、国民健康保険税の納付に関する窓口は納税課に変更 ●市民課・保険年金課・納税課の休日窓口 日程/11月28日(日曜日)、12月11日(土曜日)・26日(日曜日) 時間/午前9時から午後1時 その他/保険年金課は国民健康保険のみ取り扱い 会場・問い合わせ/市民課(市役所2階・市役所1階101会議室)電話481-7041から7045 保険年金課(市役所2階)電話481-7052 納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です 【6】 令和3(2021)年11月20日 No.1698 暮らしの情報 税金・保険・年金の続き ●市・都民税申告における医療費控除の申告は明細書の作成を  令和3年度(令和2年分)から、従来の医療費控除のほか、セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)の申告においても、領収書ではなく明細書を提出する必要があります。領収書では、医療費控除の適用は受けられません。市・都民税申告時に、必ず明細書を作成し提出してください。 その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/市民税課電話481-7193から7197 ●11(いい)月30(みらい)日は「年金の日」  厚生労働省は、『国民一人ひとり、「ねんきんネット」等を活用しながら、高齢期の生活設計に思いを巡らす日』として、11月30日を「年金の日」としています。「ねんきんネット」ではインターネット上で、いつでも自分の年金記録を確認できるほか、将来の年金受給見込額をさまざまな条件で試算することができます。 その他/詳細は日本年金機構ホームページ参照 問い合わせ/ねんきんネット専用ダイヤル電話0570-058-555(050で始まる電話からは電話03-6700-1144)、日本年金機構府中年金事務所電話042-361-1011(保険年金課) 住まい・街づくり・環境 ●調布市道路網計画に関する意見交換(みちの井戸端会議)  調布市道路網計画で計画検討路線として位置付けた調布都市計画道路3・4・26号多摩川三鷹線の課題などについて、職員が対面形式で意見を伺います。 日程/11月26日(金曜日)・27日(土曜日) 時間/正午から午後3時 会場/郷土博物館分室 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/街づくり事業課電話481-7587 ●野川クリーン作戦  野川の上流部(御塔坂橋から馬橋)で実施するクリーン作戦に参加しませんか。 日時/11月27日(土曜日)午前10時から11時(注)小雨決行 集合場所/上流部:中耕地橋、大橋、中島橋 持ち物/軍手 その他/下流部は市で実施 問い合わせ/環境政策課電話481-7087 ●都営・市営住宅の入居者募集 (A)11月 都営住宅地元割当分 募集する住宅の種類/ 緑ケ丘二丁目 1DK(単身者)1戸 場所:緑ケ丘2丁目25番地ほか 染地一丁目 家族向3DK(2人以上)1戸 場所:染地1丁目1番地 深大寺町 家族向3DK(2人以上)1戸 場所:深大寺東町8丁目24番地 (B)12月 市営住宅 募集する住宅の種類/ 富士見第1市営住宅 家族向3DK(3人以上)1戸 場所:富士見町1丁目33番地16 富士見第2市営住宅 家族向3DK(3人以上)2戸 富士見第2市営住宅 家族向2DK(2人以上)1戸 場所:富士見町1丁目40番地1 調中前市営住宅 家族向3DK(3人以上)1戸 調中前市営住宅 1DK(単身者)1戸 場所:富士見町4丁目40番地2 居室内で事故死等があった住戸 富士見第2市営住宅 家族向3DK(3人以上)1戸 場所:富士見町1丁目40番地1 (A)(B)共に 入居資格/次の(1)から(5)全てに該当する方(1)申込者本人が市内に居住していることが住民票などで確認できる(2)同居親族がいる(単身者向は配偶者がなく単身で居住している)(3)所得が定められた基準内である(4)住宅に困っている(5)暴力団員でないなど(注)詳細は募集案内を参照 ◎募集案内・申込書の配布 期間/11月29日(月曜日)から12月6日(月曜日) 会場/総合案内所(市役所2階)、住宅課(市役所7階)、神代出張所、市民プラザあくろす3階(午後5時まで)、各地域包括支援センター(注)夜間・休日は庁舎管理員室前(市役所1階)で配布 申し込み・問い合わせ/12月8日(水曜日)(消印有効)までに〒182-8511市役所住宅課電話481-7141へ持参または郵送 ●凸凹(でこぼこ)山児童公園周辺の機能再編整備プラン策定に向けた意見交換会 日時/12月11日(土曜日)午前10時から11時30分(受付9時45分から) 会場/市立第三小学校体育館 定員/当日先着50人程度 持ち物/上履き その他/車での来場不可。中止の場合は、開催前日までに市ホームページでお知らせ 問い合わせ/緑と公園課電話481-7081 ●「みんなでいっしょに自然の電気(みい電)」キャンペーン  太陽光パネルが設置できない家庭でも、電力契約を切り替えることで、自然の電気を利用できます。多くの方が参加するほど料金がお得になります。参加登録後に届く見積りをもとに、切り替えを検討してください。 参加登録期間/令和4年1月31日(月曜日)まで 対象/首都圏在住の家庭、商店、小規模オフィス(従量電灯B、C) 参加登録費/無料 申し込み・問い合わせ/「みんなでいっしょに自然の電気」キャンペーンホームページから申し込み、または電話でキャンペーン事務局フリーダイヤル0120-267-100・電話0570-058-100(平日午前10時から午後6時)へ(環境政策課) 健康 ●12月1日は世界エイズデー  HIV感染はコンドームの正しい使用で防ぐことができます。また、早い段階で感染に気付くことができれば、適切な治療でエイズの発症を抑えることができるため、早めの検査や相談が重要です。  多摩府中保健所では、9月からHIV検査(無料・匿名)を再開しています。検査は予約制です。 ◎「レッドリボン」はエイズに対する理解と支援のシンボルです。エイズに関して偏見を持たない、エイズとともに生きる人々を差別しないというメッセージです 申し込み・問い合わせ/多摩府中保健所 予約:電話080-1412-5689(平日正午から午後4時) 相談など:電話090-2537-2906(平日午前9時30分から午後5時)(健康推進課) ●食事なんでも相談室(栄養相談) 日時/12月1日(水曜日)午後・20日(月曜日)午前 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 定員/申し込み順6人 その他/医療機関で治療中の方は要問い合わせ 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6082へ ●10月から3月生まれの方は健(検)診の受診期間の確認を  受診忘れがないよう、早めに医療機関にご予約ください。10月から3月生まれの対象者で、転入などにより受診券が届いていない場合はお問い合わせください。 【受診期間(共通)】 生まれ月/受診期間/個別通知発送時期 10月・11月・12月/9月から12月/発送済 1月・2月・3月/11月から翌年2月/発送済 (注)延長不可。4月から9月生まれは終了 【通知する健(検)診】(注)年齢は令和4年3月末時点 対象者/健(検)診/問い合わせ 後期高齢者医療制度に加入している方・75歳の方/後期高齢者健診/保険年金課後期高齢者医療係電話481-7148 調布市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方/調布市国民健康保険特定健診/保険年金課給付係電話481-7566 35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳以上の方/対象の方に合わせた健(検)診(各種がん検診・健康増進健診など)/健康推進課電話441-6100 ●おしえて!マイナンバーQ&A(76) Qマイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関や薬局を調べる方法はありますか。 A 保険証利用に対応した医療機関・薬局の一覧は、厚生労働省ホームページで確認できるほか、該当の医療機関・薬局には、ステッカーやポスターが掲示されています。  なお、マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に登録が必要です。詳細はマイナポータルサイトをご覧ください。 問い合わせ/マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178・ファクス0120-601-785(24時間365日受け付け)、個人番号カードコールセンター電話0570-783-578(注)つながらない場合は電話050-3818-1250(企画経営課) ●調布市LINE公式アカウントで情報発信中  幅広い世代の方に市政情報を届けるため、LINEを活用して情報発信をしています。  新型コロナウイルス感染症に関する情報や防災・災害情報を配信するほか、ごみの出し方の自動応答などの機能を利用できます。 ◎調布市と友だちになろう  LINEホーム画面の検索バーで「調布市」と検索し、友だちに追加してください。 問い合わせ/広報課電話481-7301 ●児童虐待の「早期発見」は、子どもと保護者を必要な援助につなげるための第一歩です  虐待されている子どもや、その保護者は援助が必要です。虐待が疑われる行為を発見した場合はご連絡ください。なお、連絡した方の個人情報は守られます。 時間/午前9時から午後5時(第3土曜日とその翌日、年末年始を除く) 問い合わせ/子ども家庭支援センターすこやかフリーダイヤル0120-087-358(子ども政策課) No.1698 令和3(2021)年11月20日 【7】 暮らしの情報 募集 ●「男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず2022」実行委員  誰もが生き生きと暮らせる社会を目指して、さまざまな分野で活動する団体が出展などを実施するイベントです。令和4年6月頃の開催に向けて、企画運営に協力する個人や団体を募集します。 締め切り/12月22日(水曜日) その他/詳細は男女共同参画推進センターホームページ参照 申し込み・問い合わせ/申込書(男女共同参画推進センターホームページから印刷可)をEメールまたは直接、男女共同参画推進センター電話443-1213・Eメールdanjyo@w2.city.chofu.tokyo.jpへ スポーツ ●調和小プール12月と年末年始の休館日 休館日/13日(月曜日)・27日(月曜日)・29日(水曜日)から令和4年1月3日(月曜日) その他/人数制限あり。