印刷
ページ番号:13481
掲載開始日:2024年11月29日更新日:2024年11月29日
ここから本文です。
調布市科学センター(小学生の科学専門教室)
調布市科学センターとは
調布市立小学校に通う児童を対象に、楽しく意欲的に観察、実験をする活動を通して、科学的に探求しようとする態度の育成を図ることを目的に開催している科学専門教室です。
令和6年度から、国立大学法人お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所に委託をして実施しています。
対象
調布市立小学校に通う、5、6年生
定員
80人(午前の部、午後の部、それぞれ40人)
開催場所
- 調布市立布田小学校理科室(調布市染地1-1-85)
- 明治大学付属明治高等学校・明治中学校(調布市富士見町4-23-25)
- 国立大学法人電気通信大学(調布市調布ケ丘1-5-1)
参加費用
無料
令和6年度実施内容
君も名探偵?! 科学の力で事件を解決しよう
「身のまわりにあるものを使って、犯人をあぶり出せ!」
台所や浴室にも科学の力があふれています。使いこなせれば、あなたも科学探偵ですよ!
- 実施日:6月29日(土曜日)
- 講師:国立大学法人お茶の水女子大学「吉岡靖久 先生」
- 開始時刻:午前の部「午前9時40分」、午後の部「午後1時10分」
- 開催場所:科学センター理科室(布田小学校内)
暗号の仕組みを知ろう
五十音表を利用してクイズ感覚で暗号を作ったり解いたりします。また、身近な暗号の例を通して、暗号とはどのようなものか楽しく学びましょう。
- 実施日:7月6日(土曜日)
- 講師:国立東京高等工業専門学校「松﨑頼人 先生」
- 開始時刻:午前の部「午前10時」、午後の部「午後1時30分」
- 開催場所:科学センター理科室(布田小学校内)
おもしろ科学実験
明大明治中学校の科学クラブの人と一緒にさまざまな化学実験をします。
- 実施日:8月31日(土曜日)
- 講師:明治大学付属明治高等学校・明治中学校「櫻井清孝 先生」
- 開始時刻:午前の部「午前10時」、午後の部「午後2時」
- 開催場所:明治大学付属明治高等学校・明治中学校
ヘビ型レスキューロボット操縦体験
電気通信大学で災害救助などに期待されているヘビ型ロボットの操縦を体験します。
- 実施日:11月16日(土曜日)
- 講師:国立大学法人電気通信大学「田中基康 先生」
- 開始時刻:午前の部「午前10時」、午後の部「午後2時」
- 開催場所:国立大学法人電気通信大学 東4号館4階
よく回るコマの秘密を解き明かそう
コマはどうして回るのでしょう?よく回るコマのひみつを解明し、身近な材料を使って、いろいろなコマを作ってみましょう。色が変わる不思議なコマもありますよ!
- 実施日:12月21日(土曜日)
- 講師:国立大学法人お茶の水女子大学「吉岡靖久 先生」
- 開始時刻:午前の部「午前10時」、午後の部「午後1時30分」
- 開催場所:科学センター理科室(布田小学校内)
取組中の様子
他の小学校に通う児童とともに、協力して実験に取り組む様子
中学生に指導を受ける様子
その他
- 受講の募集については、例年5月から6月に調布市立小学校を通じてお知らせしています。(注)定員を上回る申込みがあった場合には、抽選を行います。
- 受講児童の保護者には、集合場所及び解散場所までの送迎のご協力をお願いしています。