ともに生き ともに創る 彩りのまち調布 市報ちょうふ 【1】 No.1741 令和5年(2023年)6月20日号 ■発行:調布市(毎月5日・20日発行) ■所在地:〒182-8511東京都調布市小島町2丁目35番地1 ■編集:行政経営部広報課 ■市ホームページ:https://www.city.chofu.tokyo.jp/ 市役所代表:電話042-481-7111 CONTENTS(主な内容) 調布花火2023 出店者募集…3 調布っ子応援プロジェクト第6弾…3 マルシェドゥ調布…8・9 ビックハートプロジェクト…11 熱中症に注意しよう…16 市報ちょうふの配布に関する問い合わせは 市報ちょうふ配布コールセンター(配付受託業者株式会社小平広告) 電話042-300-3131 ●キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン 現金を持ち歩かずにお得にお買い物!  市内対象店舗で、対象決済サービスを利用した場合に、決済金額の最大20%がポイントで戻ってくるキャンペーンを実施します。 (注)キャンペーン内容は変更になる場合あり 期間/7月1日(土曜日)から8月31日(木曜日) ◎対象決済サービス(アプリ) au PAY・d払い・PayPay・楽天ペイ ◎ポイント付与率 決済金額の最大20% ◎ポイント付与上限(1決済サービス当たり) 1決済当たり5000円相当(2万5000円相当の購入分) 1カ月当たり合計2万円相当まで(10万円相当の購入分) ◎対象店舗 市内中小規模の対象のキャッシュレス決済サービスの加盟店舗(大手事業者など一部対象外) 問い合わせ/キャンペーン事務局電話042-521-6242(平日午前10時から午後6時)、産業振興課電話481-7185 詳細は2面をご覧ください ●手をつなぐ樹(422) はたして出藍(しゅつらん)の誉れか  土佐日記の紀貫之ではないが、人もすなるチャットGPT(註)にトライして、「入学式の挨拶」と入力してみた。するとGPTはしばし沈思黙考(?)した後、やおら文章を発し始めた。挨拶文の分量は話し言葉で3分程度。内容は、新入生に対する祝意、激励、期待など。なるほどこれはなかなか面白いものだ。だが、一応日本語として成立しているものの、情感に欠ける文章なので手を加える必要はあるが。  確かに、なにかの計画を立案する際に、その前提条件として膨大なデータの中から関連情報をピックアップして、計画の進むべき方向を定めるためのヒントを得るときなどにはこれは有用かもしれない。人間が自力で情報整理するより、はるかに時間が短縮できそうだ。  今後、このような手段を通じて得られた言葉が、そうとは気づかれずに世の中に氾濫していくことだろう。それはそれで、全面的に否定するつもりはない。情報の正確さや著作権等に留意しながら賢く使っていけばいい。  ただ、便利さゆえに今後の展開について訝しく思う点もある。たとえば、GPTは将来長編小説をも書けるようになると言われる。しかし、その表現内容は、ひとが自己の経験と感性のみに基づき、呻吟(しんぎん)しながら懸命に言葉を紡いでつくりあげる文章とは本来無縁のものであるはずだ。人間固有の創造力に挑む領域にまで、人間がつくったソフトウェアが入り込んでくる不気味さをどう理解すればよいのだろう。それとも我々はすでに、心の深奥に対する啓示をも、神ではなく機械から享受する段階に心ならずも迷い込んでしまったのだろうか。 (註)Generative Pre-trained Transformerの略。事前学習済みの文章生成変換器の意味。人工知能(AI)を使ったチャットサービス。人間の質問に対して人間が答えるかのように、自然に回答する技術が搭載されている。 調布市長 長友貴樹 ●市報6月20日号の掲載情報は6月12日時点のものです 【2】 市報ちょうふ 令和5(2023)年6月20日 No.1741 ●調布のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン 現金を持ち歩かずにお得にお買い物! 期間/7月1日(土曜日)から8月31日(木曜日) ◎キャッシュレス決済サービスでお買い物するまでの4ステップ 1 スマートフォンにアプリを入れる スマートフォンにアプリをダウンロードできます auPAY、d払い、PayPay、RPay 2 利用設定 アプリ内で利用設定 3 チャージをする ATMなどから現金チャージ 4 利用開始 チャージが完了したら対象店舗で利用 ◎事業全般に関する問い合わせ  キャンペーン事務局では、事業全般に関する内容の確認や問い合わせを受け付けています。また、キャンペーン事務局ホームページには、アプリの利用方法に関する個別相談先(市内関連店舗)も掲載しています。 ◎利用方法などに関する個別説明会 ◇市民向け  スマートフォンを操作しながら、対象決済サービスの利用方法などを個別に質問できます。 日時:会場/ (1)7月10日(月曜日)・15日(土曜日) 午後1時30分から3時30分:文化会館たづくり3階301・302会議室 (2)7月19日(水曜日)・20日(木曜日) 午前9時30分から11時30分:文化会館たづくり3階303・304会議室 (注)1日3部制 定員/申し込み順15組(注)1組定員2人・最大40分まで 申し込み/各回開催日の前日までに電話で産業振興課電話481-7185 持ち物/スマートフォン(お持ちの方)(注)未所有の方へ貸し出しあり(台数に限りあり) ◇事業者向け  各キャッシュレス決済サービスへの新規加盟申し込みを随時受け付けています。 (注)詳細は事務局ホームページ参照 問合わせ/キャンペーン事務局電話042-521-6242(平日午前10時から午後6時)、産業振興課電話481-7185 ●審議会等の会議の傍聴 (注)車いすや手話通訳を希望する場合は要事前相談 ◎第25回ふじみ衛生組合安全衛生専門委員会 日時/6月27日(火曜日)午後7時から 会場/クリーンプラザふじみまたはオンライン(Zoom) 定員/当日先着20人、オンラインは申し込み順10人 申し込み・問い合わせ/オンラインのみEメールに住所、氏名、Eメールアドレスを明記し、6月22日(木曜日)までにふじみ衛生組合電話490-5374・Eメールfujimi-soumuka@fujimieiseikumiai.jp ◎第2回社会教育委員の会議 日時/7月4日(火曜日)午後1時30分から3時30分(受付1時15分から) 会場/教育会館3階301研修室 定員/当日先着5人 問い合わせ/社会教育課電話481-7490 ●パブリック・コメント ◎調布市都市計画マスタープラン・立地適正化計画(素案) 意見の提出(案の公開)期間/6月29日(木曜日)まで 案の公開場所/都市計画課(市役所7階)、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、文化会館たづくり11階みんなの広場、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、各図書館・公民館、各地域福祉センター(染地を除く)、教育会館(1階)、市ホームページ 意見の提出方法/直接(平日のみ)、または郵送・ファクス・Eメール・専用フォームに、住所、氏名、意見を明記し、期限までに問い合わせ先に提出(注)各公共施設の意見提出箱にも提出可。各公共施設の開館状況は市ホームページ参照、または要問い合わせ 意見の提出先・問い合わせ/〒182-8511市役所都市計画課電話481-7453・ファクス481-6800・Eメールtikubetu@city.chofu.lg.jp 提出意見と市の考え方の公表/9月頃に市ホームページなどでお知らせ ●新型コロナワクチン令和5年春開始接種8月末まで予約受付中 対象/初回(1回目・2回目)接種を終了し、以下のいずれかに該当する方 65歳以上 基礎疾患を有する5歳以上 医療・高齢者施設などの従事者 接種券の事前申請が必要な方/4回目接種時と接種対象年齢が異なるため、60歳から64歳で基礎疾患を有している方などは、申請が必要です。 ◎集団接種会場で接種 予約方法/電話または、インターネット ◇電話で予約(問い合わせもこちらへ)(調布市新型コロナワクチンコールセンター)フリーダイヤル0120-139-710 ◇インターネットで予約 市ホームページ「予約システム」参照 (注)午前9時から午後5時(集団接種を実施する土曜日も開設)。かけ間違いにご注意ください ◎個別医療機関で接種 予約方法/直接医療機関へ ●令和5年台風第2号等大雨災害義援金へご協力を 会場/市役所2階総合案内前、市役所3階福祉総務課 受付期間/9月28日(木曜日)まで 問い合わせ/福祉総務課電話481-7101 No.1741 令和5(2023)年6月20日 市報ちょうふ 【3】 トピックス ●調布花火2023(第38回調布花火)出店者募集  来場者へのおもてなしのために、会場内に飲食・物販ブースを設けます。 日程/9月24日(日曜日) 時間/開会式:午後6時10分から、打ち上げ:6時30分から7時30分 対象/次の(1)から(3)を満たす事業者(1)調布市観光協会の法人会員・個人事業主会員区分に該当する方、または調布市商工会の会員(2)暴力団関係者でないこと(3)各会費の未納がないこと ◎出店時間・費用一覧 会場/布田(自由観覧エリア)/布田(有料席エリア)/京王多摩川(自由観覧エリア)/京王多摩川(有料席エリア)/電通大グランド 出店時間/昼頃から花火終了/開場から花火終了/昼頃から花火終了/開場から花火終了/開場から花火終了 市内事業者/4万5000円/5万5000円/5万5000円/5万円/5万円 市外事業者/7万5000円/9万円/9万円/8万円/8万円 定員/約20店舗(多数抽選) 申し込み・問い合わせ/専用フォームから申し込み、または申込書(調布花火2023ホームページから印刷可)を郵送、ファクスで7月14日(金曜日)までに〒182-8511調布市花火実行委員会(市役所8階産業振興課内)電話481-7183・ファクス481-7391 ●調布駅前広場の自転車通行ルールを音声案内で実施  調布駅前広場では、原則、自転車の押し歩きをお願いしています。この度、社会実験の取り組みとして、音声案内装置を活用し、水木プロ作品のキャラクターたちの声による呼びかけを実施します。 日程/7月3日(月曜日)から 時間/平日:午前7時から午後7時 土曜日・日曜日、祝日:午前9時から午後7時 会場/調布駅前広場 問い合わせ/街づくり事業課電話481-7417、交通対策課電話481-7454 ●電動キックボード用の新しいナンバープレートの交付  7月3日(月曜日)の登録手続きから、一定の要件を満たす電動キックボード用の新しいナンバープレートの交付が始まります。 対象/原動機付自転車のうち、外部電源により供給される電気を動力源とし、次の要件の全てに該当するもの(特定小型原動機付自転車) (1)最高速度時速20キロメートル以下(2)定格出力0.6キロワット以下(3)長さ1.9メートル以下(4)幅0.6メートル以下 問い合わせ/市民税課電話481-7191・7192 ●子育て世帯を応援 ◎調布っ子応援プロジェクト第6弾  低所得の子育て世帯へキャッシュレス決済のポイントなどを付与します。 対象/令和5年6月1日時点で市内在住かつ18歳以下(平成17年4月2日以降生まれ)の子どもがいる世帯のうち、次のいずれかに該当する世帯(1)児童育成手当受給世帯(2)生活保護受給世帯(3)就学援助(小・中学校)対象世帯(4)二人親世帯で両親がともに令和5年度市町村民税均等割が非課税である世帯(5)令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金受給世帯 付与額/対象となる子ども一人につき2万円分 対象決済サービス/PayPay、auPAY、Visaギフトカードのうち、いずれか一つを選択(注)ポイントなどの付与を受けるには申し込みが必要。申し込み方法などの詳細は、対象世帯に7月3日(月曜日)以降((3)と(5)の一部の世帯へは8月上旬以降)順次案内を発送 締め切り/9月30日(土曜日) 申し込み/Web申し込み 問い合わせ/子ども政策課電話481-7106 ◎低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金  国は、物価高騰の影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、給付金を支給します。市では国の給付金の対象を拡大し、独自に給付金を支給します。  申請不要な方へ5月下旬から支給を開始しました。申請が必要な方は申請書類を窓口または郵送で提出してください。詳細は市ホームページをご確認ください。 内容/(1)ひとり親世帯分の給付金(国給付金)(2)ひとり親世帯以外分の給付金(国給付金)(3)市独自拡充分の給付金(市給付金)(注)(1)から(3)の給付金は併給不可 支給額/児童1人につき5万円 申請期限/令和6年2月29日(木曜日) その他/離婚した方、離婚協議中で配偶者と別居中の方、DV避難中の方は、ご自身で給付金を受給できる場合あり。詳細は要問い合わせ 問い合わせ/子ども家庭課(市役所3階)電話481-7093 ◎せんがわ学童クラブを開設  緑ケ丘小、滝坂小地区に学童クラブを開設します。入会を希望する方は締切日までにお申し込みください。 