【12】 市報ちょうふ 令和5(2023)年7月20日 No.1743 講座・講演会の続き ●社会教育学習グループ公開講座 ◎教育フォーラム・のどらか「願いは核廃絶! 伊藤明彦さんのひと、仕事に学ぶ」  原爆被爆者1000人以上の声を聞き取り、9枚組CD「ヒロシマ ナガサキ 私たちは忘れない」を製作した元長崎放送記者の伊藤明彦さん。映像、CDなどから学び、現在・未来を考えます。 日時/8月1日(火曜日)午後1時30分から3時30分 会場/西部公民館第2学習室 定員/当日先着20人 費用/無料 問い合わせ/教育フォーラム・のどらか担当・桑野電話486-6766 ◎CCD「インクルーシブ英会話(中級)」 日時/8月9日(水曜日)午後1時から3時 会場/総合福祉センター4階視聴覚室 講師/井上セイリエン(英会話講師) 定員/申し込み順10人 費用/無料 その他/会員登録(有料)すると継続受講可能 申し込み・問い合わせ/8月8日(火曜日)までに電話またはEメールでCCD担当・神尾電話090-5558-2537・Eメールccd.jin@gmail.com(社会教育課) ●賢いカラスの生活講習会  カラスの生態や行動を学び、ゴミ荒らし対策などの身近な生活環境対策に活かしませんか。 日時/8月5日(土曜日)午後1時30分から3時(予定) 会場/都立神代植物公園植物会館2階中会議室 集合場所/神代植物公園正門前 対象/18歳以上の市民 講師/杉田昭栄(宇都宮大学名誉教授、東都大学教授) 定員/30人(多数抽選) 費用/無料 申し込み/7月27日(木曜日)までに申し込みフォームから申し込み (注)抽選結果は8月1日(火曜日)までにEメールで通知 問い合わせ/環境政策課電話481-7086 各館だより ●郷土博物館 〒182-0026小島町3丁目26番地2 電話481-7656・ファクス481-7655 開館時間/午前9時から午後4時 入場料/無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎ギャラリー展示「調布の川漁」(2階ギャラリー)  かつて調布で行われていた川漁の道具や写真を紹介します。 期間/7月30日(日曜日)まで ◎企画展「中川平一作品展 風景画でたどる調布のいまむかし」  市内在住の画家・中川平一さんが描く調布の風景画を紹介します。風景画でたどる調布のまちの移り変わりをお楽しみください。 期間/9月18日(祝日)まで 会場/1階展示室 ◎北多摩縄文スタンプラリー  縄文について学びながら、各市のチェックポイントを回って、スタンプを集めると、景品がもらえます。 期間/7月21日(金曜日)から令和6年1月31日(水曜日) 会場/東村山市・国分寺市・国立市・西東京市・調布市(郷土博物館と深大寺水車館がチェックポイント) ●武者小路実篤記念館 〒182-0003若葉町1丁目8番地30 専用ホームページあり 電話03-3326-0648・ファクス03-3326-1330 開館時間/午前9時から午後5時 入場料/大人200円、小・中学生100円、市内在住の65歳以上無料 休館日/月曜日(祝日の場合は直後の平日) ◎夏休み企画「おしえて!武者小路実篤」 期間/8月27日(日曜日)まで ◇展示解説 日時/7月22日(土曜日)午後1時30分から45分間程度 申し込み/当日直接会場へ ◎閲覧室休室 日程/7月20日(木曜日)・26日(水曜日)・27日(木曜日)、8月3日(木曜日) ◎夏休み自由研究サポート 日時/(A)(B)7月21日(金曜日)から8月27日(日曜日)午前10時から午後4時(注)7月26日(水曜日)と毎週月曜日・木曜日を除く(C)8月8日(火曜日)午後1時から4時 対象/中学生以下と保護者 内容/(A)特製の地図を見ながら展覧会や記念館の見所を探す「たんけん地図で実篤記念館のひみつを探せ」(B)実篤の絵のパズルを完成させる「実篤ジグソーに挑戦」(C)墨を使って実篤の絵柄のマンホールを和紙に写し取る「実篤マンホールで拓本を体験しよう」 費用/入場料のみ 申し込み/当日直接会場へ。時間内に随時受付。最終受付は午後3時30分 【A】親子講座「お気に入りの植物ずかんを作ろう!」  