● 【1面】 ◆地域活動情報紙Vol.18◆ CHOFU Vol.18 じょいなす 「じょいなす(Join us)」とは、「参加しよう、一緒にやろう」という意味です。 地域活動情報紙「じょいなす」は、市内において様々な分野で活動する市民団体や地域活動を紹介し、その魅力を皆さんに発信している広報紙です。 今回のテーマは地域の居場所 皆さんの居場所は、家庭、学校や職場だけではありません。 地域と、人と、つながれる居場所がきっとある! あなたの近くの居場所 探してみませんか ●発行:  令和5(2023)年1月24日(火)  調布市生活文化スポーツ部協働推進課  〒182-8511 調布市小島町2-35-1 ●電話:042-481-7036 ●Eメール:komyuni@city.chofu.lg.jp 【2・3面】 地域とつながる居場所見つけた! 「地域の居場所」は、共通の趣味や目的を持って地域で活動したり、ふらっと立ち寄り近所の人と交流できる、あなたにとって居心地の良い場所です。 「みんなに会いたい」、「地域の方と交流したい」と感じている皆さんの生活を彩りあるものにするため、子どもから高齢者まで気軽に参加することができる市民活動団体や、その活動が行われている交流拠点を紹介します。市民活動は、ゲストとして参加して交流できる居場所であるとともに、団体を運営する皆さんの居場所でもあります。市民活動に参加した方が、楽しさややりがいを感じることで、ボランティアとして団体を運営するようになり、その輪が広がり活動が継続することで、地域貢献につながります。自分のペースでゆるやかにつながりたい人も、好きなことに積極的に取り組みたい人も、一歩、足を踏み出してみませんか。 ★紙面上では市外局番042の表記を省略しています★ 公共施設でたくさんの団体が活動中 おりがみと歌で心あたたまる なごみ深大寺 1深大寺地域福祉センター これからも変わらず、楽しく活動を続けていきたい! おりがみを折ったり歌を歌ったり、おしゃべりしながら活動しています。月1回ここへ来るのがみんなの楽しみです。 問合せ先 社会福祉協議会 地域支援係 ひだまりサロン担当TEL: 481-7693 平和を願って世界各国の歌を歌う 調布狛江合唱団 2 国領ふれあいの家 大きな舞台で歌いたい! 毎週、音楽が大好きなメンバーが集まり、心をひとつに歌っています。和太鼓の演奏など郷土芸 能にも取り組んでいます。 問合せ先 調布狛江合唱団 TEL: 090-3507-9008 体操を通じた地域交流の場 めだかの学校 2 八雲台ふれあいの家 十筋体操でこころも体も元気に過ごしたい! 月2回集まって十筋体操をしています。体力づくりに加えて、運動後の楽しくおしゃべりできる時間も魅力です。 問合せ先 社会福祉協議会 地域支援係 ひだまりサロン担当TEL: 481-7693 フォークダンスを踊って楽しく健康 ポロネーズ 3 ふじみ交流プラザ みんなで元気、歴史・文化を感じるという楽しさをこれからも続けていきたい! 世界の民謡に合わせて踊っています。曲の歴史や想い、その国の文化に想いをはせながら和気あいあいと活動中です。 問合せ先 ポロネーズ TEL: 090-8777-7990 子どもたちを遊ばせながらおしゃべり おはなしほっとカフェ 4 市民活動支援センター 自分で活動を始めたいお母さんたちを応援したい! 3歳までのお子さんを持つお母さんたちが、子どもを遊ばせながら、ゆっくり話せてほっとできる居場所です。 問合せ先 市民活動支援センター TEL: 443-1220 働くお母さんたちの心のデトックスタイム ワーママのちょっと話そう会 4 市民活動支援センター 「一人で辛い」と思っていた人のガス抜きの場、明日への活力にしてほしい! 色んな悩みを持つワーママ同士で、日々のモヤモヤ・ヘトヘトを吐き出し、育児と仕事を両立するための情報交換をしています。 問合せ先 市民活動支援センター TEL: 443-1220 多胎児の妊娠期から子育てについての情報交換 ふたご・みつごおしゃべり会 4 市民活動支援センター 多胎児育児をしやすい地域にしたい! 