多摩地域福祉有償運送運営協議会 特別幹事会 (平成26年度 第2回) 会議録 会議名  平成26年度多摩地域福祉有償運送運営協議会 第2回特別幹事会 日時  平成26年8月21日(木) 午後1時~1時25分 場所    東京自治会館 大会議室 出席者 委員  田渕・谷口・島津・水田・秋山(正)(石井委員代理)・見須(横田  委員代理)・小菅(関根委員代理)・山口・内野・福井・井上 説明者  特定非営利活動法人 移動サービス・バイユアセルフ  特定非営利活動法人 ハンディキャブゆづり葉  社会福祉法人 正夢の会 事務局  国分寺市・東村山市 欠席委員  塚田・秋山(哲)・森安・横澤 議題  1 開会  2 会議成立報告  3 資料の確認  4 会議運営上の確認事項について  5 運営協議会に協議申請された事項の審査等について  6 その他 公開・非公開の別  公開 非公開の理由 傍聴人の数  7名 配付資料  事前配付資料   ・平成26年度第2回特別幹事会協議予定団体一覧   ・福祉有償運送 更新登録申請団体要件確認表(2団体)及び自家用自動    車有償運送対価変更協議依頼書(2団体)  机上配付資料   ・資料1 多摩地域福祉有償運送運営協議会特別幹事会委員名簿   ・資料2 平成26年度多摩地域福祉有償運送運営協議会        第2回特別幹事会審査団体要件確認一覧表   ・資料3 登録団体の車両数、運転者数、利用者数一覧表 平成26年度 多摩地域福祉有償運送運営協議会 第2回特別幹事会 平成26年8月21日 【会長】 それではただいまより、多摩地域福祉有償運送運営協議会、第2回特別幹事 会を開催いたします。    本日は、第1回運営協議会の前の時間にお集まりいただきました。前回7月1日に開催 いたしました第1回特別幹事会におきまして、更新登録申請13団体、変更協議申請5団体、 更新登録及び変更協議申請4団体を審査いたしましたが、そのうち1団体について審議未 了となりました。また、2団体につきまして、審議取り下げとなりましたので、臨時で 特別幹事会を開催して再審査をすることになりました。このような経緯でございますの で、どうぞ了承をお願いしたいと思います。  それでは、次第に沿って進めていきたいと思います。前回に引き続き協力をお願いし たいと思います。  初めに次第の2、会議成立について特別幹事会事務局より、ご報告をお願いいたします。 【特別幹事会事務局】 特別幹事会事務局より会議の成立についてご報告をいたします。  設置要綱の規定では、特別幹事会は委員の過半数が出席しなければ開くことができない ことになっております。本日は、2名の委員から欠席、1名の委員から代理出席のご連絡を いただていております。委員15名中代理出席も含めまして11名の方にご出席をいただいて おりますので、会議は有効に成立していることをご報告いたします。 【会長】 よろしいですね。  次に行きたいと思います。次第の3、資料の確認を特別幹事会事務局よりお願いいたし ます。 【特別幹事会事務局】 特別幹事会事務局より、配付資料についてご説明いたします。  本日配付の資料は、多摩地域福祉有償運送運営協議会第2回特別幹事会次第でございま す。それから、資料1、多摩地域福祉有償運送運営協議会特別幹事会委員名簿。資料2、 平成26年度多摩地域福祉有償運送運営協議会第2回特別幹事会審査団体要件確認一覧表。 資料3、登録団体の車両数、運転者数、利用者数一覧表でございます。 資料1につきまして、第1回特別幹事会でも配付をいたしましたが、一部変更がございます。 運営協議会及び特別幹事会委員であります委員でございますが、7月1日より役職名が変更 となりましたので、改めて名簿を配付させていただきました。  また、資料3でございますが、第1回特別幹事会の席上におきまして、委員より各登録団 体の車両数、運転者数、利用者数がどのように変動しているか確認をしたいとのご意見が ございました。こちらにつきまして、登録団体の車両数、運転者数、利用者数一覧表を作 成いたしましたので、ご参考にご覧いただければと存じます。  このほかに、本日、審査をしていただく各団体の要件確認表等を事前にお送りしており ます。  