名称/調布市立せんがわ学童クラブ 開設日/9月1日(金曜日) 場所/仙川町2丁目8番地9 対象/緑ケ丘小、滝坂小学区域に居住する小学生 定員/70人 締め切り/一次締切:7月15日(土曜日) 二次締切:8月15日(火曜日) 問い合わせ/申請書を直接(土曜日・日曜日、祝日を除く)または専用フォーム、郵送(消印有効)で〒182-8511市役所3階児童青少年課電話481-7534 ●調布市防災・安全情報メールに登録を  地震・災害・防犯に関する情報、気象警報・注意報、市からのお知らせを配信します。詳細は市ホームページをご覧ください。 問い合わせ/コールセンターフリーダイヤル0120-670-970(平日午前9時から午後6時)(総合防災安全課) 【4】 市報ちょうふ 令和5(2023)年6月20日 No.1741 子育て教育 ●7月の休日ゆりかご調布面接 日時/場所/定員/申し込み締め切り 8日(土曜日)午前/健康推進課/申し込み順7人/7日(金曜日)正午 23日(日曜日)午後/すこやか/申し込み順5人/21日(金曜日)正午 内容/妊娠・出産・子育てに関する相談や利用できるサービスなどの紹介、育児ギフトのプレゼント。同時に母子健康手帳を交付 その他/オンライン面接や母子健康手帳の郵送交付も実施。面接は予約制。詳細は市ホームページ参照 申し込み/7月3日(月曜日)午前9時から電話で健康推進課電話441-6081または、すこやか電話481-7733 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●8月の子どもの健診 健診名:対象/3カ月・4カ月児:令和5年4月生まれ、1歳6カ月児:令和4年1月生まれ、3歳児:令和2年7月生まれ 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 その他・問い合わせ/詳細は健診月の前月初旬に郵送する通知参照。転入者や日程変更希望者は健康推進課電話441-6081 ●令和5年度児童手当・児童育成手当現況届(年度更新届)の提出  対象者に現況届を送付しましたので、期限までに提出してください。提出のない場合は、手当の支給が保留となります。 (注)児童育成手当はひとり親家庭などのための手当 申し込み・問い合わせ/直接(土曜日・日曜日を除く)または郵送で6月30日(金曜日)午後5時15分(必着)までに〒182-8511市役所3階子ども家庭課電話481-7093。児童手当はマイナポータル(ぴったりサービス)で電子申請可 ●8月のこども歯科相談室 健診名/対象/日時 (1)1歳児/令和4年7月・8月生まれ/8月23日(水曜日)午前 (2)2歳児/令和3年7月・8月生まれ/8月4日(金曜日)午前・30日(水曜日)午前 (3)2歳6カ月児/令和3年1月・2月生まれ/8月9日(水曜日)午前・25日(金曜日)午前 (4)3歳6カ月児/令和2年1月・2月生まれ/8月2日(水曜日)午後 (5)4歳児/令和元年7月・8月生まれ/8月2日(水曜日)午後 (6)5歳・6歳児/平成29年4月から平成30年9月生まれ/8月21日(月曜日)午後 (7)矯正相談/3歳から中学生/8月21日(月曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター2階 内容/むし歯予防の話、歯科健診、歯磨きの話 申し込み・問い合わせ/(2)から(6)随時電話で。6月22日(木曜日)午前9時から(1)電子申請(7)電話で健康推進課電話441-6081 ●受験生チャレンジ支援貸付事業 対象/(1)中学3年生(2)高校3年生 内容/受験準備のための塾代と受験料の貸し付け (注)高校・大学などに進学すると貸付金の返済が免除 塾代/20万円まで 受験料/(1)2万7400円まで(2)8万円まで 要件/要収入確認(注)詳細は要問い合わせ 締め切り/令和6年1月31日(水曜日) 申し込み・問い合わせ/社会福祉協議会電話481-7693 ●調布市子ども・若者居場所事業費補助金事業募集 対象事業/(1)子ども・若者の自立のための居場所提供と必要に応じた利用者への食事提供(2)子ども・若者の自立に向けた相談・助言など 主な要件/(1)補助対象事業の利用者のうち、子ども・若者である市民の数が総利用者数の2分の1以上(2)市内で補助対象事業を月15日以上実施 申し込み・問い合わせ/必要書類(市ホームページから印刷可)を7月20日(木曜日)までに児童青少年課電話481-7536へ持参 ●「みる」子どもたちと映画寺子屋上映会 Scene.41 日程/7月19日(水曜日) 時間/午前11時30分から午後1時30分(受付11時から)、午後2時から4時(受付1時30分から)(注)各回同内容 会場/文化会館たづくり12階大会議場 対象/未就学児と保護者 上映作品/「オバケちゃん」(1992年/25分/カラー) 定員/申し込み順15組 その他/7月10日(月曜日)までに申し込み結果連絡 申し込み・問い合わせ/氏名、連絡先を6月30日(金曜日)までに電話またはEメールで、子どもたちと映画寺子屋・浅野電話090-7933-1263・Eメールkodomotachitoeigaterakoya@gmail.com(産業振興課) ●認可保育園や幼稚園などが実施する地域交流事業・園庭開放 対象/就学前の子どもと保護者 申し込み・問い合わせ/6月21日(水曜日)以降の平日午前9時30分から午後4時に各保育園・幼稚園(注)車での来場不可。申し込みが必要な場合(要申し込み)と記載 ◎公・私立保育園の地域交流事業 ◇金子保育園電話483-4410  色水遊び(要申し込み) 日程/7月13日(木曜日) ◇上石原保育園電話484-0234  七夕飾りを作ろう(要申し込み) 日程/7月4日(火曜日)  水遊び(要申し込み) 日程/7月18日(火曜日) ◇第五保育園電話484-2200  園庭遊び(要申し込み) 日程/6月28日(水曜日)  七夕飾りを作ろう(要申し込み) 日程/7月4日(火曜日) ◇八雲台保育園電話486-9143  七夕会(要申し込み) 日程/7月7日(金曜日) ◇緑ヶ丘保育園電話03-3309-5605  あそびの広場(要申し込み) 日程/7月1日(土曜日)・15日(土曜日) ◇オリンピア保育園電話482-4331  七夕音楽会(要申し込み) 日程/7月7日(金曜日) ◇レオ保育園電話488-4127  ベビーマッサージ体験(要申し込み) 日程/7月10日(月曜日) ◇エンゼルランド電話480-6860  保育園ってどんなところ?(要申し込み) 日程/随時  0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇調布なないろ保育園電話444-3900  0歳児地域交流・園庭遊び(要申し込み) 日程/7月5日(水曜日)  園庭開放・水遊び(要申し込み) 日程/7月6日(木曜日)  登録園庭開放・園庭遊び(注)要登録 日程/毎週金曜日(7月7日はお休み) ◇調布城山保育園電話452-9496  公園で遊ぼう会(柴崎公園グラウンド) 日程/6月22日(木曜日)、7月6日(木曜日)・13日(木曜日)  保育園で水遊び(園舎横)(要申し込み) 日程/7月20日(木曜日) ◇エンゼルシー電話480-8010  お外で遊ぼう(要申し込み) 日程/随時  0歳児保育体験(要申し込み) 日程/随時 ◇にじいろ保育園柴崎電話426-9673  園庭開放(要申し込み) 日程/6月28日(水曜日) ◇小学館アカデミーちょうふ保育園電話490-6080  七夕集会(要申し込み) 日程/7月7日(金曜日) ◇東京YWCAまきば保育園電話483-5208  子育て支援 たんぽぽ広場(要申し込み) 日程/毎週火曜日・水曜日・木曜日 ◇城山保育園上石原電話490-2031  お外で遊ぼう会(要申し込み) 日程/7月6日(木曜日) ◇ヒューマンアカデミー上石原保育園電話480-8181  夏祭り(要申し込み) 日程/7月1日(土曜日) ◇こんぺいとう保育園電話488-7177  どろんこ遊び・園庭開放(要申し込み) 日程/6月23日(金曜日) ◇ヒューマンアカデミー調布多摩川保育園電話480-8081  ワッショイ!!夏まつり(要申し込み) 日程/7月6日(木曜日) ◇調布エンジェル保育園電話444-5288  夏祭り(要申し込み) 日程/7月22日(土曜日) ◇ピノキオ幼児舎つつじヶ丘保育園電話490-2270  七夕会(要申し込み) 日程/7月7日(金曜日)  夏まつり(要申し込み) 日程/7月22日(土曜日) ◇プティ仙川ちとせ保育園電話03-5384-2551  テラスで水遊び(要申し込み) 日程/7月5日(水曜日)・12日(水曜日)・19日(水曜日)・26日(水曜日) ◇菊の台かしのみ保育園電話444-1467  しゃぼん玉・園庭開放(要申し込み) 日程/7月12日(水曜日) ◇つつじヶ丘どろんこ保育園電話03-5315-9412  マタニティヨガと産後ヨガ(要申し込み) 日程/7月13日(木曜日) ◇深大寺元町ちとせ保育園電話444-3041  乳児クラスと園庭遊び・集団遊び(要申し込み) 日程/6月28日(水曜日)  七夕誕生日会(要申し込み) 日程/7月7日(金曜日) ◇深大寺東町ちとせ電話444-8091  中庭で遊ぼう/七夕飾りを作ろう(要申し込み) 日程/6月30日(金曜日) ◇太陽の子つつじヶ丘保育園電話490-0161  おはなし会(要申し込み) 日程/7月19日(水曜日) ◇上布田保育園電話482-2564  親子で一緒にストレッチ(要申し込み) 日程/7月1日(土曜日) ◇ぽけっとランド国領電話486-0751  夏まつり会(要申し込み) 日程/7月15日(土曜日) ◎幼稚園の園庭開放 ◇駿河台大学第一幼稚園電話487-4111  園庭開放 日程/7月21日(金曜日) ◇調布白菊幼稚園電話03-3309-6111  キッズランドどろんこ水遊び(要申し込み) 日程/7月12日(水曜日) ◇調布星美幼稚園電話482-3535  せいびであそぼう(園庭開放)(要申し込み) 日程/6月21日(水曜日)、7月1日(土曜日) ◇マルガリタ幼稚園電話482-8056 お外ひろば 日程/6月26日(月曜日) マルガリタひろば 日程/7月3日(月曜日) ◇仙川教会子どもの家電話03-3300-8159  すくすくワールド色みず遊び(要申し込み) 日程/6月26日(月曜日)  すくすくワールド水遊び(水ふうせん) 日程/7月10日(月曜日) No.1741 令和5(2023)年6月20日 市報ちょうふ 【5】 子育て・教育の続き ●ことばを育てるふれあい遊び 日時/7月4日(火曜日)午前11時から正午 会場/多摩川児童館 対象/未就学の子どもと保護者 内容/言語聴覚士が発達や関わり方を解説、保育士との親子遊び 申し込み/当日直接会場へ その他/午前10時から正午に子育てひろばの利用可 問い合わせ/健康推進課電話441-6081 ●「ごみ探検隊」に参加してごみの減量、分別の大切さについて考えてみよう  焼却施設と最終処分場を見学します。 日程/7月24日(月曜日)・25日(火曜日)(注)雨天決行 時間/午前8時30分から午後5時15分(予定) 会場/午前:クリーンプラザふじみ(ごみ焼却施設)、午後:二ツ塚処分場(東京都西多摩郡日の出町大字大久野字玉の内) 集合時間・場所/8時20分・文化会館たづくりとアフラックの間の道路 交通/市のバス 対象/市内在住・在学の小学生と保護者 定員/各日申し込み順15組 費用/無料(注)昼食代自己負担 申し込み・問い合わせ/6月21日(水曜日)午前9時から電話でごみ対策課電話042-306-8200 ●夏休み「親子租税学習ツアー」 日時/7月26日(水曜日)午前7時45分出発 対象/小学4年生から6年生と保護者 行程/文化会館たづくり→タックス☆スペースUENO(租税学習)→東武ホテルレバント東京(昼食)→国立科学博物館常設展(見学)→文化会館たづくり 定員/18組36人(多数抽選) 費用/大人3000円、小学生1500円(昼食代含む) 申し込み/6月28日(水曜日)午後5時までに武蔵府中青色申告会ホームページから申し込み その他/参加した小学生は感想文(400字程度)を提出 問い合わせ/公益社団法人武蔵府中青色申告会事務局電話042-362-8608(教育総務課) ●子ども家庭支援センターすこやか 〒182-0022国領町3丁目1番地38ココスクエア2階 電話481-7733(午前9時から午後5時) 専用ホームページあり ◎パパひろば パパと遊ぼう!新聞遊び 日時/6月24日(土曜日)午前10時から10時30分(受付9時50分) 会場/すこやか会議室 対象/1歳6カ月以上の子どもと父親または祖父 定員/当日先着15組程度 ◎ファミリーサポートセンター事業説明会  子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)と手伝える方(協力会員)を結ぶ事業です。  協力会員による保育園や学童クラブへの送迎などの援助に対して、1時間当たり700円(休日、早朝・夜間は900円)が依頼会員から支払われます。 