トップページ > 暮らし・手続き > 戸籍に関する各種証明書 > 戸籍証明の窓口申請 > 相続などの手続きで生まれたときからの戸籍の証明書がほしいとき
印刷
ページ番号:8369
掲載開始日:2024年2月5日更新日:2024年10月1日
ここから本文です。
相続などの手続きで生まれたときからの戸籍の証明書がほしいとき
相続などの手続きのために、過去にさかのぼって戸籍の証明書を取得する手続方法は次のとおりです。
相続などの手続きでは、相続人となる親族の有無を確認するために、亡くなった方(被相続人)の出生から死亡までの全ての戸籍が必要になることがあります。亡くなった時点の戸籍だけでは相続人全てを確認できないため、亡くなった時点の戸籍から古い戸籍(生まれた時)の証明書へとさかのぼって取得し、相続人を確認する必要があります。
全部事項証明書(除籍謄本)や改製原戸籍を取得することで、親族の関係を確認することが可能です。
注記:令和6年3月1日(金曜日)から、本籍が調布市以外の市区町村にある場合でも、調布市役所・神代出張所で戸籍証明書が請求できるようになりました。
詳しくは、広域交付戸籍証明書がほしいときをご覧ください。
取得できる方
- 戸籍に記載されている方、またはその配偶者、直系尊属(父母、祖父母)もしくは直系卑属(子、孫)の方
- 「本人、配偶者、子などの戸籍の証明書がほしいとき」をご確認ください。
- 代理人に依頼する場合は「代理人に戸籍の証明書取得を依頼するとき」をご確認ください。
- 1に該当しない方
「兄弟姉妹、配偶者の親など直系親族以外の方の戸籍の証明書がほしいとき」または「第三者の戸籍の証明書を取得するとき」をご確認ください。
取得する前に提出先等に確認しておくこと
相続の手続きの場合、手続きによって必要な戸籍の範囲が異なります。
手続きを行う相手方に、「出生から死亡までの戸籍」や「婚姻から死亡までの戸籍」など、どこまでの内容の戸籍が必要かをご確認ください。
必要なもの
1 戸籍証明等の請求書
申請書様式は窓口に備え付けています。窓口へお越しの際にご記入いただくか、次の様式データをダウンロードして手書きでご記入の上お持ちください。
2 窓口にお越しになる方の本人確認書類
窓口にお越しになる方の本人確認書類(運転免許証など)をお持ちください。
3 他市区町村で取得した戸籍(該当がある場合に限る)
すでに他の市区町村で取得した全部事項証明書(戸籍謄本)や一部事項証明書(戸籍抄本)がある場合は全てお持ちください。
手数料
戸籍の証明書は下記の種類によって1通あたりの手数料が異なります。
戸籍証明の手数料
証明書の種類 | 内容 | 手数料(1通) |
---|---|---|
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) | 戸籍に記載された全員の事項を全て記載したもの | 450円 |
戸籍個人事項証明書(戸籍抄本) | 戸籍に記載された方のうち、一部の方の事項を全て記載したもの | 450円 |
除籍全部事項証明書(除籍謄本)(改製原を含む) | 婚姻・死亡・転籍などにより全員が除籍になった戸籍で、全員の事項を全て記載したもの | 750円 |
除籍個人事項証明書(除籍抄本)(改製原を含む) | 婚姻・死亡・転籍などにより全員が除籍になった戸籍のうち、一部の方の事項を全て記載したもの | 750円 |
申請場所・申請時間
- 市民課窓口(市役所2階)
月曜日から金曜日(祝日を除く) 午前8時30分から午後5時 - 神代出張所
月曜日から金曜日(祝日を除く) 午前8時30分から午後5時 - 市民プラザあくろす
月曜日から金曜日(祝日を除く) 午前8時30分から午後5時
注記:第3月曜日は休館日。(第3月曜日が祝日の場合は次の平日) - 一部の地域福祉センター(入間・深大寺・調布ケ丘・染地)
月曜日から金曜日(祝日を除く) 午前9時から午後4時30分
注記:第4月曜日は休館日。
注記:一部証明書は市民プラザと地域福祉センターで取得できません。市民プラザと地域福祉センターで取得できる証明書はあくろす・一部の地域福祉センターで証明書の取得が可能をご確認ください。
市役所の休日窓口について
一部戸籍の証明書は、市役所市民課の休日窓口にて交付を行っています。
注記:選挙・システムメンテナンス等により臨時休庁があります。来庁前に休日窓口開設日で開設日、受付時間をご確認ください。
休日窓口に交付を行っている証明書
- 全部事項証明書(戸籍謄本)、個人事項証明書(戸籍抄本)
- 除籍全部事項証明書(除籍謄本)、除籍個人事項証明書(除籍抄本)
- 改製原戸籍謄本、改製原戸籍抄本
- 戸籍の附票の写し
- 独身証明書
(注1)上記以外の証明書は通常受付時間のみの交付になります。
(注2)戸籍証明の広域交付は対象外です。
休日窓口の申請場所・申請時間
市役所2階 市民課
通常毎月第2土曜日、第4日曜日 午前9時から午後1時