実篤公園の草木の葉などを「拓本」という方法で写し取り、オリジナルの図鑑を作ります。 日程/8月11日(祝日) 時間/午前10時から正午、午後1時30分から3時30分(注)同内容で2回開催 会場/実篤公園と記念館 対象/小・中学生と保護者 講師/冨田広(自然観察指導者) 費用/1人530円(注)入場料別途 その他/大人のみの参加は不可 【B】特別編「実篤に挑戦!うちわに筆と墨で絵をかこう」  野菜や花をモデルに、うちわに実篤のように絵を描きます。 日時/8月19日(土曜日)午前10時から11時30分、午後1時30分から3時(注)同内容で2回開催 会場/実篤記念館 講師/菱沼陽土女(ひとめ)(絵画講師) 費用/1人540円(注)入場料別途 その他/小学3年生以下は保護者と同伴 【A】【B】共に 定員/各回8人(多数抽選) 申し込み/往復はがきの往信面に講座名、希望回、応募者全員(1枚2人まで)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信面に自身の宛先を明記し、【A】7月28日(金曜日)【B】8月5日(土曜日)(必着)までに実篤記念館へ。締切後、定員に余裕がある場合は【A】7月29日(土曜日)【B】8月6日(日曜日)午前9時から【A】8月10日(木曜日)【B】18日(金曜日)午後5時に電話で受け付け(先着順) ●図書館 中央図書館 〒182-0026小島町2丁目33番地1文化会館たづくり4階・5階・6階 電話441-6181・ファクス441-6183 専用ホームページあり ◎7月・8月の開館時間と休館日 館名/開館時間/休館日 中央図書館/午前9時から午後8時30分/7月24日(月曜日)・25日(火曜日)、8月28日(月曜日)・29日(火曜日) 分館/午前9時から午後5時(9月までの水曜日・金曜日は6時まで)/7月24日(月曜日)・25日(火曜日)・31日(月曜日)、8月7日(月曜日)・14日(月曜日)・21日(月曜日)・28日(月曜日)・29日(火曜日) ◎夏休みの宿題や課題の資料探しはお早めに  図書館は夏休み後半にとても混雑します。宿題や研究課題に必要な本の予約、調べもののご相談などは、時間に余裕をもってお願いします。 ◎図書館について調べたい方は事前に相談を  図書館について調べたり職業インタビューをしたい方は、事前に電話で日時を相談してください。 ◎図書館の座席利用  持ち込み資料のみの自習はご遠慮ください。また、座席は譲り合って利用してください。 ◎共催事業 ◇平和祈念公開読書会(1)緑陰(りょくいん)読書会(2)納涼読書会 日時/(1)8月3日(木曜日)午前10時から正午(2)24日(木曜日)午後6時30分から8時 会場/文化会館たづくり10階(1)1002学習室(2)1001学習室 内容/(1)「白い病」カレル・チャペック著(2)「あのころはフリードリヒがいた」ハンス・ペーター・リヒター著 定員/申し込み順25人 費用/無料 申し込み/7月21日(金曜日)午前9時から、直接または電話で図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(午前9時から午後4時) ●調布・狛江の魅力PR部の大学生がFC東京の魅力を語る動画を公開 公開先/市公式YouTube 問い合わせ/広報課電話481-7301 ●広告の欄 掲載の申し込み/株式会社ウィード(広告代理店、多摩川5丁目9番地4インペリアル京王多摩川フラット103号)電話443-6681・ファクス443-6682 広告料/1号・2号:1枠3万円、3号(オビ):1枠1万5000円(前払。デザイン・版の制作費・消費税広告主負担) (注)広告料収入は市報ちょうふの印刷製本費用の一部に充当しています(広報課) 広告 PHOTO STUDIOひとひより たまふぉすCAFE イースタンモータース調布株式会社 ●調布市防災・安全情報メールに登録を  地震・災害・防犯に関する情報、気象警報・注意報、市からのお知らせを配信します。詳細は市ホームページトップページ左上「いざという時のために・メール配信サービス」をご覧ください。 問い合わせ/コールセンターフリーダイヤル0120-670-970(平日午前9時から午後6時)(総合防災安全課)