日時/7月8日(土曜日)午前10時から11時 定員/申し込み順30人 持ち物/当日登録する場合は会員登録する方の写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚 申し込み/電話、Eメール(ホームページ要確認)または直接すこやか ◎小児科医による健康相談 日時/7月12日(水曜日)午前10時30分から11時30分 講師/貫井清孝(すこやか協力医) 定員/申し込み順5人 申し込み/電話または直接すこやか その他/治療行為は行いません ◎ひろばのスキンケア教室  スキンケアの大切さや、顔や体の洗い方・保湿の仕方をお話します。 日時/7月18日(火曜日)午前10時30分から11時30分 対象/0歳から3歳の子どもと保護者 定員/申し込み順20組40人 申し込み/6月21日(水曜日)午前9時からEメールで申し込み(すこやかホームページ要確認) ◎すこやかフリーマーケット「ほんわか市」出店者募集 日時/7月29日(土曜日)午前10時から正午 会場/すこやか広場らっこルーム 対象/市内在住の方 内容/乳幼児向けの育児用品、衣類、玩具、絵本などの子ども用品 販売スペース/約1.5畳 定員/10組程度(多数抽選) 申し込み/6月21日(水曜日)午前9時から27日(火曜日)午後5時にEメールですこやかへ 福祉 ●高齢者の世帯状況調査にご協力を  高齢者が安心して暮らし続けられるまちづくりを目指し、対象者へ調査票を送付しました。まだ回答していない方は6月30日(金曜日)までに、返送してください。 対象/70歳以上のみで構成されている世帯の方 問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150 ●自宅に風呂のない方などに入浴券を交付 対象/市内在住の70歳以上のみの世帯で次の(1)(2)いずれかに該当する方(1)介護保険法に基づく要介護1以上の認定を受けておらず、自宅に入浴設備がない(注)申請後、職員が現地調査(2)介護保険法に基づく非該当、要支援1・要支援2の認定を受けていて、身体的状況などで自宅の風呂を使用できない(注)公衆浴場まで自力で往復できない方、生活保護世帯に対する入浴料金助成事業の対象となる方、入院中または施設入所中の方は対象外 内容/7月1日(土曜日)から1年間、調布市と狛江市の公衆浴場で利用できる入浴券を交付(年間36枚) 費用/無料 持ち物/本人確認書類(マイナンバーカードや健康保険証など) 申し込み・問い合わせ/6月20日(火曜日)から直接高齢者支援室(市役所2階。代理人不可)電話481-7150 ●65歳以上の方へ介護保険料決定(納入)通知書を7月7日(金曜日)に発送 ◎介護保険料  令和4年の所得などに応じて決まります。納付方法は特別徴収(年金差引き)と普通徴収(納付書・口座振替)です。 ◎シルバーパス申込時の必要書類としても使用可能  介護保険料決定(納入)通知書は、東京都シルバーパス申し込みの際、所得状況などの確認書類として使用できます。再発行はできませんので大切に保管してください。 問い合わせ/高齢者支援室 介護保険料について:電話481-7504、シルバーパスについて:電話481-7150 ●まちの話題 ◎消費者支援功労者表彰「ベスト消費者サポーター章」受賞  調布市民の鈴木あゆみさんが都内で唯一受賞し、消費者庁長官から表彰されました。鈴木さんは、東京都が実施している出前寄席事業に長年携わり、消費者啓発に大きく貢献されました。(文化生涯学習課) ●省エネ・節電にご協力を 電気料金値上げの夏 家計にも地球にもやさしく  この夏も、電力供給は厳しい状況が続いています。電気料金をはじめ物価上昇が暮らしを直撃する中、費用負担軽減にもつながる省エネ・節電にご協力をお願いします。 問い合わせ/環境政策課電話481-7086 ◎都内の家庭部門における電気の使用量の機器別割合(2020年度) ◇電気の使用先 照明機器18.7% 冷蔵庫17.9% テレビ11.6% エアコン11.5% 温水洗浄便座4.9% 衣類乾燥機2.4% 食器洗浄乾燥機1.5% その他家電31.5% ◇省エネ・節電メニュー 照明/蛍光灯や白熱電球をLEDに交換する 冷蔵庫/冷蔵庫の冷やしすぎを避け(強→中)、扉を開ける時間を減らし、食品を詰め込みすぎない テレビ/省エネモードに設定して、画面の輝度を下げる エアコン/室内の冷やしすぎに注意し、無理のない範囲で室内温度を上げる。こまめにフィルターを清掃する。日中はすだれ、カーテンなどで窓からの日差しを遮る 出典:東京都 ◎買い替えで省エネ  機器の省エネ性能は向上しており、エアコン、冷蔵庫、給湯器、LED照明などの買い替えも効果的です。都の制度で、申請すれば商品券などに交換できる「東京ゼロエミポイント(対象製品に応じて、4000から2万6000ポイント)」ももらえます。 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です 【6】 市報ちょうふ 令和5(2023)年6月20日 No.1741 福祉の続き ●介護保険負担割合証を7月14日(金曜日)に発送  負担割合は令和4年の所得や世帯構成に応じて1割から3割となります。介護サービスを利用するときは、介護保険被保険者証とともに提示してください。 適用期間/8月1日(火曜日)から令和6年7月31日(水曜日) 対象/介護保険の要介護・要支援認定を受けている方と総合事業対象者の方 問い合わせ/高齢者支援室電話481-7504 ●10の筋力トレーニング おさらい会 日程/7月10日(月曜日) 時間/午後1時45分から2時15分(初級)、2時25分から3時(中級)、3時10分から3時30分(上級) 会場/市民プラザあくろす 対象/65歳以上で要介護の認定を受けていない市民(注)医師から運動制限を受けている方は医師に相談の上参加 講師/リハビリ専門職 定員/申し込み順30人 費用/無料 持ち物/飲み物 申し込み・問い合わせ/6月21日(水曜日)から電話で高齢者支援室電話481-7150 ●認知症サポーター養成講座 日時/7月12日(水曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり8階映像シアター 対象/市内在住・在勤・在学の方 定員/申し込み順50人 費用/無料 その他/受講者に「認知症サポーターカード」を進呈 申し込み・問い合わせ/公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●CDC運動「インターネットでつながる“百楽けんこう講座”」  インターネットで簡単な運動と健康を学ぶ講座です。 内容:日時/(1)(2)説明会・事前測定会:7月12日(水曜日)、百楽けんこう講座:7月19日(水曜日)から8月30日(水曜日)の毎週水曜日(8月16日は休み)、事後測定会:9月6日(水曜日) (3)(4)説明会・事前測定会:7月13日(木曜日)、百楽けんこう講座:7月20日(木曜日)から8月31日(木曜日)の毎週木曜日(8月17日は休み)、事後測定会:9月7日(木曜日) 時間/説明会、事前・事後測定会:(1)(3)午前10時から正午、(2)(4)午後2時から4時(各回15分前から受付)。百楽けんこう講座:午前9時30分から10時45分、または午前11時から午後0時15分 会場/説明会、事前・事後測定会:(1)(2)クリーンプラザふじみ会議室、(3)(4)多摩川住宅ロ号棟大集会所(9月7日は調整中のため参加者宛に後日案内)。百楽けんこう講座:自宅からオンラインで参加 対象/深大寺地区・染地地区の65歳以上の方 内容/事前説明会・測定会、百楽けんこう講座(オンライン運動教室、食事のレクチャー、写真共有ゲーム) 定員/各回申し込み順10人(未経験者優先) 費用/無料 申し込み/6月27日(火曜日)までに電話でCDC事務局(電気通信大学大河原研究室内)電話080-9524-5035 その他/タブレット端末の貸し出しあり 問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150 ●調布ゆうあい福祉公社相談事業 【A】弁護士による法律相談 日時/7月13日(木曜日)午前10時30分から正午 【B】内科医師による健康相談 日時/7月20日(木曜日)午後1時30分から3時 【C】精神科医師による健康相談 日時/7月25日(火曜日)午前10時30分から正午 【A】から【C】共に 定員/各申し込み順2人(1人40分) 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/前日までに電話または専用フォームで公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●介護教室「生活に取り入れるフレイル予防 栄養と口腔」 日程/(1)7月14日(金曜日)(2)21日(金曜日) 時間/午前10時から正午 会場/国領ふれあいの家 内容/(1)日々の食事について考えよう(2)お口の健康について考えよう 講師/(1)鈴木明子(管理栄養士)(2)大谷愛子(歯科医師) 定員/各回申し込み順30人 費用/無料 問い合わせ/地域包括支援センターゆうあい電話481-4973(高齢者支援室) ●パソコン、スマホ、タブレットなんでも個別相談会(第2回) 日程/7月14日(金曜日) 時間/午後1時から2時、2時15分から3時15分、3時30分から4時30分 会場/総合福祉センター4階生活支援室 対象/市内在住の障害や疾患のある方と家族 定員/各回2人(初参加優先。多数抽選) 費用/500円 持ち物/相談したい機器(注)申込時に確認 その他/詳細は社会福祉協議会ホームページ参照 会場・申し込み・問い合わせ/7月4日(火曜日)までに直接または電話・ファクスでドルチェ(総合福祉センター4階)電話490-6675・ファクス444-6606(社会福祉協議会) 暮らしの情報 税金・保険・年金 ●市民課・納税課の休日窓口 日程/6月25日(日曜日)、7月8日(土曜日)・23日(日曜日) 時間/午前9時から午後1時 会場・問い合わせ/市民課(市役所2階・市役所1階101会議室)電話481-7041から7045、納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●市税の納付は口座振替を 申し込みは郵送も可能 【口座振替対象税目/納期限・申込期限】 ◎個人市・都民税(普通徴収)第2期(8月31日(木曜日)振替)/7月20日(木曜日)(必着) 申し込み/依頼書(市内の取扱金融機関に備え付け。郵送希望は要連絡)で申し込み(注)キャッシュカード(来庁者本人名義)と本人確認書類を市役所に持参し手続き可 その他/個人市・都民税の年金特別徴収(公的年金からの天引分)は、口座振替での納付は不可 問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220 ●オンラインサービス「おくやみ手続きガイド」を開始  ご家族が亡くなられた後の手続きの案内窓口として、おくやみコーナーを設置しています。この度、スマートフォンやパソコンなどから必要な手続きを確認できる「おくやみ手続きガイド」を7月から開始します。市ホームページからアクセスできますので、ぜひご活用ください。 日程/7月1日(土曜日)から 問い合わせ/市民課電話481-7044・7045 ●マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービス停止  システムメンテナンスのため、終日利用できません。 日程/7月4日(火曜日) その他/市役所1階と神代出張所のマルチコピー機も利用不可 問い合わせ/市民課電話481-7041から7043 ●固定資産税・都市計画税に係る家屋調査  固定資産評価額を算定するため、事前連絡・日程調整した上で市職員が訪問します。玄関先で建築図面などを借用し、仕上げや建築設備などを調査します。 対象/令和5年1月1日から12月31日に家屋を新築または増改築する方 問い合わせ/資産税課電話481-7208・7209 ●国民年金のオンライン手続き(電子申請)  マイナポータルのウェブページからマイナンバーカードを利用して対象の届出や申請ができます。 対象/(1)国民年金第1号被保険者の資格取得(種別変更)の届出(2)国民年金保険料の免除・納付猶予の申請(3)国民年金保険料の学生納付特例の申請 その他/詳細は日本年金機構ホームページ参照 問い合わせ/ねんきん加入者ダイヤル電話0570-003-004(050から始まる電話からは電話03-6630-2525)(保険年金課) ●後期高齢者医療の被保険者の方へ 7月13日(木曜日)に後期高齢者医療保険料額決定通知書を発送 申し込み・問い合わせ/保険年金課電話481-7148  保険料の納め方は、特別徴収と普通徴収の2通りあります。 ◎特別徴収(年金天引き)の方  手続きをすることで特別徴収を中止し、普通徴収(口座振替)に変更できます(市へ要申請)。 (注)口座振替の名義人は、被保険者本人以外も可。本人以外の口座にした場合、確定申告の社会保険料控除は口座名義人に適用 その他/特別徴収の方や10月に普通徴収から特別徴収に変わる方で口座振替を希望する場合は、7月28日(金曜日)までに手続きをすれば10月の特別徴収から切替可 ◎普通徴収(納付書払いまたは口座振替)の方  納付書払いの方には便利な口座振替をお勧めします。事前に金融機関へ申請が必要です。 (注)後期高齢者医療制度加入前に調布市国民健康保険の口座振替をしていた方でも、制度が異なるため改めて口座振替の手続きが必要 ◎医療費の還付金詐欺にご注意  市職員をかたる者から、電話で「保険料の還付があります」などと銀行などのATMで操作するよう誘導され、被害に遭う事例が多発しています。  還付に関することは該当する方に書面でお知らせしていますので、不審な電話があった時は、すぐに指示に従わず、警察や市役所にご連絡ください。 ●災害時の情報収集は調布FM(83.8メガヘルツ)で  災害時、市内の詳細な被害状況、避難情報、生活情報など的確な災害情報を提供します。 調布FMを聞く方法/ラジオ:83.8メガヘルツ(ハミングハート)、パソコン:「ListenRadio」または「サイマルラジオ」、スマートフォン:無料アプリ「ListenRadio」 問い合わせ/調布FM電話483-0838(広報課) No.1741 令和5(2023)年6月20日 市報ちょうふ 【7】 住まい・街づくり・環境 ●京王多摩川駅周辺地区に関する都市計画の決定と変更 告示日/5月24日 名称/調布都市計画地区計画京王多摩川駅周辺地区地区計画の決定、調布都市計画用途地域の変更、調布都市計画高度地区の変更、調布都市計画防火地域及び準防火地域の変更 問い合わせ/都市計画課電話481-7444 ●都市計画神代公園 事業概要・測量説明会  深大寺南町四丁目地内で、新たに公園事業を進めるための説明会です。 日時/7月7日(金曜日)午後7時から8時30分、8日(土曜日)午後2時から3時30分(注)各日同内容 会場/市立深大寺小学校体育館 定員/各日当日先着150人程度 問い合わせ/東京都都市整備局企画課電話03-5320-5121(都市計画課) ●住まいの相談窓口 内容/日程/締め切り日 木造住宅耐震化/7月11日(火曜日)/7月5日(水曜日) 住宅リフォーム/7月12日(水曜日)/7月6日(木曜日) 分譲マンション管理/7月13日(木曜日)/7月7日(金曜日) 時間/午後1時30分から、2時30分から、3時30分から 定員/各日申し込み順3人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/電話またはEメールで住宅課(市役所7階)電話481-7545・Eメールjyutaku@city.chofu.lg.jp ごみ リサイクル ●調布ケ丘・下石原地域福祉センターでのごみ対策課所管業務の一時休止  調布ケ丘・下石原地域福祉センターの臨時休館の間、指定収集袋の減免、おむつ袋・ボランティア袋の交付、ごみリサイクルカレンダーの配布を休止します。 休止期間/調布ケ丘地域福祉センター:7月1日(土曜日)から令和6年1月上旬(予定)(注)臨時休館期間は2月29日(木曜日)まで 下石原地域福祉センター:7月1日(土曜日)から7月下旬(予定)(注)臨時休館期間は31日(月曜日)まで 問い合わせ/ごみ対策課電話042-306-8781 ●7月から9月のペットボトルと燃やせないごみなどの収集回数を変更  夏季はペットボトルの排出量が増えることから、7月から9月の3カ月間に限り、収集回数を変更します。 ペットボトル/4週に3回 燃やせないごみ・有害ごみ/4週に1回 その他/日程はごみリサイクルカレンダー4ページから5ページ参照 問い合わせ/ごみ対策課電話042-306-8200 スポーツ ●調和小プール7月の休館日 休館日/10日(月曜日)・24日(月曜日) 学校が使用する日(一般開放は午後4時から使用可)/3日(月曜日)から7日(金曜日)・11日(火曜日)から14日(金曜日)・18日(火曜日)から21日(金曜日)・25日(火曜日)から28日(金曜日) その他/詳細は市ホームページで要確認 問い合わせ/調和小プール受付電話485-5631(スポーツ振興課) ●市民プール7月21日(金曜日)にオープン 期間/7月21日(金曜日)から8月26日(土曜日) 所在地/染地2丁目43番地1 時間/午前9時から午後6時30分(入場は6時まで) 費用/2時間まで市内在住・在勤・在学の方は150円、中学生70円、小学生以下50円(おむつが取れていない子どもは水の中には入れません)(注)2時間を超えると延長料金が発生、ロッカー1台10円 その他/来場は公共交通機関を利用。状況により中止となる場合あり。詳細は市ホームページで要確認 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7496 ●スポーツ協会 電話481-6221 専用ホームページあり 〒182-0011深大寺北町2丁目1番地65総合体育館内 ◎CHOFU SPORTSキャンプ2023 日時/8月23日(水曜日)午前9時30分から午後5時 会場/総合体育館 対象/市内在住・在学の小学1年生から4年生 内容/オリエンテーション、体つくり運動、サッカー教室、障害者スポーツ体験など 講師/FC東京普及部コーチ、東京都障害者スポーツ協会指導員 ゲスト/石川直宏(サッカー元日本代表・FC東京クラブコミュニケーター) 定員/50人(多数抽選) 費用/2000円 持ち物/動きやすい服装、着替え、室内用シューズ、タオル、弁当、飲み物 申し込み/6月30日(金曜日)までにスポーツ協会ホームページから申し込み 抽選結果発表日/7月13日(木曜日) 問い合わせ/スポーツ協会 ◎第36回レディースバドミントン交流会 日時/8月22日(火曜日)午前9時30分から午後6時 会場/総合体育館 対象/20歳以上の女性 内容/年代別、ランク別ダブルス個人戦 Sの部:65歳以上、Aの部:50歳以上、Bの部:49歳以下(Sの部に限りトリプルスを含む団体戦) 費用/1ペア3000円(Sの部のみ1人1500円) 申し込み/申込書(調布市バドミントン連盟ホームページから印刷可)を7月6日(木曜日)(必着)までに提出。詳細はバドミントン連盟ホームページ参照 【A】ジュニア育成地域推進事業 調布市ジュニアソフトボールクリニック 時間/午前9時30分から正午(受付9時から) 対象/市内在住・在学の小学3年生から6年生 持ち物/動きやすい服装、運動靴、グローブ、飲み物 【B】シニアスポーツ振興事業 調布市シニアソフトボール交流会 時間/午後1時から5時(受付0時30分から) 対象/市内在住・在勤のおおむね60歳以上 【A】【B】共に 日程/7月16日(日曜日) 会場/市民西町野球場 費用/無料 申し込み・問い合わせ/申込書(調布市ソフトボール連盟ホームページから印刷可)をEメールで7月9日(日曜日)までに調布市ソフトボール連盟Eメール1975csf@gmail.com ●総合体育館 電話481-6221 【7月の休館日】 休館日/7月3日(月曜日)から8日(土曜日)(注)防犯カメラ設備更新工事のため全館臨時休館 屋内プール/令和6年3月31日まで臨時休止(詳細は市ホームページ参照) 【7月の当日申込プログラム】 (A)バレーボールスクール 日程/7月11日(火曜日)・18日(火曜日) 時間/午前9時30分から11時45分 定員/当日先着30人 (B)バドミントンスクール 日時/7月14日(金曜日)午前9時45分から11時45分 定員/当日先着20人 (C)ビギナーズエアロ 日程/毎週火曜日(7月4日を除く) 時間/午後1時45分から2時45分 定員/当日先着40人 整理券配付/0時15分から (D)転倒予防のための体操 日程/毎週木曜日(7月6日を除く) 時間/午後0時15分から1時30分 定員/当日先着50人 整理券配付/午前11時から (E)ファットバーニングエアロビクス 日程/毎週金曜日(7月7日を除く) 時間/午後7時から8時 定員/当日先着40人 整理券配付/5時30分から (F)フィットボクシング60 日程/毎週土曜日(7月8日を除く) 時間/午前9時20分から10時20分 定員/当日先着40人 (A)から(F)共に 費用/(A)(B)(E)(F)1回500円(C)(D)400円 持ち物/運動着、室内用シューズ、(B)のみラケット(貸し出しあり)、(C)のみヨガマット 問い合わせ/スポーツ協会 「暮らしの情報」は10面に続きます ●第63回市民体育祭陸上競技 問い合わせ/スポーツ協会電話481-6221 日時/9月17日(日曜日)午前9時30分から(注)雨天決行 会場/AGFフィールド 対象/市内在住・在勤・在学の小学生以上 費用/一般のみ1人500円(申し込み時に持参) 申し込み/申込用紙を7月11日(火曜日)までにスポーツ協会へ持参(郵送不可) 参加制限/1人2種目まで(リレーを除く) ◇陸上競技の区分と種目 一般男子/100メートル・200メートル・400メートル・800メートル・1500メートル・5000メートル・4×100メートルリレー・走高跳・走幅跳・砲丸投・三段跳 40歳以上男子/100メートル・1500メートル 50歳以上男子/60メートル・1500メートル 一般女子/100メートル・200メートル・800メートル・1500メートル・4×100メートルリレー・走高跳・走幅跳・砲丸投 中学1年生男子/100メートル・1500メートル・4×100メートルリレー・走幅跳・ハードル(100メートル) 中学2年生男子/100メートル・1500メートル・4×100メートルリレー・ハードル(110メートル) 中学3年生男子/100メートル・走高跳・ハードル(110メートル) 中学1年生・2年生男子/走高跳・砲丸投(4キログラム) 中学2年生・3年生男子/走幅跳 中学1年生・2年生・3年生男子/200メートル・400メートル・800メートル・3000メートル・4×100メートルリレー・砲丸投(5キログラム) 中学1年生女子/100メートル・4×100メートルリレー 中学2年生女子/100メートル・4×100メートルリレー 中学3年生女子/100メートル・800メートル・走高跳・走幅跳・砲丸投・ハードル(100メートル) 中学1年生・2年生女子/800メートル・走高跳・走幅跳・砲丸投・ハードル(100メートル) 中学1年生・2年生・3年生女子/200メートル・1500メートル・4×100メートルリレー 小学1年生から3年生(男女別)/50メートル・走幅跳 小学4年生から6年生(男女別)/100メートル・1000メートル・走幅跳 (注)年齢は大会当日の年齢 (注)中学生の一部種目は学年共通で実施 ●特殊詐欺にご注意ください  市内で特に還付金詐欺が急増しています。怪しいと思ったら、すぐ110番か調布警察署(電話488-0110)へ通報してください。 令和5年調布市内の特殊詐欺被害状況(5月末時点、暫定値) 被害件数/25件(前年同時期比2件減) 被害金額/約1億2904万円(前年同時期比約8573万円増)(総合防災安全課) 【8】 市報ちょうふ 令和5(2023)年6月20日 No.1741 【9】 ●マルシェドゥ調布 さらにパワーアップして開催! 会場/調布駅前広場 日時/6月24日(土曜日)午前11時から午後7時・25日(日曜日)午前11時から午後5時 (注)野菜・花は完売次第終了  今年も開催!JAマインズと連携し、市内産の採れたて野菜、花の販売を行うFarmer's Marketや多彩な飲食、雑貨店が出店します。ストリートライブを聞きながら、食事を楽しめるパラソル付きテラス席もあります。ぜひお越しください。 ◇テラス席があります ◇音楽と一緒に  アコーディオンの演奏、ボーカルやトロンボーン四重奏などにより会場内を音楽で彩ります。両日とも11時から始まります。(雨天の場合内容変更・中止の場合あり) 問い合わせ/農政課電話481-7182 ◎Farmer's Market  市内の農家が心を込めて作った安心・安全な旬の野菜が木箱いっぱいに並びます。色とりどりの新鮮な野菜を手にとってみてください。(野菜・花の直売は完売次第終了) マイバッグ・エコバッグを持参してね! ◇対面販売  味の特徴、おいしい野菜の見分け方を教えてもらえます。 ◇鮮度抜群  収穫したばかりの新鮮な野菜を購入できます。 ◇選べる楽しさ  マルシェの楽しさの一つは、直接、生産者と触れ合えることです。色とりどりの旬の野菜は、品種や大きさに違いがあります。それぞれの野菜が持つ個性を見つける楽しさを体験してみてください。 新鮮!採れたて野菜がいっぱい! ◇花の販売  調布産の野菜や花を楽しもう! ◎姉妹都市 木島平村の出店  姉妹都市の長野県木島平村のお米や旬の野菜、日本酒の販売を行います。試飲もできます。  木島平村のお米は「米・食味分析コンクール国際大会」で、10年連続の最高金賞を受賞。  果汁100%のリンゴジュースも販売! ◎キユーピーからのプレゼント 野菜を購入した方にドレッシングとおすすめの野菜レシピをプレゼント(なくなり次第終了) ◎フード・カフェ・雑貨などの出店  トリエ京王調布と連携し、約10店舗の飲食店や雑貨店が出店します。パラソル付きテラス席でフード・カフェを味わいながら、ストリートライブを楽しみ、マルシェで過ごす、とっておきの週末はいかがですか。 ◇美味しいフードやカフェ 「成城・城田工房」ソーセージやスモークチキン 人気のうずまきソーセージ 「天然酵母の蒸しパン屋しのぱん」「onkä」 個性豊かなパンが勢揃い 「横森珈琲」じっくり焙煎したコーヒーと焼き菓子 「riot beer bakery」「カンパイ!ブルーイング」「アンドビール」 クラフトビールの数々を飲み比べ! ◎可愛い雑貨も 「DAILIES」器をはじめユニークな生活雑貨 「手紙社」カフェ・雑貨店 ◎調布産の野菜を使った「あんぼ」を食べてみませんか  「あんぼ」は、「おやき」とよく似た作りの北信地方に古くからある郷土料理の一つです。  