詳細は市ホームページで要確認 問い合わせ/調和小プール受付電話485-5631(スポーツ振興課) ●体育協会 電話481-6221 専用ホームページあり 〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎第61回調布市民体育祭 冬季大会スキー競技 日時/令和4年2月5日(土曜日)午前9時から 会場/長野県木島平スキー場(注)現地集合・現地解散 対象/市内在住・在勤・在学の小学生以上 種目/(1)年齢別男子の部(2)年齢別女子の部(3)男女別ジュニアの部(中学生以下)(4)団体戦 費用/(1)(2)(4)2000円(3)500円(持参または振り込み) 申し込み/申込書(総合体育館で配布または体育協会ホームページから印刷可)に参加費を添えて、令和4年1月10日(祝日)(必着)までに直接体育協会、またはファクスで調布市スキー連盟ファクス042-364-1926へ 問い合わせ/調布市スキー連盟事務局電話090-1772-7131(午後3時から10時) ◎市民スキー教室 (A)競技スキースクール 期間/令和4年1月8日(土曜日)から10日(祝日) 費用/宿泊費など実費・諸経費 (B)1月スキースクール(バッチテストあり) 期間/令和4年1月8日(土曜日)から10日(祝日) 対象/小学5年生以上(中学生以下は保護者同伴) 締め切り/12月31日(金曜日)午後6時 (C)2月スキースクール(バッチテストあり) 期間/令和4年2月11日(祝日)から13日(日曜日) 対象/15歳以上(中学生を除く) 締め切り/令和4年1月28日(金曜日) (B)(C)共に 定員/申し込み順40人 最少催行人数/15人 費用/1万1000円(レンタル費・リフト券・検定費別途) (A)から(C)共に 会場/長野県木島平スキー場(注)現地集合・現地解散 集合時間/(A)午前9時(B)(C)午後1時 その他/詳細は調布市スキー連盟ホームページ参照 申し込み/申込書を郵送・ファクスまたはEメールで〒183-0045府中市美好町2丁目53番地2調布市スキー連盟・村松ファクス042-364-1926・Eメールsac@chofu-ski.netへ 問い合わせ/体育協会 ◎令和3年度リフレッシュ体操スクール(第3期) 期間/令和4年1月から3月 締め切り/11月30日(火曜日)(必着) 問い合わせ/体育協会 【A】冬休みジュニア卓球スクール(全3回) 日程/12月26日(日曜日)から28日(火曜日) 時間/午前9時30分から11時30分 【B】冬休みジュニアバドミントンスクール(全3回) 日程/12月26日(日曜日)から28日(火曜日) 時間/午後0時30分から2時30分 【C】冬休み小学生フットサルスクール(全4回) 日程/令和4年1月4日(火曜日)から7日(金曜日) 時間/1年生・2年生クラス/午前9時30分から11時 3年生から6年生クラス/11時から午後0時30分 【D】冬休み跳び箱鉄棒集中スクール(全4回) 日程/令和4年1月4日(火曜日)から7日(金曜日) 時間/午前9時30分から11時30分 【A】から【D】共に 対象/市内在住・在学の【A】【B】小・中学生【C】【D】小学生 【E】Kidsチャレンジ体操スクール(全6回) 日程/令和4年1月5日から2月9日の毎週水曜日 【F】跳び箱チャレンジスクール(全5回) 日程/令和4年1月7日から2月4日の毎週金曜日 【E】【F】共に 時間/幼児クラス(平成27年4月2日から30年4月1日生まれ)/午後3時30分から4時20分 小学生クラス/午後4時30分から5時30分 対象/市内在住・在学(園)の幼児から小学生 【A】から【F】共に 会場/【A】【B】【D】【E】【F】総合体育館【C】ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム 定員/各クラス【A】30人【B】24人【C】【D】25人【E】【F】20人(いずれも多数抽選) 費用/【A】【B】900円【C】【D】2000円【E】3000円【F】2500円(いずれも初回持参) 持ち物/室内用シューズ、【A】【B】のみラケット(貸し出しあり) 申し込み/11月30日(火曜日)までに体育協会ホームページから申し込み 問い合わせ/体育協会 【1】フィジカルトレーニング(全7回) 日程/令和4年1月4日から2月15日の毎週火曜日 時間/午後0時15分から1時15分 【2】ビギナーズエアロ火曜日(全7回) 日程/令和4年1月4日から2月15日の毎週火曜日 時間/午後1時45分から2時45分 【3】卓球スクール(全6回) 日程/令和4年1月5日から2月9日の毎週水曜日 時間/午前9時30分から11時30分 【4】チェアエクササイズ水曜日(全6回) 日程/令和4年1月5日から2月9日の毎週水曜日 時間/午後0時15分から1時30分 【5】にこにこ体操(全6回) 日程/令和4年1月5日から2月9日の毎週水曜日 時間/午後1時45分から2時45分 【6】転倒予防のための体操教室(全7回) 日程/令和4年1月6日から2月17日の毎週木曜日 時間/午後0時15分から1時30分 【7】ビギナーズエアロ木曜日(全7回) 日程/令和4年1月6日から2月17日の毎週木曜日 時間/午後1時45分から2時45分 【8】ヘルシーウォーキング(全11回) 日程/令和4年1月7日から3月25日の毎週金曜日(2月11日(祝日)を除く) 時間/午後1時から2時10分 【9】ボールトレーニング(全11回) 日程/令和4年1月7日から3月25日の毎週金曜日(2月11日(祝日)を除く) 時間/午後3時から4時30分 【10】ルーシーダットン(全6回) 日程/令和4年1月7日から2月18日の毎週金曜日(2月11日(祝日)を除く) 時間/午後3時から4時 【1】から【10】共に 費用/1回400円(【3】3000円(初回持参)) 会場/総合体育館 対象/市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員/【1】25人【2】から【9】30人【10】8人(いずれも多数抽選) 持ち物/室内用シューズ(【10】以外)、【1】【2】【5】【7】【8】【9】【10】ヨガマット(バスタオル可)、【3】ラケット(貸し出しあり)、【8】外用の運動靴、【10】ハンドタオル 申し込み/11月30日(火曜日)(必着)までに体育協会ホームページから申し込み、または、往復はがき(1枚1教室)に教室名、住所、氏名(ふりがな)、生年月日(西暦)、年齢、性別、電話番号を明記し、体育協会へ(連記不可) 問い合わせ/体育協会 ●総合体育館 電話481-6221 【12月の休館日】 日程/12月6日(月曜日)・29日(水曜日)・30日(木曜日)・31日(金曜日) 【12月のスクール】 (A)バレーボールスクール 日程/12月7日(火曜日)・14日(火曜日)・21日(火曜日) 時間/午前9時30分から11時45分 定員/30人 (B)バドミントンスクール 日程/12月3日(金曜日)・10日(金曜日)・17日(金曜日) 時間/午前9時45分から11時45分 定員/20人 (A)(B)共に 持ち物/室内用シューズ、(B)のみラケット(貸し出しあり) 費用/1回500円 申し込み/当日直接会場へ(先着順) 【12月のプログラム】 (1)水中ウォーキング 日程/毎週月曜日・水曜日・木曜日(6日(月曜日)・29日(水曜日)・30日(木曜日)を除く) 時間/午前9時20分から9時50分 整理券配布/8時40分から (2)スイム練習会 日程/毎週月曜日(6日を除く) 時間/午後7時から8時 整理券配布/5時30分から (3)エンジョイアクア 日程/毎週火・金曜日(31日を除く) 時間/午後2時30分から3時30分 整理券配布/1時から (4)水中運動 日程/毎週水曜日(29日を除く) 時間/午後2時から3時 整理券配布/0時30分から (5)中上級スイミングスクール 日程/毎週水曜日(29日を除く) 時間/午後6時30分から8時 受付/6時15分から (1)から(5)共に 持ち物/水着、水泳帽子、ゴーグル 定員/当日先着24人 (6)ナイトヨガスクール 日程/毎週水曜日(29日を除く) 時間/1クラス:午後6時から6時50分 2クラス/7時から7時50分 持ち物/ヨガマット(バスタオル可)、タオル 申し込み/当日抽選券を配付 抽選券配付/1クラス:午後5時から5時40分 2クラス:6時から6時40分 抽選結果発表/1クラス:午後5時45分 2クラス:6時45分 定員/各クラス8人(当日抽選) (7)フィットボクシング 日程/毎週金曜日(31日を除く) 時間/午後7時から8時 持ち物/室内用シューズ 整理券配付/6時から 定員/30人(当日抽選) (1)から(7)共に 費用/1回400円((5)(7)のみ500円) 問い合わせ/体育協会 「暮らしの情報」は11面に続きます ●特殊詐欺にご注意ください  市内で特に還付金詐欺が急増しています。怪しいと思ったら、すぐ110番または調布警察署(電話488-0110)へ通報してください。  令和3年調布市内の特殊詐欺被害状況(10月末時点、暫定値) 被害件数/54件(前年同時期比2件増) 被害金額/約1億1421万円(前年同時期比約197万円増)(総合防災安全課) 【8】 No.1698 令和3(2021)年11月20日 【9】 特集 ●パラハート月間(障害者週間) 障害のある人も、ない人も、自分らしく一緒に楽しもう  障害への関心と理解を深め、障害者があらゆる分野の活動に参加することを促進するため、毎年12月3日から9日は障害者週間となっています。市では今後、この期間を含む12月の1カ月間を「パラハート月間」と位置付け、障害への理解を深めるための普及啓発に取り組みます。  今回は東京2020大会が開催された今年に実施した、障害のある人も、ない人も楽しめるパラスポーツやパラアートなどの取り組みを紹介します。 問い合わせ/障害福祉課電話481-7094 ◎体験するSports ◇障害者スポーツ体験会  一般社団法人日本車いすバスケットボール連盟などの各競技団体と連携して実施しています。プレーを見るだけではなく、競技を体験することで、障害者スポーツの難しさや面白さを体験できます。 ◇東京都市町村ボッチャ大会  パラリンピックを契機として、令和元年度から多摩地域26市3町が連携してボッチャ大会を開催するなどの取り組みを行っています。市ではNPO法人調和SHC倶楽部やスポーツ推進委員会と連携したボッチャ交流会を予選会と位置付け、障害の有無に関わらず多くの人がボッチャを楽しみます。 ◇FC東京あおぞらサッカースクール・交流会  FC東京と連携し、主に知的・発達障害のある方を対象に定期的なサッカースクールの開催や、他のチームとの交流会を開催しています。 ◇そのほかの取組 障害者スポーツの振興における協議体活用事業  東京都と連携し、スポーツと福祉分野の関係団体による協議体を設置しています。各団体の現状や課題、障害者スポーツ振興のためにできることなどを持ちより、連携の可能性を見出し、課題解決に向けた話し合いや事業を行っています。 ◇スポーツ推進委員会会長より  スポーツ推進委員会では、年齢や障害の有無に関わらずだれでも一緒にできるスポーツとして、ボッチャの普及に取り組んでいます。スポーツまつりや小学校など地域の施設に出向いて紹介、指導を行っています。市ゆかりのキャラクターが登場する紹介動画も制作しましたのでぜひご覧ください。ボッチャ紹介動画をYouTube(調布市動画ライブラリー)で公開しています。 ◎見る巡るArts ◇パラアート展  平成29年度から調布市福祉作業所等連絡会と共催で、各作業所などで活動している方のアート作品を展示しています。  今年は8月26日から9月4日に開催され、一所懸命に、そして楽しみながら制作された個性豊かなアート作品が並びました。  