資料の不足等はございませんでしょうか。不足等ございましたら、特別幹事会事務局ま でお申しつけください。よろしいでしょうか。 【会長】 よろしいでしようか。それでは、続いて次第の4、会議運営上の確認事項に ついて特別幹事会事務局よりお願いいたします。 【特別幹事会事務局】 会議運営上の確認事項につきまして、特別幹事会事務局からご 連絡をいたします。  本会議の議事内容につきましては、公開用の議事録を作成いたします。発言される方は、 お手元のマイクを引ぎ寄せまして、手前緑色のボタンを押しますと、赤いランプがつきま す。そうしましたら氏名を述べてからお話しくださいますようお願いいたします。発言が 終わりましたら、再度ボタンを押しましてお切りくださいますようお願いいたします。  なお、公開用の議事録は発言者の名前を「会長」「副会長」「委員」 「事務局」という 表示に変更いたします。また、この特別幹事会は、原則公開となっております。ただし、 公開することにより協議の妨げになると会長が判断した場合は非公開とすることができる 規定となっております。  会議を傍聴される方に申し上げます。本会議の録音、撮影はご遠慮いただくことになっ ております。よろしくお願いいたします。 【会長】 それでは、次第の5に移っていきたいと思います。運営協議会に協議申請されま した、本日予定されています事項について審査に入ります。各団体からの申請書類は、再 度、所管の自治体及び特別幹事会事務局が内容を確認してございます。全体的な内容及び 資料2の申請の概要につきまして特別幹事会事務局より報告をお願いしたいと思います。 【特別幹事会事務局】 特別幹事会事務局からご説明いたします。  資料2をごらんいただけますでしようか。A3の審査団体要件一覧表でございます。 更新登録団体が1団体、変更協議申請が1団体、更新登録及び変更協議申請が1団体でござい ます。  事前にお送りしております要件確認表以外の申請書類は、所管の自治体及び事務局で保 管をしておりますので、必要があればお申しつけください。  では、各団体の確認内容につきましてご説明をいたします。 ナンバー1、小平市所管の特定非営利活動法人移動サービス・バイユアセルフでございます。 こちらの団体につきましては、運送の対価の変更及び更新登録申請でございます。 第1回特別幹事会で利用対価表の見直しが必要ということで審議未了となりましたため、 改めて審査をお願いいたします。 ナンバー2、多摩市所管の特定非営利活動法人ハンディキャブゆづり葉でございます。 こちらの団体につきましては、運送の対価及び運送の対価以外の対価について消費税率引 き上げに伴う変更でございます。第1回特別幹事会において申請を取り下げましたので、 改めて今回の申請となります。 ナンバー3、稲城市及び多摩市所管の社会福祉法人正夢の会でございます。こちらの団体に つきましては、運送の区域が複数市にまたがっていますので、それぞれの市より協議申請 を行います。事務所名称、使用車両、運転者、運行管理責任者、会員数、形態が変更とな っています。事務所の名称及び形態は届出済みとなっております。 特別幹事会事務局からは、以上でございます。 【会長】 それでは、審査に入っていきたいと思います。  それでは、所管の市から補足説明をお願いしたいと思います。まずナンバー1の小平市 市からお願いしたいと思います。  前回、福祉タクシー券という名称についてもいろいろご意見をいただいたと思います。 また、これにつきましてはほかの自治体でも行われているということも委員さんから言わ れていたと思いますので、そこら辺もあわせて説明をお願いしたいと思います。 【小平市】 ナンバー1、小平市でございます。よろしくお願いいたします。本日はお忙し い中、貴重なお時間をいただきまして誠にありがとうございます。  第1回特別幹事会において委員よりご質問いただきました利用対価表に表記されていた 小平市の福祉タクシー利用券について説明させていただきます。この制度は重度の障害者 が通院等のために使用するタクシー等の利用料金の一部を補助する制度でございます。こ のタクシー等には、タクシー事業者のほかに特定非営利活動法人、移動サービスを行う場 合に利用に供する自動車を含み、小平市の制度上は福祉タクシーと総称しております。  