今回はそのあんぼを現代風の「AMBOW」にアレンジ!米粉の皮に、市内で採れた規格外の野菜などを入れて作ります。  身体にも環境にも優しい「AMBOW」を楽しめるのはこの日だけ。是非ご賞味ください! ◎新鮮な野菜がほしい!と思ったらチェック!農産物直売所マップ  市内に59カ所ある直売所や量販店、市民農園、観光農園などの情報を掲載しています。Farmer's Marketで販売している野菜は、市内の各直売所などでも買うことができます。 ●J:COM(地デジ11チャンネル)「テレビ広報ちょうふ」 〈5日号〉5日から19日 職員インタビュー、ミニコーナーなど 〈20日号〉20日から翌月4日 職員インタビュー、特集など 放送内容は調布市公式YouTubeでも配信中 ●調布FM83.8メガヘルツ市政情報番組「調布市ほっとインフォメーション」 月曜日から金曜日 午前9時15分から、午後1時30分から、4時から、9時から(各15分)/5時30分から(5分) 土曜日 午後5時30分から(5分) 日曜日 午後3時30分から(5分) (注)放送が休止・時間変更になる場合あり。インターネットでも聴取可。詳細は調布FMホームページ参照 【10】 市報ちょうふ 令和5(2023)年6月20日 No.1741 暮らしの情報の続き 健康 ●糖尿病重症化予防事業  糖尿病の重症化による合併症を予防するため、保健師や看護師などの専門職が、主治医と連携しながら服薬管理や食事療法などを支援します。 対象/国民健康保険に加入し、健診・医療データ分析の結果、取り組み効果が高いと判定された方 定員/20人 費用/無料 申し込み/6月下旬に対象者へ送付する通知に同封の申込書を7月28日(金曜日)までに提出 その他/委託先の株式会社データホライゾン健康管理部から電話で案内をする場合あり 着信番号/0120-672から始まるフリーダイヤル 問い合わせ/保険年金課電話481-7566 ●7月から9月生まれの方へ健(検)診の個別通知を6月末に発送  予約可能な医療機関に早めにご予約ください。 【受診期間】 (注)延長不可 生まれ月/受診期間/個別通知発送時期 4月・5月・6月/5月から8月/4月末 7月・8月・9月/7月から10月/6月末 10月・11月・12月/9月から12月/8月末 1月・2月・3月/11月から翌年2月/10月末 【通知する健(検)診】(注)年齢は今年度末時点 対象者/健(検)診/問い合わせ 後期高齢者医療制度に加入している方・75歳の方/後期高齢者健診/保険年金課後期高齢者医療係電話481-7148 調布市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方/調布市国民健康保険特定健診/保険年金課給付係電話481-7566 35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳以上の方/対象の方に合わせた健(検)診(各種がん検診・健康増進健診など)/健康推進課電話441-6100 (注)転入・新規加入した方は、受診券の申し込みが必要 ●乳がん検診・子宮頸がん検診無料クーポン券を6月30日(金曜日)に送付 クーポン券の検診受診期間/7月1日(土曜日)から令和6年2月29日(木曜日) 対象/令和5年4月2日から令和6年4月1日に乳がん検診は41歳、子宮頸がん検診は21歳になる方 内容/乳がん検診:問診・視触診・マンモグラフィー、子宮頸がん検診:子宮頸部検査(細胞診) 申し込み/指定医療機関に予約し、クーポン券を持参して受診 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 ●食事なんでも相談室(栄養相談) 日時/7月25日(火曜日)午後 会場/文化会館たづくり西館保健センター1階 定員/申し込み順6人 その他/医療機関で治療中の方は要問い合わせ 申し込み・問い合わせ/電話で健康推進課電話441-6100 募集 ●令和5年度東京都子育て支援員研修(第2期)受講生 日程/9月頃から順次開始 会場/新宿、立川など 対象/都内在住・在勤で、今後子育て支援員として就業する意欲のある方 内容/(1)地域保育コース(2)地域子育て支援コース(3)放課後児童コース(4)社会的養護コース 申し込み/6月30日(金曜日)から7月14日(金曜日)に各団体へオンライン申し込み、または申込書(子ども政策課・児童青少年課(市役所3階)で配布または各団体ホームページから印刷可)を各団体へ簡易書留で郵送(消印有効) その他/研修の詳細・募集要項は各団体ホームページ参照 問い合わせ/研修に関すること:(1)公益財団法人東京都福祉保健財団電話03-3344-8533(2)(3)(4)株式会社東京リーガルマインド電話03-5913-6225 制度に関すること/東京都福祉保健局少子社会対策部計画課電話03-5320-4121(子ども政策課) ●刊行物へ掲載する有料広告 ◎地域活動情報誌「じょいなす」 内容/地域で活動する市民活動団体の魅力紹介 規格/A3サイズ2つ折り、カラー 発行日/令和5年10月・令和6年3月の年2回(予定) 発行数/各回3万部 掲載位置/4面下段 広告の規格/1枠:縦58.5ミリ、横60ミリ 広告掲載料/1枠3万円 広告原稿/広告主が作成 申し込み・問い合わせ/直接または郵送・Eメールで申込書(協働推進課(市役所8階)で配布、または市ホームページから印刷可)と広告原稿を、7月31日(月曜日)(必着)までに〒182-8511市役所協働推進課電話481-7036・Eメールkomyuni@city.chofu.lg.jp 採用情報 (注)履歴書などの提出が必要です。詳細は市ホームページ参照 ●一般財団法人調布市武者小路実篤記念館正規職員 業務内容/総務(経理・人事・財団運営ほか) 勤務形態/土曜日・日曜日、祝日の勤務あり。ローテーション制 午前8時45分から午後5時30分 資格など/59歳以下でパソコンの基本操作ができ、大学または大学院を卒業、または同等の経歴を認められ、普通自動車免許を有する方(注)簿記検定3級以上または博物館学芸員資格があればなお可 採用日/10月1日(日曜日) 給与/大学卒22歳:月額約20万9600円(注)職務経験を有する場合は経験に応じて初任給を増額調整 その他/詳細は実篤記念館ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/7月5日(水曜日)(必着)までに〒182-0003若葉町1丁目8番地30一般財団法人調布市武者小路実篤記念館電話03-3326-0648へ必要書類を郵送 ボランティア ●高齢・障害者生活支援有償ボランティア募集説明会  高齢、障害などで外出や家事の支援、食事の配達を必要とする方を支援する活動です。 日程/(1)7月10日(月曜日)(2)24日(月曜日) 時間/午前10時から11時30分 会場/(1)調布ゆうあい福祉公社(2)ふふ富士見(富士見町4丁目24番地28) その他/参加できない場合は個別に対応可 申し込み・問い合わせ/専用フォームまたは電話で公益財団法人調布ゆうあい福祉公社電話481-7711 ●調布サマーボランティア2023  ボランティアへの参加を通じ、地域社会への貢献を学ぶプログラムです。 期間/8月1日(火曜日)から31日(木曜日) 会場/市内施設、ボランティアグループ、NPO団体など 定員/施設や団体により定員あり(申し込み順) 費用/無料 申し込み/7月8日(土曜日)までに専用エントリーフォームから申し込み その他/詳細は市民活動支援センターホームページ参照 問い合わせ/市民活動支援センター電話443-1220(協働推進課) ●調布スマートシティ協議会通信 ◎スマートシティに関するアンケート第2弾  先月に続き、市民を対象に、本協議会の活動に関するアンケートを実施しています。今月は、市のデジタル化について具体的にお伺いします。先月ご協力いただいた方も改めてご回答をお願いします。 回答方法/専用フォームから 問い合わせ/企画経営課電話481-7368 ◎調布スマートシティ協議会とは  市内の企業・大学・NPO法人・市が共同で設立した協議会。デジタル技術などを活用して、市民の生活の豊かさや、地域の持続的成長に繋がる新しいサービス・事業の創出などにより、市が抱える社会的課題を解決することを目的として活動をしています。 ●まちの話題 ◎調布市をホストエリアとするラグビークラブがNTTジャパンラグビーリーグワン2022-23シーズン終了を市長に報告  6月8日に、東芝ブレイブルーパス東京と東京サントリーサンゴリアスの皆さんが市長を訪問し、シーズン終了の報告をしました。 ◇東芝ブレイブルーパス東京  「1年間応援ありがとうございました。来シーズンは、チームスピリットである「猛勇狼士」により磨きをかけ、皆さんが見ていて楽しいラグビーをしていきたいと思います。」 ◇東京サントリーサンゴリアス  「1年間応援ありがとうございました。来シーズンは、チームとして日本一という結果を残し、ホストエリアである調布市を盛り上げていけたらと思います。」 問い合わせ/スポーツ振興課電話481-7498 No.1741 令和5(2023)年6月20日 市報ちょうふ 【11】 ●調理ボランティア 日時/月1回(曜日固定)午前9時から午後1時30分 会場/総合福祉センター6階調理室 内容/5人1組で献立作り、買物、調理、片付け 申し込み・問い合わせ/総合福祉センター電話481-7660(社会福祉協議会) 仕事・創業 ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218 Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり 【A】創業経営相談会 日程/(1)7月5日(水曜日)(2)12日(水曜日)(3)19日(水曜日)(4)26日(水曜日) 時間/(1)(4)午後4時から8時(2)(3)午前9時から午後1時 相談員/池上直輝(多摩信用金庫職員) 【B】事業者向け税務相談会 日時/7月11日(火曜日)午後1時から4時 相談員/東京税理士会武蔵府中支部担当者 【C】融資相談会 日時/7月13日(木曜日)午前10時から午後4時(正午から1時を除く) 相談員/日本政策金融公庫三鷹支店の専門相談者 【A】から【C】共に 相談時間/1人50分 定員/申し込み順【A】4人【B】3人【C】5人 費用/無料 会場・申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み その他のお知らせ ●人事異動(6月7日付け) 【部長級1人】 福祉健康部長兼調布市福祉事務所長〔福祉健康部長兼福祉健康部新型コロナウイルス感染症対策担当部長兼調布市福祉事務所長〕野澤薫 (注)〔 〕内は旧所属 その他/課長補佐級以上の職員の人事異動の内容は市ホームページ参照 問い合わせ/人事課電話481-7355 ●第73回「社会を明るくする運動」犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ  7月は運動の強調月間・再犯防止啓発月間です。  犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について地域の理解を深め、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。 その他/詳細は法務省ホームページ参照 問い合わせ/福祉総務課電話481-7102 ●調布市観光案内所「ぬくもりステーション」の一時閉所と移転  調布駅前広場(調布駅中央口南側)にある「ぬくもりステーション」は、調布駅前広場の整備工事に伴い、一時閉所・移転します。 現在地での最終開所/6月11日(日曜日) 移転先/調布駅改札外コンコース 移転先での初回開所日/7月1日(土曜日) 開所日時/土曜日・日曜日、祝日の午前9時から午後4時 問い合わせ/産業振興課電話481-7184 ●京王閣競輪開催日 (★本場ナイター開催。無印は場外のみ) 《6月の開催日》 29日(木曜日)・30日(金曜日) 《7月の開催日》 1日(土曜日)・2日(日曜日)・★12日(水曜日)・★13日(木曜日)・★14日(金曜日)・15日(土曜日)・16日(日曜日)・17日(祝日)・27日(木曜日)・28日(金曜日)・29日(土曜日)・30日(日曜日) 問い合わせ/東京都十一市競輪事業組合電話487-2156(財政課) ●八ケ岳少年自然の家7月1日(土曜日)から新規予約受け付けを開始 区分/市内個人(市内在住・在勤・在学) (注)青少年団体以外の団体を含む 対象月/令和5年10月利用分 (注)連泊時は、1泊目の属する月が基準 申し込み・問い合わせ/電話またはファクスで八ケ岳少年自然の家(山梨県北杜市高根町清里3545番地1)電話0551-48-2014(平日午前9時から午後5時)・ファクス0551-48-4358(注)個人利用のみ八ケ岳少年自然の家ホームページから申し込み可(社会教育課) ●戦没者遺児による慰霊友好親善事業  先の大戦で親を亡くした戦没者遺児を対象に、戦没した旧戦域で慰霊追悼を行い、同地域の住民と友好親善を図ります。 