パラアート展2021全作品はYouTube(調布市動画ライブラリー)で公開しています ◇調布・巡る・アートプロジェクト  令和2年12月に公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団と連携し、3つの市内文化施設で、現代アート作品の展示のほか、市内福祉作業所などと連携したオンラインワークショップ、作品に触れて楽しむ鑑賞サポートなど、身近でアートを楽しめる取り組みを行いました。 ◎参加するFestival ◇第44回調布市福祉まつり(動画配信)  「あいはここから つなげよう未来へ」をテーマに、みんなで集まることができなくても参加できる新しい企画で行います。 期間/12月6日(月曜日)から令和4年1月28日(金曜日) 内容/オンライン(YouTube)を活用した福祉団体PR動画などの配信、市内の作業所などに福祉まつり募金箱を設置、福祉まつり参加団体によるカフェ&ショップめぐり その他/動画は社会福祉協議会ホームページで視聴可  問い合わせ/社会福祉協議会電話481-7693 ◇調布市福祉まつり企画 カフェ&ショップめぐり  12月6日(月曜日)から令和4年1月28日(金曜日)に、対象のお店に来店して「カフェ&ショップめぐりガイドマップ(社会福祉協議会ホームページから印刷可)」にサインかスタンプをもらい、総合福祉センター1階に持参すると、巡ったお店の数(1店のみでも可)に応じて、先着順で景品がもらえます。10面で参加ショップも紹介しています ◇福祉まつり副実行委員長より  今年の福祉まつりは、今までとは違った新しい形での開催となります。初めての試みですが、オンラインでの動画配信や募金活動など、コロナ禍でも参加できる企画を考えました。皆さんも一緒に、未来へつながる福祉まつりにぜひ参加してみませんか。 ●パラハートちょうふ つなげよう、ひろげよう、共に生きるまち ◎キャッチフレーズに込めた想い  このキャッチフレーズには、「市内外の多くの方がさまざまな障害に対する理解を深め、一人ひとりが寄り添う心を持ち、手を取り合って暮らせる共生社会を実現したい」という想いが込められています。 ◎ロゴとアートデザイン  キャッチフレーズを広く活用するため、幅広く利用できるロゴを作成しました。また、さまざまな取り組みを、より印象的にわかりやすく、一体感を持って進められるように、取り組みを象徴するアートデザインも作成しました。  アートデザインは、令和元年7月24日に開催した「調布サマーフェスティバル2019」で、市内の福祉作業所メンバーとイベントに来場した子どもたちが、指や手に絵の具をつけて制作しました。 ◎市内のさまざまな団体も参加  東京2020大会開催に向けて、調布中央商店会の街路灯20本をロゴ・アートデザインなどで装飾しました。商店会の方からは、「道路が明るくなった」との声がありました。  調布駅前商店街・調布駅前から盛り上げる会では、トートバッグを制作し販売しました。 ぜひロゴとアートデザインを活用して、取り組みを広げませんか? ◎パラハートちょうふのロゴとアートデザインの使用方法  パラハートちょうふのロゴとアートデザインは、事前申請の上、無料で使用できます。 その他/詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139 ●J:COM(地デジ11チャンネル)「テレビ広報ちょうふ」 〈20日号〉 11月20日から30日 職員インタビュー、「見て、聞いて、知って、行ってみよう」など 放送時間/毎日正午から、午後4時から、8時から(各30分)(注)特集番組により、放送時間が変更になる場合があります ●調布FM83.8メガヘルツ市政情報番組「調布市ほっとインフォメーション」 月曜日から金曜日/午前9時15分から、午後1時30分から、4時から、9時から(各15分):5時30分から(5分) 土曜日/午後5時30分から(5分) 日曜日/午後3時30分から(5分) (注)特集番組により、放送が休止・時間変更になる場合があります。 調布FMの放送は、インターネットでも聴くことができます。詳細は調布FMのホームページをご覧ください 【10】 令和3(2021)年11月20日 No.1698 障害のある方が働く癒しのカフェに行ってみませんか?   市内には、障害のある方が自分らしく働いているカフェやレストランがあります。どのお店も新型コロナウイルス感染症の感染防止対策をしてお待ちしています。おすすめの飲み物や食べ物を味わいながら、交流してみませんか。 問い合わせ/障害福祉課電話481―7094 ●ふぁんふぁーれ  ガラス張りのおしゃれなベーカリーカフェに、生地から手作りして溶岩窯で焼いた約30種類の手作りパンとお菓子が並びます。ランチタイム(午前11時から午後2時30分)には、パンと飲み物にスープが付くランチセットもあります。  ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターをモチーフにした「ゲゲゲの鬼太郎の妖怪焼き」は皆さんに愛されています。キャラクターによって中の餡がそれぞれ違い、鬼太郎は目玉おやじ(白玉)入りつぶあんこ、ねずみ男は抹茶生地ごまあんこなど全6種類あります。 時間/午前9時から午後5時 定休日/土曜日・日曜日、祝日 場所/小島町1丁目22番地7 問い合わせ/電話490-8625 ◎大人気のゲゲゲの鬼太郎の妖怪焼は午前10時30分から販売 ◎こんな時がうれしい楽しい!  パンやお菓子作りは大変ですが、自分が作ったものをお客さんに買ってもらって喜ばれるとうれしいです。来店した方に声を掛けたり、掛けられたりと交流できるのも楽しいです。 ●Gallery(ギャラリー)&Cafe(カフェ)Pedalo(ペダロ)  店内は利用者のアート作品を展示して、アートと飲食の両方を楽しめるように工夫しています。  オリジナルブレンドコーヒーやジュースなどと一緒に、ピザやパスタなどの軽食も楽しめます。砂糖を使わずに、コーヒーとゼラチンだけで作ったコーヒーゼリーは、平日1日4食限定なのでお早めに。また、展示しているアート作品だけでなく、福祉作業所の自主製品や雑貨も販売しています。  コーヒーとアートを楽しみながら、落ち着いた時間をお過ごしください。アルコールの提供や学生の割引サービスもあります。 時間/午前10時30分から午後4時 定休日/第2・第4・第5土曜日・日曜日、祝日 場所/染地3丁目1番地946 問い合わせ/電話426-4223 ◎こんな時がうれしい楽しい!  来店した家族や知り合いを接客して、コーヒーや食事を楽しんでもらえるとうれしくなります。明るく、素敵な雰囲気の中で、たくさんの方にゆっくりしてもらいたいです。 ◎障害者福祉作業所とは?  雑誌の袋詰め、クリーニング、マンションの清掃、お菓子・パン作りなどさまざまな仕事を受注し、障害者が働く作業所です。福祉作業所の売り上げは作業所で働く障害者の工賃(給料)となり、仕事へのやりがいにつながります。 ◎調布市福祉まつり企画 カフェ&ショップめぐり カフェ&ショップをめぐって景品をゲットしよう!詳細は9面へ ●令和3年度いやしとふいあいの旅事業  京王観光株式会社、さくらツーリスト株式会社と事業協定を締結し、宿泊料金の割引や宿泊費の助成、調布発着バスツアーなどの保養事業を実施しています。(注)内容・日程などは変更になる場合あり ◎宿泊助成 対象/市民優待対象宿泊施設に宿泊する方で市内在住の満65歳以上の方、身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・愛の手帳をお持ちの方など 内容/1泊当たり大人2000円、小学生1000円(年間2泊まで) 申し込み/京王観光株式会社調布店電話481-1616・つつじケ丘店電話489-5911・仙川店電話03-5314-3338 さくらツーリスト株式会社電話487-1711 その他/宿泊予約後、代金支払前にスポーツ保養施設インフォメーションコーナーへ 問い合わせ/スポーツ保養施設インフォメーションコーナー電話481-7142 (注)優待内容・宿泊料金などの詳細は、市ホームページまたはチラシを参照(協働推進課) ◎市民優待対象施設 ◇京王観光株式会社(10施設) 県/エリア/施設名 神奈川県/箱根湯本温泉/ホテル河鹿荘(復興支援施設) 千葉県/木更津温泉/龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭(復興支援施設) 長野県/上諏訪温泉/かけ流し源泉の宿 渋の湯 静岡県/弓ヶ浜/壷中(こちゅう)の天(てん) 宿〇文(やどまるぶん) 静岡県/今井浜温泉/今井荘 静岡県/堂ヶ島温泉/海辺のかくれ湯 清流 群馬県/伊香保温泉/福一 栃木県/鬼怒川温泉/日光きぬ川ホテル三日月 山梨県/河口湖温泉/山岸旅館 山梨県/石和温泉/ホテル花いさわ ◇さくらツーリスト株式会社(5施設) 県/エリア/施設名 静岡県/熱海温泉/ホテル大野屋 静岡県/熱海温泉/熱海ニューフジヤホテル 山梨県/石和温泉/ホテル八田 山梨県/石和温泉/ホテル石風 山梨県/石和温泉/華やぎの章 慶山 No.1698 令和3(2021)年11月20日 【11】 暮らしの情報 新型コロナウイルス感染症に関する情報  感染症対策のため、事前の体調確認、手洗い、手指消毒、マスク着用などを徹底した上での参加をお願いします。また、状況により各事業は中止・延期の場合があります。市ホームページや主催団体ホームページなどで最新情報をご確認ください。 暮らしの情報の続き 採用情報 (注)詳細は市ホームページ参照 ●令和4年度会計年度任用職員 ◎健康推進課健診業務 健診・相談事業専門員(歯科衛生士) 業務内容/幼児健診の診察補助、集団・個別保健指導 勤務形態/月5日から8日程度不定期 午前9時から正午または午後1時から4時 時給/2150円 雇用期間/令和4年4月1日から令和5年3月31日 申し込み・問い合わせ/申込書に資格を証する免許証の写しを添えて、12月3日(金曜日)までに事前連絡の上、健康推進課電話441-6100へ本人が持参 ●NPO法人羽ばたく会 めじろ作業所 常勤・非常勤職員 ◎生活支援員 職業指導員 業務内容/福祉作業所での作業・訓練の補助や生活支援など 勤務形態/平日午前8時30分から午後5時30分など 報酬/常勤:17万7500円から 非常勤:時給1041円(注)社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士は手当あり 採用日/令和4年1月 申し込み/12月10日(金曜日)までに電話で申し込み後、面接日に履歴書を持参 問い合わせ/NPO法人羽ばたく会 めじろ作業所電話443-1633(障害福祉課) ボランティア ●協力会員募集説明会(地域ボランティア) 日時/(1)12月1日(水曜日)午前10時から11時30分 (2)17日(金曜日)午後1時30分から3時 会場/(1)調布ゆうあい福祉公社(2)入間地域福祉センター 内容/高齢や障害などにより家事の支援や食事の配達を必要とする方に、有償で支援する活動の説明会 その他/参加できない場合は個別に対応可。要事前申し込み 申し込み・問い合わせ/電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711へ 仕事・創業 ●令和3年度調布市事業所 経営実態調査  市内事業所の経営状況や経営環境、新型コロナウイルス感染症の影響などについて調査し、今後の産業施策に活用するため、事業所経営実態調査を実施しています。 