移動サービス・バイユアセルフは、福祉タクシー利用券で福祉車両を利用できる事業者 として小平市と協定を結んでおります。この件につきまして、第1回特別幹事会の場で説 明ができず申しわけございませんでした。なお、福祉タクシーという表現はわかりにくい 部分もあるため、今後わかりやすい表現にできるよう工夫してまいりたいと考えておりま す。  ここで団体の利用対価表について報告いたします。これまでの利用対価表には福祉タク シー利用券が利用できる旨を表記しておりましたが、第1回特別幹事会後に運営協議会事 務局より東京運輸支局に確認していただいたところ、すべての会員が利用対象とならない 内容をあえて表記する必要はないとの回答をいただき、利用対価表から削除したことを報 告させていただきます。  利用対価表についてはもう1点、キャンセル料金について報告させていただきます。 このたびの更新申請の聞き取りにより、当初より会員に周知していたキャンセル料金が対 価表に入っていなかったことが判明いたしました。東京運輸支局へ報告いたしましたところ、 特別幹事会の場で報告するようご指示をいただきましたので、今回の対価表からキャンセ ル料金を表記させていただいたことをご報告いたします。  改めまして、本日、特別幹事会において対価の変更、更新登録についてご審議いただき ますようお願いいたします。  なお、前回からの変更点は、特別幹事会事務局の説明のとおりでございます。6月17日 に移動サービス・バイユアセルフにて運行記録簿等の書類、使用車両を確認させていた だき、適正に管理運営されていることをご報告させていただきます。  運送の対価の変更申請につきましては、団体の運営状況が厳しいということが理由でご ざいます。会員の負担を考慮し必要最小限の値上げを行いたいというもので、運営状況を 確認し変更について妥当であるものと認められますので、ご審議のほどよろしくお願いい たします。 【会長】 続いて、ナンバー2、多摩市、お願いします。 【多摩市】 ナンバー2、多摩市でございます。よろしくお願いいたします。運送の対価の 変更につきましては、特別幹事会事務局説明のとおり消費税率の引き上げに係る分につい ての変更となります。  なお、6月1日付で代表者の変更があり、代表者変更につきましては、運輸支局に届出 しておりますことをご報告申し上げます。  ご審議のほどよろしくお願いいたします。 【会長】 続けて、ナンバー3もよろしくお願いします。 【多摩市】 続けてナンバー3になります。前回からの変更点につきましては、特別幹事会 事務局説明のとおりでございます。7月25日に社会福祉法人正夢の会にて運行記録簿等 の書類を確認させていただきました。使用車両につきましても確認し、適正に管理運営さ れております状況をご報告させていただきます。  ご審議のほど、よろしくお願い申し上げます。 【稲城市】 同じくナンバー3、稲城市でございます。よろしくお願いいたします。 前回からの変更点につきましては、特別幹事会事務局の説明のとおりでございます。今回 の更新に伴いまして、ナンバー3、社会福祉法人正夢の会につきましては、5月26日に稲城 市の地域生活支援センターえるの現地にて、車両の確認及び今回の更新資料、並びに運行 記録等の確認をいたしました。適正に管理運営されていることを確認しております。  ご審議のほどよろしくお願いいたします。 【会長】 ありがとうございました。  それでは、補足説明が終わりましたので、各委員さんから、皆様のご意見、ご質問等を 伺いたいと思います。どなたかございますか。  初めに、ナンバー1の特定非営利法人移動サービス・バイユアセルフから順次お伺いし たいと思います。まず、ナンバー1のところでご質問等ございますか。 【委員】 先般、福祉タクシー券という表記について委員からお話があったと思います。 なぜタクシー会社がそこにこだわるかといいますと、私どものような一般乗用旅客自動車 運送事業者のことをタクシーと呼ぶわけでありまして、福祉有償運送事業者、NPOさん のことは呼ばないと考えているところです。  