トップページ > 観光・文化・スポーツ > 芸術・文化振興 > 文化会館たづくり・グリーンホール > 新たなグリーンホールの整備(ホール機能)に関するアンケートを実施中
印刷
ページ番号:15251
掲載開始日:2025年8月4日更新日:2025年8月5日
ここから本文です。
新たなグリーンホールの整備(ホール機能)に関するアンケートを実施中
現在、市では新たなグリーンホールの整備に向けた検討を進めています。
利用団体・事業者・市民の皆様からいただいた意見や新たなグリーンホールの整備に向けた専門家検討会議(以下、「検討会議」という。)での議論をもとに、グリーンホールの老朽化などの課題解決や利用者ニーズを踏まえた施設機能について検討し、整備に向けた基本構想を策定します。
グリーンホールの整備(ホール機能)に関して、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。
新たなグリーンホールのホール機能のコンセプト(案)
第2回検討会議(7/23開催)において、利用団体・事業者・市民の皆様からいただいた意見をもとに、基本構想(素案)の策定に向けて、市から新たなグリーンホール(ホール機能)のコンセプト(案)を提示し、委員の皆さんからご意見をいただきました。詳しくは以下の関連ページをご確認ください。
ホール機能のコンセプト(案)
- すべての人々が文化芸術を通じて集い、語らい交流する「広場(注)」とする
- 国内外の優れた文化芸術と触れ合い、市民に参加、鑑賞する機会を提供する
- 市民の文化芸術活動と創造を発信していく支援と機会を提供する
- 新たな文化芸術を自ら創造し、市内外に発信する
- 文化芸術が備える固有の意義と価値を尊重しつつ、文化芸術の振興にとどまらず、福祉、教育、まちづくり、観光、国際交流、産業、防災その他の関連分野における考え方を取り込む
- 地域の文化芸術を通じて、文化芸術にかかわる専門的な職能の確立と育成を行う
- 文化芸術を通じて、心豊かな市民生活及び活力のある地域社会の実現を目指す
(注)「広場」とは、調布駅前広場そのものを指すのではなく、劇場、音楽堂等の活性化に関する法律の前文にうたわれている「現代社会においては、劇場、音楽堂等は、人々の共感と参加を得ることにより「新しい広場」として、地域コミュニティの創造と再生を通じて、地域の発展を支える機能も期待されている。」という主旨から引用した言葉です。
実施期間
令和7年8月5日(火曜日)から令和7年9月7日(日曜日)まで
対象者
市民、グリーンホール利用者
アンケート
アンケートフォーム(外部リンク)もしくはQRコードからご回答ください。
関連ページ
その他
ワークショップ「Chofu未来カフェ「新しいグリーンホールを考えよう」」にも是非ご参加ください。