期間/8月から令和6年3月(地域により異なる) 実施地域/(1)西部ニューギニア(2)トラック諸島(3)パラオ諸島(4)ボルネオ・マレー半島(5)マリアナ諸島(6)東部ニューギニア(7)ビスマーク諸島(8)インド(9)ソロモン諸島(10)フィリピン(1次)(11)台湾・バシー海峡(12)東部ニューギニア(13)西部ニューギニア(14)ミャンマー(15)マーシャル・ギルバート諸島(16)フィリピン(2次)(17)中国 費用/10万円 その他/中止の場合あり 主催・申し込み・問い合わせ/一般財団法人東京都遺族連合会電話03-3812-1796 (注)締め切り日は地域により異なる(福祉総務課) イベントのお知らせ 催し ●調布国際音楽祭2023 One Melody for All 期間/6月24日(土曜日)から7月2日(日曜日) 会場/グリーンホール大ホール、文化会館たづくり、せんがわ劇場、深大寺本堂 ほか ◎調布国際音楽祭フェスティバル・オーケストラ ベートーヴェン「第九」  若手演奏家で構成する調布国際音楽祭のオリジナル・オーケストラ(フェスオケ)。今回は鈴木雅明指揮でベートーヴェンの第九に挑みます。 日時/7月2日(日曜日)午後3時から(120分公演) 会場/グリーンホール大ホール(全席指定) 演奏/鈴木雅明(指揮)、上野星矢(フルート)、澤江衣里(ソプラノ)清水華澄(アルト)、宮里直樹(テノール)、加耒(かく)徹(バス)、フェスティバル・オーケストラ&合唱団(管弦楽、合唱) 費用/全席指定 S席7000円、A席6000円、B席4500円 (注)25歳以下は30%割引。会員割引あり その他/この他の公演情報は、調布国際音楽祭ホームページ参照 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話481-7611(文化生涯学習課) ●せんがわ駅前マルシェ 日程/7月1日(土曜日)・2日(日曜日) 時間/午前9時から正午 会場/仙川駅前広場 内容/市内農産物の直売 問い合わせ/仙川商店街協同組合電話03-3307-6379(農政課) ●ビッグハートプロジェクト めざせ!1万人のアート! 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7139  「パラアート展」の応援企画としてだれでも参加できる「ビッグハートプロジェクト」を実施しています。「パラハートちょうふ」にちなみ、カラフルなガムテープを使って作った手のひらサイズのハートをつなぎ合わせて、一つの大型アート作品を完成させます。アートの制作に参加しませんか。  プロジェクトには調布ゆかりのアーティストやプロスポーツ選手などが参加・協力しています。 (注)パラハートちょうふ:共生社会の充実に向けて、市が掲げるキャッチフレーズ 参加方法/文化会館たづくりエントランスや市内各所に置かれた制作キットでハートを作る。設置場所・期間の詳細は市ホームページ参照 ●児童虐待の「早期発見」は、子どもと保護者を必要な支援につなげるための第一歩です  虐待されている子どもや、その保護者には支援が必要です。虐待が疑われる行為に気づいた場合はご連絡ください。なお、連絡した方の個人情報は守ります。 時間/午前9時から午後5時(第3土曜日とその翌日、年末年始を除く) 問い合わせ/子ども家庭支援センターすこやかフリーダイヤル0120-087-358(子ども政策課) 【12】 市報ちょうふ 令和5(2023)年6月20日 No.1741 催しの続き ●生涯学習サークル体験事業 (A)本部流御殿武術 日程/7月4日から8月1日の毎週火曜日 時間/午後7時30分から9時 会場/富士見児童館 内容/本部流御殿武術(琉球古武術)の体験・武器術(棒術)・素手術(突き、蹴り、関節技)、護身術 定員/申し込み順10人 費用/無料 持ち物/動きやすい服装、タオル、飲み物 締め切り/各実施日の2日前 (B)アンサンブル・ボー(女声合唱)(全2回) 日程/(1)7月5日(水曜日)(2)12日(水曜日) 時間/午前9時40分から正午 会場/文化会館たづくり(1)地下音楽練習室(2)9階研修室 内容/発声練習、「むぎわらぼうし」(萩原英彦作曲15の小品集より)の合唱 定員/申し込み順5人 費用/100円(資料代) 締め切り/7月3日(月曜日) (A)(B)共に 運営/生涯学習各サークル 申し込み・問い合わせ/各締切日までに生涯学習情報コーナー電話441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から午後5時(正午から午後1時を除く))(文化生涯学習課) ●多摩川自然情報館7月の月替わりプログラム・イベント (1)多摩川の植物で標本作り  展示室で「植物標本キット」を無料配布します(数量限定)。 (2)多摩川の魚観察会 日時/7月22日(土曜日)午前9時30分から正午(注)雨天・増水の場合は中止または延期 集合時間・場所/午前9時20分・多摩川自然情報館 対象/小学生(3年生以下は保護者同伴) 講師/君塚芳輝(淡水魚類研究者) 定員/申し込み順10人 費用/100円(保険料) 持ち物/帽子、雨具、飲み物、タオル、筆記用具、長袖・長ズボン(下に水着着用推奨)、運動靴(素足・サンダル不可。くつ下着用推奨)、着替え(注)浅い川に入るので、ぬれてもよい服装で 申し込み/Eメールに参加者全員の住所、氏名(フリガナ)、年齢、日中連絡可能な電話番号を明記し、7月2日(日曜日)までにEメールtamagawa_info@serco.co.jp(注)抽選結果は7月7日(金曜日)に通知 (1)(2)共に 問い合わせ/運営等受託事業者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日午前10時から午後5時30分)、多摩川自然情報館携帯電話電話080-2087-9009(土曜日・日曜日、祝日午前9時から午後5時)(環境政策課) ●いやしとふれあいの旅事業日帰りバスツアー ◎もも狩り・明野のひまわりフェス/黒毛和牛ローストビーフに舌鼓 日程/7月21日(金曜日)・27日(木曜日) 集合時間・場所/午前7時20分頃・仙川駅、7時30分頃・国領駅、7時55分頃・文化会館たづくり横(注)最終案内書で要確認 解散/午後6時10分頃・文化会館たづくり前、6時15分頃・国領駅、6時25分頃・仙川駅 行程/調布→談合坂サービスエリア(休憩)→身曾岐神社(観光)→明野サンフラワー(観光)→暖炉&ファームレストラン(昼食・買物)→あけの農さん物直売所(買い物)→雨宮農園(買い物)→談合坂SA(休憩)→調布 定員/申し込み順43人 最少催行人数/25人 費用/大人1万5000円・小学生1万4000円(税込)・未就学児無料(ただし、バス座席、食事なし) その他/交通事情などにより時間が前後、または中止する場合あり。旅行契約成立後の取り消しは、取消料金がかかる場合あり 問い合わせ/さくらツーリスト株式会社電話487-1711(協働推進課) ●映画のまち調布 ◎映画「愛のこむらがえり」が公開  調布をメイン舞台として撮影された映画「愛のこむらがえり」(主演:磯山さやか・吉橋航也、監督:髙橋正弥)が、全国公開されます。理想の映画を製作するため、奔走する男女を描いたライトコメディ作品です。 期間/6月23日(金曜日)から その他/詳細は映画ホームページ参照 市内撮影場所/文化会館たづくり、多摩川河川敷、調布駅前広場など9カ所 問い合わせ/産業振興課電話481-7184 ◎第6回日本映画人気投票受け付け中  「映画のまち調布 シネマフェスティバル2024」の上映作品と映画賞「第6回映画のまち調布賞」の作品賞と技術部門5賞(撮影・照明・録音・美術・編集)のノミネート作品を決定します。 期間/9月3日(日曜日)まで 対象/市内在住・在勤・在学の方、イオンシネマシアタス調布の来場者 対象作品/令和4年9月1日から令和5年8月31日(木曜日)に国内の商業映画劇場で、有料で初公開された日本映画 投票方法/インターネット投票、投票用紙による投票(市役所、文化会館たづくり、グリーンホールほか) その他/詳細は「映画のまち調布シネマフェスティバル」ホームページ参照 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6150(文化生涯学習課) ●味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツプラザ 7月の主な行事予定 ★味の素スタジアム 1日(土曜日) 関東大学アメリカンフットボールKCFA FLAGBOWL 会場/アミノバイタルフィールド 問い合わせ/一般社団法人関東学生アメリカンフットボール連盟電話440-0881 1日(土曜日) FC東京vs柏レイソル(明治安田生命J1リーグ第19節)午後7時キックオフ 問い合わせ/FC東京電話444-2630 2日(日曜日) 関東大学アメリカンフットボール2023年度春季オープン戦 会場/アミノバイタルフィールド 問い合わせ/一般社団法人関東学生アメリカンフットボール連盟電話440-0881 5日(水曜日) 東京ヴェルディvs V・ファーレン長崎(明治安田生命J2リーグ第24節)午後7時キックオフ 問い合わせ/東京ヴェルディ電話03-3512-1969 9日(日曜日) JFAマジカルフィールドInspired by Disneyファミリーサッカーフェスティバルファーストタッチプレミアムin東京 問い合わせ/公益財団法人東京都サッカー協会事務局電話03-6801-8001 15日(土曜日) 東京ヴェルディvs徳島ヴォルティス(明治安田生命J2リーグ第26節)午後6時キックオフ 問い合わせ/東京ヴェルディ電話03-3512-1969 16日(日曜日) FC東京vs鹿島アントラーズ(明治安田生命J1リーグ第21節)午後7時キックオフ 問い合わせ/FC東京電話444-2630 29日(土曜日) 東京ヴェルディvs水戸ホーリーホック(明治安田生命J2リーグ第28節)午後6時キックオフ 問い合わせ/東京ヴェルディ電話03-3512-1969 30日(日曜日) クリアソン新宿vs FCティアモ枚方(第25回日本フットボールリーグ第18節)午後4時キックオフ 会場/AGFフィールド 問い合わせ/クリアソン新宿電話03-6709-9786、(試合当日)電話080-7176-5480 ★武蔵野の森総合スポーツプラザ 8日(土曜日)・9日(日曜日) 第65回全国空手道選手権大会 8日(土曜日):午前8時30分開場 団体戦、高校生個人戦 9日(日曜日):午前8時30分開場 個人戦、団体組手決勝戦、高校生個人組手決勝戦 問い合わせ/ホームページ(社)日本空手協会 15日(土曜日)・16日(日曜日) USA Japan All Star Challenge Competition 2023 EAST 問い合わせ/一般社団法人Cheer&Dance Education 22日(土曜日)・23日(日曜日) 283PRODUCTION SOLO PERFORMANCE LIVE「我儘なまま」 22日(土曜日):午後5時から(4時開場) 23日(日曜日):午後4時30分から(3時30分開場) 問い合わせ・ホームページ/アイドルマスターライブ・イベント窓口 ●調布市LINE公式アカウントで情報発信中  多くの方々に市政情報を届けるため、LINEでイベントに関する情報や防災・災害情報などを配信しています。 調布市と友だちになろう/ホーム画面の検索バーで「調布市」と検索し、友だちに追加 問い合わせ/広報課電話481-7301 No.1741 令和5(2023)年6月20日 市報ちょうふ 【13】 催しの続き ●夏季「野川・生きもの観察会」 日時/8月6日(日曜日)午前10時から正午頃(注)小雨決行 集合場所/野川公園「自然観察センター」前(野水2丁目) 内容/生きもの観察と小川の補修作業 定員/20人(多数抽選)(注)小学3年生以下は保護者同伴 費用/無料 申し込み・問い合わせ/はがきまたはファクスで参加者全員の氏名(中学生以下は学年または年齢を記入)、代表者の住所・電話番号を明記し、7月7日(金曜日)(必着)までに、〒183-0006府中市緑町1丁目27番地1東京都北多摩南部建設事務所工事第二課野川流域連絡会事務局電話042-330-1845・ファクス042-369-3890(環境政策課) 講座・講演会 ●令和5年度版生涯学習出前講座(市役所編/協力団体編)発行  市民主催の学習会などに、市の職員や協力団体・企業が講師として出向き、それぞれの事業の案内や専門知識を生かして説明します。知りたい・学びたい情報を出前講座メニューの中からお申し込みください。今年度から申し込み方法を一部見直しました。 その他/詳細は市内公共施設で配布する冊子のほか、市ホームページ参照 問い合わせ/文化生涯学習課電話481-7745 ●レクリエーション講習会「歌とゲームで盛り上げよう!」 