No.1742 令和5(2023)年7月5日 市報ちょうふ 【15】 【2】歴史講演会 ロシア的なものとは何か  ロシア事情に詳しい文学者が見た戦争のロシア的深層心理に迫ります。 日時/8月12日(土曜日)午後2時から4時 会場/文化会館たづくり12階大会議場 講師/亀山郁夫(名古屋外国語大学学長) 定員/当日先着200人 費用/無料 【1】【2】共に 問い合わせ/図書館読書推進室、アカデミー愛とぴあ(文化会館たづくり10階)電話441-6328(午前9時から午後4時) 公民館だより 月曜日休館 申し込み/電話または来館で 費用/記載のない場合は無料 ●東部公民館 〒182-0003 若葉町1丁目29番地21 電話03-3309-4505・ファクス03-3305-3456 ◎企画展 楷書で書く「富士山漢詩百選」体験教室作品展  体験教室に参加した有志と、「美しい細字楷書の会」の作品展です。 期間/7月13日(木曜日)まで(10日(月曜日)除く) 時間/午前9時から午後9時30分 ◎東部公民館・児童館 夏のコラボ企画「たたみでのんびり♪赤ちゃんるーむ」  赤ちゃんと保護者がゆったりと過ごせるスペースでのんびりしませんか。期間中、絵本や紙芝居の読み聞かせ、離乳食レシピの紹介や試食などのイベントを行いますので、併せてお申し込みください。 期間/7月25日(火曜日)から8月10日(木曜日)(日曜日・月曜日を除く) 時間/午前10時から午後4時 定員/当日先着25人 ◇イベント (1)絵本読み聞かせ「保育士さんといっしょ」 日程/7月25日(火曜日)・27日(木曜日)・28日(金曜日) 時間/午前11時から11時30分 講師/東部公民館登録保育士 (2)親子でにっこり♪「木島平村の新鮮夏野菜で作る離乳食レシピ」 日時/7月26日(水曜日)午前10時15分から11時15分 内容/ラタトゥイユ、とうもろこしのドリア、野菜の冷たいスープのレシピ紹介や試食など 講師/大津久美子(管理栄養士) その他/午前11時15分から正午は質問タイム(当日参加も可) (3)白百合女子大学生の絵本読み聞かせ 日時/8月1日(火曜日)午前11時から11時30分 出演/白百合女子大学1年生有志 (1)から(3)共に 対象/幼児と保護者 定員/各申し込み順15組(市民優先) 申し込み/7月6日(木曜日)午前10時から受け付け その他/ベビーカー・自転車での来場可。駐輪などは東部児童館館庭へ ◎出張販売「木島平村の野菜・くだもの・特産品」 日時/7月26日(水曜日)午前10時から午後2時 内容/夏野菜・果物・特産品・米などの販売 ●西部公民館 〒182-0035 上石原3丁目21番地6 電話484-2531・ファクス484-3704 ◎歴史講座「参謀本部と登戸研究所による対中国謀略 アジア太平洋戦争期(1941-1945)を中心に」(全3回)  日中戦争の打開のために日本側が行った謀略、諜報活動などについて調査結果をもとに解説します。 日程・内容/(1)8月8日(火曜日)・「日中戦争の泥沼化と謀略の始まり」(2)15日(火曜日)・「中国において実施された経済謀略活動」(3)29日(火曜日)・「通貨戦争 最終手段としての偽札工作」 時間/午前10時から正午 講師/山田朗(あきら)(明治大学教授) 定員/会場:申し込み順40人 Zoomウェビナー:申し込み順30人 申し込み/7月6日(木曜日)午前10時から受け付け(Zoom受講はEメール(Eメールseibuk@city.chofu.lg.jp)で申し込み。件名に「歴史講座」、本文に氏名、お住まいの町名、電話番号を明記) ●北部公民館 〒182-0014 柴崎2丁目5番地18 電話488-2698・ファクス488-2787 ◎東京都連携事業 (1)シニアのためのスマートフォン体験会  スマートフォンやアプリの使い方を教室形式で体験できます。 日程/7月26日(水曜日) 時間/午前コース:午前9時30分から午後0時30分 午後コース:午後1時30分から4時30分 (注)各コース同内容 対象/60歳以上の市民でスマートフォン初心者 内容/基本操作、安全使用の知識、コミュニケーション(LINEなどのSNS、ビデオ通話など)、質疑応答 講師/東京都委託によるスマートフォン専門講師 定員/各コース申し込み順18人 持ち物/スマートフォン(お持ちでない方は貸し出し)、筆記用具 その他/体験後、スマートフォン未所持者に約1カ月貸し出し(多数抽選)。