第1次調査期間/12月17日(金曜日)まで(郵送・Web調査) 第2次調査期間/令和4年1月31日(月曜日)まで(第1次調査で回答があり、第2次調査への同意があった事業所を対象に訪問・電話調査) 対象/市内事業所 その他/調査票が届いていない事業所もWebサイトでの回答にご協力を 問い合わせ/産業振興課電話481-7183 ●空き店舗賃借料の一部を補助  市内の空き店舗などを活用して創業しようとする方、または創業して間もない方に対して、店舗などの賃借料の一部を補助します。 対象/従業員5人以下の小規模事業者で、次の条件を満たす方(1)フランチャイズ店でない(2)空き店舗などを創業場所とする(3)週4日以上営業する(4)開業に際して必要な法律に基づく資格を有する、または開業までに有する見込みがある(5)市税を完納している 内容/店舗賃借料として、補助率は月額2分の1以内(補助限度額は月額5万円まで) 申し込み・問い合わせ/申請書(産業労働支援センターホームページから印刷可、またはセンター窓口、市役所8階産業振興課で配布)に必要書類を添付し、11月22日(月曜日)から令和4年1月31日(月曜日)に産業労働支援センター(市民プラザあくろす3階)電話443-1217へ電話予約の上持参(注)書類・面接審査あり。審査日は追って通知 ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218・Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり ◎創業者支援施設スモールオフィスの入居者募集  権利金・保証金がかからないため、創業時の初期投資費用を軽減することができます。また、入居すると無料で創業相談・経営相談ができます。 入居条件/次の(1)(2)いずれかに該当する方 (1)申込日から6カ月以内に創業予定の個人または団体で、創業時までに市内に住所を有することができる (2)申込日現在、創業後3年未満の個人事業主または法人で、入居後1カ月以内に市内に住所を有することができる (注)将来的に市内での創業が可能で、雇用が見込まれる入居者を優先。ただし、公序良俗に反するもの、特定の宗教・政治団体の利益に帰するものは除く 募集内容/スモールオフィス2号室(7.1平方メートル) 入居日/協議の上、決定 入居期間/1年ごとの契約更新で、最長3年 入居審査/使用申請書と提出書類に基づき、事業計画や資金計画などを面接で審査(注)審査日は追って通知 会場・申し込み・問い合わせ/使用申請書(産業労働支援センターホームページから印刷可または、窓口で配布)に必要書類を添付し、産業労働支援センターへ電話予約の上、持参 【A】事業者向け税務相談会 日時/12月14日(火曜日)午後1時から4時 対象/中小企業・小規模事業者、創業希望者 相談員/東京税理士会武蔵府中支部担当者 定員/申し込み順3人 【B】創業経営相談会 日程/(1)12月1日(水曜日)(2)8日(水曜日)(3)15日(水曜日)(4)22日(水曜日) 時間/(1)(4)正午から午後7時(午後1時から2時を除く)(2)(3)午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/中野英次(多摩信用金庫職員) 定員/各日申し込み順6人 【C】融資相談会 日時/12月9日(木曜日)午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談員/日本政策金融公庫三鷹支店の専門担当者 定員/申し込み順5人 【A】から【C】共に 相談時間/1人50分 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み その他のお知らせ ●八ケ岳少年自然の家 新規予約受付  12月1日(水曜日)から次の通り新規予約を受け付けます。 区分/新規予約受け付け分 市内青少年団体(おおむね20歳未満の者で構成する10人以上の団体)/令和4年6月利用分 市内個人(市内在住・在勤・在学)(注)青少年団体以外の団体を含む/令和4年3月利用分 (注)連泊時は、1泊目の属する月を基準とする その他/一部利用制限中のため、申し込み前に「ご利用前のご案内」(市ホームページから印刷可)を要確認 申し込み・問い合わせ/電話またはファクスで八ケ岳少年自然の家(山梨県北杜市高根町清里3545番地1)電話0551-48-2014(平日午前9時から午後5時)・ファクス0551-48-4358へ(注)個人利用のみ八ケ岳少年自然の家ホームページから申請可(社会教育課) ●京王閣競輪開催日 (◎本場昼開催。★本場ナイター開催。無印は場外のみ) 《11月の開催日》 20日(土曜日)・21日(日曜日)・22日(月曜日)・23日(祝日)・★24日(水曜日)・★25日(木曜日)・★26日(金曜日)・27日(土曜日)・28日(日曜日) 《12月の開催日》 2日(木曜日)・3日(金曜日)・4日(土曜日)・5日(日曜日)・9日(木曜日)・★10日(金曜日) ・★11日(土曜日)・★12日(日曜日)・◎20日(月曜日)・◎21日(火曜日)・◎22日(水曜日)・23日(木曜日)・24日(金曜日)・25日(土曜日)・26日(日曜日)・30日(木曜日) その他/新型コロナウイルス感染症の状況により、無観客開催となる場合あり 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話487-2156(財政課) ●調布市自治会連合協議会では昔の資料を探しています  来年50周年を迎える調布市自治会連合協議会では記念誌発行に当たり、次の資料を探しています。 昭和やそれ以前から活動している自治会の写真、会報、そのほか印刷物など 会報「じちれん」 昭和46年開催の「都市づくり市民会議」の自治会代表の委員名とその方の自治会 昭和47年開催の「設立準備会」の委員名 初代役員に関する情報 その他/詳細は調布市自治会連合協議会ホームページ参照 問い合わせ/調布市自治会連合協議会・門傅電話090-3312-9193(協働推進課) ●株式会社浜食 第49回浜食祭り チャリティーバザー開催中止  新型コロナウイルス感染防止のため、第49回浜食祭りチャリティーバザーの開催を中止します。 問い合わせ/株式会社浜食電話487-5911(障害福祉課) ●市公式ホームページの広告主募集  市公式ホームページトップページに広告を表示しませんか。 掲載単位/1カ月(1日から末日) 掲載位置/市ホームページのトップページ下部 規格/GIFまたはJPEG形式、縦60ピクセル×横150ピクセル 広告料/1枠当たり1カ月3万円 締め切り/掲載希望月の前々月の末日 申請・問い合わせ/申請書(広報課(市役所4階)で配布、または市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、〒182-8511市役所広報課電話481-7302へ郵送または持参(土曜日・日曜日、祝日を除く) ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です 【12】 令和3(2021)年11月20日 No.1698 イベントのお知らせ イベントのお知らせ 催し ●つつじヶ丘商店会歳末福引感謝セール  セール期間中に加盟店で買い物をした方に、福引抽選券を進呈します。 セール期間/12月5日(日曜日)まで 福引抽選日時/12月4日(土曜日)・5日(日曜日)正午から6時 抽選会場/つつじヶ丘商店街中央通り特設会場 その他/詳細はつつじヶ丘商店街ホームページやチラシ参照 問い合わせ/石井自動車・石井電話03-3300-8321(産業振興課) ●北ノ台まちづくりネットワーク「北ノ台ふれあい朝市」 日時/11月23日(祝日)午前10時から正午(注)雨天中止 会場/深大寺保育園駐車場 内容/地元産の野菜、福祉作業所製品、地域の手作りパンなどの販売 その他/梅の湯前、とりで公園前からの送迎ピストンバスを運行予定(往路:午前10時、10時30分発。復路:10時45分、11時15分) 問い合わせ/協働推進課電話481-7036 ●多摩川自然情報館イベント ◎12月の月替わりプログラム・多摩川の冬鳥を観察しよう 日程/土曜日・日曜日 時間/午前9時から正午、午後1時から4時30分(注)随時 費用/無料 申し込み/当日直接会場へ 問い合わせ/運営等受託事業者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日午前10時から午後5時30分)、多摩川自然情報館携帯電話電話080-2087-9009(土曜日・日曜日の午前9時から午後5時)(環境政策課) ●TOKYO交通安全キャンペーン体験型交通安全フェスタ  プロのスタントマンによる交通事故の再現を通じて、交通事故の恐ろしさと交通ルールを学びます。 日時/12月4日(土曜日)午後1時から3時(受付0時45分から)(注)小雨決行 会場/京王閣競輪場南門駐車場(多摩川沿い) 内容/自転車交通安全教室、車両展示コーナー(パトカー・白バイ・サインカーなど)、シートベルト着用衝突体験、セニアカー体験試乗など 定員/当日先着200人 費用/無料 その他/車での来場不可 問い合わせ/交通対策課電話481-7454、調布警察署電話488-0110(内線4112・4113)、調布交通安全協会電話482-3042 ●第7回多摩川ウオーク 日程/12月5日(日曜日) 集合時間・場所/午前9時・京王線京王多摩川駅前広場 内容/19キロメートル、11キロメートル、7キロメートルの3コース 費用/300円(地図代、保険料) 持ち物/帽子、飲み物 申し込み/当日直接集合場所へ その他/受付後自由歩行 主催・問い合わせ/調布市ウオークリング協会・小川電話03-5497-0286(産業振興課) ●調布フィルハーモニー管弦楽団創立40周年記念演奏会 日時/12月5日(日曜日)午後2時から4時(1時開場) 会場/グリーンホール大ホール 曲目/交響曲第1番(ベートーヴェン作曲)、交響組曲「シェエラザード」(リムスキー=コルサコフ作曲) 指揮/尾崎晋也 定員/申し込み順650人 費用/無料 申し込み/団体ホームページの申し込み専用フォームまたははがきに郵便番号、住所、氏名、入場希望人数を明記し、11月27日(土曜日)までに〒160-0022新宿区新宿4丁目1番地22新宿コムロBLD702号 調布フィルハーモニー管弦楽団へ その他/未就学児入場不可 問い合わせ/調布フィルハーモニー管弦楽団・久保電話090-7224-5808(社会教育課) ●レクリエーション講習会「遊びで深める!コミュニケーション」 日時/12月6日(月曜日)午後7時から9時 会場/教育会館3階301から303研修室 対象/高校生以上 講師/池田雅彦(コミュニケーションラボラトリー代表) 定員/申し込み順24人 持ち物/筆記用具、動きやすい服装と靴 申し込み・問い合わせ/申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を、12月2日(木曜日)(必着)までに直接または郵送・ファクスで〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館1階社会教育課電話481-7489・ファクス481-7739、またはEメールに氏名、電話番号、メールアドレス、イベント名を明記し、Eメールsyakaiky@w2.city.chofu.tokyo.jpへ ●第122回調布寄席 林家正雀・柳家花緑 二人会 日程/12月11日(土曜日) 時間/午前席:午前11時から 午後席:午後3時から(各席開演15分前から前座あり) 会場/グリーンホール小ホール 内容/落語、曲独楽 出演/林家正雀、柳家花緑、林家彦三、三増紋之介(曲独楽) 定員/各回申し込み順120人 費用/全席指定 一般3000円、22歳以下1500円 申し込み/チケットCHOFU電話481-7222 その他/未就学児入場不可 問い合わせ/公益財団法人文化・コミュニティ振興財団電話481-7611(文化生涯学習課) ●親と子のクリスマス・メルヘン「クリスマスがちかづくと」  クリスマスが嫌いな少年の心の成長を描くミュージカルです。