多胎児を育てるママ・パパや多胎児を妊娠中のプレママ・パパが集まり、 多胎児ならではの育児 について気持ちの共有や情報交換ができます。 問合せ先 問合せ先は以下にまとめています。 https://lit.link/colorfulmaimo 手芸をしながら楽しくおしゃべり キルトそめち 5 生涯学習情報コーナー ※通常は染地地域福祉センター(R5.3.31まで工事のため休館) 色んな作品を作るみんなのつながりの場所にしたい! 月1回、仲間と一緒に大好きな手芸を楽しんでいます。待っている人がいるからここに来ようと思える。そのことが、この活動の魅力の一つです。 問合せ先 生涯学習情報コーナー TEL: 441-6155 笑顔あふれるチアダンスグループ Cherrys! 6 北部公民館 華やかな衣装で北部地域文化祭を盛り上げたい! 月1回、チームが一体となってみんなに元気や勇気を与えるチアダンスで、自分達も元気をもらっています。 問合せ先 北部公民館 TEL: 488-2698 1人でも!友達とでも!好きなことができる中高生の居場所 青少年ステーションCAPS もっとみんなに利用してほしい! 音楽、ダンス、スポーツ、ゲーム等の活動や、ここで出会った仲間たちとイベントなどの企画・運営ができる、中高生のための児童館です。 問合せ先 青少年ステーションCAPS TEL: 442-5535 各団体の詳細はQRコードから「ちょみっと」へアクセス! 活動場所 1 地域福祉センター 学習したり、話し合ったり、趣味を楽しみながら交流することができる施設で、市内に10か所設置されています。 2 ふれあいの家 地域の方が管理運営を行う集会所で市内18か所設置され、自治会の会議やサークル活動など、地域交流の拠点となっています。 3 ふじみ交流プラザ 令和4年5月、深大寺東町にあるBRANCH(ブランチ)調布の1階に、地域交流を促進するための施設がオープンしました。 4 市民活動支援センター 国領駅から徒歩1分、市民プラザあくろす2階にNPOやボランティア活動などの市民活動を総合的に支援する拠点があります。 5 生涯学習情報コーナー 文化会館たづくり11階で、学習や施設、活動団体などの情報収集や、サークルの交流活動ができます。 6 公民館 サークル活動をはじめ市民の自主的活動を支援するため、市内に3館設置しています。地域交流の拠点として、展示会や地域文化祭も行われています。 居場所づくりの様子を見てみよう ちょっとひといき だれかに会いに行ける場所 POSTO 身近なところにある可能性を最大限に引き出したい! 仙川駅から徒歩1分。子どもから高齢者まで、近所の人たちが気ままに過ごしているコミュニティカフェです。 問合せ先 POSTO TEL: 090-4244-0307 みんなでご飯を食べたり勉強したり 青少年の居場所 Kiitos 子どもたちみんなにとっての『家』でありたい! さまざまな困難を抱えている若者たちが利用できる「温かいお家」です。運営をお手伝いするボランティアの皆さんの居場所でもあります。 問合せ先 Kiitos TEL: 444-0749 誰もがふらっと立ち寄れる認知症カフェ 花カフェ 人には言えない悩みを話して、来て癒されたと思える場所にしたい! 月2回、コーヒーを飲みながら日々のことを気軽に話して気分転換できるカフェをオープンしています。 問合せ先 地域包括支援センター ちょうふ花園 TEL: 484-2285 芝桜の手入れと清掃で野川をきれいに 野川芝桜の会 川沿いの環境を整えたい! 自然豊かな野川を守るため、佐須町周辺の河川敷に芝桜を植えたり、クリーン作戦を行い、春の開花を心待ちにしています。 問合せ先 社会福祉協議会 地域支援係 ひだまりサロン担当 TEL: 481-7693 畑仕事を通して交流し気分リフレッシュ 農園サロンののはな 季節を感じながら作物を育てていきたい! 週1回集まって、畑で農作業を行っています。作業をしながら、休憩しながら、仲間とおしゃべり して交流を深めています。 