案件に対する議員の態度 各会派の名称と人数は次のとおりです。(議長は採決に加わらないため、自由民主党創政会の人数は鮎川有祐議長を除く数) 自由民主党創政会(9人) チャレンジ調布21(7人) 公明党(5人) 日本共産党(4人) 元気派市民の会(1人) 生活者ネットワーク(1人) 第3回定例会 〈態度の分かれた市長提出議案〉 77 平成27年度調布市一般会計歳入歳出決算の認定について は、賛成 (自由民主党創政会)田中久和 鈴木宗貴 伊藤学 大須賀浩裕 狩野明彦 小林充夫 林明裕 元木勇 渡辺進二郎 (チャレンジ調布21)川畑英樹 丸田絵美 井上耕志 榊原登志子 清水仁恵 広瀬美知子 宮本和実 (公明党)小林市之 平野充 須山妙子 橘正俊 内藤美貴子 (日本共産党)雨宮幸男 井樋匡利 岸本直子 武藤千里 (生活者ネットワーク)二宮陽子 反対 (元気派市民の会)大河巳渡子 で認定しました。 〈満場一致で可決した市長提出議案〉 76 専決処分の承認について(平成28年度調布市一般会計補正予算(第2号)) 78 平成27年度調布市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について 79 平成27年度調布市用地特別会計歳入歳出決算の認定について 80 平成27年度調布市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について 81 平成27年度調布市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について 82 平成27年度調布市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について 83 平成28年度調布市一般会計補正予算(第3号) 84 平成28年度調布市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 85 平成28年度調布市下水道事業特別会計補正予算(第1号) 86 平成28年度調布市介護保険事業特別会計補正予算(第1号) 87 平成28年度調布市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 88 調布市税賦課徴収条例等の一部を改正する条例 89 調布市立学校学校医,学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 90 調布市ふれあいの家条例の一部を改正する条例 91 調布市子ども発達センター条例の一部を改正する条例 92 調布市高齢者福祉推進協議会条例の一部を改正する条例 93 調布市国民健康保険条例の一部を改正する条例 94 市道路線の廃止について 95 市道路線の廃止について 96 市道路線の一部廃止について 97 権利の放棄について(学童クラブ育成料) 98 権利の放棄について(介護保険サービス自己負担金) 99 調布市教育委員会委員の任命について(川原 和哉氏) 100 調布市教育委員会委員の任命について(福山 めぐみ氏) 〈議員提出議案〉 15 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核実験に対し,断固とした対応を求める意見書提出について 16 私立幼稚園,小・中・高等学校就学者に対する公私間格差是正のための教育費助成と,私立幼稚園,小・中・高等学校に対する経常費補助の拡充及び教育環境整備費助成を求める意見書提出について 18 返済不要の「給付型奨学金」の創設及び無利子奨学金の拡充を求める意見書提出について 19 鉄道駅の安全対策強化を求める意見書提出について 21 豊洲新市場整備をめぐる重大な問題点について徹底検証を求める意見書提出について 以上5件は、満場一致で可決しました。 17 チーム学校推進法の早期制定を求める意見書提出について は、賛成 (自由民主党創政会)田中久和 鈴木宗貴 伊藤学 大須賀浩裕 狩野明彦 小林充夫 林明裕 元木勇 渡辺進二郎 (チャレンジ調布21)川畑英樹 丸田絵美 井上耕志 榊原登志子 清水仁恵 広瀬美知子 宮本和実 (公明党)小林市之 平野充 須山妙子 橘正俊 内藤美貴子 (元気派市民の会)大河巳渡子 (生活者ネットワーク)二宮陽子 反対 (日本共産党)雨宮幸男 井樋匡利 岸本直子 武藤千里 で可決しました。 20 乳幼児・義務教育就学児への医療費助成(無料化)に対する,国庫支出金の減額措置をやめること,減額分の補填を東京都に求める意見書提出について 22 利用料2割負担の拡大など介護保険の改悪に反対する意見書提出について 以上2件は、賛成 (チャレンジ調布21)川畑英樹 丸田絵美 井上耕志 榊原登志子 清水仁恵 広瀬美知子 宮本和実 (日本共産党)雨宮幸男 井樋匡利 岸本直子 武藤千里 (元気派市民の会)大河巳渡子 (生活者ネットワーク)二宮陽子 反対 (自由民主党創政会)田中久和 鈴木宗貴 伊藤学 大須賀浩裕 狩野明彦 小林充夫 林明裕 元木勇 渡辺進二郎 (公明党)小林市之 平野充 須山妙子 橘正俊 内藤美貴子 で否決しました。 〈請願・陳情〉 陳66 調布市における,バランスのとれた受動喫煙防止対策を求める陳情 は、満場一致で継続審査としました。 陳67 京王多摩川駅前の葬儀場立地に関する陳情 陳68 原山通りへの高木植栽を求める陳情 陳69 地球1個で生活できる調布市の実現を求める陳情 以上3件は、満場一致で趣旨採択としました。 (注)市長提出議案第76号は9月2日、その他の案件は9月23日に議決しました。 〈市長報告〉 報10 専決処分の報告について(市が管理する点検口のふたの瑕疵(かし)により人身に損害を与えた事故について、損害賠償額が決定したもの) 報11 専決処分の報告について(事業用地の管理の瑕疵により物件に損害を与えた事故について、損害賠償額が決定したもの) 報12 健全化判断比率等について(平成27年度の各指標とも早期健全化基準等を下回っており、財政収支が不均衡な状況などは認められなかった。)