親しみやすい歌やパペット(人形)が登場します。 期間/12月11日(土曜日)から19日(日曜日) 会場/せんがわ劇場 対象/3歳以上 定員/各回70人程度(予定) 費用/全席指定 親子ペア4200円、一般3500円、小学生以下1000円ほか(注)会員割引あり 保育/あり(注)12日(日曜日)・18日(土曜日)のみ。12月3日(金曜日)までにママMATE電話03-6913-8484へ要申し込み 申し込み/チケットCHOFU電話481-7222 問い合わせ/せんがわ劇場電話03-3300-0611(文化生涯学習課) ●味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツプラザ 12月の主な行事予定  利用・参加前に味の素スタジアムまたは武蔵野の森総合スポーツプラザホームページに掲載している依頼・留意事項をご確認ください。  また、状況によりイベントが中止・延期・時間変更となる場合があります。最新情報は各イベント主催者へお問い合わせください。 ★味の素スタジアム 4日(土曜日)・5日(日曜日)・11日(土曜日)・12日(日曜日)・18日(土曜日)・19日(日曜日)・25日(土曜日)・26日(日曜日) 関東大学アメリカンフットボール秋季リーグ戦2021 会場/アミノバイタルフィールド 問い合わせ・ホームページ/一般社団法人関東学生アメリカンフットボール連盟電話440-0881 4日(土曜日) FC東京vsアビスパ福岡(明治安田生命J1リーグ第38節)午後2時キックオフ 問い合わせ/FC東京電話444-2630 5日(日曜日) 東京ヴェルディvs SC相模原(明治安田生命J2リーグ第42節)午後1時キックオフ 問い合わせ/東京ヴェルディ電話03-3512-1969 ★武蔵野の森総合スポーツプラザ 9日(木曜日) 第22回東京都障害者スポーツ大会「スポーツの集い(第55回)」 午前9時50分から11時40分(予定) 問い合わせ/公益社団法人東京都障害者スポーツ協会スポーツの集い担当電話03-6265-6001 11日(土曜日)・12日(日曜日) ALL JAPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP 2021 第21回全日本チアダンス選手権大会・第19回全日本学生チアダンス選手権大会 問い合わせ/一般社団法人日本チアダンス協会電話03-6230-9671 16日(木曜日)から19日(日曜日) Japan Cup 2021マーチングバンド・バトントワリング全国大会 問い合わせ/ジャパンカップ組織委員会電話03-6805-2282 24日(金曜日)から30日(木曜日) 令和3年度第75回全日本総合バドミントン選手権大会 問い合わせ/東京都バドミントン協会第75回全日本総合バドミントン選手権大会事務局 電話03-3365-2785 ●調布市防災・安全情報メールに登録を  地震・災害・防犯に関する情報、気象警報・注意報、市からのお知らせを配信します。詳細は市ホームページトップページ左上「いざという時のために・メール配信サービス」をご覧ください。 問い合わせ/コールセンターフリーダイヤル0120-670-970(平日午前9時から午後6時)(総合防災安全課) NO.1698 令和3(2021)年11月20日 【13】 イベントのお知らせ 各館だより 催しの続き ●第13回環境活動交流会 みんなで語ろうちょうふの環境(オンライン開催)  環境活動に取り組む市民団体・事業者が交流する会です。「環境カルタ」読み札の作成などを行いながら、調布の環境活動について意見交換します。 日時/12月18日(土曜日)午後1時から3時 費用/無料 申し込み/ちょうふ環境市民会議ホームページの申し込みフォームから申し込み、またはEメールに参加希望者全員の住所、氏名、電話番号、Eメールアドレス、環境関連で興味があることを明記し、12月15日(水曜日)までにちょうふ環境市民会議Eメールinfo@chofu-kankyo-shimin.orgへ その他/オンライン(Zoom)開催予定。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ/環境政策課電話481-7086 ちょうふ環境市民会議電話090-5558-1445 ●第37回調布七福神めぐり  調布七福神を祀るお寺と観光スポットを巡る新年の縁起行事です。 日時/令和4年1月5日(水曜日)午前9時から午後3時30分頃(受付8時30分から)(注)グループに分け時間をずらして出発 集合場所/西光寺(上石原1丁目28番地3) 歩行距離/約12キロメートル(深大寺周辺で昼食) 定員/60人(多数抽選) 費用/一般500円、中学生以下300円(当日持参。保険料、ガイド・資料・参加記念品代含む)(注)交通費、昼食・御朱印代などは各自負担 その他/記念バッジ、深大寺そばの割引券(当日のみ有効)の特典あり。新型コロナウイルス感染症の影響により御朱印を集められない場合あり。抽選結果は12月21日(火曜日)頃発送予定 申し込み・問い合わせ/往復はがき・ファクス・Eメールにイベント名、参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、御朱印の希望有無、歩く速さに自信がない方と深大寺から明照院まで(約5キロメートル)のバス利用希望者はその旨を明記し、12月10日(金曜日)(必着)までに〒182-8511市役所産業振興課電話481-7183・ファクス481-7391・Eメールkankou@w2.city.chofu.tokyo.jpへ(産業振興課) 講座・講演会 ●消費者講座「お洗濯マイスター直伝!「冬物衣料」のお洗濯のコツ」(追加募集)  インタ-ネット環境がない方を対象に、スクリーンで配信映像を見て講座に参加しませんか。 日時/12月1日(水曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり6階602会議室 対象/市内在住・在勤・在学の方 講師/大貫和泉(ライオン株式会社お洗濯マイスター) 定員/申し込み順7人 費用/無料 持ち物/筆記用具 申し込み・問い合わせ/講座名、氏名、電話番号を11月22日(月曜日)午前8時30分から26日(金曜日)午後5時に電話で文化生涯学習課電話481-7140へ ●悩みを抱えるあなたやあなたの家族のための講演会・相談会  「人付き合いがうまくいかない」「働きたいのに働けない」「学校に行けない」などの悩みを抱えている方やその家族のための講演会と相談会です。 日程/12月4日(土曜日) 時間/講演会「生きづらさを解く 診断と見立ての違いから」:午前9時30分から11時10分 相談会:午前11時10分から正午 会場/文化会館たづくり12階大会議場 講師/遠藤季哉(東京さつきホスピタル副院長、東京家政大学兼任講師) 定員/会場(講演会のみ):30人、オンライン:100人(多数抽選) 費用/無料 その他/講演会はオンライン(Zoom)でも生配信。相談会は会場のみでの実施 申し込み・問い合わせ/講演会のみ申込書(児童青少年課(市役所3階)で配布または市ホームページから印刷可)をEメールまたはファクス・郵送で11月25日(木曜日)までに〒182-8511市役所児童青少年課電話481-7536・ファクス481-7535・Eメールjidousei@w2.city.chofu.tokyo.jpへ。相談会は当日直接会場へ ●社会教育学習グループ公開講座 ◎CCD「インクルーシブ英会話(中級)」 日時/12月8日(水曜日)午後1時から3時 会場/総合福祉センター4階視聴覚室 講師/モハメド・イルハム(英会話講師) 定員/申し込み順10人 費用/無料 その他/会員登録(有料)すると継続受講可能 申し込み・問い合わせ/12月7日(火曜日)までに電話またはEメールでCCD担当・神尾電話090-5558-2537・Eメールccd.jin@gmail.comへ(社会教育課) ●下肢静脈瘤市民講座 日時/12月18日(土曜日)午後2時30分から4時(受付2時から) 会場/市民プラザあくろす2階会議室1 講師/宮城直人(調布keijinkaiクリニック医師) 定員/申し込み順25人 費用/無料 申し込み・問い合わせ/電話で調布keijinkaiクリニック電話488-0171へ(高齢者支援室) ●ジュニアスポーツ指導者講習会 FC東京とオンラインで学ぼう ◎発達に合わせた指導と子どもとの関わり方  子どもたちのやる気や能力を引き出す指導法、子どもたちとのコミュニケーションについて考えてみませんか。 日時/12月18日(土曜日)午後4時から6時 講師/宮本貴史(FC東京普及部コーチ) 定員/50人(多数抽選) 費用/無料 申し込み/12月8日(水曜日)までに申し込み専用ページから申し込み その他/オンライン(Zoom)で開催 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7497 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎常設展示「調布の歴史」(2階展示室) ◎ギャラリー展示「新収蔵資料展」(2階ギャラリー) 期間/12月12日(日曜日)まで ◎企画展「川と水のある暮らし 多摩川・野川と調布」(1階展示室) 期間/12月12日(日曜日)まで ◎世田谷区立郷土資料館×調布市郷土博物館コラボギャラリートーク(1階展示室) 日時/11月28日(日曜日)午前10時30分から(30分程度) 定員/申し込み順10人 費用/無料 申し込み/電話で郷土博物館へ(当日定員に空きがあれば先着順で受け付け) ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎秋の特別展「武者小路実篤と映画」 期間/12月5日(日曜日)まで ●パソコン教室 コース名/日程/時間/費用 パソコン入門(全5回)/令和4年1月5日(水曜日)から7日(金曜日)・11日(火曜日)・12日(水曜日)/午前/8000円 ワード基礎(全4回)/(1)12月6日(月曜日)から9日(木曜日)/午前/8000円 ワード基礎(全4回)/(2)令和4年1月17日(月曜日)から20日(木曜日)/午前/8000円 ワード活用(全4回)/12月11日(土曜日)・12日(日曜日)・18日(土曜日)・19日(日曜日)/午後/8000円 エクセル基礎(全4回)/(1)12月13日(月曜日)から16日(木曜日)/午後/9000円 エクセル基礎(全4回)/(2)令和4年1月11日(火曜日)から14日(金曜日)/午後/9000円 エクセル活用(全4回)/(1)12月20日(月曜日)から23日(木曜日)/午後/9000円 エクセル活用(全4回)/(2)令和4年1月17日(月曜日)から20日(木曜日)/午後/9000円 パワーポイント(全4回)/(1)12月6日(月曜日)から9日(木曜日)/午後/9000円 パワーポイント(全4回)/(2)令和4年1月24日(月曜日)から27日(木曜日)/午前/9000円 デジタル写真、整理・活用Windows10フォト(全3回)/12月15日(水曜日)から17日(金曜日)/午前/8000円 ホームページ作成(自治会向け)(全5回)/12月1日(水曜日)から3日(金曜日)・23日(木曜日)・24日(金曜日)/午前/1万5000円 ホームページ作成(自治会向け)(全5回)/令和4年1月5日(水曜日)から7日(金曜日)・26日(水曜日)・27日(木曜日)/午後/1万5000円 オンラインミーティング入門/(1)12月10日(金曜日)/午前/3000円 オンラインミーティング入門/(2)令和4年1月21日(金曜日)/午前/3000円 パソコン・スマホ倶楽部/(1)12月3日(金曜日)(2)17日(金曜日)(3)令和4年1月21日(金曜日)(4)28日(金曜日)/午後(注)1/1000円(初回参加無料) 個人授業/要相談 時間/午前は9時30分から午後0時30分、午後は1時30分から4時30分(注)1は午後1時30分から3時30分 その他/各コース申し込み順。