日 時 令和4年12月16日(金) 19時00分~21時10分 会 場 ハイブリット開催・会場は市民プラザあくろす2階はばたき、オンライン(ZOOM)参加もあり 運 営 委 員 会場 壽賀 一仁 オンライン 村上 むつ子 会場 嶋田 浩一 オンライン 平澤 和哉 会場 児島 秀樹 会場 横山 真理 会場 水田 征吾 会場 原島 秀一 オンライン 長浜 洋二 欠席 佐々木 真紀 欠席 梶井 文子 会場 熊谷 紀良 会場 萩原 治 会場 髙木 直 事務局 池田、上野、 傍聴者 1名  1 はじめに    各委員より一言    配布資料の確認 <協議事項>  2 次期中長期運営方針の柱となるキーワードについて             資料1 【委員長】 次期中長期運営方針について、文章化はタスクフォースのような細分化した作業       となるが、本日はキーワードを出し合いイメージを広げる作業を行いたい。       次年度事業計画については、中長期運営方針案をもとに具体的な活動を検討いた       だきたい。 【事務局】  中長期運営方針25分、次年度事業計画50分の75分でグループワークを予定。       次期中長期運営方針、次年度事業計画への希望で話し合うグループを変える。       今期末で、退任される委員が複数いらっしゃるため、議論するにあたり継続する       委員と退任予定の委員について明確にしたほうが良いとご意見をいただいた。退       任予定の委員を共有したい。       委員長、事務局委員、委員5名、合計7名が今期で退任することについて報告。    様々なキーワードが出たため事務局で案を作成し、次回運営委員会で検討することとなった。  3 次年度事業計画への希望について                     資料2  話し合いで出た意見については、各グループでまとめ、事務局が集約することとなった。 <報告事項>  4 市民公募応募期間の延長について 【事務局】 告知は市報、HP、SNS等で行っている。12月5日締め切り時点で、市民公募に応       募はなかった。       募集期間を1月27日(金)まで延長し、周知を拡げていくこととした。       運営委員の皆様にもご案内をお願いしたい。 【委員長】 公募に応募がなかったことは残念である。広く調布の市民活動のために汗をかい       てくださる方を募集したい。       運営委員も協力し、広報、周知に力を入れていきたい。 【委 員】 チラシ等の資料はあるか。 【事務局】 事務局よりデータを共有する。  5 各グループの進捗について  ・えんがわ文庫 【事務局】 12月18日(日)の棚主懇談会の後、本棚のシャッフルを行う予定。20日以降       は、様子が変わり、違った楽しみが見えてくるのではないか。       棚主主催イベントも広がりを見せている。今後もえんがわ文庫を通じたつながり       が期待できる。         ・おはなしほっとカフェ 【事務局】 今後の開催予定について報告。       12月20日(火)、1月30日(月)、2月22日(水)、3月25日(土)(ふふ富士       見で開催)  ・コーナーめぐり、連携 【事務局】 菊野台コーナーとの連携について、1月26日(水)手話タイム調布開催決定。 【事務局】 居場所探訪プロジェクトは、今期探訪した場所を冊子として情報をまとめていく       予定。こちらは部会がまとめ、報告を継続していく。 【委 員】 探訪の居場所について、2ヶ所追加予定。       12月27日(火)マナブ子育てひろば(柴崎)見学予定。 【事務局】 多摩フォスタリングの里親説明会が市民活動支援センターを会場に実施。       市民活動支援センター職員も参加した。市内には2ヶ所の児童養護施設があり、       理解を広げていきたいとのことであった。         6 まち活フェスタ進捗について 【委員長】 まち活フェスタ進捗につき、まずは運営委員会の中で共有したいことがある。       運営委員会の傍聴希望に関する調布市のウェブページに、匿名の方からご意見を       いただいた。       ご意見者より、この意見について運営委員会で共有をしてほしいとご希望をいた       だいている。       以下意見: ●市民活動支援センターの活動が、特定の市民団体への支援に偏っている。 ●まちかつフェスタも、一部の団体にのみ声がけしており、全ての登録団体に声がけしておらずいつも知らずのうちに募集が終わっており、不公平である ●私が所属する団体では何も支援してもらえず、一部の有力者が所属する団体だけにおもねっている印象がある。 ●どんなに無名で小規模な団体でも、誇りを持って良い活動をしている団体はたくさんある。利権や権力だけにおもねることなく、公平に支援して欲しい       市民団体の活動支援は全ての団体を対象としており、特定の団体のみを優遇はしていない。       まち活フェスタの募集方法に関しては、事務局より再度共有していただきたい。 【事務局】 まち活フェスタは広く市民活動をしってもらうことを基本コンセプトにしている。       12月14日に実行委員会を行った。参加団体は毎年市報で公募している。       8月から9月にかけて実行委員を募集、12月15日が参加出展団体の申込期限       であった。過去の参加団体(希望者のみ)には個別案内をしているが、原則公募の       方法をとっている。       現在22団体申込いただいている。申請調整中団体も含めるともう少し増える予       定。       今回は新しい団体から複数申込をいただいた。営利団体と見られる活動もあった       が、目的を整理、実行委員会で検討のうえで参加いただけることとなった。       開催日は3月12日(日)。開催内容は年明けにはより具体的に決定してくると思       われる。       参加募集の広報について反省点があった。       チラシやSNSを活用するなど,幅広い広報に努めていきたい。 【委員長】 一層の周知努力の必要を確認した。       ご意見があった点については、誤解を受けないよう活動していく必要がある。 【委 員】 意見をいただいた方には、ぜひ意見を聞きたい。       情報が届かなかった課題について、検討したい。 <その他> 20:55~21:00  7 今後の運営委員会スケジュール予定                    資料3    令和5年1月12日(木)19時~ @市民活動支援センター「はばたき」     次回運営委員会議案:事業計画案についての確認、予算案の検討  8 情報共有     ・市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2023について     ・青少年ステーションCAPSプログラミング体験     ・青少年ステーションCAPS eスポーツ体験     ・こくりょう子ども食堂わいわい フードパントリー     ・えんがわフェスタ参加者が数名ボランティア活動を開始 令和4年度 第8回 市民活動支援センター運営委員会 議事録 1