希望者は申込時に要申し出 (2)シニアのためのスマートフォン相談会  マンツーマンで30分、操作方法などの疑問にお答えします。 相談例/スマートフォンとフィーチャーフォン(ガラケー)の違い、QRコードの読込方法など 日程/7月28日(金曜日) 時間/(A)午前9時30分から(B)10時10分から(C)10時50分から(D)11時30分から(E)午後1時から(F)1時40分から(G)2時20分から(H)3時から(I)3時40分から(J)4時20分から (注)30分ごと 対象/60歳以上の市民 講師/東京都委託によるスマートフォン専門アドバイザー 定員/各回申し込み順4人 持ち物/スマートフォン(お持ちの方)、筆記用具 (1)(2)共に 申し込み/7月7日(金曜日)午前9時から受け付け ●市民の広場 本欄は市民同士の交流を目的としています。掲載内容の確認や入会申込などは、直接問い合わせ先へ連絡してください。掲載を希望する方は、掲載基準を確認の上お申し込みください。掲載基準を満たさない場合や申し込みが多い場合、掲載できないことがあります。掲載内容の責任は主催者が負います。(広報課) ◎催し ◇第23回コンパクトカメラ倶楽部写真展(人生のリハビリ) 日時/7月14日(金曜日)から18日(火曜日)午前10時から午後5時(初日正午から、最終日午後4時まで) 会場/文化会館たづくり2階 費用/無料 問い合わせ/鈴木電話080-6645-1258 ◇ナチュラルで安全な虫除けスプレー作成しませんか? 日時/7月15日(土曜日)午前10時から11時30分 会場/文化会館たづくり3階 費用/500円(材料費) 問い合わせ/田中電話090-9207-9561(注)お子さんの肌にも ◇瀬戸昌之(東京農工大名誉教授)がひもとく環境講座 日時/7月15日(土曜日)午後2時から4時(1時30分開場) 会場/文化会館たづくり8階 費用/500円(資料代、施設等使用料) 問い合わせ/下重(しもじゅう)電話090-6540-8770(注)テーマ:持続的社会を目ざして エネルギー・水・食料をめぐって 当日先着100人 ◇毘沙門天(びしゃもんてん)管弦楽団第63回演奏会 日時/7月23日(日曜日)午後2時から(1時15分開場) 会場/グリーンホール大ホール 費用/1000円(施設等使用料) 問い合わせ/三浦電話090-9689-8237 ◎会員募集 サークル名/活動日時/活動場所/入会金/会費/問い合わせ/備考 指導者付きバドミントン「コスモス」/毎週金曜日午後3時から5時/総合体育館/ナシ/月1000円/阿部電話0422-41-8272/健康促進を目的とした、中高年対象のバドミントンサークルです 調布ダンス同好会/月2回から3回土曜日午後1時30分から3時30分/文化会館たづくり/ナシ/1回1000円/加藤電話483-8801/プロダンス教師の指導 ふれあい合気道/毎週火曜日午前9時30分から11時/富士見町ふれあいの家/1000円/月2500円/桑田電話090-4817-0906/女性クラス 調布ヶ丘合気道/毎週土曜日午後7時10分から9時10分/調布ヶ丘児童館/1000円/月2500円/浦野電話090-2218-8214/子どもクラス、一般クラス らくらく体操サークル/(1)7月16日(日曜日)午後1時(2)8月8日(火曜日)午前10時(3)20日(日曜日)11時(4)29日(火曜日)10時(5)9月17日(日曜日)11時/健康活動ひろば/ナシ/1回300円/生天目(ナマタメ)電話090-7826-5097/運動不足の方、シニアの方歓迎 調布・桜いきいき支部 スポーツウエルネス吹矢/毎週月・木曜日午後1時から4時/市民プラザあくろす/2000円/月3000円/半田電話080-5655-3158/随時、無料体験会を実施中。予約不要。直接練習会場にいらしてください 宮の下囲碁同好会/毎週日曜日午後0時30分から4時30分/西部公民館/1000円/年4000円/寺田電話498-5686/初心者・女性歓迎 広告 天護山妙祐寺 ●市政へのご意見やアイデアをお寄せください Eメールmail001@city.chofu.tokyo.jp・ファクス441−1199(市民相談課)