また、NPOさんが活動する前提には、地域に利用できるタクシーがない場合という形に なっているところでありまして、小平市さんでは、たしか私どもの会員であるタクシー 事業者が福祉車両を運行していると思います。なぜ、その事業者があるのに、NPOさんが 必要なのですか。タクシー事業者では補えない何か明確な理由があるのですかという話に なってくるわけです。たしか小平市さんは、そのタクシー事業者とも契約しているので はないでしようか。 【小平市】 少々お待ちください。 【委員】 時間があれなので、あれですけれども。 【小平市】 すみません。 【委員】 そのような団体、私どものタクシーの業界に入っている団体があって、どの ような活動をしているか、小平市のことですから、私どもはよく承知していないのですけ れども。ただ、その中でも、それ以外でも需要があるということであれば、NPOさんの 出番であろうと考えております。同じ券を使ってやるということは、少し私どもにとって はおかしな話だということで委員がお話をさせていただいたと思います。今後はよく小平 市さんの中でお考えいただいて、もしも契約があるならタクシー事業者にも説明をしてい かないといけないと思います。やはりきちんとした中でやっていただかないと困ると思っ ています。そのようなことを留意してやっていただきたいということです。 以上です。 【会長】 では、ご意見ということでよろしいでしょうか。 【委員】 はい。 【会長】 では、小平市、よろしくお願いいたします。 【小平市】 はい。 【会長】 ほかにございますか。 ないようであれば、ナンバー2、特定非営利法人ハンディキャブゆづり葉のご質問を受 けたいと思います。どなたかございますか。 【委員】 事務局の方への質問になるかと思うのですけれども、以前、運営協議会もしくは 特別幹事会の中で、消費税の引き上げに伴う対価の変更については、事務負担の軽減とい う観点から書面上でのやり取りをしてもいいのではないかという話があったかと思います。 今回、ゆづり葉さんの場合はそれに該当しないということで、この場で協議をしていると いうことでよろしいでしようか。 【会長】 事務局は答えられますか。 【特別幹事会事務局】 特別幹事会事務局です。  確かに協議の方法の簡略化ということでお話がございました。この協議の方法につきま しては、昨年度の運営協議会で決定をいたしまして、特別幹事会の審議の場におきまして は団体にご出席をいただくということで整理をいたしまして、ここで承認をいただいた後 の運営協議会については団体の出席は求めないということで整理をしてございます。 【会長】 ほかにございますか。 なければナンバー3に移りたいと思います。社会福祉法人正夢の会についてご質問等ござい ますか。  特にないですか。それでは質疑は終了したいと思います。  それでは、審議いただきました3団体について、今のところを踏まえると3団体とも特別 幹事会では了承ということで協議会にお諮りをしたいと思いますけれども、よろしいでし ょうか。 (「異議なし」の声あり) 【会長】 ありがとうございます。  以上、協議申請された団体の審査については終了したいと思います。  続きまして、次第の6になります。その他について特別幹事会事務局からお願いをいた します。 【特別幹事会事務局】 ただいまご了承いただきました3団体につきましては、この後 開催されます第1回運営協議会に特別幹事会会長より報告をいただきまして、ご協議をい ただきます。  なおこの後開催されます第1回運営協議会につきましては準備がございますので、今 13時25分ですけれども、10分程度お時間をいただきまして、13時35分からの開始とさせ ていただきます。引き続き運営協議会の委員となられている委員の皆さまにおかれまし ては、時間までにお集まりいただきますようお願いをいたします。  また、傍聴者及び協議対象市の皆様におかれましては、一度ご退席をいただきますよう お願いをいたします。よろしくお願いいたします。 【会長】 よろしいでしようか。 それでは、本日はお忙しい中をお集まりいただきまして、ほんとうにありがとうござい ます。これにて、第2回特別幹事会を閉会いたします。ありがとうございました。 一了一