No.1744 令和5(2023)年8月5日 市報ちょうふ 【9】 仕事・創業の続き ●産業労働支援センター 〒182-0022国領町2丁目5番地15市民プラザあくろす3階電話443-1217・ファクス443-1218 Eメールindustry@chofu-across.jp 専用ホームページあり 【A】女性起業相談会 日程/(1)8月10日(木曜日)(2)28日(月曜日) 時間/午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談時間/1人50分 相談員/(1)老川多加子(2)山田記代美(中小企業診断士) 【B】事業者向け労務相談会 日程/8月17日(木曜日)・26日(土曜日) 時間/午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く) 相談時間/1人50分 相談員/森谷吉克(社会保険労務士) 【C】事業承継個別相談会 日程/8月24日(木曜日) 時間/午後1時から、2時30分から 対象/中小・小規模企業の経営者・後継者 相談員/東京都多摩地域事業承継・引継ぎ支援センター専門担当者 持ち物/直近3期分の決算書・確定申告書、会社概要(注)持参可能な場合のみ 締め切り/8月17日(木曜日) 【A】から【C】共に 会場/産業労働支援センター 費用/無料 【D】実践ネットショップセミナー2023 日時/9月2日(土曜日)午後1時から4時30分(受付0時30分から) 会場/市民プラザあくろす研修室3 対象/ネットショップ店長、ネットショップの開店を考えている方 内容/ネットショップの最新動向やスマートフォンでの写真撮影テクニックの実践的指導 講師/山田記代美(中小企業診断士)、赤石雅紀(フォトグラファー) 費用/500円 持ち物/スマートフォン、撮影対象商品(手作り作品や販売商品など)、筆記用具 その他/8月7日(月曜日)から受け付け 【E】絶対創活塾(第26期)(全6回) 日程・内容/(1)9月16日(土曜日)・創業の心構え(2)30日(土曜日)・事業構想(3)10月14日(土曜日)・マーケティング(4)28日(土曜日)・必要な資金を割り出そう、ビジネスプランの作成(5)11月11日(土曜日)・行政手続き、人材育成と雇用の実務(6)25日(土曜日)・創業に必要な税の知識、ビジネスプラン発表 時間/午前9時30分から午後4時30分 会場/市民プラザあくろす会議室2ほか 講師/産業労働支援センター経営アドバイザーほか 費用/6000円 その他/8月7日(月曜日)から受け付け 【A】から【E】共に 定員/申し込み順【A】5人【B】6人【C】2人【D】12人【E】10人 申し込み・問い合わせ/産業労働支援センターホームページまたは電話、ファクス、Eメールで申し込み 募集 ●八ケ岳少年自然の家指定管理者  令和6年4月から5年間、新たに施設管理を行う法人または団体を募集します。 申し込み/応募書類(市ホームページから印刷可)を9月11日(月曜日)から15日(金曜日) の午前8時30分から午後5時15分に社会教育課に直接持参(郵送不可) (注)詳細は市ホームページ参照 ◎現地説明会・施設内覧会 日時/8月22日(火曜日)午後1時から 申し込み/申込書(市ホームページからダウンロード可)を、8月18日(金曜日)午後5時15分までにEメールで社会教育課Eメールsyakaiky@city.chofu.lg.jp 問い合わせ/社会教育課電話481-7488 ボランティア ●スポーツボランティアを募集 対象/18歳以上(高校生を除く) 内容/市内で開催されるスポーツイベントの運営補助(調布市民スポーツまつり、調布市民駅伝競走大会など) その他/詳細はスポーツ協会ホームページ参照 申し込み・問い合わせ/調布市スポーツボランティア登録申請書(スポーツ協会ホームページから印刷可)をスポーツ協会電話481-6221へ提出 その他のお知らせ (A)多様な性に関する相談  性別に違和感があるなど、性的指向や性自認に関する悩みや不安について専門の相談員が応じます。秘密は厳守します。 日程/8月16日(水曜日) 時間/午後5時から5時50分、6時から6時50分、7時から7時50分 (B)男性のための相談  自分自身のこと、家庭、職場、配偶者や恋人からの暴力などに関する悩みを相談できます。男性の相談員が対応します。 