費用はテキスト代を含む。詳細はシルバー人材センターホームページ参照 会場・申し込み・問い合わせ/11月22日(月曜日)以降に公益社団法人調布市シルバー人材センター電話487-9375へ ●文化会館たづくり12月の休館日 日程/12月27日(月曜日)から31日(金曜日) 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6111(文化生涯学習課) 【14】 令和3(2021)年11月20日 No.1698 各館・公民館だより 市民の広場 武者小路実篤記念館の続き ◎閲覧室休室 日程/11月24日(水曜日)・25日(木曜日)、12月2日(木曜日) ◎展示解説 日時/11月27日(土曜日)午後1時30分から45分間程度 申し込み/当日直接会場へ ◎クリスマスコンサートin実篤記念館  桐朋学園大学音楽学部学生による弦楽四重奏のコンサートです。 日時/12月18日(土曜日)午後1時30分から30分程度 費用/入場料のみ 定員/15人(多数抽選) 申し込み/往復はがきの往信面に催し名、応募者全員(1枚2人まで)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と、返信面に自身の宛先を明記し、12月4日(土曜日)午後5時(必着)までに実篤記念館へ。締切後、定員に余裕がある場合は12月5日(日曜日)午前9時から17日(金曜日)午後5時に電話で受け付け(先着順) ◎2022年版実篤カレンダー発売  実篤の書画6種をあしらった壁掛けカレンダーです。使用後も画集感覚で楽しめます。 費用/1100円(税込) その他/販売場所などは、実篤記念館へ問い合わせ ●図書館 中央図書館 〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 電話441-6181・ファクス441-6183 専用ホームページあり ◎11月・12月の開館時間と休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分/12月27日(月曜日)から31日(金曜日) 分館/午前9時から午後5時/11月22日(月曜日)・29日(月曜日)、12月6日(月曜日)・13日(月曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)から31日(金曜日) ◎資料をコピーする際は事前に申請書の提出を  図書館の資料の多くは著作権のある著作物です。コピーする前に申請書を図書館カウンターへ提出してください。なお、著作権法で認められた範囲を超えるコピーや持ち込み機器でのコピーはできません。 ◎中央図書館5階「健康・医療情報コーナー」  国立がん研究センターの協力によりがんを中心としたパンフレットを配布しています。また、図書館では健康・医療情報を探す方法を紹介した「図書館の健康情報使い方ガイド」を配布し、健康や病気について調べる手伝いもしています。 ◎冬のスペシャルおはなし会  大型絵本や布の絵本などのお話し会です。 日時/12月8日(水曜日)午後3時から30分程度(2時40分開場) 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/3歳から小学生と保護者(小学生は1人での参加可) 定員/当日先着50人 その他/当日は図書館の利用カードを提示、または参加者名簿へ連絡先を記入 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●西部公民館 〒182-0035上石原3丁目21番地6 電話484-2531・ファクス484-3704 ◎子ども科学教室「もしも原子が見えたなら」(全4回) 日程・内容/(1)12月18日(土曜日)・もしも原子が見えたら空気はどんなふうに見えるか(2)令和4年1月8日(土曜日)・空気を一億倍にしたら(3)29日(土曜日)・空気をつくる原子・分子(4)2月12日(土曜日)・空気をつくる原子分子の模型作り 時間/午前10時から正午 対象/小学2年生から6年生 講師/平林浩(仮説実験授業研究会会員) 申し込み/申し込み順18人 費用/1000円(材料費。初回持参) 持ち物/筆記用具、飲み物 申し込み/11月24日(水曜日)午前9時から受け付け ●北部公民館 〒182-0014柴崎2丁目5番地18 電話488-2698・ファクス488-2787 ◎東京都共催事業「シニア向けスマートフォン講習会」 日程/12月5日(日曜日) 時間/Aコース:午前9時から正午、Bコース:午後1時30分から4時30分 対象/スマートフォンを利用していない、または通話などの基本操作のみ利用している60歳以上 定員/各コース申し込み順10人 申し込み/11月24日(水曜日)午前9時から受け付け ◎子ども科学教室「羊のおくりもの 羊のマスコットと原毛の標本をつくろう」 日時/12月11日(土曜日)午後2時から3時30分 対象/小学生 講師/坂口美佳子(科学読物研究会運営委員) 定員/12人(多数抽選) 費用/100円(材料費、当日持参) 持ち物/えんぴつ、汚れても良いタオル、持ち帰り用手提げ袋 申し込み/往復はがきかEメール(Eメールhokubuk@w2.city.chofu.tokyo.jp、連名不可)に住所、氏名(ふりがな)、学年、電話番号を明記し、11月26日(金曜日)(必着)までに北部公民館へ ◎市民の暮らし講座「科学のことばを見つけよう 「科学道」本の紹介カード作り」 日時/12月18日(土曜日)午後1時30分から4時30分 対象/小学生以上 講師/佐藤壮広(たけひろ)(山梨学院大学学習・教育開発センター特任准教授) 定員/申し込み順14人 申し込み/11月24日(水曜日)午前9時から受け付け ●調布・狛江PR部令和3年度メンバー募集  調布市と狛江市が連携して実施している調布市・狛江市PRプロジェクトで、一緒にSNSで市の魅力を発信してくれる大学生を募集しています。 対象/調布または狛江市内在住・在学の大学生(団体も可)(注)SNSアカウントを所有するなどの条件あり。詳細は市ホームページ参照 内容/SNSでの投稿(月当たり1回以上)、取材やオフ会への参加 任期/令和4年3月31日(木曜日)まで 申し込み/電話またはEメールで住所、氏名(ふりがな)、所属大学、学年、電話番号、メールアドレスを広報課電話481-7301・Eメールkouhou@w2.city.chofu.tokyo.jpへ ●市民の広場 催し&会員募集  記事の内容などは直接問い合わせ先へ連絡をお願いします。掲載を希望する方は必ず掲載基準を読んでからお申し込みください。申し込みが多い場合掲載できないことがありますので、あらかじめご了承ください。(広報課) ◎催し ■健康歌声サロン 気持ちよく歌い、笑い、健康づくり 日時/11月27日(土曜日)(1)午前10時から10時50分(受付9時40分から)(2)11時10分から正午(受付10時40分から) 会場/西部公民館 費用/500円(材料・資料代、施設等使用料) 問い合わせ/江口電話090-2486-4865(注)途中休憩あり。定員:各回当日先着20人 ■うたから考えるジェンダー平等 日時/11月28日(日曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり8階 費用/無料 問い合わせ/水谷電話090-2303-1424(注)保育あり(要事前申し込み) ■トラ年の年賀状を筆で書こう 日時/11月29日(月曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり10階 費用/300円(資料代) 問い合わせ/平澤電話090-4228-3733(注)要予約・ショートメール可 ■女性の超低年金の実態を改善する最低保証年金制度等年金学習会 日時/12月11日(土曜日)午後2時から4時 会場/市民プラザあくろす3階 費用/300円(資料代) 問い合わせ/大野電話483-1762(注)定員:10人。申し込み:事前に483-1566へ ◎市民の広場への掲載を希望する方へ 1月の発行は新春号と20日号 新春号では市民の広場の掲載はありません 申し込み/申込書(広報課(市役所4階)で配布または市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、ファクス489-6411または直接広報課へ(ファクス送信後、必ず電話連絡をしてください) 締め切り/5日号は発行日の1カ月前の5日、20日号は発行日の1カ月前の20日(当日が土曜日・日曜日、祝日の場合は直前の平日)の午後5時15分まで 問い合わせ/広報課電話481-7301 ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 味楽会(男の料理教室)/第1土曜日午前9時から午後1時/市民プラザあくろす/無料/月2000円/伊藤電話090-7702-8530/初心者大歓迎。和洋中など楽しく 四季歩会(登山サークル)/山行:毎月4回から5回(土曜日・日曜日中心)、例会:毎月第3水曜日午後7時から/東部公民館/無料/年3000円/久保電話090-4815-7585/経験者、初心者歓迎。会報発行 ニューボーンランゲージクラブ(やさしい英会話)/第2・第4木曜日午前10時から11時30分/文化会館たづくり/無料/1回1000円/山崎電話090-2143-4296/3人から4人募集 書道さくら会/月3回金曜日午後1時から4時30分/文化会館たづくり/無料/月3000円/秋山電話090-1268-2662/講師の指導あり。初心者歓迎 50歳からの英会話ウィル/月3回木曜日午後2時から3時:中級、3時から4時:初級/市民プラザあくろす/1000円/1回1000円/當山(とうやま)電話090-9239-1723/講師はネイティブと日本人が交互で担当。英会話を楽しみましょう クラシックギタークラブ ブリランテ調布/第2・第4金曜日午前9時30分から正午/文化会館たづくり/無料/月3000円/露木電話090-2722-2080/初心者歓迎 北の杜青和会(茶道裏千家)/第2・第4木曜日午前9時30分から午後1時頃/北部公民館/2000円/月3000円/及川電話482-5190/初心者歓迎 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です No.1698 令和3(2021)年11月20日 【15】 相談案内 12月の相談案内 新型コロナウイルス感染症の影響により、相談の休止や時間が変更になる場合があります。 ●法律【予約制(注)1】(離婚、相続、契約、金銭貸借など) 相談員/弁護士 日程/11日(土曜日) 時間/午前9時から午後1時 定員/16人 相談員/弁護士 日程/3日(金曜日)・7日(火曜日)・10日(金曜日)・14日(火曜日)・17日(金曜日)・21日(火曜日)・24日(金曜日)・28日(火曜日) 時間/午後1時から5時 定員/16人(10日(金曜日)は8人) ●相続等の書類作成【予約制(注)1】(相続時の提出書類の作成方法など) 相談員/行政書士 日程/14日(火曜日)・28日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●心【予約制(注)1】(人間関係や生き方など心の悩み) 相談員/公認心理師 日程/7日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 相談員/専門相談員 日程/9日(木曜日)・16日(木曜日)・23日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 ●交通事故【予約制(注)1】(示談の方法、損害賠償、慰謝料、保険金など) 相談員/専門相談員 日程/1日(水曜日)・8日(水曜日)・22日(水曜日) 時間/午後1時から4時 定員/4人 相談員/弁護士 日程/15日(水曜日) 時間/午後1時から3時30分 定員/3人 ●年金・社会保険【予約制(注)1】(年金、高額療養費、雇用保険、解雇など) 相談員/社会保険労務士 日程/2日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●税務【予約制(注)1】(所得税、相続税、贈与税、事業税、市民税、法人税など) 相談員/税理士 日程/17日(金曜日) (注)税理士会主催の相談は下記「税務相談(予約制)」参照 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●不動産取引【予約制(注)1】(土地・建物の売買、アパートの賃貸借契約など) 相談員/宅地建物取引士 日程/3日(金曜日)・10日(金曜日)・17日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●登記【予約制(注)1】(土地・建物の売買・贈与・相続、会社の設立・役員変更など) 相談員/司法書士 日程/3日(金曜日)・17日(金曜日) (注)登記申請書や添付書類の作成・確認は行いません 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●土地家屋調査測量【予約制(注)1】(土地・建物の調査測量、表示登記など) 相談員/土地家屋調査士 日程/17日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ●総合相談日【予約制(注)1】(法律、税務、不動産取引、登記、土地家屋調査測量に関する各種相談) 相談員/有資格者 日程/17日(金曜日) 時間/午後1時から4時 ●人権身の上【当日先着順(注)2】(日常生活での人権侵害問題) 相談員/人権擁護委員 日程/12月の相談はありません ●市政・行政【当日先着順(注)2】(市の業務全般と官公署などへの意見、要望など) 相談員/行政相談委員 日程/8日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ●家庭【当日先着順(注)2】(夫婦・親子などの家庭生活の問題) 相談員/専門相談員 日程/6日(月曜日)・13日(月曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日) 時間/午後1時から4時 (注)1 予約開始日は相談日の1週間前(祝日・休日の場合はその直前の開庁日。土曜日の法律相談のみ1週間前の金曜日) 予約開始時間/窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から (注)2 相談日当日に先着順で受け付け。受付時間/窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 費用/無料 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話481-7032 【オンブズマン相談室】  市政に関する苦情など、気軽にご相談ください。オンブズマンが中立的な立場で簡易・迅速に対応します。 日時/第1から第4水曜日(祝日・休日を除く)午後1時から5時 会場・問い合わせ/オンブズマン相談室(市役所2階)電話481-7418 【税務相談(予約制)】 日時/木曜日(祝日・休日を除く)午前10時から午後4時 会場・問い合わせ/東京税理士会武蔵府中支部(小島町1丁目34番地1エクレール調布3階)電話488-5550 【創業・経営・職業相談】 ●創業・経営相談(予約制) 日時/月曜日から土曜日(第3月曜日、祝日・休日を除く)午前9時から午後5時(注)水曜日は午後8時まで 会場・問い合わせ/産業労働支援センター(市民プラザあくろす3階)電話443-1217 ●職業相談・職業紹介 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前9時から午後5時 会場・問い合わせ/ハローワーク府中調布国領しごと情報広場電話480-8103 ●ちょうふ若者サポートステーション就労相談(予約制) 日時/月曜日・火曜日、木曜日から土曜日(第3月曜日、祝日・休日を除く)午前10時から午後6時 対象/15歳から49歳 会場・問い合わせ/ちょうふ若者サポートステーション(市民プラザあくろす2階)電話444-7975 【子育て相談】 ●すこやか相談コーナー(子ども・家庭総合相談) 時間/午前9時から午後5時(第3土曜日とその翌日を除く) 専用電話481-7731(匿名可)(注)来所相談は要予約 会場/子ども家庭支援センターすこやか ●ひとり親家庭相談 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前10時から午後5時 会場・問い合わせ/子ども家庭課電話481-7095・総合福祉センター5階「ここあ」電話452-8816 ●育児相談 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前9時から午後5時 (会場・問い合わせ:私立オリンピア保育園フリーダイヤル0120-820-323、東京YWCAまきば保育園電話483-5208) 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午後1時から4時(会場:各公立保育園 問い合わせ:各公立保育園または保育課電話481-7132) ●子育てひろば(子育て相談) 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前9時から午後5時 会場/各児童館 問い合わせ/各児童館または児童青少年課電話481-7534 ●子どもの発達に関する相談(予約制) 日時/月から金曜日(祝日・休日を除く)午前10時から午後4時 (注)初回相談は原則第2・第4土曜日も実施 会場・問い合わせ/子ども発達センター相談専用電話486-3200 【子ども虐待相談(気付いたら・疑ったら)】 ●すこやか虐待防止ホットラインフリーダイヤル0120-087-358 時間/午前9時から午後5時(第3土曜日とその翌日を除く) ●多摩児童相談所電話042-372-5600 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前9時から午後5時 ●東京都児童相談センター電話03-5937-2330(夜間・休日緊急連絡先) ●児童相談所全国共通ダイヤル電話189(いちはやく)(24時間) 【教育相談(お子さんの心理・学校生活の心配ごと)】 ●来所・就学相談電話481-7633・7634(予約制) 日程/土曜日相談あり その他/詳細は市ホームページ参照 ●電話・ファクス相談(匿名可)電話481-7777・ファクス499-1616 ●教育支援相談電話481-7718・7719 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前9時から午後5時15分 会場・問い合わせ/教育相談所(教育会館5階・6階)電話481-7633 ●東京都教育相談センター(教育相談一般・いじめ)フリーダイヤル0120-53-8288(24時間) 【子ども・若者の自立に向けた相談(ひきこもりなど)】 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前10時から午後8時 (注)木曜日のみ午前10時から午後5時 対象/おおむね中学生以上の方と家族 会場・問い合わせ/総合福祉センター5階「ここあ」電話452-8816 【消費生活相談(悪質商法、契約トラブルなど)】 電話・来所相談(予約制) 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前9時から午後3時30分(正午から午後1時を除く。来所相談(予約制)は3時まで)、第2土曜日午前9時から正午(電話相談のみ) 会場・問い合わせ/消費生活センター(市役所3階)電話相談・来所予約電話481-7034 【男女共同参画推進センター相談室】 ●面接相談(予約制)電話443-1213 保育/1歳から就学前(予約制) ◎女性の生きかた相談 日時/第1月曜日午後4時から7時50分、第1から第4木曜日・第2・第4金曜日午前10時から午後3時50分 ◎女性のための法律相談 日時/第2・第3火曜日午前10時から午後0時15分、第4火曜日午後4時10分から7時 ◎女性のヘルスケア相談(思春期から更年期) 日時/第4水曜日午後1時10分から4時5分 ◎女性のための仕事&生活サポート相談 日時/第3金曜日午前10時から午後3時50分 ◎働く女性の人生相談 日時/第2水曜日午後4時から7時50分 ●電話相談 女性の生きかた相談 専用電話443-1233 日時/第1から第3木曜日午前10時から午後3時30分(正午から午後1時を除く) 会場・問い合わせ/男女共同参画推進センター電話443-1213 ●配偶者暴力(DV)・交際相手暴力(デートDV)相談 日時/毎日午前9時から午後9時 会場・問い合わせ/東京ウィメンズプラザ電話03-5467-2455 【福祉・高齢者相談】 ●地域包括支援センター高齢者保健福祉相談 日時/月曜日から土曜日(祝日・休日を除く)午前9時から午後6時(土曜日は5時まで)(注)緊急電話相談は24時間受け付け。一部センターで時間外の相談あり。