検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 暮らし・手続き > 下水道・ライフライン > 下水道 > 官民連携(包括的民間委託)関係 > 調布市下水道ウォーターPPPに関する第1回サウンディング調査

ページ番号:13915

掲載開始日:2025年2月12日更新日:2025年3月14日

ここから本文です。

調布市下水道ウォーターPPPに関する第1回サウンディング調査

本市の下⽔道管路は今から40年以上前の昭和40年代から50年代に集中的に整備しています。このことから、今後の下⽔道管路施設の⽼朽化の進⾏を踏まえ、予防保全型の維持管理への転換を進めており、これまで以上に事業量が増加していくことを想定しています。

そこで、持続可能な下水道事業を推進していくために、令和6年度より「調布市公共下水道管路施設等長期包括的予防保全型維持管理業務委託(第1期)」を導⼊し、運用しております。

一方、令和5年6月2日付で発出された各省庁からのウォーターPPPの推進に関わる通知等を踏まえ、ウォーターPPPの導入検討も併せて実施しているところです。

導入検討にあたり、今後の維持管理業務における官民連携の可能性をさらに検討するため、サウンディング調査を下記のとおり実施します。

サウンディング調査について

事前申込制とさせていただきます。

開催日時

令和7年3月13日(木曜日)午後7時から8時30分を予定

(午後6時30分開場・受付開始予定)

開催場所

調布市文化会館たづくり12階大会議場

東京都調布市小島町2-33-1

(注)来場の際は公共交通機関をご利用ください。

主な説明内容

  • 本市における下水道事業について
  • 第1期包括的民間委託の中間報告
  • ウォーターPPP制度について

その他

説明会終了後、市職員及び事務局は離席しますが、残った時間を参加事業者間の交流の場としてご活用いただけます。

アンケート様式

アンケート様式(エクセル:1,051KB)

このページに関するお問い合わせ

調布市環境部下水道課 

電話番号:042-481-7230

ファクス番号:042-481-7550