日時/7月11日(火曜日)午後7時から9時 会場/教育会館3階 対象/高校生以上 講師/道広英彦(調布市レクリエーション研究会) 定員/申し込み順20人 費用/無料 持ち物/筆記用具、タオル、動きやすい服装と靴 申し込み・問い合わせ/申込書(社会教育課(教育会館1階)で配布または市ホームページから印刷可)を、直接または郵送・ファクスで7月7日(金曜日)(必着)までに〒182-0026小島町2丁目36番地1教育会館社会教育課電話481-7488・ファクス481-7739、またはEメールに氏名・電話番号・Eメールアドレスを明記し、Eメールsyakaiky@city.chofu.lg.jp ●都立調布南高校公開講座「初心者のための水彩画」 日時/8月1日(火曜日)午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) 会場/都立調布南高校 対象/18歳以上の方 内容/静物を水彩で描く 講師/本校美術科講師 定員/15人(多数抽選) 費用/500円(受講者決定後に送付する納付書で支払い) 申し込み/はがきに住所、氏名、年齢、性別、電話番号を明記し、7月11日(火曜日)(必着)までに〒182-0025多摩川6丁目2番地1都立調布南高校 その他/車での来場不可。絵具や画材などは主催者で用意。昼食は各自用意。詳細は要問い合わせ 問い合わせ/都立調布南高校・今井電話483-0765(文化生涯学習課) ●令和5年度駐車監視員資格者講習の実施 日程/講習日:8月28日(月曜日)・29日(火曜日)、考査日:9月4日(月曜日) 会場/東京ビッグサイト 定員/当日先着400人 費用/2万円(講習手数料) 申し込み/7月10日(月曜日)から28日(金曜日)に都内各警察署の交通課(平日午前8時30分から午後4時30分) その他/詳細は警視庁ホームページ参照 問い合わせ/警視庁放置駐車対策センター電話03-3581-4321(交通対策課) 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎ギャラリー展示「調布の川漁」(2階ギャラリー)  かつて調布で行われていた川漁の道具や写真を紹介します。 期間/7月30日(日曜日)まで ◎次回展示予告企画展「中川平一作品展 風景画でたどる調布のいまむかし」  市内在住の画家・中川平一さんより寄贈された作品から選りすぐりを展示します。 期間/7月1日(土曜日)から9月18日(祝日) 会場/1階展示室 その他/展示準備のため、1階展示室は6月30日(金曜日)まで休室 ◇企画展関連事業 ギャラリートーク 日時/7月8日(土曜日)午後2時から30分程度 講師/中川平一(画家) 定員/当日先着15人 費用/無料 ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎館内燻蒸消毒のための臨時休館 日程/6月30日(金曜日)まで その他/実篤公園は通常通り開園 ◎展示替えのための展示室休室 期間/7月1日(土曜日)から7日(金曜日) その他/閲覧室、実篤公園は通常通り利用可 ◎次回展示予告夏休み企画「おしえて!武者小路実篤」 期間/7月8日(土曜日)から8月27日(日曜日) ◎実篤記念館〈友の会〉に入りませんか 会員特典/「友の会ニュース」(隔月)と館報「美愛眞」(年2回)を郵送、入場料半額、ミュージアムグッズ1割引(実篤カレンダーは2割引)など 費用/一般会員:1000円、賛助会員:5000円(何口でも可) 申し込み/直接または電話で実篤記念館へ ●図書館 中央図書館 〒182-0026小島町2丁目33番地1 文化会館たづくり4階・5階・6階 電話441-6181・ファクス441-6183 専用ホームページあり ◎6月・7月の開館時間と休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分/6月26日(月曜日)・27日(火曜日)、7月24日(月曜日)・25日(火曜日) 分館/午前9時から午後5時(9月までの水曜日・金曜日は6時まで)/6月26日(月曜日)・27日(火曜日)、7月3日(月曜日)・10日(月曜日)・18日(火曜日)・24日(月曜日)・25日(火曜日)・31日(月曜日) ◎展示「関東大震災100年 防災を考える」  関東大震災から、今年で100年になります。災害から身を守るために、災害の歴史や災害に対しての備えなどの資料を展示しています。 ●おしえてマイナンバーQ&A Q マイナンバーカードを使って、オンラインでパスポートの申請ができますか。 A 以下4点の条件を満たすと、パスポートの発給申請手続きが電子申請で可能です。 (1)有効なパスポートを持っている(2)パスポートの残存有効期限が1年未満または査証欄の余白が見開き3ページ以下(3)パスポートの記載事項に変更がない(4)東京都に住民登録がある(注)パスポートの受取時にパスポートセンターへ行く必要あり。東京都以外に住民登録がある方は、該当の自治体へ要問い合わせ その他/詳細は外務省ホームページ参照 問い合わせ/マイナンバー総合フリーダイヤルフリーダイヤル0120-95-0178 ●広告の欄 掲載の申し込み/株式会社ウィード(広告代理店、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット103号)電話443-6681・ファクス443-6682 広告料/1号・2号:1枠3万円、3号(オビ):1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担) (注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 早川淳一税理士事務所 調和法律・法務事務所 イースタンモータース調布株式会社 たまふぉすCAFE ●文化会館たづくり6月の休館日 日程/6月26日(月曜日)・27日(火曜日) 問い合わせ/公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団電話441-6111(文化生涯学習課) 【14】 市報ちょうふ 令和5(2023)年6月20日 No.1741 図書館の続き ◎図書館だより2023夏号 発行日/6月25日(日曜日) 内容/水木しげるさんの表紙絵、特集「「第4次調布市子ども読書活動推進計画」を策定しました」、「図書館メールカーは走る」、「「夏休みにすすめる本2023」を発行します」、「FC東京選手の私のすすめるこの一冊2023」、「調布のあゆみ 郷土の歴史と伝承」 ◎ほかの自治体図書館からの資料の取り寄せ  希望する資料が市立図書館にない場合は、都立図書館やほかの自治体の図書館から取り寄せることができます(一部の資料を除く)。 対象/市内在住・在勤・在学の方 ◎調布デジタルコンテンツデータベース  調布市に関する新聞記事やポスター、図書館だより、映画ポスター、市報が見られるデータベースです。  図書館全館にある「ぴゅー太」(本の検索用コンピュータ)から見られます。中央図書館5階参考図書室では、新聞記事と図書館だよりも印刷できます。 ◎共催事業 ◇公開読書会 名作読書会  市内各地で毎月活動している読書会の中から今回は「名作読書会」を公開します。 日時/7月14日(金曜日)午前10時から正午 会場/文化会館たづくり8階801会議室 内容/「檸檬(れもん)」梶井基次郎 定員/申し込み順5人 費用/無料 申し込み/6月21日(水曜日)午前9時から、直接または電話で図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(午前9時から午後4時) 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎体験教室「ゆかたで粋に 着付けと所作」(全2回)  花火やお祭り、夏のおでかけをゆかたで楽しむためのポイントを学びます。 日程・内容/(1)7月6日(木曜日)・着付けの基本(2)13日(木曜日)・着付けの復習と所作 時間/午前10時から正午 講師/星依里(えり)(着付け講師) 定員/申し込み順10人(市民優先) 持ち物/ゆかた、半幅帯、帯締め、帯板、腰ひも3本、伊達締め、着物スリップ(肌襦袢と裾よけでも可)、足袋(タビックス可)、薄手フェイスタオル2枚、着物クリップ、筆記用具、飲み物 申し込み/6月21日(水曜日)午前9時から受け付け ◎地域連携事業・シニア向け「スマホのプチお悩み相談 中高生がわかる範囲でお助けします」 日時/7月14日(金曜日)午後3時45分から4時45分 対象/60歳以上 講師/桐朋女子中・高等学校ボランティアグループ「空」 定員/申し込み順7人 費用/無料 申し込み/6月21日(水曜日)午前9時から受け付け ◎体験教室「夜のボタニカルキャンドルづくり 揺らめく光に癒やされて」  芯が短くなったロウソクを再利用して、ボタニカルフラワーを散りばめたキャンドルを作ります。 日時/7月14日(金曜日)午後7時から8時30分 対象/18歳以上 講師/堀川えりこ(キャンドル作家) 定員/10人(多数抽選。市民優先) 費用/700円(材料費。当日持参) 持ち物/はさみ、エプロンまたは汚れても良い服装、持ち帰り用の袋(注)ロウは服や髪につくと取れません 申し込み/6月21日(水曜日)午前9時から30日(金曜日)に、直接または電話・Eメール(Eメールtoubuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み(Eメールの場合は件名に「キャンドル申込」、本文に氏名(ふりがな)、年齢、町名、電話番号を明記)(注)結果は7月1日(土曜日)に電話で連絡 ◎東部ジュニア教室(東部児童館コラボ)「科学あそび DNA&電池のヒミツを知ろう」  実験やクイズを楽しみながら学びませんか。夏休みの自由研究にもオススメです。 日程・内容/(A)7月15日(土曜日)・「DNAってなんだろう」DNAをとりだそう、2重らせんストラップをつくろう(B)8月26日(土曜日)・「電池のひみつ」ジャガイモ電池でオルゴールをならそう!(注)(A)(B)のいずれか1つを選択 時間/午前9時30分から11時 対象/小学生以上 講師/坂口美佳子(科学読物研究会運営委員) 定員/各回20人(多数抽選。市民優先) 費用/(A)100円(B)200円(材料費。当日持参) 持ち物/汚れてもいいタオル 申し込み/6月21日(水曜日)午前9時から29日(木曜日)に、直接または電話で東部公民館(注)結果は30日(金曜日)に電話で連絡 ●北部公民館 〒182-0014柴崎2丁目5番地18 電話488-2698・ファクス488-2787 ◎ドラムサークルHappy Groove 10th Anniversary Fes 日時/7月1日(土曜日)午後2時から4時30分 会場/第3学習室 講師/小川幸夫(ドラマー) 定員/当日先着30人 ◎みんなで踊ろう!盆踊り体験 東京音頭、調布音頭など 日程/(1)7月8日(土曜日)(2)9日(日曜日) 時間/(1)午後6時から8時(2)2時から4時 会場/第3学習室 対象/小学生以上(小学生は保護者同伴) 講師/上ノ原まちづくりの会運営委員 定員/各回申し込み順15人 持ち物/動きやすい服装(浴衣可(注)会場での着替え不可)、飲み物 申し込み/6月21日(水曜日)午前9時から直接または電話・Eメール(Eメールhokubuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み(Eメールの場合は件名に「盆踊り体験」、本文に氏名、町名、電話番号、希望の日程を明記) ●西部公民館 〒182-0035上石原3丁目21番地6 電話484-2531・ファクス484-3704 ◎ロビー展示「娘と母の刻(とき)She know.&緒方ゆかり2人展」  絵本と童話の会会員の緒方ゆかりと、娘の緒方詩乃が制作したイラストやフエルト作品を展示します。 期間/7月1日(土曜日)から19日(水曜日) 時間/午前9時から午後9時30分(最終日午前11時まで) ◎体験教室「初夏の和菓子3種 バラとあじさいと青楓を作ろう」  職人の指導で季節の和菓子の成型にチャレンジしてみませんか。 日時/7月12日(水曜日)午前10時から11時30分 講師/小宮崇(今木屋5代目) 定員/申し込み順12人 費用/900円(材料費。当日持参) 持ち物/エプロン、バンダナ、ふきん、薄手のハンカチ 申し込み/6月21日(水曜日)午前9時から受け付け ●市民の広場 本欄は市民同士の交流を目的としています。掲載内容の確認や入会申込などは、直接問い合わせ先へ連絡してください。掲載を希望する方は、掲載基準を確認の上お申し込みください。掲載基準を満たさない場合や申し込みが多い場合、掲載できないことがあります。掲載内容の責任は主催者が負います。(広報課) ◎催し ◇LM調布シニアクラブ第2回写真・絵画展「四季を徒然に」 日時/6月28日(水曜日)から7月4日(火曜日)午前10時から午後4時(初日午後1時から、最終日3時まで) 会場/文化会館たづくり2階 費用/無料 問い合わせ/髙橋電話481-9670 ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 コンパクトカメラ倶楽部/月1回日曜日午後1時から4時(不定期)/文化会館たづくり/ナシ/月1100円/鈴木電話080-6645-1258/コンパクトカメラ、スマホ可 抒情歌、フォーク、今どきの歌を斉唱や簡単な2部で楽しく歌う会/第2・第4水曜日午後1時30分から3時/入間地域福祉センター/ナシ/月2000円/半田電話0422-42-3515/声を出しやすくする発声法もやります 広告 天護山妙祐寺 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています ★講師や出演者の敬称を省略しています ★「全◯回」と表記している事業は全日程参加が原則です ★金額は税込です No.1741 令和5(2023)年6月20日 市報ちょうふ 【15】 ●7月の休日診療当番医・相談案内 ◎休日診療当番医 発熱患者を診察していない医療機関もあります。 