印刷
ページ番号:4343
掲載開始日:2021年7月8日更新日:2025年2月26日
ここから本文です。
調布市生活安全対策協議会の概要
調布市生活安全対策協議会
設置根拠法令
調布市生活安全対策協議会規則(平成13年3月30日規則第41号)
設置目的
市民の生活安全に関する意識の高揚及び犯罪、事故等を防止するための自主的な活動の推進を図り、安全な市民生活の保持に寄与するため
所掌事項
- 市民の生活安全意識の高揚を図るための啓発に関すること
- 市民の自発的な生活安全活動に対する援助に関すること
- 生活安全に寄与する環境の整備に関すること
委員構成・任期
9人(任期2年)
- 調布地区防犯協会の会員2人
- 調布警察署の職員1人
- 調布市消防団本部員1人
- 調布消防署の職員1人
- 市職員など4人
開催スケジュール
年1回から2回開催、不定期
会議の公開・非公開
非公開
調布市情報公開条例(平成11年調布市条例第19号)に定める非公開情報に該当する議題のため
(注)令和元年第2回調布市生活安全対策協議会において、防犯・防災意識の醸成を図る上で有用かつ非公開情報に該当しない内容について本ページ上で公開することを決定。