日程/8月19日(土曜日) 時間/午後1時から1時50分、2時から2時50分、3時から3時50分、4時から4時50分 対象/男性(原則市民) (A)(B)共に 会場/市民プラザあくろす3階男女共同参画推進センター 定員/各回申し込み順1人 費用/無料 その他/ほかの予約がなければ当日の相談可(当日の場合は要電話連絡) 申し込み・問い合わせ/(A)8月15日(火曜日)(B)18日(金曜日)午後5時までに市公式LINEアカウントから申し込み、または電話で多様性社会・男女共同参画推進課電話443-1213 ●特定計量器(はかり)の定期検査  商売などでの取り引きや学校、病院などでの計量に使用する全ての「はかり」の検査を実施します。検査対象の方には、東京都からはがきで事前に通知します。「はかり」を新たに使用する方、通知がなかった方はお問い合わせください。 期間/8月30日(水曜日)から9月25日(月曜日) 問い合わせ/東京都計量検定所電話03-5617-6638(文化生涯学習課) イベントのお知らせ 催し ●令和5年度「サークルガイドブック」発行  市民の学習サークルを1冊にまとめたガイドブックです。ボランティアに協力できるサークルも掲載しています。イベントや団体、地域活動を検索できる生涯学習情報コーナーホームページとともに、ぜひご活用ください。 閲覧場所/市民プラザあくろす、各公民館・図書館・地域福祉センターなど 問い合わせ/生涯学習情報コーナー(文化会館たづくり11階)電話441-6155(たづくり休館日を除く平日午前9時から正午、午後1時から5時)(文化生涯学習課) ●ポピーの家30周年記念作品展  利用者の作品や共同制作品を展示します。記念事業に協賛した方に展示作品の一部をお譲りします。 期間/8月5日(土曜日)から13日(日曜日) 時間/午前10時から午後6時(最終日は4時まで) 会場/文化会館たづくり2階北ギャラリー 費用/無料 問い合わせ/第1ポピーの家・高橋電話483-4230(障害福祉課) ●ふじみ交流プラザ夏休み企画「ふじみでひんやり」  夏の暑い時期を涼しい環境で過ごせるよう、ふじみ交流プラザ集会室の一部を開放します。休憩や、子どもと遊ぶスペースとしてご利用ください。 日程/8月5日(土曜日)・8日(火曜日)・12日(土曜日)・18日(金曜日)・19日(土曜日)・22日(火曜日)(注)12日・19日・22日は「おもちゃの広場」を開催 時間/午前10時から午後5時 会場/ふじみ交流プラザ第2・第3集会室(BRANCH調布1階) その他/詳細は市ホームページなどで随時お知らせ 問い合わせ/協働推進課電話481-7122 ●「いきものフォトコンテスト2023 感じよう!生物多様性」作品募集  市内に生息する野生の生き物を主体とした写真を募集します。 期間/8月5日(土曜日)から11月30日(木曜日) 申し込み/募集要項(環境政策課(市役所8階)、多摩川自然情報館で配布または市ホームページから印刷可)を確認の上、写真(1枚につき応募票1枚を裏面に添付)を11月30日(木曜日)(消印有効)までに〒182-8511市役所環境政策課へ郵送、Eメール(Eメールikimonophoto@serco.co.jp)または多摩川自然情報館へ持参 その他/入賞者に景品あり。飼育、栽培されている生き物、風景の写真は対象外 問い合わせ/環境政策課電話481-7086 ●夕暮れの深大寺自然広場(カニ山)生き物観察会 日時/8月21日(月曜日)午後4時から5時(注)雨天中止 会場/深大寺南町2丁目16番地先(注)車・バイクでの来場は不可 集合時間・場所/午後3時45分から・野草園駐輪場(深大寺南町1丁目25深大寺自然広場内トイレ横) 対象/市内在住・在学の小学生(要保護者同伴) 講師/石川和宏(技術士) 定員/10人程度(多数抽選) 費用/100円(保険料、資料代) 持ち物/水筒、懐中電灯、帽子、虫よけスプレー・虫さされ用薬、運動靴 申し込み・問い合わせ/Eメールの件名に「カニ山生き物観察会」、本文に希望者全員の住所、氏名、年齢、Eメールアドレス、電話番号を明記し、8月13日(日曜日)までにちょうふ環境市民会議電話090-5558-1445(当日のみ)・Eメールinfo@chofu-kankyo-shimin.org(環境政策課) ●高齢者虐待の「早期発見」は、高齢者の権利を守るための第一歩です  怒鳴り声が聞こえたり、身体に痣があるなど虐待が疑われる行為や身体の状態を発見した場合はご連絡ください。なお、連絡した方の個人情報は守られます。 問い合わせ/高齢者支援室電話481-7150