診療時間/午前9時から正午、午後1時から5時(注)休日診療は急病患者のための診療です。医療機関は変更となる場合あり。診療状況によって、診療・受付時間が変更になることがあります。必ず各医療機関に電話で確認してからお出掛けください 問い合わせ/健康推進課電話441-6100 日程、医療機関名・診療科目、電話番号、所在地の順です。 ★2日(日曜日) 沼尻整形外科(整外)/03-3305-3161/東つつじケ丘1丁目1番地6 保健センター1階(注)担当医は麻生こどもクリニックの麻生医師(小)/441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 飛田給プライマリクリニック(形外、内、整外)/444-1715/飛田給1丁目11番地1-1階 かとう歯科医院(歯)/444-0633/小島町2丁目55番地2エトワール調布1階 ★9日(日曜日) えぎ眼科クリニック(眼)/486-6286/西つつじケ丘3丁目30番地6 保健センター1階(注)担当医は西田医院の西田医師(小)/441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 わかば町クリニック(内、消化器、循環器、胃腸)/03-5313-3331/若葉町2丁目1番地6仙川セントラルパレス1階 フルセン歯科(歯)/499-7757/国領町3丁目3番地13プラザながかわ2階 ★16日(日曜日) 小田耳鼻咽喉科医院(耳鼻咽)/484-1433/下石原1丁目36番地3 保健センター1階(注)担当医は国立成育医療研究センターの医師(小)/441-6110/小島町2丁目33番地1文化会館たづくり西館 つつじケ丘クリニック(胃腸、内、外)/499-8220/西つつじケ丘1丁目2番地1 澤歯科医院(歯)/482-0418/西つつじケ丘3丁目33番地13 ★17日(祝日) コクティー国年眼科クリニック(眼)/488-9204/国領町2丁目5番地15コクティー1階 佐野医院(内、小)/482-4673/国領町7丁目66番地29 大枝医院(内、循環器内、老年内、老年精神)/484-5065/布田6丁目25番地2 野瀬国際デンタルクリニック(歯)/444-2115/国領町4丁目51番地7 ★23日(日曜日) せしもクリニック(皮、アレルギー、形成外)/443-1241/小島町2丁目45番地6 川野医院(内、循環器内、小)/485-5480/上石原2丁目27番地9 愛和クリニック(内)/03-3307-5477/仙川町1丁目15番地47ひなたビル1階 ハンズデンタルクリニック(歯)/440-3933/調布ケ丘1丁目18番地1マルエツ後楽園SC1階 ★30日(日曜日) 仙川脳神経外科クリニック(脳神経外)/03-5969-8061/仙川町3丁目9番地15モンヴィラージュ仙川1階 井上博文クリニック(内、皮、小、アレルギー)/499-5155/西つつじケ丘3丁目30番地28-101 仙川駅前すずきクリニック(内)/03-3309-1777/仙川町1丁目18番地2 3110ビル3階 スズキ歯科医院(歯)/486-8056/深大寺東町6丁目15番地11 ●市内救急病院 調布病院 下石原3丁目45番地1電話484-2626 北多摩病院 調布ケ丘4丁目1番地1電話486-8111 調布東山病院 小島町2丁目32番地17電話481-5511 (注)当日の診療科目を事前に電話でご確認ください ●救急医療機関案内(24時間) 調布消防署電話486-0119 救急相談センター電話♯7119 (注)ダイヤル回線からは電話042-521-2323(消防庁テレホンサービス)へ 消防庁テレホンサービス電話042-521-2323 東京都医療機関案内サービス“ひまわり”電話03-5272-0303 ホームページ「東京都医療機関ひまわり」 ●小児初期救急平日準夜間診療電話03-3488-2061 日時/月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始、病院が指定した日を除く)午後7時から10時(受付は9時30分まで) 所在地/東京慈恵会医科大学附属第三病院内 狛江・調布小児初期救急平日準夜間診療室 内容/小児科(注)必ず電話連絡の上、お越しください ●休日夜間急患診療所電話484-1455 日時/土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始 午後7時から10時(受付は9時45分まで) 所在地/調布市医療ステーション1階(小島町3丁目68番地10) 内容/内科小児科系(注)日によって担当医師の専門分野が異なりますので、必ず電話連絡の上、お越しください ●7月から保健センターで小児科診療を開始 診療医師/市内医療機関、東京慈恵会医科大学附属第三病院、国立成育医療研究センター、都立小児総合医療センターの医師 電話番号/電話441-6110(休日診療開設日時しか繋がりません) ◎相談案内 ◇法律【予約制(注1)】(離婚、相続、契約、金銭貸借など) 相談員/弁護士 日程/8日(土曜日) 時間/午前9時から午後1時 定員/16人 日程/4日(火曜日)・7日(金曜日)・11日(火曜日)・14日(金曜日)・18日(火曜日)・21日(金曜日)・25日(火曜日)・28日(金曜日) 時間/午後1時から5時 定員/16人 ◇相続等の書類作成【予約制(注1)】(相続時の提出書類の作成方法など) 相談員/行政書士 日程/11日(火曜日)・25日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇心【予約制(注1)】(人間関係や生き方など心の悩み) 相談員/公認心理師 日程/4日(火曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 相談員/専門相談員 日程/13日(木曜日)・20日(木曜日)・27日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/3人 ◇交通事故【予約制(注1)】(示談の方法、損害賠償、慰謝料、保険金など) 相談員/専門相談員 日程/5日(水曜日)・12日(水曜日)・26日(水曜日) 時間/午後1時から4時 定員/4人 相談員/弁護士 日程/19日(水曜日)午後1時から3時30分 定員/3人 ◇年金・社会保険【予約制(注1)】(年金、高額療養費、雇用保険、解雇など) 相談員/社会保険労務士 日程/6日(木曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇税務【予約制(注1)】(所得税、相続税、贈与税、事業税、市民税、法人税など) 相談員/税理士 日程/3日(月曜日)・13日(木曜日)・21日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇不動産取引【予約制(注1)】(土地・建物の売買、アパートの賃貸借契約など) 相談員/宅地建物取引士 日程/7日(金曜日)・14日(金曜日)・21日(金曜日)・28日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇登記【予約制(注1)】(土地・建物の売買・贈与・相続、会社の設立・役員変更など) 相談員/司法書士 日程/7日(金曜日)・21日(金曜日) (注)登記申請書や添付書類の作成および確認は行いません 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇土地家屋調査測量【予約制(注1)】(土地・建物の調査測量、表示登記など) 相談員/土地家屋調査士 日程/21日(金曜日) 時間/午後1時から4時 定員/6人 ◇総合相談日【予約制(注1)】(法律、税務、不動産取引、登記、土地家屋調査測量に関する各種相談) 相談員/有資格者 日程/21日(金曜日) 時間/午後1時から4時(法律相談は5時まで) ◇人権身の上【当日先着順(注2)】(日常生活での人権侵害問題) 相談員/人権擁護委員 日程/26日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ◇市政・行政【当日先着順(注2)】(市の業務全般と官公署などへの意見、要望など) 相談員/行政相談委員 日程/12日(水曜日) 時間/午後1時から4時 ◇家庭【当日先着順(注2)】(夫婦・親子などの家庭生活の問題) 相談員/専門相談員 日程/10日(月曜日)・24日(月曜日)・31日(月曜日) 時間/午後1時から4時 (注)1 予約開始日は相談日の1週間前(祝・休日の場合はその直前の開庁日。土曜日の法律相談のみ1週間前の金曜日) 予約開始時間/窓口は午前8時30分から、電話は午前9時から (注)2 相談日当日に先着順で受け付け。受付時間/窓口は午前8時30分から午後3時、電話は午前9時から午後3時 費用/無料 会場・問い合わせ/市民相談課(市役所2階)電話481-7032 ●各種相談窓口はこちら 調布市LINE公式アカウントに友だち登録してから調べる 市ホームページから調べる ●調布市の世帯数と人口(令和5年6月1日現在) 【世帯数】 日本人/120,891世帯 外国人/2,669世帯 総数/123,560世帯(対前月比6増) 【人口(男性)】 日本人/113,839人 外国人/2,465人 総数/116,304人(対前月比23減) 【人口(女性)】 日本人/120,427人 外国人/2,482人 総数/122,909人(対前月比5増) 【人口(計)】 日本人/234,266人 外国人/4,947人 総数/239,213人(18減) ●市政へのご意見やアイデアをお寄せください Eメールmail001@city.chofu.tokyo.jp・ファクス441-1199(市民相談課) 【16】 市報ちょうふ 令和5(2023)年6月20日 No.1741 夏の暑さを乗り切ろう 熱中症に注意しよう 問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150・健康推進課電話441-6100 ●熱中症とは  気温や湿度の高い環境に長くいることで、徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体内に熱がこもってしまう状態です。  屋外だけでなく、約4割は屋内で発症しています。 ●主な症状 【軽症】 目まい、立ちくらみ、大量の汗、筋肉痛、こむら返り 【中等症】 頭痛、吐き気、嘔吐、体のだるさ、集中力低下 【重症】 けいれん、意識消失(命を落とす場合もあります) ●特に注意が必要な人 ◎高齢者  熱中症患者のおよそ半数は65歳以上です。高齢になると暑さや水分不足を自覚しにくくなり、暑さに対する体の調節機能も低下します。 ◎乳幼児  体温や水分調整機能が未熟で、身長も低く、体が地面に近いため、大人以上に高温にさらされます。また、遊びに夢中になりすぎて暑さに気が付かない場合もあります。 ◎持病のある人や体調の悪い人 ◎暑いところで作業やスポーツを行う人 ●熱中症を防ぐために (1)のどが渇いていなくてもこまめに水分補給  コーヒーや緑茶などカフェインを多く含んでいる飲み物、アルコール類は利尿作用があるので適しません。また、汗をかいた時には、塩分の補給も心掛けましょう。 (2)通気性の良い衣服を着用し、屋外では日傘や帽子を利用  「熱中症警戒アラート」発表時には、なるべく外出を控えましょう。(こまめに休息を) (3)室温をこまめに確認し温度調整を行う  エアコンや扇風機、遮光カーテンを利用しましょう。 (4)日頃から、健康管理に気を配る  適度に体を動かして汗をかく習慣を身に付け、バランスの良い食事と十分な休養で体調を整えましょう。体調が悪い時は、無理をせず自宅で休養を。 ●熱中症かなと思ったら  少しでも体調に異変を感じたら、涼しい場所へ移動し衣類を緩め体を冷やしましょう。  首筋や脇の下、太ももの付け根など太い血管のある部分に冷えたペットボトルや保冷剤をあてると効果的です。一緒に水分・塩分補給も忘れずに。意識が朦朧(もうろう)とする場合はすぐに救急車を呼びましょう。 ●熱中症は呼び掛け合うことが大切  一人一人が周囲の人に気を配り、熱中症の予防を呼び掛け合うことで、発生を防ぐことができます。また、一人暮らしの高齢者などで、雨戸が閉まったまま、新聞がたまっているなど、気になることがあったら、市役所やお近くの地域包括支援センターへご連絡ください。 ●個人市・都民税(普通徴収)第1期の納期限は6月30日(金曜日)  お手元の納付書で、指定金融機関派出所(市役所2階)・神代出張所・取扱金融機関などでお納めください。なお、バーコード付きの納付書は全国のコンビニエンスストアとスマートフォン・タブレット端末(モバイルレジ)でも納付できます。また、個人市・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税は、ATMやオンライン(地方税お支払いサイト、ペイジー、アプリ・クレジット決済)で納付できます。詳細は納付書裏面または市ホームページ参照。納付書がない方は、ご連絡ください。問い合わせ/納税課(市役所3階)電話481-7214から7220