調布市障害者総合計画 調布市障害者計画     (平成30年度(2018年度)~平成35年度(2023年度)) 第5期調布市障害福祉計画 (平成30年度(2018年度)~平成32年度(2020年度)) 第1期調布市障害児福祉計画(平成30年度(2018年度)~平成32年度(2020年度)) 平成30年3月 調布市  この計画書の各ページには,「音声コード」(Uni-Voice)」を付しています。  「音声コード」とは,1.8センチメートル角のコードを専用の読取機やスマートフォン用アプリが音声に変換し,文章内容を読み上げるものです。 表紙絵は,調布市 民生 児童委員協議会 濱野氏 作 はじめに 我が国においては,少子高齢化が進行し,人口減少社会が到来するなか,平成29年6月に社会福祉法が改正され,地域,暮らし,生きがいを共に創り高め合う地域共生社会の実現に向け,全ての人々が連携して地域福祉の推進を図ることが新たに定められました。 近年では,社会的孤立や生活困窮など,福祉の問題は複雑かつ多様化し,複数の分野にまたがった横断的な対応が必要となっております。市では,こうした福祉施策を取り巻く現状等を踏まえ,今般,地域福祉計画,高齢者総合計画及び障害者総合計画の福祉3計画を策定するに当たり,新たに共通の将来像や各計画を貫く4つの理念を定め,その実現に向けて3計画を有機的に展開し,取り組むことといたしました。 また,これまで計画ごとに異なっていた圏域設定を新たな8つの福祉圏域に再編・統合いたしました。これにより,専門機関等の担当エリアの整合を図り,地域での顔の見える関係づくりを進めることで,多問題を有する個人や家庭への対応を図って参ります。 「調布市障害者総合計画」では,「障害者の権利に関する条約」が掲げる「あらゆる人権及び基本的自由の完全かつ平等な享有」と,「障害者の固有の尊厳の尊重」の調布市における実現を目指し,「障害のある方と家族への地域生活の支援」,「ライフステージに応じた生涯にわたる切れ目のない支援」及び「安心して住み続けられる地域の環境づくり」を3つの柱とし,様々な支援体制を構築していくこととしています。 市では,障害の有無に関わらず,互いの人格と個性を尊重しあう共生社会を構築していくために,今後とも必要な施策を展開して参りますので,皆様の御理解と御協力をお願いいたします。 結びに,本計画の策定に当たりまして,御尽力いただきました調布市障害者総合計画策定委員会の皆様をはじめ,アンケート調査,ヒアリング調査やパブリック・コメント等で多くの貴重な御意見を賜りました市民の皆様並びに関係者の方々にお礼申しあげます。 平成30年3月 調布市長 長友貴樹 < 目次 > 第1章 計画策定の趣旨4ページ 1 計画策定の背景 4ページ 2 計画の性格 7ページ 3 計画の策定体制 11ページ 第2章 調布市の福祉の将来像(福祉3計画の共通事項) 13ページ 1 「福祉3計画」とは 13ページ 2 目指す将来像 13ページ 3 基本理念 14ページ 4 福祉圏域の考え方 15ページ 第3章 計画の基本的考え方 17ページ 1 調布市における「障害者権利条約」の理念の実現へ向けて 17ページ 2 障害者施策推進の基本的考え方 18ページ 第4章 施策の展開 事業計画  20ページ 1 障害のある方と家族への地域生活の支援 22ページ (1) 相談支援 22ページ (2) 健康づくり・医療的な支援 31ページ (3) 移動の支援 36ページ (4) 経済的な支援 39ページ (5) 権利の擁護 41ページ (6) 障害福祉サービスによる生活支援 45ページ (6-2) 福祉人材の育成・確保 50ページ (6-3) 医療的ケアが必要な方への支援 52ページ 2 ライフステージに応じた生涯にわたる切れ目のない支援 55ページ (1) 発達相談・早期療育のための支援 55ページ (2) 子育て施策における支援 60ページ (3) 教育における支援 67ページ (4) 放課後等の活動の支援 73ページ (5) 働くこと・日中活動の支援 79ページ (6) 余暇・学習活動の支援 87ページ (7) 住まいの確保の支援 92ページ (8) 高齢期の支援 97ページ 3 安心して住み続けられる地域の環境づくり 101ページ (1) 障害理解と交流 101ページ (2) バリアフリーのまちづくり 105ページ (3) 情報提供 109ページ (4) 地域ネットワークづくり 114ページ (5) 災害時の支援 119ページ (6) 当事者の参画 125ページ 第5章 障害福祉サービス等の見込み量・成果目標 (第5期障害福祉計画・第1期障害児福祉計画)129ページ 1 障害福祉サービス等の見込み量 129ページ (1) 訪問系サービス 130ページ (2) 日中活動系サービス 135ページ (3) 居住系サービス 141ページ (4) 相談支援 145ページ (5) 児童通所サービス 148ページ 2 地域生活支援事業の見込み量 152ページ (1) 必須事業 153ページ (2) 任意事業 162ページ 3 成果目標 165ページ 【再掲一覧】障害福祉サービス等・地域生活支援事業の見込み量 176ページ 第6章 計画の推進 179ページ あとがき 181ページ 資料 182ページ 索引 196ページ