陳情文書表 (平成28年8月30日受理) 受理番号/件名:陳情第69号/地球1個で生活できる調布市の実現を求める陳情 付託委員会:建設委員会 (趣旨) 調布市は平成22年に地球温暖化対策実行計画を策定してその実現に現在取り組んでいるところだと思います。これはこれで大事なことだと思います。しかしこの政策の主眼は地球温暖化対策でありその緊急度もさることながら,それだけでは解決できない,しかもさらに地球環境の視点からは避けられないもっと別の大事な問題があります。 それは今の日本人のような生活を全地球上の人たちが続けていけば地球が1個では足りず,2.9個必要ということです。そのような生活を日本人がやっているということです。 我々の産業活動,市民としての日常生活が地球の資源を掘り尽くさないで,再生可能なエネルギーと資源で生活できるような高度な超循環型社会をつくっていかなければこの地球で将来の世代が生きていくことができません。 そこで提案いたします。現在調布市内の企業,組織,そして市民は果たして地球何個分の活動・生活をしているかの実態調査をまず始めてください。そしてその結果に基づいて具体的に調布市内の全ての企業,組織,市民に方策を提示して地球1個で産業活動と市民生活の可能な筋道を示してください。このことは未来に責任を負う現世代の喫緊の課題だと考えます。 このような政策を調布市として議会,行政が中心になって推し進めることを求める陳情をいたします。