問合せ先 社会福祉協議会 地域支援係 ひだまりサロン担当 TEL: 481-7693 ふらっと立ち寄って遊んだりおしゃべりしたり 富士見BASE pebbles エコな取組みで、地域の方の意識を変えていきたい! みんぐるらんど アートを通じて心と心の『みんぐる(混ざりあい)』を創りたい! Our Living Room Cafe 孤独を感じている人たちに安らぎを与えたい! 市内の空き家が、地域と交流しながら新たな事業に挑戦する場や、地域の方の居場所となっています。 令和5年度からは、場所を飛田給へ移し活動しますので、ぜひお越しください! 問合せ先 調布市役所 住宅課 空き家施策担当 TEL:481-7817 詳細はこちら 様々な居場所は、インターネットや冊子で探すことができます! ちょうふ地域コミュニティサイト「ちょみっと」 「ちょみっと」は、市民活動団体や生涯学習サークルが小学校区ごとに検索できるサイトです。 本紙に掲載した地域活動団体は「じょいなす特集」にて詳しく紹介しています。また、イベントなどの地域に密着した情報を多数掲載していますので、ぜひチェックしてみてください! ちょみっとマスコットキャラクター「ちょみっとん」 サークルガイドブック・市民活動団体リスト さまざまな分野から活動団体を探すことができます。地域福祉センターなどの公共施設でご覧いただけるほか、市民活動支援センターやたづくり11階生涯学習情報コーナーなどで配布しています。 【4面】 調布市自治会連合協議会は創立50周年を迎えました 自治会相談会 安全対策セミナー 啓発活動 自治会勉強会  調布市自治会連合協議会は、自治会相互の連携・親睦を図り、地域の発展と福祉の向上のために活動する連合組織です。  毎年11月に行っている「自治会キャンペーン」では、調布市とともに自治会全般に関する相談会や自治会役員向けの勉強会などを通じて、自治会加入促進活動と自治会支援を行っています。  自治会は、地域住民の皆さんの協力のもと、生活環境の向上、防犯・防災など地域の共助力向上を目指して、様々な活動を行っています。皆さんも自治会に加入しませんか? 問合せ先 調布市自治会連合協議会 080-5449-0163 「ちょみっと」自治会連合協議会 創立50周年のページはこちら 過去のまち活フェスタの様子 第9回調布まち活フェスタ開催決定 令和5年3月12日(日)午前10時から午後3時まで  調布まち活フェスタは、地域で活躍する団体や個人が主体となり、国領駅前広場でのス テージパフォーマンスや、市民プラザあくろす館内での展示などを通じて、市民活動の更な る活性化を図るイベントです。今回は「いま、ここで実現しよう。」をテーマに、4年ぶりに 現地開催する予定です。 詳細はこちら 問合せ先 市民活動支援センターTEL:042-443-1220 地区協議会の設立支援を行っています 柏野小学校意見交換会の様子  地区協議会は、小学校区をコミュニティエリアとして、地域で活動する各種団体や地域住民の方が交流を深め、互いに協力し合うネットワーク組織です。現在、市内20小学校区中17地区で地域課題の解決や情報共有等の地区協議会活動が行われています。  地区協議会未設立の地域に対しては、地区協議会の代表者会議の中で検討を進めて いる災害時における「情報共有体制の構築」について、情報提供を行っています。 柏野小学校意見交換会の内容はこちら 調布市コミュニティ推進協力員を紹介します コラム・動画はこちら  日頃から地域活動を行っている方々に御協力いただき、地域コミュニティのアドバイザーとして、地域課題の解決や活動支援に取り組んでいます。「ちょみっと」では、コミュニティ推進協力員の活動をコラムと動画で紹介しています。 ちょうふ地域コミュニティサイト「ちょみっと」 Twitterアカウントを開設しました!  より多くの皆さんに、「ちょみっと」をご覧いただくため、Twitterアカウントを開設しました。Twitterでは、「ちょみっと」の掲載情報や市民活動の紹介を行っていますので、ぜひフォローをお願いします。 ユーザー名 @chofu_chommit アカウントはこちら