詳細は各センターへ問い合わせ 会場・問い合わせ/各地域包括支援センター はなみずき電話441-5763、ちょうふの里電話441-6655、ちょうふ花園電話484-2285、至誠しばさき電話488-1300、ときわぎ国領電話050-5540-0860、ゆうあい電話481-4973、つつじケ丘電話03-5315-5400、仙川電話03-5314-0030 ●高齢者福祉相談 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く) 午前9時から午後5時 会場・問い合わせ/高齢者支援室(市役所2階)電話481-7150 ●ちょうふ在宅医療相談室 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午前9時から午後5時 会場・問い合わせ/調布市医師会専用電話480-2751 【電話相談】 ●調布市社会福祉協議会専用電話481-5111 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)午後1時から4時 ●広告の欄 掲載の申し込み/株式会社ウィード(広告代理店、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット103号)電話443-6681・ファクス443-6682 広告料/1号・2号:1枠3万円、3号(オビ):1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担) (注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 早川淳一税理士事務所 イースタンモータース調布株式会社 SOGI(ソウギ)サポートセンター ●市政へのご意見やアイデアをお寄せください Eメールmail001@city.chofu.tokyo.jp・ファクス441-1199(市民相談課) 【16】 令和3(2021)年11月20日 No.1698 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ●令和3年秋の叙勲  社会の広い分野における長年のご功績により、市内在住の次の方々が勲章・褒章を受章されました(敬称略・順不同)。 瑞宝中綬章 三宅克哉 瑞宝小綬章 小西幸男 瑞宝小綬章 佐藤篤司 瑞宝双光章 石坂玲子 瑞宝双光章 岡﨑邦春 瑞宝単光章 髙橋正昌 藍綬褒章 山本良子 その他/調布市の姉妹都市である長野県木島平村在住の齊藤定善さんが瑞宝小綬章を、滝沢良一さんが瑞宝単光章を受章されました。また、東京2020パラリンピック競技大会の車いすバドミントンの女子ダブルスで金メダル、女子シングルスで銅メダルを獲得した調布市応援アスリートの山崎悠麻選手が、紫綬褒章を受章されました ●令和3年度市政功労者表彰  市では毎年秋に、市民生活と文化の向上に貢献した方やスポーツなどで活躍した方の表彰を行っています。  今年度は次の方々を市政功労者として表彰しました(敬称略・順不同)。 ◎市民表彰 【産業経済功労】 金子日出澄、狩野明彦、永嶋勝子 【保健衛生功労】 麻生泰二、佐々木伸彦、村上由加里、工藤真、後藤顕治、根本しおり、山口修一、山口俊一、熊坂明子、齋藤慶子、小原希生 【地域福祉功労】 森藤忠司、二宮まゆみ、森谷啓、久場兼三、渕上利行、柚本季司、布田小地区ハッピータウン協議会、ちょうわ地区協議会 【社会福祉功労】 松浦幸子、朝香ちよみ、若林眞利子、亀田良一郎、小笠原寿弘、清水利夫、原喜代子、浅田靖、鈴木俊一、林田堯瞬、平野悟、ちょうふ読み語りの会、望月小夜子、ボランティアグループ「深大寺こもれび」、黒澤勝子、平賀邦輝、池川浩美、七田明子、中村茂美、赤塚光子 【社会教育功労】 岡野英代、押切葉子、草川麗子、寳田俊幸、広田淑子、西田信子、古坊満吉、川嵜健次 【技能功労】 加藤國信 【生活文化功労】 島田成一、鈴木実 【伝統文化功労】 片桐達也 【スポーツ功労】 新井富一、春日かおり、山崎悠麻、相馬勇紀 【環境保全功労】 齊藤亀三、ちょうふ環境市民会議、後藤喜美子 【防犯・交通安全功労】 鶴田一文、株式会社吉野清掃、 三多摩トランスポート株式会社、渡邉京子、澤上昭子、小川君代、中西賀代子 【篤行】 吾妻幸彦、吾妻宏美、鈴木勉、株式会社アーク・システム代表取締役 武藤光哉、東京調布むらさきロータリークラブ、株式会社四国開発代表取締役 小林元義、巴山建設株式会社、巴山興業株式会社、井出貞子、加藤彌生、金田成夫、関口昌子、峯岸典子 ◎自治表彰 【特別職功労】 福山めぐみ、加藤実三、海老澤孝夫、増田健治、山口芳明、鳩山隆史、圡方誠、井ノ口信幸、竹内寿雄、清水孝悦、石井英浩、吉野和弘 問い合わせ/総務課電話481-7341 12月の相談案内は15面に掲載しています 12月の休日診療当番医 診療時間/午前9時から正午、午後1時から5時 (注)休日診療は急病患者のための診療です。医療機関は変更となる場合あり。診療時間も含め、各医療機関に確認してからお出掛けください 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順です ★5日(日曜日) 相澤皮フ科クリニック(皮)、電話499-6171、布田1丁目43番地9剣持ビル3階 ささもとこどもクリニック(小・アレルギー)、電話498-4153、飛田給1丁目41番地5TOビル2階 ふかざわクリニック(内)、電話444-3170、多摩川5丁目15番地5プレセントM203 小林歯科医院(歯)、電話480-6489、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット105 ★12日(日曜日) おとなとこどもの仙川泌尿器科(泌尿器・小泌尿器)、電話03-3300-1001、仙川町2丁目12番地6アヴェニール仙川1-D 村上こどもクリニック(小・アレルギー・内)、電話03-3300-4633、仙川町3丁目7番地15 わかば町クリニック(内・消・循・胃)、電話03-5313-3331、若葉町2丁目1番地6仙川セントラルパレス1階 矢野歯科医院(歯)、電話488-3351、布田2丁目21番地3司ハイツ201 ★19日(日曜日) 小川耳鼻咽喉科クリニック(耳鼻咽)、電話498-3341、菊野台1丁目54番地5 工藤ハートフル・クリニック(内・小・循・アレルギー)、電話483-0125、深大寺北町6丁目38番地6ブルージュ1階 菅間医院(内・外・消)、電話482-8830、小島町1丁目24番地5 しじみデンタルクリニック(歯)、電話426-3790、布田1丁目10番地10スナガコート1階 ★26日(日曜日) 川端皮膚科クリニック(皮)、電話03-3308-2286、仙川町1丁目13番地16しみず屋ビル2階 西田医院(小・内・外)、電話483-1350、柴崎1丁目64番地13 国領内科・消化器内科クリニック(内・消化器内)、電話426-9509、国領町3丁目3番地20よろずやビル2階 工藤歯科医院(歯)、電話03-3300-0468、仙川町1丁目20番地16ヴィバーチェ仙川2階 ★29日(水曜日) 秋鹿クリニック(内・泌尿器・耳鼻咽)、電話489-5577、西つつじケ丘3丁目26番地6栄和ビル2階 やまぐち小児科(小)、電話03-5314-3800、仙川町3丁目9番地7エテルノ上原ビル103 緑ヶ丘井上内科診療所(内)、電話03-3309-2202、緑ケ丘2丁目2番地1 柳沢歯科医院(歯)、電話485-7123、菊野台3丁目36番地2 ★30日(木曜日) 調布脳神経外科(脳神経外)、電話490-6165、小島町2丁目51番地1 3階 井上博文クリニック(内・皮・小・アレルギー)、電話499-5155、西つつじケ丘3丁目30番地28-101 大枝医院(内・循環器内・老年内・老年精神)、電話484-5065、布田6丁目25番地2 宮本デンタルクリニック調布(歯)、電話426-9177、布田1丁目20番地43 1階 宮前歯科医院(歯)、電話480-2031、小島町2丁目29番地9ライオンズガーデン調布107 ★31日(金曜日) きくち整形外科(整形)、電話440-3200、深大寺東町2丁目23番地5深大寺メディカルビル101 桐生クリニック(内・小・胃・循)、電話482-3069、小島町2丁目40番地10 愛和クリニック(内)、電話03-3307-5477、仙川町1丁目15番地47ひなたビル1階 横山歯科医院(歯)、電話483-9910、柴崎2丁目37番地18 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1 電話484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1 電話486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17 電話481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 調布消防署電話486-0119 救急相談センター電話♯7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323(消防庁テレホンサービス)へ 消防庁テレホンサービス電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス“ひまわり”電話03-5272-0303ホームページ「東京都医療機関ひまわり」 ●小児初期救急平日準夜間診療 電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始、病院が指定した日を除く)午後7時 から10時(受付は9時30分まで) 場所/東京慈恵会医科大学附属第三病院内 狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科 (注)必ず電話連絡の上、お越しください ●休日夜間急患診療所 電話484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日 午後7時から10時(受付は9時45分まで) 場所/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください ●年末年始の休日夜間急患診療 日程/12月29日(水曜日)から31日(金曜日)、令和4年1月1日(祝日)から3日(月曜日)・8日(土曜日)から10日(祝日) 時間/午後7時から10時(受付9時45分まで) 場所/市役所1階めじろホール ●調布市の世帯数と人口(令和3年11月1日現在) 【世帯数】 日本人/119,694世帯 外国人/2,320世帯 総数/122,014世帯(対前月比68減) 【人口(男性)】 日本人/113,747人 外国人/2,183人 総数/115,930人(対前月比34減) 【人口(女性)】 日本人/120,066人 外国人/2,239人 総数/122,305人(対前月比42減) 【人口(計)】 日本人/233,813人 外国人/4,422人 総数/238,235人(対前月比76減) ●発熱などの症状がある方の相談先  かかりつけ医がいる場合は、かかりつけ医に電話で相談を。かかりつけ医がいない、または休診の場合は、東京都発熱相談センター電話03-5320-4592(毎日24時間)へ。地域の医療機関を探すには市ホームページで検索または健康推進課電話441-6100(平日午前8時30分から午後5時15分)・調布市医師会電話483-8648(平日午前9時から午後5時)へ。感染について不安に思う方は、東京都新型コロナコールセンター電話0570-550571(ナビダイヤル。毎日午前9時から午後10時)へ。(健康推進課)