検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 産業・しごと > 産業振興・創業支援 > 計画・統計 > 「(仮称)調布市産業振興ビジョン(素案)」へのご意見をお寄せください

ページ番号:13705

掲載開始日:2025年1月20日更新日:2025年2月20日

ここから本文です。

「(仮称)調布市産業振興ビジョン(素案)」へのご意見をお寄せください

(注)こちらの意見募集は終了しました。

パブリック・コメント手続

市では、これまで積み重ねてきた「調布市中心市街地活性化プラン」(平成24年度から令和2年度まで)に基づく取組をはじめ、京王線の地下化を契機とした市内経済の活性化のための取組や新型コロナウイルス感染症の流行から物価高騰までの取組を踏まえ、今後も引き続き、急速に変化する社会潮流を捉えつつ、市全域における総合的な産業振興を推進するために、基軸となる考え方(方針)を示す「(仮称)調布市産業振興ビジョン」の策定に取り組んでいます。

このたび、「(仮称)調布市産業振興ビジョン(素案)」がまとまりましたので、皆さんのご意見をお寄せください。

案件名

(仮称)調布市産業振興ビジョン

意見の提出期間

令和7年1月20日(月曜日)から令和7年2月19日(水曜日)まで(必着)

案の公開場所

  • 産業振興課(市役所8階)
  • 産業労働支援センター(市民プラザあくろす3階)
  • 公文書資料室(市役所4階)
  • 神代出張所
  • みんなの広場(調布市文化会館たづくり11階)
  • 市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)
  • 市内各図書館・公民館・地域福祉センター(染地除く)
  • 教育会館1階

意見の提出方法

表題に「(仮称)調布市産業振興ビジョン(素案)への意見」と明記し、住所、氏名、ご意見を明記した上で、直接(土曜日、日曜日、祝日を除く)又は郵送・ファクス・Eメール・意見提出専用フォームにて期間内に次の提出先に提出して下さい。様式は自由です。

(注)住民以外の方は、追加で記載が必要な事項がある場合がありますので、「パブリック・コメント手続の概要」をご覧ください。

意見の提出先

調布市生活文化スポーツ部産業振興課

(注)このほか、産業労働支援センター(市民プラザあくろす3階)、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、みんなの広場(文化会館たづくり11階)、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、産業労働支援センター(市民プラザあくろす3階)、各図書館・公民館・地域福祉センター(染地除く)、教育会館に設置している意見提出箱でもご意見を提出することができます。

本ビジョンの策定予定時期

令和7年3月下旬頃

提出意見と市の考え方の公表

令和7年3月中旬頃に市のホームページなどでお知らせします。

関連リンク

ダウンロード

(仮称)調布市産業振興ビジョン(素案)(PDF:4,872KB)

このページに関するお問い合わせ

調布市生活文化スポーツ部産業振興課 商業観光係 

電話番号:042-481-7183・4

ファクス番号:042-481-6881