令和4年度 第3回調布市文化財保護審議会会議録 (抄) 【日時】令和4年7月26日(火)午後2時から 【場所】調布市郷土博物館会議室 【出席】6人 稲葉会長,石川副会長,生駒委員,八木橋委員,佐藤委員,岩澤委員 【欠席】1人 木下委員 【議事】 (事務局)令和4年度第2回調布市文化財保護審議会を開催します。 はじめに,調布市文化財保護条例第45条の規定に基づき,会議の成立を確認します。委員定数7名のうち,本日の出席委員6名で過半数を超えており,会議は成立しています。 1.郷土博物館長挨拶 (早野館長) 7月10日,調布市郷土芸能祭ばやし保存大会が3年ぶりに開催できました。ここ2年は新型コロナウイルス感染拡大のため中止となっておりました。保存会の皆さんの,日頃の練習成果を舞台で披露できたことは励みになりました。 2.事務局報告 (会長)それでは事務局報告をお願いします。御意見,御質問は報告の後に一括して伺います。 (1) 西つつじヶ丘所在「旧佐橋家住宅」に係る文化審議会の答申について (事務局)西つつじケ丘の甲州街道沿いに所在する「旧佐橋家住宅」について,令和4年7月22日付けで国の文化審議会の答申があり,主屋と門が国登録有形文化財に登録されることが決まりました。茶人であった佐橋関次郎により,昭和11年に建設された和風住宅で,昭和37年に東京オリンピックに伴う甲州街道拡幅工事の際,北方向に曳家されています。11月頃に予定される官報告示をもち,正式に登録有形文化財となります。 (2) 第63回調布市郷土芸能祭ばやし保存大会の開催報告 (事務局)新型コロナウイルス感染症感染拡大で2年続けて中止となっていた,第63回祭ばやし保存大会が3年ぶりに調布グリーンホールの大ホールで開催されました。大人はやし連10チーム,子供はやし連2チームが参加しました。来年度以降は,耐震補強工事の修理が終わりました,くすのきホールを会場に開催する予定です。 (3) 公民館巡回展示「国史跡下布田遺跡と深大寺城跡にいってみよう!」の開催報告 (事務局)国史跡下布田遺跡と深大寺城跡を幅広く周知する事を目的に,公民館巡回展示を行いました。展示期間は,東部公民館が4月13日(水)から4月27日(水)まで開催し,講演会を4月15日(金)に行い16名参加しました。西部公民館は5月18日(水)から6月7日(火)まで開催し,講演会は5月20日(金)に行い10名参加です。北部公民館は6月22日(水)から7月12日(火)まで開催し,講演会は7月2日(土)に行い16名が参加しました。各館とも好評で,北部公民館の担当者から,深大寺城跡をテーマとした講演会を共催として行いたいと話がありました。 (4) 国史跡下布田遺跡史跡整備事業について (事務局)下布田整備基本設計に反映させるため,第4回目ワークショップを開催しました。市民の方から9名の申込みがあり,2名が欠席されたため,7名の参加となりました。学びの活用,イベントや防災等について意見集約を行ったところ,現状を改変することなく整備を進めて欲しい,現状を活かして欲しい等の意見が多くありました。この意見を8月25日に開催する保存活用整備検討委員会で報告する予定です。 (事務局)以上,事務報告です。 (稲葉会長)ありがとうございました。何か意見ありますか。佐橋家住宅は,公開してもらえたらいいですね。 (事務局)現在,一般公開されていませんが,今後は東京文化財ウィークなどで特別公開ができたら良いと考えています。 (稲葉会長)一度,文化財保護審議会として佐橋家住宅に視察に行ってみますか。 (佐藤委員)行ってみたいです。茶道は何流ですか。 (岩澤委員)外観よりも内部は素晴らしいと伺いましたので,行ってみたいです。 (事務局)茶道は,松尾流です。水車の廃材を部材に利用したり,庭の飛び石に石臼を再使用したりと,様々な工夫がされています。 (八木橋委員)公民館巡回展示では,自立型の有孔ボードを使用しているようですが,自立型は倒れて事故になる恐れがあるので,博物館学の授業などではできるだけ使わない方向に指導しています。展示で用いる際は十分に気をつけてください。 (岩澤委員)公民館巡回展示や祭ばやし保存大会は,市報でPRしたのですか。 (事務局)公民館巡回展示は,公民館だよりや市報,ホームページで行いました。祭ばやし保存大会は,新型コロナウイルス感染症のため,積極的には広報を行いませんでした。そのためか,観客は関係者がほとんどで,一般のお客は少なかったように思われます。 (八木橋委員)祭ばやしなど伝統芸能については,調布以外でも,新型コロナウイルス感染症で練習する時間が減り,後継者育成の面で問題となっています。2年間も間隔が空くと,次世代へ継承できるか心配です。 (稲葉会長)ありがとうございました。他になければ審議案件に移ります。 3 審議案件 (1) 深大寺所蔵「黄檗版大般若経」の文化財指定について (事務局)調布市文化財指定理由説明書(案)を作成しましたので,内容の確認をお願いします。なお,「解説」や「指定理由」については生駒委員に原稿をお願いしたいと思います。 (稲葉会長)生駒先生に理由書案について説明をお願いします。 (事務局)次回までに名称を直します。今年度中に,指定し答申をするため,深大寺に615巻の保存や今後のスケジュールを相談したと思います。 (2) 文化財説明板の設置について (稲葉会長)「絹本着色釈迦三尊十六善神図」の文化財説明板の文案について,御確認をお願いします。  (八木橋委員)2行目本尊とあるが,「守護神」と変えてください。同じ2行目深大寺に前に「本図」,4行目の「際に」の後に「本図は,」としてください。 (岩澤委員)11行目の「ときに」とあるがるびをふる方が分かりやすいです。 (八木橋委員:11行目の「ときに」はとりましょう。13行目の「にあたる慶応二年(1866)」は削除してよいかと思います。13行目の「住持」を「住職」に分かりやすくした方がよりです。 (事務局)分かりました。次回までに修正をし,また確認をお願いします。(稲葉会長)以上で審議が終了です。 4 その他 (1) 次回開催日について  次回開催日は令和4年8月24日(水)決定                              以上